『APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMとの相性』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,500 (88製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥347,994 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMとの相性

2012/06/10 15:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:16件

APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMを現在保有しています。
これとの相性、AFなどの連動の印象をお教えください。

書込番号:14664327

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/10 16:22(1年以上前)

相性の許容度は人によって差がありすぎます。

すでに所有されているのですから
店で確認されるのが一番でしょう。

PHOTOHITOでの作例を見る限りはなかなか素晴らしいと思います。

書込番号:14664586

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/10 16:56(1年以上前)

現在、どの機種に合わせて使われているかわかりませんが、今使われているその程度の相性でしょう。
根っこを5D-3に換えたからといってこのレンズの性能や相性が飛躍的に良くなるとも思えません。

書込番号:14664687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/06/10 17:05(1年以上前)

なになに君さん初めまして^^
私は本体もレンズも所有していませんが、その組み合わせでも「最悪」ではないと思います。
もちろん純正メーカーレンズの方が収差補正やデジタルレンズオプティマイザの効力を得られるので、強くお勧めしたいのは五右絵門さんも言う通り「純正レンズ」だと思います。

AFの感覚は杜甫甫さんが言われるように一度店頭で着けさせてもらえるといいですね^^

書込番号:14664723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/06/10 17:11(1年以上前)

AFのよさ、連写のよさで購入を検討していますので、もちろん純正が一番なのですが、運動会までに本体だけでなく、純正レンズとなると懐具合からしても来年以降になってしまいまして。アドバイスどおり、店頭に持ち込んで、AFの具合を実感してみようと思います。

書込番号:14664744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/06/10 17:17(1年以上前)

KissのX2にくっつけています。このレンズは主に運動会だけの使用です。

書込番号:14664768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/06/10 17:32(1年以上前)

 Σ120-400はAPS−Cで使っていたことがあります。テレ端開放での描写が甘く感じたのと、より長いレンズがほしくて手放しましたが、少し絞れば純正の100-400と比較して劣るものではないと思います。
 フルサイズの作例も見ましたが、見事なものがたくさんあります。5D3での作例は見たことがありませんが、「最悪」とまで言われることは無いと思います。
 「最悪」と言うならその根拠を示してもらわないと、説得力が無いです。

書込番号:14664830

Goodアンサーナイスクチコミ!13


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/10 17:32(1年以上前)

運動会程度なら相性が多少悪かったとしてもこれで十分だと思います。
何十マンもするレンズに比べれば写りなんてソレナリでしょうが、何十万もするレンズなんかもったいないです。

書込番号:14664831

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2012/06/10 17:37(1年以上前)

mark3のAFの焦点ポイント、連写のよさが魅力で、運動会用に思い切って購入を検討中です。ただ、シグマのレンズを使っていると、AFの連動にややもたつき感があり、mark3のよさがあまり活かせないのかな、とも。無理して本体を急いで買ってもほとんどよさを発揮できないなら、純正望遠ズームとのセットで資金をためて来年チャレンジもありかな、とも。我慢できれば、の話ですが。いずれにしても店頭で確認するのが一番ということですね

書込番号:14664851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2012/06/10 17:55(1年以上前)

シグマレンズの場合は機種間の相性より、個体間の相性のほうの差が大きいと思いますが。

新規購入ならば納得いかない場合、本体と一緒にシグマに送れば調整してもらえます。
店頭で確認の場合はAF速度くらいしか参考にならないかも。
あたり同士の場合はもちろん解像度も参考にはなります。

書込番号:14664920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/06/10 18:02(1年以上前)

レンズ持っています。
40D 7D 5D2 を使っています。
このレンズと各カメラのAFの感触は
40D ≒ 5D2< 7D
と言う印象です。
7Dで可也よくなるので、5D3だとそれ以上の可能性もあります。

書込番号:14664952

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2012/06/10 19:12(1年以上前)

純正レンズのレンタルも検討してみては?

書込番号:14665212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/06/10 21:24(1年以上前)

今晩は、私は良いレンズをお持ちだと思いますよ。
人それぞれ撮影スタイルが違って当然、「開放」付近がメインの人、カリカリに絞って撮る人、
評価する方もそれをお分かりなのでしょうかねぇ?

書込番号:14665802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2012/06/10 21:27(1年以上前)

皆さんから様々な角度からのアドバイスをいただき、中には思いつかなかったこともあり、大切にさせていただこうと思います。

書込番号:14665812

ナイスクチコミ!0


vecterさん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/11 01:53(1年以上前)

5D3でこのレンズ持ってますが、私の環境では全く問題無いですよ。

書込番号:14666900

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2012/06/11 08:37(1年以上前)

このレンズはまだ新しいレンズなので問題があれば、シグマが対処してくれる
はずです。

書込番号:14667372

ナイスクチコミ!0


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/11 19:21(1年以上前)

純正派の人の否定ではありませんが・・・・

写真を見てレンズ名・レンズメーカー等を当てられる人っているんでしょうか?
またOEM品だってあるでしょうに。

書込番号:14668991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/11 21:27(1年以上前)

2本、所有しているので、コメントします。EF100−400は直進ズームです。Σ120−400は回転式です。この違いは、大きいです。手振れ補正の感覚も違います。純正しかつかった事がないと、違和感はあります。でも描写はそれほど、違わないです。ボディは1D2N、7D、5D、KISS、DXです。純正の半額で買えます。コストを考えるといいレンズだと、思いますよ。

書込番号:14669478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/06/12 13:48(1年以上前)

問題はないかと思います。

ただ、Canonとしては赤いラインの入った純正Lレンズを使用してもらいたいのでしょうけどね。

書込番号:14672093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング