『ローパスレス』のクチコミ掲示板

D800E ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥57,200 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800E ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800E ボディ の後に発売された製品D800E ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

D800E ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月12日

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション


「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

ローパスレス

2012/03/25 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:161件

こちらは、正真正銘ローパスフィルターなしのライカM9の風景写真。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/359/457/html/l1001260.jpg.html

さすがに、微細繰り返しパターンがあると覿面にモアレが。
同じ様な条件であれば、D800Eが倍の画素数となりどの程度低減されるのか興味あるところです。

書込番号:14345377

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/03/25 20:08(1年以上前)

スターゲート7さん、こんばんは。

これを見ると、ローパスフィルターの必要性を感じますね。

さて、D800Eだとどんな風に撮れるのか、気になるところです。

書込番号:14345749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2012/03/25 20:53(1年以上前)

いいサンプルですね。電線回りが、、。

書込番号:14346005

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/25 21:58(1年以上前)

こんばんは
このサンプル画像のモワレですと、過去の経験からNX2で(たぶん)それなりに目立たなくする事は可能と思われます。
ただ 修正作業は、RAW_NEFファイルのみ可能で(なし、低、標準、高から選択)、JPEGでは修正出来ません(修正機能が
現れません)。D800Eでの撮影は、RAW_14bitで撮られた方が良いです。
NX2は、必須です。
PS5とかでも修正可能ですが、ボカシを使って行いますのでユルイ画像に成り易く、困難な作業に成ります。
PSの推奨は、修正より再スキャニング=今の画像は使わないです。

出るかな?と、思われる対象は絞りをF22に絞って、抑えに撮るのも良いと思います(小絞りボケを利用)。
そして、モワレ処理の画像と比較して、良い方を取るか両方を選択しない事に成ります。

書込番号:14346394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2012/03/25 22:45(1年以上前)

別機種
別機種

施工前

施工後

こんにちは。

右半分アウトですね。

繊鋭度との兼ね合いですが、カラーノイズリダクションでも、目立たなくするだけでしたらある程度は出来ますが...

書込番号:14346695

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/25 22:59(1年以上前)

NX2はどうかわからんが、モワレ除去でプロが使うのはPhase One Capture One Proらしいね
800Eはセンサーピッチが低いからM9よりは出にくいという話だが



書込番号:14346801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 23:15(1年以上前)

完全ローパスなしの コダック プロ14nでブツドリをしていましたが、モアレはガラス瓶のフタ(細かい縦線入り)で一度、発生しただけです。 1400万画素フルサイズセンサーのローパスレスですから、あまり参考にならないかもしれません。

書込番号:14346933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/26 15:46(1年以上前)

別機種
別機種

スターゲート7さん こんにちは

Lightroom 4でやってみました。
NX2のモアレ除去方法はわかりませんが、Lr4はその部分を拡大してブラシサイズを変更しながらゴシゴシ・・・
他に影響を与えないので、上手な人なら良い感じでごまかせそうです。

書込番号:14349503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2012/03/26 19:02(1年以上前)

コンピュータ音痴です。3からはいるアップグレードで 4を入れて学習中ですが言われているブラッシュを使えません。ステップ バイ ステップで使い方を教えていただけませんか。

書込番号:14350284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/26 20:48(1年以上前)


 気になる人はやめましょう。

書込番号:14350902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/26 22:56(1年以上前)

「キジポッポ」さんの言う通りですね。

メーカーから「モアレや偽色がでる可能性がある」と
初めから公言しているのに、そのことについて程度を含めて
「どうの・こうの」というのは、あまりにも建設的な意見
ではないですね。
高次元の解像度を目のあたりに実感できる感動を素直に
喜びましょうよ。

書込番号:14351803

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D800E ボディ
ニコン

D800E ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月12日

D800E ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング