


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
お祭りで興味本位に買ってみたクチですが、デカイと思った大きさが意外にも目に優しくて使い勝手がいいのです。
このままメインにしてしまいたいくらいです。
しかし、データSIMを入れて色々やっていると例のセルスタンバイ問題が避けられません。(音声SIMは問題ないらしい)
電波を掴もうととして電池を無駄に消耗するという現象です。
色々ネット検索してみると、ダイヤルキーで下記設定モードがあることは分かりました。
LTE帯域OFFモード(ダイヤルキーで下記押下)
*#197328640#で MAIN MENU に入り [1] DEBUG SCREENを選択、以下同じように→ [8] PHONE CONTROL→[7] NETWORK CONTROL→[2] BAND SELECTION [→2] WCDMA Band Preference→[6] WCDMA ALLを選択
パケット通信のみモード(ダイヤルキーで下記押下)
*#197328640# で MAIN MENU に入り[1] DEBUG SCREEN → [8]PHONE CONTROL → [7]NETWORK CONTROL → [3]SERVICE DOMAIN → [3]PS ONLY
しかし効果の程は完全ではないようでセルスタンバイでの電池消耗は相変わらずです。
そこで、スリープモードになると自動的に通信が機内モードになるSleepToAirplaneMode
rainy hill factoryというアプリを入れてみました。
これは効果があり、ダントツに高かったセルスタンバイの電力消費がグッと下がりました。
wifiのみOFFという設定もあるので音声SIMでも節電になるかも知れません。
インストール後の画像を添付しておきます。他にメーカー保証受けつつ良い方法があれば言うこと無い商品なのですが。
書込番号:15362007
2点

同じように機内モードを利用するもので、定期的に機内モードを解除して、メールチェックできるものもあります。
書込番号:15362179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.0にアップデートした当初は自分も同じ様だったです
何をどうしたかは覚えてませんが
docomoの変なアプリを無効にして見ては?
買ったばかりだと初期化とかは意味ないですかね?
書込番号:15362596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yjtkさん こんばんは
それなら、リアルタイムにGmailがチェックできて良さそうですね。
もしよろしければ、どのアプリか教えていただけると嬉しいです。
書込番号:15362931
0点

元ベースさん こんばんは
私のも音声付きSIMの場合は添付画像の通り、セルスタンバイが3%と僅かです。
データSIMの場合は、何もしないと70%を超えてしまうほどです。
ドコモのアプリ削除は自分ではあまり効果が感じられなかったです。
今は、それに比べたら劇的に改善され、バッテリーの持ちも正規SIMの時と変わらないほどになりました。
スリープの時は、フラットに近いくらい電池を食わなくなりました。
最低でも2日位は持って欲しいですね。
書込番号:15363035
1点

AMCTというアプリです。
定期的に、機内モードが解除されるので、飛行機にほんとに乗ったらAMCTを一時的に解除してくださいということです。
書込番号:15363865
1点

yjtkさんありがとうございます。
AMCTの方が、より細かい設定ができるようですね。
今度試してみます。
書込番号:15365517
0点

Chromeを使いたいがために買って早々に4.0.4にアップデートしたのですが
過去の情報を散見すると2.3.6からアップデートした際にセルスタンバイ他諸々の問題発生・・・
ということから、2.3.6にダウングレードするべく作業に入ろうと思います。
ダウングレードはできないと諦めていたんですがSamsungサイトにはちゃんと旧ファームウエアもおいてあるんですね。
結果は後ほどお知らせ致します。
書込番号:15393196
0点

セルスタンバイは、2.3.6でも発生しますよ。
2.3.6でも、機内モードにするとしないとでかなり電池の持ちが違います。
4.0.4へのバージョンアップが微妙というのはその通りかもしれませんが。
書込番号:15393687
1点

そうでしたか。
では、当面自動機内モードでしのいでみることに致します。
AMCというスリープ中でも定期的に読みに行ってくれるらしいソフトがあったので試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15396600
0点

yjtkさんありがとうございます。
教えていただいたAMCTは、英語で設定に手こずっていたところ
AMCという日本語のアプリがあったのでインストールしてみました。
日本語でかなり細かな設定ができるようです。
キャプチャー画面のように就寝中も時々起きて仕事をしているようです(^^)
書込番号:15397624
0点

DTIのワンコインSIM(490円)を導入したので備忘録として書いておきます。
やはりDTIもデフォ状態だとバッテリー消費が激しい。
同じように「LTE帯域OFFモード」「パケット通信のみモード」設定したら改善。
セルスタンバイの消費率は大きいが、バッテリーの消費そのものはかなり低くなる。
写真はIP電話の050Plusを立ち上げたまま待受状態。自動機内モードはOFF。
DTIと050Plusの相性は素晴らしく、実用レベルと言える。
ワンコイン+050Plusで最低限のモバイル環境は実現可能。(IP電話なので災害には強い)
ゆくゆくは050とgmailを主回線にするということもできそうだ。
追加情報
前後するようにDTIから+150円でSMSのオプションサービスが始まるとあった(もうちょっと待てばよかった)
これによって悩まされたセルスタンバイを解消できるそうである。
http://www.dti.co.jp/release/121207.html
書込番号:15454538
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





