『うっかり買ってしまいました』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,500 (86製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥356,400 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『うっかり買ってしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ139

返信64

お気に入りに追加

標準

うっかり買ってしまいました

2012/04/06 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 
当機種
当機種
当機種
当機種

初めて投稿する、curry_loveと申します。

ちょっと前の話ですが、4月1日にビックカメラ新宿西口店で購入しました。

2週間から1か月くらいは待つのかなと思い、その分値下げの交渉を(CFカードをタダで付けてくれないかというような)しようと思い、納期を確認してもらったら、キャンセルで1台あるとのことで、すっかり予定が狂ってしまい、うっかり買ってしまいました。

価格は358,000円で保護シールをつけてもらい、またビックカメラのポイント共通利用会員様限定の3%引きクーポンを印刷して持っていった(この辺、実は買う気満々だったとバレてしまったと思いますが…)ので346,000円とポイント10%でした。結局CFはサンディスクの32GBのものを買いました。
価格.comの最安値に比べると、ちょっと高かったですが、すぐに手に入るということで購入を決めました。(変な話、数か月後に生きているかという保証があるとは限らないので…)
5D3は、5D2と7Dの2台を1つにすることができるかなという気持ちで選択しました。

当然D800も考えましたが、レンズの資産がキヤノンしかない(FM10に付属の35-70のレンズはあったか汗)のと、猫を撮るので連射速度が早いことと高感度撮影も使えそうだな(写真家たちの日本紀行のサイトでハービー・山口さんの写真でISO8000の写真を見て、これだけきれいに映るならば個人的には大丈夫だな)ということで決定しました。
まだ、それほど使っていませんが、結果としては買って良かったと思いました。
多くの方が、おっしゃるように私も感じていた、AFポイントの数が増えたこととISO感度が高くても安心して撮れる(シャッター速度があげられる)ということで、今までよりいい写真が撮れるような気がしています。(個人の感想です)
下手な写真で、ネガキャンの材料になってしまうかもしれませんが、写真をアップしてみます。
(普段は絞り開放で撮ることが多いのですが、極端に絞ってみたりしてみました。)
あまり写真に関する細かい知識がないので、難しい質問には答えられないかもしれませんが、参考になればと思います。
高感度撮影時のノイズ低減は弱めにしています。

文章が長くなりすいませんでした…

書込番号:14399794

ナイスクチコミ!34


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/06 14:07(1年以上前)

こんにちは。

うっかり買ってしまうことは良くありますよね(笑)

EOS 5D Mark III でのフォトライフも楽しまれてくださいね。

書込番号:14399834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/04/06 14:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
5D3羨ましいです。それ以上に、うっかり買える財力、もっと羨ましいです(^^;。

桜が綺麗な季節になってきました。沢山撮影してくださいね。

書込番号:14399848

ナイスクチコミ!7


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 14:32(1年以上前)

Green。さん

私も、猫の写真の合間に、花の写真を撮ることもあるのですが、Green。さんのような素敵な写真を撮れずに苦労しています。
この辺が、センスの差(機材の差では埋められないもの)という感じがします。
花を撮るときは、もう少し考えて撮るようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14399908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/04/06 14:32(1年以上前)

すんません、うっかり、わたしに売ってくれませんか。3万円ならなんとかなります。

書込番号:14399909

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2012/04/06 14:35(1年以上前)

魚眼猫に家政婦は猫…可愛い!

自分も価格.comの最安値と比べるとだいぶ高値で買っちゃいましたが、
買いたい時に思い切って買って、5DVを使い倒す方が精神衛生上良いですよ。

写真は猫達がたむろしている路地裏の感じが良く出ていますね〜。

書込番号:14399917

ナイスクチコミ!3


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 14:39(1年以上前)

Canon AE-1さん

本当は、5D3を買えば5D2と7Dを売ってもいいかなと思っているのですが、5D2は売っても大丈夫かなと思っていますが、7Dをどうしようかなと思案中です。
やはり、焦点距離が1.6倍相当になるのはありがたいですし、何より手に馴染んでいるので手放すのも忍びないというのが正直なところです。ただ、ISO感度を3200にするとちょっとノイズが多いかな(この辺は私の知識のないせいかもしれませんが…)

私は、Canon AE-1さんに比べると、キヤノンの新参者なのでまだまだ使いこなしていない部分も多いと思いますが、使いながら色々な知識を身に付けて行きたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14399933

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 14:43(1年以上前)

てんでんこさん

これ以上うっかりすると、すっからかんになってしまいますので、今回は勘弁してください(笑)。

書込番号:14399943

ナイスクチコミ!2


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 14:49(1年以上前)

眉毛を書かれた柴犬さん

実は8-15のフィッシュアイを使いたくて、5D3(5D2)を買ったようなものです。
(シグマの単焦点の方が明るいという話もありますが、1本で済ませられるのはありがたいです。)

ただ、8-15の8ミリ側は油断すると、自分の足や影、ストラップなどが写りこんでしまうので、結構難しいけど、面白いレンズだと思います。

書込番号:14399958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/06 14:53(1年以上前)

curry_loveさん

>> 本当は、5D3を買えば5D2と7Dを売ってもいいかなと思っているのですが、

迷ったら売るのが一番ですよ。
わたしはどうしても手放したくなくて 10D、5D、5D2 とデジイチは3台あります。

☆レンズ交換の頻度が劇的に減る
☆修理や調整に出したに予備がある
☆APS-Cはマクロ、望遠用途で強い

など、あればあったで便利なのですが、絶対に必要かといえば、そうでもない。
予備、サブ、マクロなら、コンデジでもOKですし。
まあ、10D は売っても二束三文のタイミングだったので、ならば持っていようかと。
今なら5D2も7Dも値段が付きますから、即断して売るべきだと思いますよ。

わたしはフイルムEOSも3台ありますけど、まあ、これも売っても値段が付かないから、オブジェですね。
黒いボディが棚に並んでいる光景が好きなんです。

御参考になれば、幸いです。
バカな事を書いてやがらぁ、と思ったらスルーして下さい。
m(_ _)m

書込番号:14399964

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 日常から少し離れた風景 

2012/04/06 14:56(1年以上前)

curry_loveさん
こんにちは
猫ちゃんの作品かわいいですね〜。
私の動物写真は自宅のワンコ専門ですが、我がワンコは なかなかカメラ目線してくれません ^.^;;
カメラ向けるとぷいっとされてしまいます T.T
猫ちゃん達は結構カメラ目線ですね〜。
二枚目の魚眼とか興味津々って感じで 超かわいいです〜 ^.^/
猫ちゃんって だいたいカメラ向けるとこんな感じでこっち向いてくれるんですかね?
ともあれ素敵な写真 ありがとうございました。

書込番号:14399977

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 15:10(1年以上前)

スースエさん

>迷ったら売るのが一番ですよ。
>わたしはどうしても手放したくなくて 10D、5D、5D2 とデジイチは3台あります。

>☆レンズ交換の頻度が劇的に減る
>☆修理や調整に出したに予備がある
>☆APS-Cはマクロ、望遠用途で強い

おっしゃること良く分かります。
何台もカメラを持っていても、私の体力だとキヤノン機1台とマイクロフォーサーズ機をサブに1台持っていくのが限界なので、使われずに家で放置されるなら、他の人に使ってもらった方が、カメラのためにもいいのかなと思っているのですが、5D3が壊れたときにどうしようと考えると7Dを手放す決心がなかなか付きません。
もうちょっと考えてみます。
大変参考になりました。

書込番号:14400007

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/06 15:19(1年以上前)

こんにちは。

お褒めの言葉をいただき感謝です。

花は猫と違ってジッとしてくれていますのでゆっくりと構図を考えて撮影することができるのです(笑)


書込番号:14400038

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 15:21(1年以上前)

NEWYORK MANさん

私の弟も犬を飼っているので、たまに撮らせてもらうことがあります。
ここに掲示した猫ちゃんたちは自宅の近所にいる猫で、比較的人懐っこいので撮りやすいです。
でも、私の姿を見ただけで逃げてしまう猫ちゃんも多いので、撮り逃した写真も結構多いです。

やっぱりちょっとずつ時間をかけてコミュニケーションを取ればいいと思うのですが、見つけるとすぐカメラを向けてしまい、かえって撮れないこともあります。
動物写真家の方は、カメラを向ける前に、動物とコミュニケーションを取る方が大事というような話を聞いたことがあるような気がしますが、つい見つけるとすぐ撮ろうとしてしまい、まだまだだなと思っています。

岩合光昭さんのような、いい写真が撮れるように精進したいと思います。

書込番号:14400042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/06 15:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

>> 使われずに家で放置されるなら、他の人に使ってもらった方が、カメラのためにもいいのかなと思っているのですが、

それ、それ、それ。

わたしはそう思って、FDレンズ時代のカメラとレンズ、6×6版のFUJIPETなど、愛用しまくったカメラを手放しました。
後悔ばかりです・・・
それに懲りて、フイルムEOS は売らずに持っています。

余計なことを書いて、迷わしてしまったらごめんなさい。

書込番号:14400047

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2012/04/06 15:30(1年以上前)

>変な話、数か月後に生きているかという保証があるとは限らないので…

 いえいえ、素晴らしい書き込みと思います。

 私は、一年前の震災で亡くなった方、被災された方も居る中で、今日を生きていることに感謝と喜びを感じます。

 スレ主さんにおかれましても”今”を撮ってくださり、楽しい写真ライフをお過ごしください。

書込番号:14400069

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2012/04/06 15:48(1年以上前)

可愛いサンプル、ありがとうございます。
魚眼のニャンコさんに一目惚れです☆
自分は女性ポトレしか撮らないので、魚眼には関心が薄かったんですが、
なんか試してみたくなってしまいましたw。


自分のところのヨドバシは、まだ順番待ちのようなので、それを買わない(買えない)
口実にして我慢してます。
(正直、縦グリが無事発売されて、不具合がないのを確認してからでないと…)
(↑これも口実のようなものですがw)

複数持ちについては、自分は今は10Dと5Dの2台体制です。
(10Dには思いが強いのと、値がつかないというのもありますが)
実際、隣県まで撮影遠征に行って、5Dが突然死したことがありますので、サブ(予備)は
必要でしょうね。
2台体制にするとなると、
・フォーマットが同じのを残す
・望遠に強いのを残す
と、選択が厳しくて、結局3台持ちになりますかねぇ…
金策に限って言えば、まだ現役で通じるmkIIを、オクで高値で売り抜けて、それで
欲しいレンズを買う、といったところでしょうか…

猫さんがかわいいので、つい、駄文を書いてしまいました。すみません。

書込番号:14400113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 15:55(1年以上前)

別機種

春の祭りの一コマ

私も8-15F4Lフィッシュアイレンズ購入しました。
あまり出番が少ないですが、持参したりしています。

カメラバッグ足下に置いたりすると、足下といっしょに写り込んでしまうので、
注意が必要です。

書込番号:14400134

ナイスクチコミ!2


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 16:21(1年以上前)

狩野さん

私自身今体調が良くないので、せめて散歩でもして気分転換を図ろう、ついで(と言ってはなんですが)に猫の写真も撮れればいいなと思っています。
また、写真を猫の世話主さんに差し上げたりして、新たな出会いがあることも楽しみにしています。

値下がりを待って買うのが良いという意見が多いのも認識はしていますが、5D3は個人的な不満点は解消されていたのでいち早く使ってみたかったというのが実際のところです。

個人的には今の価格でも、今の時点では適正ではないかと思い購入しましたが、考え方も異なる方もいらっしゃると思います。しかし猫の写真を撮る方で買える余裕のある方には5D2よりおすすめできると思います。
1枚でも多く、皆様に見て頂きたいなという写真を撮れるように頑張って行きたいと思います。

書込番号:14400185

ナイスクチコミ!2


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 Studio Woods 

2012/04/06 16:22(1年以上前)

5DV購入おめでとうございます。
フォトライフを存分に楽しんでください。
しかし、うっかりで買えるなんて羨ましい限りですよ。

5DVでは以前から要望していた多重露光や高感度撮影が実現したので
是非購入したいのですが、先立つものが足りないのでもう暫くは5DUで
我慢しようと逸る気持ちを抑えています。

書込番号:14400192

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 16:43(1年以上前)

別機種

カメラもレンズも違いますが(Tokina10-17)

Harbar_Rockさん

添付のような写真を撮ってから、円周魚眼で撮ったらどんな風にとれるのかなと思っていて、色々試行錯誤しています。ただ、どこかのカメラ雑誌で8-15で猫を撮った例が載っていたので、同じことを考える人はいるな(というより自分のオリジナルのつもりのアイデアでも先人がいる)ということを認識させられました。

カメラの複数持ちについては、確かに一度7Dを落として、電源が入らなくなった(一緒に付けていたEF70-200mm F2.8L IS II USMは無傷だったのに…)という事件を経験してから、修理の間どうにもならないということを経験しているので、どうしようか思案中です。
でもEF24-70mm F2.8L II USMを買うかTamronのVC付きのを買うか、はたまた24-105を買うか(恥ずかしながら標準ズームを持っていないのです)いずれにしても不要なものを売却する必要があるのが悩ましいところです。

書込番号:14400242

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 16:50(1年以上前)

伊号400さん

確かに8-15フィッシュアイは、ちょっと油断すると自分の足や影が写っていてがっかりすることが多いですね。
でも唯一無二のレンズであることと、15cmまで寄れるので、キヤノンの純正のレンズでは一番被写体に近づけるのが(マクロ以外で)個人的にはポイントです。
ただキャップが外れやすい(私の個体だけかもしれませんが)のが、直接レンズを触ってしまう原因となることが悩みの種です。

書込番号:14400262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/06 16:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ウッカリ買ったなどと、うらやま杉でーす・

書込番号:14400286

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 17:01(1年以上前)

woods2003さん

うっかり買うのは、宝くじでも当たらない限り今回が最後(のはず)です。
私の撮った写真も5D3じゃなければ撮れないというものではないとは思いますが、5D3の方がより楽に撮れるような気がします。
私のような素人は特にカメラの性能に助けられているところが多いと思いますので、非常に助かっています。

書込番号:14400304

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 17:10(1年以上前)

じじかめさん

いつもユーモアあふれるコメント拝見しておりました。
じじかめさんは、マイクロフォーサーズも使われていたと思いますが、こちらの方でもご質問させて頂くこともあるかもしれませんので、その際はよろしくお願いいたします。

書込番号:14400336

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2012/04/06 17:38(1年以上前)

>私自身今体調が良くないので、せめて散歩でもして気分転換を図ろう、ついで(と言ってはなんです>が)に猫の写真も撮れればいいなと思っています。

それはそれは、お体ご自愛ください。

 私は、体調が優れないとき、仕事うまく進まないとき、ストレスを抱えたとき、世の中嫌になるとき、仕事辞めようかと思うとき、夜でもカメラを居間に持ちだします。そしてカメラを構えてカチャ、カチャとシャッターを切っていると、そのうち嫌なことを段々忘れてきます。

 カメラにはそんな効用もあるのかと存じます。

 

  

書込番号:14400415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/04/06 18:34(1年以上前)

ここ最近のスレを見て、正直、もうイイよ的なスレッドが乱立してウンザリしてましたが、久々に書き込みたくなる、素晴らしいスレッドが立ったと思っております(^^)


まず、ご購入おめでとうございます(^^)

ボクは1D4と7Dを使ってて、やはり5D3に非常に興味があります。正直、欲しいのですが資金がありません^^;

僕は1D4と7Dを使ってますが、いつか、1D4+7D+5D3なんて組み合わせに出来たら嬉しい限りです(^^)

これからのフォトライフが楽しそうですね!!

また作例もアップしてくださいね(^^)

書込番号:14400589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/06 18:55(1年以上前)

こんにちは

>変な話、数か月後に生きているかという保証があるとは限らないので

ん?と思いきや、

>私自身今体調が良くないので

なるほどと感じます。 私も実は身体はボロボロで、あと何年撮影できるか、正直分からないので、
今撮影出来ることにとても感謝しています。

先の事など、どうなるか分からないし、人生なんて泣いても笑っても所詮「一回きり」なので、
ケチケチせず今やりたいことをやった人が、悔いが残らないから勝ちかな〜と思います。

中には「やがては・・・」なんて言っている人もいますが「やがてなんて来ないし」(笑)
今やりたいことを我慢しない方が良いですね。

生き物の撮影は「癒される」という部分もあるので、とても楽しいですね^^

書込番号:14400678

ナイスクチコミ!2


rew_526さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/06 19:32(1年以上前)

こんにちは

僕は子ども撮りメインで7Dを使用しています。
レンズは一様フルサイズ化も視野に入れEF-Sは買ってませんでした。
28mm1.8USM
50mm1.8
ズームは17〜200f4 (is)まで三本。
以上の物しかありません。

その他
(散歩用にSONY NEX-C3)
スピードライト320EX

ニコンのD700のようなモデルが出たらと望んでましたら
5D3はほぼ理想なモデルになり電機屋で触ったのが運の尽きでした…

望遠側と天秤をかけましたが、
発表会など暗い場合7Dでは少し厳しい感じでした。
(意外とNEX-C3が良かったので余計そう思ったのかもしれません)

で気付けば値段交渉を初め予約してしまいました。
予約してしまうと50mm単焦点が気になりだしました(汗)

納期は1.5ヶ月なので5月末の運動会に間に合うかどうかです…

書込番号:14400815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 19:47(1年以上前)

EF-L魔王さん

私も最近の書き込みには、違和感を覚えることが多かったので、あえて恥を忍んで下手な写真ですがアップしてこのようなスレを立ててみました。

1D系もいいですよね。私は重さで断念しておりますが(今まで一番重い組み合わせは7D+シグマ120-400です)、私にとっては5D3はいいパートナーとなってくれそうです。

また、お見せできる写真が撮れたらアップしますね。

書込番号:14400861

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 19:58(1年以上前)

高山巌さん

何か思わせぶりな書き込みで、ご心配おかけして申し訳ありません。

今年は自分が撮った猫の写真をエレコムのカレンダーキットを使ってカレンダーを作成し、親しい猫好きな人にプレゼントして、お世辞かもしれませんが喜んで貰えました。
私は、猫の写真を撮って癒され、また写真をプレゼントして喜ぶ姿を見て更に癒されています。

自分の撮った写真で他の人が喜んでもらえると、すごく嬉しいということが良く分かりました。

来年もプレゼントして喜ばれるようなカレンダーを作成できるよう、5D3でどんどん写真を撮って行きたいと思います。

書込番号:14400902

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 20:18(1年以上前)

rew_526さん

子供の写真いいですよね。私は恥ずかしながら未だ独身なので子供はいませんが、会社の後輩の子供の写真を撮らせてもらうことがあります。
猫と一緒にするのはどうかと思いますが、猫と同じように予想できない動きをするのでなかなか難しいですね。

私も28 1.8 USMは結構気になる存在です。部屋の中で撮るには明るいレンズは必要ですよね。

EF-Sレンズは18-200しか持っていません。便利ズームで評価もあまり高くないようですが明るい所では結構便利です。(レンズを変える必要がないとシャッターチャンスを逃すことも少ないです。)でも暗い所だとなかなかピントが合わず、あきらめることがありました。

私はたまたま、店に行った日に手に入ったのですが、早くお手元に届くといいですね。(ビックカメラの店員さんの話では、キャンセルされる方がたまにいるようなので、そのキャンセルした分が私に引き取られました。)

書込番号:14400983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/06 20:59(1年以上前)

犬猫はコンデジで!
大きなお世話かも知れんが・・・・(笑)
すこしレベルをあげてこんな写真に持っていけないかなぁ〜。
http://www.flickr.com/photos/kumo36/page8/

書込番号:14401134

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/06 21:54(1年以上前)

秀吉(改名)さん

参考になるサイトを紹介して頂きありがとうございます。

確かに犬や猫を5D3など大きいカメラで撮ると、傍目から見たときに大げさかもしれませんね。
ただ逆に私はコンデジで撮れるような気がしません。(うまい人はカメラを選ばないと思うのですが、私はその域まで達していないと思うので)

もちろん昨日より今日、今日より明日の方が良い写真を撮れるようになりたいと思っていますが、秀吉(改名)さんのコメントは、もっとうまく撮れるはずだからもっと精進しろというメッセージだと受け止めさせて頂きます(曲解だったらごめんなさい)。

猫の写真集やオリンパスの猫コミュなどの写真は参考にさせて頂いてますが、他のサイトを見ることはあまりなかったので、もっと色々写真を見て勉強したいと思います。

書込番号:14401423

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/06 23:13(1年以上前)

7D+5D2の人が5D3にまとめる、、今後も出てくるでしょうね。(笑)

書込番号:14401855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2012/04/06 23:24(1年以上前)

別機種

猫カフェにて

稚拙ですいませんが、おいらの「猫レベル」は、こんなもんですw。
(県展にやっと入選レベル)

ーーー

>写真をプレゼントして喜ぶ姿を見て更に癒されています。

大変共感いたします。
自分は、ポートレートしか撮らないですが、綺麗にとって(美人しか撮らないので、
あたりまえではあるんですが)、プリントして渡すと、喜んでくれるのが、嬉しいですね。
さらには、モデルさん本人だけでなく、モデルの親御さんが喜んでくれたりすると、もう。
…ただね、さし上げた写真を気に入っていただきすぎ(?)て、
「『これ、あんたの遺影にするから!』って親に言われた」
って、モデルさんに言われたときは、ちょと複雑な心境でした(^^;。

書込番号:14401911

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 00:02(1年以上前)

mt_papaさん

最初の方に書いたように、5D3があれば5D2と7Dを売って新しい24-70(純正orタムロンVC、シグマの24-70)の購入資金の一部にしようかなともくろんでいました。
ただ、7Dの後継機種が不透明なので、もう少し持っていようかなと思っています。

書込番号:14402110

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 00:20(1年以上前)

別機種

猫を通じて知り合いになったお子さんと猫

Harbar_Rockさん

県展で入賞ってすごいじゃないですか。
写真も、猫とお嬢さんという両方とも私の好きな(?)被写体で雰囲気もいいですね。
猫カフェには行ったことがないので、一度くらいは行ってみたいと思うのですが、40過ぎのおっさんが1人で行くのってどうでしょうかね?

今のところ、街で歩いている地域猫、飼い猫を探し歩いて撮影していますが、やはり外にいる猫は不敵な面構えをしていたり、単にかわいいだけじゃないよという感じが好きです。
(だから私の撮る写真は目やにがそのままついていたり、ブサイクだったり、けがをしていたり、可愛かったりと種類がさまざまです。)

書込番号:14402223

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 00:31(1年以上前)

Greeen。さん

遅くなりましたが、再度のコメントありがとうございます。

>花は猫と違ってジッとしてくれていますのでゆっくりと構図を考えて撮影することができるのです(笑)
私が花の写真を撮ろうとすると、風が吹いて全然ジッとしてくれません。(;_;)
逆に猫はジッとさえしてくれれば多少の風では動かないので、何とか止まっている瞬間を狙います。
猫が動いてしまったら、8-15や16-35を使って、腰を屈めながらノーファインダーで撮ったりすることもあります。

まだ、5D3の撮影枚数は少ないのですが、土日に猫を探してみたいと思います。

書込番号:14402280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2012/04/07 00:35(1年以上前)

別機種
別機種

フォトテクニックデジタル

家に住み着いた猫

猫カフェ、行ってみると、結構、男性一人、ってお客さん、居ましたですよ。
(おいらは、モデル(素人の女性)がメインなので、一人で行ったことはないですが)

MiXiの「猫カフェ」コミュにも、「猫カフェに一人で行く勇気を!」ってトビがありますしw。


3〜4軒くらい廻りましたが、お店のレイアウトや飼育方針(?)の違いがあって、
撮りやすいところと難しいところ、結構差がありますね〜

地域猫とか、家の周りに結構いるので、撮りたいな、と思ってたんですが、
撮り始める前に、ノラの子猫がおいらの家に「押しかけて」飼うはめになっちゃいましたw。

猫関連で採用されたのは、もう一枚だけですね…(1枚目の写真)
いじりすぎたんで、「今月号のあと一歩!…というより番外編」と紹介されましたが(^^;

書込番号:14402295

ナイスクチコミ!2


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/04/07 00:40(1年以上前)

別機種

50Dはもう古い?(涙)

うちのチビも5D3で撮って欲しいと言ってます。(笑)

書込番号:14402316

ナイスクチコミ!2


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 00:48(1年以上前)

Harbar_Rockさん

再度投稿ありがとうございました。

私も近所の猫カフェに行ってみたい気になりました。
(私は純粋に猫だけを撮ろうと思います。)

所で、街中で猫の写真を撮っているとたいてい、私より年齢が上のおば様・おじ様が多く、その次は小学生の男の子や女の子と両極端で、めったに若い人には声を掛けられることがありません。
だから、お年を召した方の知り合いは異常に増えましたが、若い人たちにはめったに声をかけられないのが残念です。(別にそれが目当てではないのですけど…)

書込番号:14402353

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 00:56(1年以上前)

harurunさん

写真の猫ちゃん、かわいいですね。
わたしもこの猫ちゃんを見かけたら絶対写真に撮りたいと思います。
わたしも40Dや50Dで最初猫を撮っていましたが、7DのAF点が増えていたので、両方売却して7Dに変えました。

あす東京地方は天気が良さそうなので、日向ぼっこしている猫や居眠りしている猫などの写真が撮れればいいなと思っています。

書込番号:14402391

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 03:03(1年以上前)

スースエさん

>わたしはそう思って、FDレンズ時代のカメラとレンズ、6×6版のFUJIPETなど、愛用しまくったカメラを手放しました。
>後悔ばかりです・・・
>それに懲りて、フイルムEOS は売らずに持っています。

私はカメラ歴は3年ちょっとで、最初からデジカメを使用していますので、フィルム時代は「写るんです」くらいしか使ったことがありませんでしたので貴重な銀塩カメラは持っていません。
でも、一応使ってみたいと思ったので、NikonのFM10を買いました。しかし、私には相性が良くなかったようでほとんど使っていません。
デジタルカメラは、常に進化しているので、5D3も一生使うということはないかもしれませんが、できるだけ長い付き合いにしたいと思います。
ベテランの方は、マニュアルフォーカスや露出の決定や現像など様々なノウハウを持っていると思いますが、私にはその基本知識がほとんどなく(本で勉強した程度です)、それでもそこそこの写真がとれるデジカメはありがたいです。(というよりデジカメがなかったら、写真にはまることもなかったかもしれません。)

書込番号:14402670

ナイスクチコミ!0


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/07 06:24(1年以上前)

再度
Pro photographerしてます。
MarkU 2台、7D 1台 体制でやってました。
今はMarkV 1台、7D 1台でやっていきます。
7Dは手放しません。
理由
(1)元々、公称常用ISO6400の3台ですが、明らかにMarkUよりも7Dの方がノイズが少なかった。取り敢えず3200迄は画面、A4サイズ位での使用に十分。
(2)焦点距離1.6倍はお得!?エクステンダー無しでf値はそのまま活かせる。
(3)連写性能がDEGIC2基搭載のおかげで8コマ/秒とスポーツ写真を撮るにはMarkVを上回っている。(2)の理由と併せて、暗い体育館競技でも対応が可能。加えて7Dに70-200、f2.8を付けると112mmから320mmのf2.8レンズとなり、体育館での手前から奥まで人物が丁度良いサイズで(全身アップ)の撮影が出来てこれまた、体育館競技にジャストフィット!MarkU・Vでは200mmに×1.4エクステンダーが必要でしかも1段落ち(f4)になってしまう=ISOを上げなくてはならなくなる。
(4)MarkVでより対応が良くなっているが、1枚のファイル容量が少ない写真が撮れてネットで写真を送ったり、アップする画像が撮れる。(MarkUでは小さい容量の写真が撮れなかったので、一々リサイズする必要があったが、7DのSサイズfineが重宝していた)
(5)仕事なのでサブ機は必須。(MarkVが2スロット化してくれたので、ちょっと保険がかかって良い)MarkVのメインレンズは24-105にして、7Dに70-200を付けて置けば24mmから320mmまで面倒臭く、誇りの侵入招くレンズ交換が不要な体制で望める)(最悪、どちらか故障したらレンズ交換すれば良い)
(6)24−105レンズは悪くないが望遠側が不足気味、それに対して7Dに15−85を付けておけばIS付きでフルタイムマニュアルフォーカスの出来る35mm換算で実質24-136の丁度よいズームが使える。
(7)1D系では不要なときにバッテリーパックを外せず、重くて大きくて不便。Xを除けば何気にファインダー視野率100%で必要時にバッテリーグリップを付けられる7Dは魚眼撮影を除けば性能が上を行く。

などでMarkU二台はさっさと売りに出したが流石にVを2台を買える財布は無いのとやはり連写性能、1.6倍効果のある7Dは手放せない。
魚眼はVに任せれば良いし、出番も少ないので、7Dはコストパフォーマンスが非常に高い。

と言う事で7Dは手放さない方が良いと思いますよ!

書込番号:14402832

ナイスクチコミ!3


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/07 06:51(1年以上前)

うっかり、っていい日本語ですよね。こういう使い方をすると、非常にユーモアがあります。

私もうっかり買いたい^^

書込番号:14402881

ナイスクチコミ!3


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/07 07:21(1年以上前)

加えて

7Dでは全てのモードで測距点が点灯するが、MarkVでは「シーンインテリジェントオート」モードでないと測距点が点灯しない。今まではISO AUTOでPモードで必要に応じてシフトして使用していて、オートモードは意図しない露出の組み合わせになっていたので使わなかった。
MarkVを使用していてPモードでは測距点が分からず不便になった。
と思いきや、試しにMarkVの「シーンインテリジェントオート」を使って見たら意外に進歩していて、ISO感度の高感度側でのノイズ低減は素晴らしく、そのおかげでカメラ任せで使えるようになっていました。と言う事で、暫くは測距点の分かるこのモードで使えそう!

Vはちょっと高いので手が出しにくい方は、7Dの15−85のレンズキットがお薦め!
7Dは非常に完成度が高く、コストパフォーマンスに優れています。
1点、7Dの手放せない理由を付け加えると、ストロボのマスター機能を搭載しているところ!スレーブ対応の出来るスピードライトを使用して違う角度から大光量のストロボ撮影、マルチストロボ撮影が出来る点が挙げられます。
Vには内蔵ストロボが無く、併せてマスター機能を搭載していない。残念。結局、何らかのマスターストロボを付けなければならず、正面から大光量をあてる事となる。そのためか、無線対応のストロボ600EXと無線ユニットが発売されたが、既に、580EXUを2台持っていてガイドナンバーは十分なので、600EXは必要無し。
その観点からも7Dは優れ物!

NikonからD800なるやたら画素数が大きなフルサイズ機がMarkVよりも安い価格で発売されたが、レビューをみると、ISO3200位からノイズが酷く、MarkVのノイズ低減が遥かに上を行っている。画素数拡大を持って対抗しているが、高感度のノイズは酷いもの。7DでもA2対応可能でそれ以上の画素数はそうそう個人使用では必要無いので、価格は高いもののMarkVの方がその分、上を行っていると思うし、コストパフォーマンスで7Dで対抗出来る。

レンズ資産が無い方でこれからある程度のデジ一を検討されている方は絶対Canonがお薦め!
7Dスタートか、余裕の有るかたはMarkVを自信を持ってお薦めしますよ!
但し、レンズはフルタイムマニュアルフォーカスの出来るレンズキットが良いと思います。
オートフォーカスは時として意図しないポイントに行くので、直ぐ微調整が出来ますからね!

とこの位にしておきます。

長々と失礼しました。

書込番号:14402932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/07 08:25(1年以上前)

FM10とはなかなかコアなとこ行きますね(笑)私も使用していましたが、今はどこにいったのか…
デジタルもいいですが、値の下がったフィルムイオスで猫も面白いかなとおもいます。
猫カフェの猫も良いですが、外の猫には力強さを感じますね。

書込番号:14403119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/07 09:16(1年以上前)

>> デジタルカメラは、常に進化しているので、

仰る通りです。その昔、キヤノンF−1が10年間フラッグシップに君臨していた時代とは違いますものね。

撮影仲間に他社の中級機をニューモデル2世代毎にボディを買換える(それも2台ずつ)という方がいらっしゃいます。うまい方法です。常に同機種がサブ、予備にあり、さほど陳腐化しないし、リセールバリューも高い。

うまい買換えサイクルを作れなかったから、わたしの場合は仕方なし・・・


7Dは高く売れる今の内に売って、5D3が壊れた時の緊急避難対策としてコンデジを準備。
本当に5D3が壊れたら修理期間を埋めるために5D3をもう一台追加して、それから2台体制というのが良いかもしれません。

書込番号:14403275

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 10:35(1年以上前)

tabochanさん

そうなんですよね。7Dは個人的に一番長く使っている機種なので愛着もありますし、tabochanさんにご指摘して頂いたことはすべて納得できます。
私も最初は、15-85のレンズキットで購入し70-200F4 IS USMとともに使用していましたが、24-70を買った際に手放してしまいました。(その後一時的な金銭的な理由で24-70も手放してしまい、18-200でしのいでいました。)

7Dの後継機の情報がないので、基本的に7Dは残す方向で考えてみたいと思います。
そうなると、5D3用の標準ズームレンズは24-70 Uではなく、タムロンの24-70 VCか24-105(できれば白箱の安いものがあればそれ)になってしまうかなと思っています。
とりあえずタムロンのサンプル等を待ちたいと思います。

書込番号:14403525

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 10:41(1年以上前)

TGIF@MA さん

うっかりって、私の家系(特に母親)から受け継いだ気質みたいな感じなんですよね。
でも、今回のうっかりは計画的うっかりというか、当然その日には手に入らないと思っていたのが1台あるとのことで、もっと価格交渉をしようと思っていたのがすっかり舞い上がってしまって「じゃあその価格で買います」と言ってしまったんですよね。
事前にヤマダ電機やヨドバシカメラで価格を聞いてから、ビックカメラに行けば良かったなとちょっとだけ反省しています…

書込番号:14403546

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 10:52(1年以上前)

マットのした さん

私は基本的にデジタルカメラから写真を始めたのですが、フィルムカメラも経験しておいた方が、カメラに関する知識が増えるかなと思い、仮にもNikonの名のついた機種ということでFM10を選びました。
だから、もっと使っていれば露出等もっと考えて撮る癖が付いたと思うのですが、ある日FM10で写真を撮っていたら何枚でもシャッターが切れてしまう…(フィルムの装填ミスですね)ということがあってから、使わなくなってしまいました。(決してカメラのせいではありません)
デジタルカメラはフィルムの入れ替えのような作業が少ないので、私にはこちらの方が向いているように思います。

書込番号:14403580

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 11:15(1年以上前)

スースエさん

デジタル機器の進歩は速いですね、私は昔コンピュータのインストラクタをやっておりその時はCPUも何年かごとに新しく(80286→386→486→Pentium…)なっていました、その後職種が変わったためあまりチェックしていなかったのですが、最近はどのCPUがいいのかすっかり分からなくなってしまいました。
入社した時に先輩から、「この業界は日進月歩ではなく秒進分歩だ」と言われましたが、デジタルカメラもそんな感じですね。
デジタルカメラも毎年新機種がでますが、そんなに出る必要があるのかなと思いつつも、やはり新しい技術が開発されているので、今の最新の技術もすぐに陳腐化してしまうのでしょうがないですね…
きっとそう遠くない将来には、今の5D3とD800の両方の性能を両立した(あるいはそれ以上の)カメラが出るのでしょうね。

マップカメラの買取の見積もりで調べてみると、7D+18-200で85,000円、5D2が95,000円となっているのもなかなか微妙です。私は売るときは基本的にマップカメラを使用しています。ヤフオクなどの方が高く売れるかもしれませんが、カメラの状態など自分で思っている評価と落札者の評価(状態)などが異なってトラブルになったりするのが面倒なのと、すぐに現金化したいという理由で買い取って(下取りして)もらってます。

書込番号:14403648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/04/07 15:17(1年以上前)

うっかりでもいいと思いますよ。


このクラスのカメラを買える財力があるのはいいことです。

書込番号:14404522

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 18:09(1年以上前)

スペクトルムさん

コメントありがとうございます。

5D2と7Dを売却することを前提に考えていたのですが、一応7Dは残す方向に転換しているのでちょっと予算案に変更が生じてしまいました。
もっと財力(と待つ気力)があればD800+大三元を買っていたかも入れません。
でもキヤノン機の操作に慣れてしまったので、5D3で満足しています。

書込番号:14405178

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 21:33(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

被害者の16-35

別バージョン1

別バージョン2

コメントを頂いた皆様、スレを見て頂いた皆様、再びcurry_loveです。

またうっかりしてしまいました。
今度は悪いうっかりで、カメラバックから5D3を取り出そうとしたら、16-35を落としてしまいました。
以前もレンズを落としたことがあるのですが、フィルターが割れるほどの被害は初めてです(涙)。

とりあえず撮影してみたらAF等は動作しているので、本体自身は問題ないと思いますが、フィルターがはずれなくなってしまいましたので、月曜日にでもSCに持って行きたいと思います。
まだ、保証期間内ですがさすがに落下は対象外なので、費用はかかるかもしれませんがしょうがないですね。

皆様も、くれぐれもお気を付け下さい。
気分転換に、最初に貼った猫の別バージョンの写真を貼らせて頂きます。

書込番号:14406166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2012/04/07 21:59(1年以上前)

うわ、ご愁傷さまです…
フィルターを外すだけなら、フィルターレンチ
(…とココまで書いてググったら、エツミのLでもサイズが足らないですね…)
とかでSCでその場で外して終わり、だと思いますが、
・落下の衝撃で光軸がずれてたり(レンズ本体に歪み)、
・フィルタのガラス破片で前玉に傷がついてたりすると、
やっかいですね><;
(歪んでないか調べるのが一番厄介そう…素人考えですが)

通常の交換時で、フードを普通につけてれば、フードがクッションになってくれるんですが、
(自分の時はこれで24−70が助かりました)
カメラバッグに収納時は、スペースの都合上、写真のように逆付けがたいていですしね…

自分が落下させた中での最悪のケースは、リノリウムの床に、マウント面から落としたら、
28F1.8のマウント部が微妙に歪んで、カメラに取り付けられなくなったケースです。
幸い(?)、QRセンタのご好意のせいか、経済的な大事には至りませんでしたが…
(でも入院)

修理、と言う前に、最悪のケースを考えて、修理の見積もりを頼んだほうがいいかもですね。
大事なきよう、祈っております。

書込番号:14406316

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/07 22:20(1年以上前)

Harbar_Rock さん

コメントありがとうございます。
今日はちょっと体調が悪く、夕方にやっと外出し近所の夜桜でも撮影しようと思ったのが運のつきでした。
レンズ自体は問題なさそう(であってほしい)と思うのですが、下手に何かするともっと悪化させてしまうのが怖いのでSCに持って行こうと思います。
前々から、16-35のフードは大きいな(というか幅が広い)と思い、バックに入れるのにも面倒だなと思っていました。
でもフードのおかげで、多少はクッション代わりになったと思えばしょうがないかなとも思います。
これが8-15のようにレンズむき出しのものだと前玉が割れていたかもしれませんね。

結果が分かったらまた報告します。

書込番号:14406427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/09 07:11(1年以上前)

わたしもレンズを落としてフィルターが外れなくなった事があります。
もう、これ以上チカラを入れたらレンズの銅鏡が外れるって位でした。
SCに持込んで、待つこと10分、外していただけました。
フィルターもキヤノン純正だったので、気軽にお願いする事ができました。

前玉等の御無事をお祈りします。

書込番号:14412437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/09 07:44(1年以上前)

うっかり、落としてしまいしたか。
わたしもよくやりました(笑)
ダメージ軽減のためにも、フードとかフィルターとか付けておくに限りますね。
まあ、自分の身代わりなってくれたものだと思うことにしましょう。

書込番号:14412493

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/09 08:29(1年以上前)

スースエさん

やはり5D3がすぐ買えたというラッキーな出来事のあとには、こんな形のアンラッキーがあるのですね(^-^;
だから、今予約待ちの人にはこんなアンラッキーはないと信じています。
本当に前玉等問題がなければいいのですが…

書込番号:14412577

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/09 08:45(1年以上前)

秀吉(改名)さん
お気遣いありがとうございます。
ところで最初に秀吉(改名)さんからコメントを頂いた際にすこしうまく撮れないかという旨のコメントを頂いたのですが、もっとうまくではないということに後で気づき、秀吉(改名)さんの優しさが伝わりました。
もっと厳しく言われると私がへこんでしまうのを見ぬいていたのでしょうか?
写真に関しては、厳しいコメントも歓迎していますので、遠慮なく教えて下さい!

書込番号:14412613

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/09 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飼い犬1

飼い犬2

猫1

猫2

もう既に見て頂いている方はいないかもしれませんが、本日16-35をSCに持って行ったところ、フィルタを取り外してもらい、AFや露出を確認してもらいましたが特に異常はなかったとのことで、無料で済みました。
ただ、フィルタを新しく買ったためその分の金額はかかりましたが…
でもそのおかげで無事だったと考えれば安かったかもしれませんね。

実はちょっと前まで面倒でフードは付けていなかったのですが、最近付けるようにしていたのは何か虫の知らせがあったのかもしれません。

また、ついでに写真を貼らせて頂きます。
本日は痛風の治療のため病院に行ったのですが、診察までの時間があったのでその辺をぶらぶらしていたら、犬を連れていた方がいたので、つい声をかけ撮らせて頂きました。(最初の2枚)
また、最初の写真と同じ場所で新たに猫の写真を撮りましたので、それも貼らせて頂きます。
(5D3のサンプルというより8-15のサンプルになっているかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。)

私は人見知りをする人間なのですが、今回の犬の写真に関しては恥ずかしい気持より撮りたい気持ちが上回ったのでつい声をかけてしまいました。撮らせて頂いた飼い主の方は快くOKをして頂けて感謝しています。

書込番号:14415251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/10 06:47(1年以上前)

curry_loveさん

レンズ、御無事で何より。

痛風ですか、お大事にして下さい。
わたしは尿酸値が半端じゃなく高い(多分遺伝)ので、薬を服用しておりますが、幸いにして痛風の発作は起こしたことがありません。
痛風の発作は風が当たっても痛いから痛風って位に痛く、食事などの制限が多くて生活全般が大変な割には周囲から同情されない(贅沢病とか言われる)悲しい病ですよね。快方に向かわれる事をお祈りします。

書込番号:14416679

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/04/10 10:56(1年以上前)

レンズはとりあえず無事で助かりました。
(その後2日連続ビックポイントモールの「ビックPKクジ」で1ポイントが当たる、本当に小さいラッキーがありました…

以下、カメラの話題と関係ないので、尿酸値の問題に関心がない方はスルーしてください(笑)

スースエ さん

私の気持ちを理解して頂いてありがとうございます。(私の周りには理解してくれる方がいなくてさびしい思いをしていました。)
痛風というと確かに贅沢病などと言われることが多いのですが、私はそんなに贅沢をしたつもりはなかったのですが、ある日突然右足の親指の付け根が今まで経験したことがないような痛みがあり、靴も履けないくらい腫れあがり、本当にちょっと触れただけでも激痛が走るということがありました。
それから十数年病院で薬をもらい発作はおきてきませんが、一時期薬が切れた時期があり尿酸値がすごく上がり(8.8)びっくりしました。(ちなみに私はウラリットとユリノームのジェネリックを飲んでいます。)昨日は6.1に下がっていました。
今は完治というより、薬で尿酸値を抑えて何を食べてもいいという方向になっています。

痛風経験者(予備軍)以外の方>カメラとは関係ない話題ですいません。

書込番号:14417238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング