『5Dマーク3にニコンのレンズを取り付けるには』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥38,000 (84製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥347,994 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『5Dマーク3にニコンのレンズを取り付けるには』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 tubasa888さん
クチコミ投稿数:58件

5Dマーク3にニコンのレンズ24-70mm F2.8G ED  AF-S ニッコール 24-70mm/F2.8 ニコンFマウント FXフォーマット等を取り付けたいのですが、どのようなメーカーからどのくらいの価格で販売されているものでしょうか。

また、使ってみて、耐久性とか、使用状の不具合等はないものでしょうか。

そして、オークションでは、おそらく中国製と思われるアダプターが販売されていますが、それらを購入された方で、同じく、使ってみての、耐久性とか、使用状の不具合等があった方がいらっしゃったら、それは、どのような症状でしたでしょうか。

書込番号:16392790

ナイスクチコミ!2


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2013/07/22 19:34(1年以上前)

KIPON キポン NIK/G-EOS [マウントアダプター レンズ側:ニコンF(Gレンズ対応) ボディ側:キヤノンEF]

http://www.yodobashi.com/ec/pd/100000001001372511/

書込番号:16392798

ナイスクチコミ!7


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2013/07/22 19:37(1年以上前)

ヨドバシ.com - ハンザ HANSA RAYQUAL(レイクォール) キャノンEOS-ニコンFG [マウントアダプター レンズ側:ニコンF(Gタイプ対応) ボディ側:キヤノンEF]【無料配達】
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001428401/index.html

書込番号:16392804

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/22 20:30(1年以上前)

ディスカバーフォト
http://www.discoverphoto.jp/Adapter/Nikon-F-Canon-EosEF-adapter.htm

書込番号:16392981

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/22 20:31(1年以上前)

八仙堂
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-eos-01.html

書込番号:16392985

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/22 20:44(1年以上前)

ディスカバーフォトのは持っています
安いけど問題なくつかえるし、チャチに見えても結構丈夫。
だけどレンズとマウントアダプターを切り離す時に少しだけ手が痛くなりそうになるのと外す時にマイナスドライバーの小さいのが必要になったりする
今度買うときは八仙堂のを買いたい

書込番号:16393032

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/07/22 21:08(1年以上前)

tubasa888さん こんばんは

24-70mm F2.8G ED Gタイプレンズの為絞りリングありませんので Gタイプ対応のマウントアダプターが必要ですが 
マウントアダプター側で強制的に絞り調整しますので 通常の絞りリングよりは 使いにくいかもしれません

書込番号:16393113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/07/22 22:38(1年以上前)

自分はkiponを使ってます。(ニコンG用)
確か1万3千円位でした。
ニコンF用は中古で買った電子接点付きのものを使ってます。(メーカー不明の中華モノ)

Kiponも中華モノですが、レイコールなどと比べてもモノは悪くないと思います。
特にG用は絞りレバーがついていて便利です。

安い海外取り寄せのものも使いましたが、一見問題なく使えるのですが、取り付けの際にパキッとはまらず、大事なレンズを傷つけてしまいそうで使用を辞めました。

マイクロフォーサーズ用のマウントアダプターは海外取り寄せの安物ですが、こちらは問題なく使えるのでものによる気がします。
高いレンズをダメにする可能性がありますから、名のしれたものを使う方が無難です。

書込番号:16393524

Goodアンサーナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2013/07/22 23:05(1年以上前)

http://www.kindai-inc.co.jp/mount_eos-niknt.htm

近代インターナショナルがドイツのNOVOFLEX社から輸入しているEOS/NIK NTアダプターが、絞りを調節できて有用です。

AF-S 14-24mmF2.8Gでのレポートですがご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511872/SortID=11633334/#tab

書込番号:16393663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2013/07/22 23:39(1年以上前)

私は、F→EFはヤフオク最安値のです(;^ω^)
別に問題なく使えてますけど。。

付けばいい派なので、参考にならないかもですけど('◇')ゞ

オクの電子マウントの第7世代ってやつがお気に入りです。
焦点距離と絞りを記憶できます(*'▽')

書込番号:16393803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/07/23 09:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

F用にオクで電子接点付き中華製を購入しました。
フォーカスエイドはピピッというだけで、精度は使い物になりません。

書込番号:16394627

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2013/07/23 09:52(1年以上前)

第7世代のチップだと、ピント微調整機能付きでした( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16394651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tubasa888さん
クチコミ投稿数:58件

2013/07/23 22:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。


買うべきか、やめるか、結局判断できませんでしたが、どちらかというと、リスクが大きいという感じでした。

大変参考となりました。ありがとうございました。

書込番号:16396521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3024

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング