彩速ナビ MDV-737DT
- 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
- 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
MVX−434DT購入者ですが、表題の楽曲データ管理ソフトをインストールした後に赤いXで
Xエラーが発生しました。アプリケーションを終了します。
保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を
行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。
と表示され、固まってしまいます。
アンインストールし、再度インストールしても同じです。
使用パソコンはウインドウズVISTA、NECのLaVie LL730/Tです。
KME-VXUが使えず悩んでおります。
どなたかご回答いただけないでしょうか?
書込番号:14725470
0点

434DTと737DTのどちらなのかが多少気になりますが
インストール時のエラーですが、おそらくPCが原因です 他のソフトでもたまにある事です PCを初期化すると大丈夫になる可能性もあります(保障は当然しませんが)
KME-VXUですが、使って何かをする予定なのでしょうか?
私は727DTですがKMEは全く使っていません、ファイルをSD等にコピーするだけです
KME-VXUを使わなければ出来ない事をしたいのでしたらインストールが必要ですが、それ以外なら不要です。
書込番号:14725712
0点

北に住んでいますさん。
ご返信ありがとうございます。
PCの初期化試してみようと思います。
MVX−434DTにてKME-VXUを使いたい理由は、タイトルや曲名をナビで表示したいためです。
i-phoneは持っていません。
KME-VXUを使う以外でもナビでタイトルや曲名など表示する方法はあるのでしょうか・・・?
いろいろ質問ばかりで申し訳ございません。
教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14729133
0点

普通にCDをiTunesやWindows Media PlayerやRealPlayerでMP3にすると曲情報入りますよね
それをSD等にコピーすると問題無くナビでも表示します(少なくとも私の727は表示しています)
また曲情報を編集したりアルバム画像を付加したり出来るソフトもあります「Mp3tag」で検索して見て下さい。
書込番号:14729391
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 12:49:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/16 5:33:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/15 22:51:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 14:09:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/12 17:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/02 12:44:12 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/15 1:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/22 23:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/07 13:33:39 |
![]() ![]() |
30 | 2022/06/12 3:55:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





