『パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート8 (^^;』のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF40mm F2.8 STM

  • 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
  • ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
  • コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥10,700 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

『パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート8 (^^;』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ835

返信200

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 
当機種
当機種
当機種

解放から十分実用です(^^

スナップが楽しくなるレンズです♪

何でも撮ってみてくださいね。

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^

前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート1〜7"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達致しましたので、新たにパート8と云う事でよろしければご参加していただけたらと思います。

EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで"価格.comプロダクトアワード2012 部門賞-金賞"に輝いた
素晴らしいレンズです。
今ならゴールドラッシュキャンペーンで5000円のキャッシュバックをゲット♪
EOSユーザーでこのレンズを持ってない方はハッキリ言ってモグリです(笑)
コースター代わりに買っても便利(笑)

レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。
レンズフードを色々取り替えてお洒落に遊ぶのもまた楽し(^^

このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
被写体は何でも良いのです、撮りまくって楽しみましょう(^^

このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

いたらぬスレ主ですがご容赦くださいませ(^^;スイマセン

取り急ぎのスレ建てで失礼します・・・
週末にでも改めてご挨拶させていただきます(^^;

書込番号:16025278

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/17 06:19(1年以上前)

当機種
当機種

ピクスタ:オリジナル3号

ケアンパパさんと40mm愛好家、40mm購入しようかなと思っているみなさん おはようございます。

まずは、ケアンパパさん パート8開設おめでとうございます。

前回まで色々ありましたが、この40mmを購入後、色々撮ることで良さを実感しつつ、40mmの難しさも考えさせられ、改めて他のレンズの良さも実感させられました。

40mmも含め持っているレンズで楽しんで撮りたいと思っています。
また、新しいレンズは何時仲間入りするのやら、皆さんの写真を見ながら、頭の中で想像しております。

スタートは 平和の象徴ハトでいきます。(本物でないですが) そして、忍耐強くどっしりと「ストーン」で。
どうでしょうか。

みなさんこの板でもまた宜しくお願いします。

書込番号:16025383

ナイスクチコミ!10


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/17 06:40(1年以上前)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

随分とご無沙汰してます。

パート8開設ありがとうございます。

予定とは違ってとんでもなく忙しくなっています!!

8日の万博公園以来カメラをさわっておりません…

本日はなんとか休日にできましたので、京都に向かっているところです。

戻りましたらまた駄作アップします。只今電車の中です。

書込番号:16025406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


5Dmkr32さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/17 06:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなとみらい新旧

なにも加工してません…

飛び立ち!

ケアンパパさん、40mmパンケーキくらぶの皆様おはようございます。
パート8開設おめでとうございます。今回もよろしくお願いします!

日々の通勤にも40パンをつけて5D3を持ち歩いてます。
5Dを毎日持ち歩くにはこのレンズが僕には最適で、最大にして最小です。ひけ無いし、寄れないので、不便を感じる場面も少なくないですが、撮りたい時に5D3を持ってることが大事と思ってます。
ゆえに40パン装着率No.1です。

今回も、晴天のみなとみらい撮影時にiPhoneに転送してあったものを貼り付けました。exifが消えてるかもですが、レンズはすべて40パンです。
新規写真載せたいのですが、載せるに至らない写真ばかりで…

書込番号:16025430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/17 13:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

芽吹き

灯篭のテッペンの苔

若葉が出て来ました。

マーガレット他

ケアンパパさん、&パンケーキレンズ愛好会の皆さん。

パート8突入おめでとうございます。

>5Dmkr32さん

マクロ使用の写真見ていただきありがとうございます。花ばかり撮っているのでいきおい、マクロに走りがちです。息を止めてふるえる手を必死にこらえピンを狙うのは結構しんどいです。ふぅー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1523246/
空の色が気持ち良い写真ですね。

>飛ぶ男さん

オオトリ おめでとうございます。うさぎさんの写真もたくさんアップ有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1523421/
このポーズ、ぐぃーん。うちのはなちゃんも良くやります。

>ケアンパパさん

かなりお仕事お忙しそうですね。ご自愛ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523651/
通り過ぎる、ミニがなにげにオサレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523654/
何でも撮るといっても、このセンスには脱帽です。
いたらぬ店子ですが宜しくお願いします。

>おじぴん3号さん

一番乗り、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523688/
天然石でしょうか?凄いものが置いてあるビルですね。

>RACKLさん 毎度おおきに!!

久しぶりやおまへんか!!
仕事がお忙しそうですね。アベノミクス万歳でしょうか!!
京都の写真お待ちしていまーす。苔も忘れずに。

>再び5Dmkr32さん

>>撮りたい時に5D3を持ってることが大事と思ってます。
名言です。5D3の力を使いたい時ってありますからね!同意同意。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523717/
めちゃかっこいい写真です。

相変わらず自宅の庭での写真です。すべてパン40です。

書込番号:16026370

ナイスクチコミ!8


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/17 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ケアンパパさんとパート8開設おめでとうございます。

初参加ですよろしくお願い致します。
諸先輩の写真いつも参考にしています

僕もゴールドラッシュキャンペーンの5000円のキャッシュバックにつられて
カメラのキタムラで購入しました、EF35mm F2も活躍していますが、
EF40mm F2.8 STMパンケーキレンズ薄型、軽量に魅力を感じ手軽なお散歩に
これから活躍しそうです。まだ2回の使用ですがお気に入りです。

書込番号:16026677

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/04/17 15:41(1年以上前)

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^;

少し休憩時間が撮れましたので軽くレスをば・・・

昨日は帰宅が遅くなり午前4時過ぎのスレ建てでご心配をおかけしました。
何分残業続きでして・・・(^^;たまりません。


>おじぴん3号さん

久しぶりの2ゲットおめでとうございます♪
また、素敵なピクスタ開発中みたいですね(^^
何にしても楽しく撮影をされてるみたいで嬉しく思います。
使い込めば使い込むほどに手になじむレンズで、少し玄人受けする味も持っていたりします。
このレンズのポテンシャルは高いかと、一つ先のレンズが見え隠れする誘い方が絶妙と思っています。
もうすぐ北海道も新緑の季節かと、お写真楽しみに待ってますョ(^^

>RACKLさん

ホントお久しぶりですね(^^ 私も超〜ご無沙汰しておりました。
京都のお写真楽しみに拝見させていただきます。
RACKLさんのお写真からも色々と刺激受けております。
道中は十分お気をつけて自己無き怪我無きでよろしくお願いします。

>5Dmkr32さん

とんと御無沙汰しておりました。
いつも至らぬスレ主でスイマセン(^^;

私は横浜の風景にはちょっと想い入れがありまして・・・
私が憧れていた方が横浜をとても美しく切り取られていて、いつもブログを拝見していたものです。
その方は、今はブログを止められましたが今でもその方が撮る写真は鮮烈に脳裏に焼きついています。
そんな憧れの街が横浜なんです。
未だ訪れたことのない所ですが、とてもお洒落で綺麗な街ですよね。
そんな横浜の風景をいつも楽しみに拝見させていただいてます。
ありがとうございます(^^♪

>BMW 6688さん

御無沙汰しております(^^;
最近はマクロですか?
このレンズでの寄りは実に楽しいものがありますね。
前に名言を残されてた"工夫して撮る事を・・・"に感銘を受けました。
まさにその通りだと思います。
写真は決して機材やテクニックではなく"どう感じどう撮るか"だと思いました。
流石にベテランならではの良きアドバイスありがとうございます(^^

いつもながらの何でもない写真しかアップ出来ませんが、お褒めいただき恐縮です。
写真は楽しんでこそですから(^^;あはは。

BMW 6688さんの機材と遊んでらっしゃる楽しい姿が目に浮かぶようなお写真。
見ていて嬉しいですね。
ありがとうございます、本スレでもよろしくお願いします♪

書込番号:16026731

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/04/17 15:46(1年以上前)

>鮎吉さん

初めまして(^^♪
ご購入おめでとうございます。
35mmとは5mmしか違わないですが、かなり使い勝手の違うレンズかと思います。
表現力も現代風のトレンドに沿った素晴らしいレンズですし。
末永く楽しいで使っていきましょう。

素敵なお写真もありがとうございます。
とても味のある良いお写真ですね、いやレンズでは無く撮影者様が良いのでしょう。
良いですねぇ〜♪
今後ともよろしくお願いします(^^

書込番号:16026744

ナイスクチコミ!8


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/17 17:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

苔とシダ(5D3+24-70LU・PS ニュー・スタンダード)

深泥池(5D3+24-70LU・PS 風景)

上賀茂神社の枝垂桜(5D3+24-70LU・PS ベルビア100fb)

本日の昼食(EOS M+22o)なぜかビールにしかピントが合わない?

本日は曇りで暑くもなく快適にお散歩出来ました♪

四条河原町〜一乗寺下り松〜八大神社〜詩仙堂〜曼殊院門跡〜鷺森神社〜赤山禅院〜深泥池〜上賀茂神社〜地下鉄北大路(全行程徒歩で周りました・・・15〜6km?)

今月いっぱい忙しそうな感じで、いつ撮りに行けるか解らない状況です(落ち着くのはGW開けとなりそう)まだしばらくは参加しにくい状態ですので、返レス等出来ない場合はご容赦のほどを!

帰ってきたと思ったら・・・急用でお出かけしなければならなくなってしまいました・・・ガクッ

そんな訳で貼り逃げになってしまいますがご勘弁くださ〜い。

本日40oパン君持って行ったつもりが・・・帰ってきたら机の上に鎮座してました。

別レンズのみのアップでこれまたご勘弁くださ〜い。

書込番号:16027064

ナイスクチコミ!7


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/17 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

EF85mm F1.8 USM

「 パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート8 (^^;」の開設、 ケアンパパさん、有り難うございます。
またお邪魔して、楽しませていただきますので、どうかよろしくお願いします。
それでは・・・

こんばんは、定期便でぇ〜す。
パート7からの続きで失礼いたします。

>BMW 6688さん
新芽の季節になりましたね。芽吹いたすぐの柔らかな感じがステキに伝わってきます。
コケの緑も冬の色とは違ってきた感じがしますね。

ネコとワンコの絵につき有り難うございます。
ワンコはエサで・・・ネコは隙を見て・・・はい、いいモデルになってくれます。こいつらだけですけど・・・
85mmはディスタンスがいい感じなんですよね。パンケーキの接近戦とは違った、少し離れた感じも好きです。

70-200のII型は、やはり格の違うズームという感じですね。見せられると、魅せられてしまいます。
御衣黄の絵は、DIGICの発色テストなんで、そのつもりでお願いします・・・
バージョンによって微妙に絵作りというか、空の発色とかが違う気がします。


>5Dmkr32さん
わぁ〜 抜けるような青空だぁ〜 こっちにもくださぁ〜い。
3枚目の、外灯の影、構図がオシャレですねぇ〜
4枚目のフィッシュアイは・・・目に毒・・・持っても使う機会は少ないと思いつつ・・・欲しいと思う不思議・・・

飲料のおねぇさま、40mmはポトレでもよかったですか?
でも・・・まさか・・・鼻デカにしてたわけでは・・・ないよねぇ〜〜〜

大きなボディーでも、このパンケーキレンズ装着なら持ち出せますよね。同感です。
「撮りたい時に5D3を持ってることが大事と思ってます。」 まさに、まさに。


>飛ぶ男さん
オオトリ、ご苦労様でした。
接写レンズつけてもいい発色してますねぇ。
ウサピョン、元気そうですねぇ〜 黄昏れる・・・おぉ〜雰囲気あるわぁ〜
サンチュの花って・・・あのお肉を巻いて食べるサンチュの花? こんな花なんだぁ


>ケアンパパさん
お忙しい中、スレ立て有り難うございます。
2枚目の写真、オシャレな切り取りですよねぇ〜 いいなぁ〜
水飲み場の枯れ葉ですかね・・・これもステキ・・・ボケ、発色、構図・・・勉強させて頂きました。
お体にお気をつけになって、お仕事を頑張ってください。


>おじぴん3号さん
一番乗り、オメデトウございます。
ピクスタ3号、「赤」の発色の存在感がありますね。だんだん「L」っぽくなっていく・・・
「いし」強固に開発をお願いいたします。
こちらの「いし」は・・・軽石のごとく・・・もろくて軽いよぉ〜


>RACKLさん
お忙しそうですが、お体にお気をつけて頑張ってください。
今日はいい気分転換になりましたでしょうか・・・京都・・・楽しみぃ〜

で・・・上がってきてますねぇ〜
コケを「ニュースタンダード」ですか、押さえた緑がいいですねぇ〜
シダレザクラが満開ですね。曇り空で光がフラットなのがいい効果を出してくれているのかも・・・
お昼はハンバーグですかぁ・・・ビールにピンが行く? M子は飼い主の気持ちまで理解する??

まだまだお忙しそうですが、時に気分転換を図って、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。


>鮎吉さん
よろしくお願いします。
使用感はいかがですか? 開放からしっかりと描写しているように思いますが・・・
パグさんですかね・・ロンドンにいるような・・・いえ行ったことないけど・・・公園と発色の雰囲気が・・・
4枚目が35F2ですね。40mmは共存できそうですか?


ーーー
今日は曇り空、どんよりです。
1枚目、宍道湖端をお散歩、PS「エメラルド」
2枚目、ツバキも落ち始めました PS「エメラルド」 緑とツバキの赤が冴えてくるかも
3枚目、昨夜の絵ですが、夜露の御衣黄 PS「紅葉」 花が八重だと花っぽく撮るのに難あり・・・腕か・・・
4枚目、昨夜の絵、85mm並単、月と御衣黄 PS「エメラルド」 ぼかすと三日月が大きく丸になる・・・

書込番号:16027215

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/17 20:01(1年以上前)

当機種

時には優しく、時には厳しく?

板長のケアンパパさん、スレ開設ありがとうございます。
パンケーキファンの皆様、今スレでもよろしくお願いします。

開店祝い貼り逃げでご了承願います。
レスは別コメントにてご容赦願います。

写真:何とでも捉えることが可能?
「いらっしゃい!」でも「かかってこんかいや!」?
時には優しく、時には厳しく?
@神戸南京町入り口の石像でした。


それでは(^^)/~~~

書込番号:16027535

ナイスクチコミ!8


Kazu改さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 20:03(1年以上前)

当機種
当機種

きれいに咲いていたから撮ってみた

書込番号:16027538

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/17 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

タム180真黒

25チューブ

モデルさん(o^^o)♪

ケアンパパさん、皆さん、こんばんは。

相変わらず、スローペースですが
宜しくお願いしますヽ(*´∀`)ノ

書込番号:16027941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/18 00:36(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

前回の40mmです。

35mm ピクスタは同じオリジナル3号

おおおお!!

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん 40mmが気になっているみなさん こんばんは。

今日は天気も悪くおまけに寒いのでカメラに触っていません。
前日に撮った写真ですが、ちょっとだけ貼ります。


>ケアンパパさん こんばんは。
 流石ですね。あまり時間無いところでしっかり撮られていますね。
 参考にさせてもらっています。
 また、1枚でも見せて下さい。僕は2枚目が好きですね。

> RACKL さん
 なにか、久しぶりですね。相当忙しいのですね。忙しい中、京都ですか御苦労さまです。
 枝垂桜、綺麗ですね。食事も良いですね。僕はビールよりハンバーグですね。(肉・肉です)
 時間あればまた、お願いします。

>BMW 6688 さん
 花のアップ上手く撮れていますね。最近アップが多いようで、マクロがお気に入りですか。
 ご自宅ですか?傍に良い被写体があるのは、楽しいですね。

>myushelly さん
 定期便良いですね。
 3枚目、4枚目の光源は?懐中電灯ではなく、白いイルミですか
 流石、凝った撮り方お手本になります。

>カカクコージー さん
 どうもです。
 えびすさんではないですね。えびすさんの親戚の方?(笑)

>鮎吉 さん 初めまして、宜しくお願いします。
 40mmは2回目と仰いますが、写真撮り慣れていますね。桜良いですね。
 70-200Lも見させて頂きました。この板でも是非、見させて下さい。

>Kazu改 さん
 花の色、綺麗な色です。時間あれば沢山アップして下さい。
 お見事です。

>R259☆GSーA さん
 こんばんは、お久しぶりです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524277/
 良いなあこの撮り方。僕は腕ないので、このようなのは無理かなあ

>5Dmkr32 さん
 どの写真もシャープですがすがしい青空がとても良いです。
 沢山アップして下さいね。


パート7からの続きの写真を載せます。
今回のストーンの写真、実はピクスタ失敗ですね。替えたものをあとで載せます。
40mmと35mmどちらがお好きですか。

またまた試写ですよ。閉店間際で、気を失わずに済みました。



書込番号:16028858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 13:26(1年以上前)

当機種
当機種

40mm+12Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■ケアンパパさん
パート8突入おめでとうございます&オシャレな写真ありがとうございます。

■myushellyさん
コメントありがとうございます。

御衣黄、少し赤が入ってきましたね。
エメラルドは赤、緑はもちろん、ブルーも綺麗ですね。
ライティングが面白いです!

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。
はなちゃん、すっかり元気になられたようで良かったです。

季節に相応しい若葉、お花、苔シリーズありがとうございます。

階段の場所はチャリでの通学路上です。
テーブルフォトは空間部分が広く、瓶も傾いて見えます…(/-.-)
何とも間延びした構図です。

■5Dmkr32さん
綺麗な横浜の青空を、ありがとうございます。
EF8-15mm というのも危険な香りでオシャレですね。

■飛ぶ男さん
レイノックスの接写レンズというのは凄い解像ですね。
黄昏れる。ぐぃ〜ん。ナイスです(^-^)

■おじぴん3号さん
綺麗な写真ありがとうございます。
オリジナル高彩いいです!

私は40mmの方が好きです。

■RACKLさん
ヒノキ花粉の最盛期ですが大丈夫でしょうか?
京都の写真いいですね!
斎王桜が不思議な空気感です。

深泥が池の対称構図、苔の押えた、お色も素敵どす。
全行程徒歩(”。”) 凄い!チャリでも、しんどそうです!

■鮎吉さん
はじめまして。
素敵な写真を見せていただき、ありがとうございます。

私、構図とか無茶苦茶の素人ですので御指導ください。
よろしくお願いいたします。

■カカクコージーさん
もみ手してる!カモがやって来た?

■Kazu改 さん
高精彩な画像をありがとうございます。

■R259☆GSーA さん
綺麗なマクロフォトありがとうございます。

散歩道にあるハート型のカルスと40mmマクロで
狛犬繋がり、シーサーwithオープンハートです。
(シーサーはエメラルドを使用しました)

でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16030272

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/18 14:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が村を離れて

門屋構えの大きなお宅。大きな家が多い。

玄関付近にハナミズキ 皆さん綺麗にしています。

こんな坂を上ってゆきました。

パンケーキ愛好者の皆さん、こんにちは。

今日の大阪府南部は晴天に恵まれ気持ちの良い一日となりました。春の風に誘われてカメラを提げて近所の街を散歩してきました。

>鮎吉さん

初めまして。いらっしゃーい。レンズ購入おめでとうございます。
このレンズお安いですが、ところがどっこい優れものです。開放からばっちり使えますのでガンガン撮影してみてください。単焦点の不自由さを楽しんでくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523972/
可愛いミッキーさん。ランプも素敵です。

>ケアンパパさん

アベノミクス効果でしょうか?超多忙のご様子、しっかり儲けてくださいね!うふふ。
中国出張から帰れば、自宅でのパソコン仕事ですのでなかなか外へロケに行けません。いきおい花のマクロとなってしまいます。
EOS Mを購入したことで、より一層カメラの存在が身近なものになりました。仕事カバンの中にも必ず入れています。カメラ遊びは本当に楽しいですね。
機会があればお写真アップぜひともお願いいたします。

>RACKLさん 毎度おおきに。

今日と楽しまれましたか?帰ってくるなりいきなりの呼び出しですか。めちゃ忙しそうですね。しっかり儲けといてくださいね。苔しっかり撮られてますね。上賀茂神社の枝垂桜満開やおまへんか!!24−70LU描写いいですね。パン屋さんでご昼食ですか?冷えたビールが堪りませんね。!!時間が空いたらまた覗きに来てください。待ってまーーす。

>myushellyさん

残念なお知らせです。GWに計画していた山陰旅行が、急遽富士山方面に変更になりました。家族の意向ではなちゃんも一緒に行くことになり、ペットと泊まれるホテルで良いホテルが河口湖周辺で見つかり押し切られました。山陰へは初夏にお伺いいたしたいと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524070/
こういう生活感のある写真が大好きです。ボケも良い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524073/
これも下からペンライトでしょうか?月が素敵すぎます。

>カカクコージさん

私には石像さんが「めちゃめちゃ、儲かってまんねん。うひひひ。」と言っているように見えました。てへ!

>Kazu改さん

お花の色がきれいですね。光を浴びて光ってますね。又写真撮れたら遊びに来てくださいね。

>R259☆GS-Aさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524276/
25チューブ、迫力が違いますね。色もきれいに溶けています。お見事です。

>おじぴん3号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524590/
ついにやったのかと思っちゃいましたよ!!
自宅の庭は良い練習場なのですが、いささか飽きて来ました。でも花の種類が多いので毎日楽しみです。
まだ春は来ませんか?北海道には?
暖かくなったら、記憶をなくしそうな予感です。へへへ。
40mmの方が比較的あっさり目で好きですね。

>いつも適当さん

はなちゃん、元気になり過ぎ!食欲あり過ぎです!実は避妊手術前にふさぎ込んで食欲もガクッと落ちたのでお医者さんに見ていただいたら偽妊娠でした。それが手術した途端この有様です。はなちゃん男の子になったのではないかと心配です(笑)
テーブルフォトは良い雰囲気でしたよ。適当さんの理想とは違ったのでしょうが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524904/
可愛い厄除けマスコット、チューブ使用という事はかなり小さなものでしょうか?色がいいですね。

*今日の昼飯前の散歩写真貼ります。

書込番号:16030422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/18 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ありゃ!割れちゃった。

このお宅もきれいにしていました。

八重桜越しに川

なんの花でしょうか?綺麗に咲いていました。おしまい。

すみません。散歩写真の続きです。

すべて5D3とパン40でした。軽くて快適!!

書込番号:16030439

ナイスクチコミ!6


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/18 17:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

川村美術館

成田空港着陸

房総のむら

夕方の東京駅

ケアンパパさん こんにちは

パンケーキファンの皆様こんにちは

3枚目のお写真とても良いですね構図の取り方が素敵です。
勉強になります。

EF35mm F2とEF40mm F2.8 STMパンケーキレンズ焦点距離が
かぶりますがEF35mm F2は主に室内撮りEF40mm F2.8 STMは風景撮りに
と使うつもりです、どちらも色のりは好きです。
本日キャッシュバック5000円の振替払出証書がゆうちょ銀行から届きました。
約3週間でした、さあ何に使おうかな?

▲おじぴん3号 さん こんにちは初めまして

4枚目のお写真お、お、お、お、ぼけ味最高ですね、ホアッとして癒されます。
☆70-200Lも見させて頂きました。この板でも是非、見させて下さい。
有難うございます。

のお言葉に図に乗りアップしてみました。まだまだ撮影は未熟です楽しみながら
頑張りたいと思います。

▲いつも適当 さん こんにちは初めまして

私、構図とか無茶苦茶の素人ですので御指導ください。
よろしくお願いいたします。

僕もまだまだ、ど素人です単焦点は足で構図を探しています
お互い楽しみながら頑張りましょう。

▲BMW 6688 さん こんにちは初めまして

閑静な静かな街みたいですね、お写真みんな素敵ですね。

可愛いミッキーさん。ランプも素敵です。

お褒め頂き有難うございます。
お住まいは大阪南部ですか、息子夫婦が2年程前から転勤で
大阪府吹田市で住んでいます、近いのでしょうか。



書込番号:16030742

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/18 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

EF 28-70mm F2.8 L USM

こんばんは、定期便でぇ〜す。
昨日三宅島と宮城で大きな地震があったようです、お見舞い申し上げます。

>カカクコージーさん
「時には優しく、時には厳しく?」
南京町の入り口で・・・ぎょうさん食べたらあかんでぇ〜 こんなに肥えんでぇ〜
最近、血液検査のたびに数値異常をいわれてると、そう聞こえる・・・
でも・・・ぎょうさん食べたいんやぁ〜〜〜 病気や・・・


>Kazu改さん
黄色の発色がキレイですね。 きれいに咲いてる。


>R259☆GSーAさん
100マクロとチューブ・・・特にチューブは最近気になっているんで、ある意味目の毒・・・
モデルさんの目の表情いいですねぇ〜


>おじぴん3号さん
35mmのピクスタ、露出の違いもあるのでしょうが・・・色が深くなってますね。
50mmのL単は・・・そりゃ・・・「おおおお!!」です。 あかんてぇ〜 見せたら・・・

夜の御衣黄につき、有り難うございます。
お察しの通り、LEDのペンライト片手に持っての撮影です。
いやぁ・・・手本にしてはだめかと・・・雑なんで・・・しっかりカメラを据えてするのがいいと思います。


>いつも適当さん
老木の露出と緑の表現、好きです。
エクステのシーサー、緑が鮮やかと思ったら・・・「エメラルド」使用でしたか・・・映えますねぇ〜

ピクスタ「エメラルド」のブルーは少しクセが強いとも感じますが、はまったときの威力はあると思います。
ライティングは・・・遊んでます。ほんとはもっとしっかり撮るのがほんとだと思いつつ・・・雑なんで・・・ハハハ
御衣黄、「赤」の線が入ってきました。


>BMW 6688さん
パンケーキ君をつけて5DIIIがお散歩カメラですね。
晴れた空がいいなぁ〜 新緑も目にしみる発色ですね。
薄紅色のぉ〜 ハナミズキも青い空のバックは映えますね。

GWは河口湖付近にハナちゃんと一緒にお出かけですか? 楽しい旅行になりそうですね。
お土産写真も一杯になるんじゃないかなぁ〜 さて・・・レンズは大荷物になりそうだけど・・・
山陰は初夏? その頃ならスタバも行列しなくても入れるかも・・・

宍道湖端の絵につき有り難うございます。なかなか切り取りが難しいですねぇ、風景写真というのは・・・
御衣黄の絵につき有り難うございます。 40mmでも同じアングルを狙ってみたんですが・・・
焦点距離が違うとやはり絵にはなりませんでした。

ハナちゃん、食欲旺盛ですか? いいことではありますが・・・
手術をすると、太りやすくなる傾向があります・・・男の子にはなりませんが・・・デ*になる確立が・・・


>鮎吉さん
70-200LII型のお写真、いいですねぇ・・・目の毒です。
2xのエクステつけても、十分な描写のように見えます。いつまでI型で頑張ろうか・・・先立つものもないけども・・・

35mmと40mmは内と外で使い分けなんですね。確かにいいかもしんない。
キャッシュバックが届いたようで・・・何かの足しになって・・・再度CANONさんに戻るってことは?・・・

ーーー
曇りがちで、少し雨も・・・
1枚目、濡れたウラジロの新芽、PS「ベルビア100」コントラスト少し上げ。
2枚目、今日の御衣黄、PS「ニューエメラルド」 花に赤い線が見えてきました。
3枚目、ボタンのつぼみも膨らみました、PS「ベルビア100」
4枚目、ボタンのつぼみを28-70F2.8Lで、PS「ベルビア100」 パンケーキの方が寄れるね。

書込番号:16030901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/19 01:09(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

今度はどうでしょうか

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

黄金のハトの絵、次は出来るだけ同じ条件で撮りますね。
今回の写真では確かに色合いとシャープさで40mmに軍配あがるかな。
私は柔らかさで35mmなのですが色合いは40mmですね。

もう一度挑戦します。

>いつも適当 さん
 1枚目:木の緑(コケ?ですか)良い発色していますね。
 2枚目:好きな色です。僕にはまね出来ませんね。結構たんぱらなので2秒なんてとてもとても。

>BMW 6688 さん
 歴史感じる写真ですね。白壁が上手く表現されていますね。
 白壁は塀なのですか、それとも、家の外壁なのですか

>鮎吉 さん
 成田の飛行機良いですね。飛行機を凝視してしまいます。
 70-200f2.8Lは欲しいレンズです。でも高くて手が出ません。


>myushelly さん
 定期便1枚目、4枚目40mmでこれだけボケれば十分ですね。
 どうですか50mm。良いですか?目の保養になりますか。
 中央1点でのAF、ピント合わせはやはり失敗ありますね。流石癖ありのレンズですね。


写真好きのみなさん
40mm持っている、持っていないに関わらず、ちょいと遊びにでも来て下さい。

それでは、また

書込番号:16032685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/19 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

柿の木の若葉です。奥が桜です。

家の中に森がある家 凄いでかいお宅です。

ハナミズキのあるお宅。うーすべに色の〜。

この村は柑橘類の生産で生計を立てている方が多いです。

パンケーキ愛好家の皆さん。こんにちは。

今日もいい天気で、春爛漫です。

>鮎吉さん

私の住んでいるのは街ではなく村です。ド田舎に住んでいます。吹田市とは車で行くと1時間半くらい離れており、吹田は北部の街です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524980/
新装なった東京駅です。昔は毎週東京へ行っていましたが、最近トンとご無沙汰です。

>myushellyさん

5D3にパンケーキは軽くていいですよ。首からぶら下げずに片手でカメラを持って歩いています。ありゃ歌っちゃいましたね!ハナミズキ!!私も撮りながら口ずさんでいました(爆)
今からGW旅行に向けてレンズ選定を考えています。どれもこれも持ってゆきたいのですが、選ばなければなりません。
はなちゃん、今日夕方手術後初の診察なのでお医者さんに聞いてみます。はなでぶはまずいので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525021/
これはぜんまいでしょうか?大の山菜料理好きなのですが?
40mmと24-70はやはり解像感が違うように感じました。さすがLレンズです。

>おじぴん3号さん

このような建て方を、地元では門屋構えと言います。塀をかねた建物で中は農具小屋とか家畜小屋になっているそうです。母屋は奥の方に庭を挟んで建てられています。大きな家はこのような建て方が多いです。北海道の方たちには珍しいのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525662/
ガラスのきらきらした質感がしっとりした画面に収まっています。素敵です。

*5月GW明けにお客様のご子息結婚式に招待されており、プロカメラマンはいるものの、撮影を頼まれているので、昨晩アマゾンへ600EX−RTドカーンしてしまいました。430と凄く2カ月以上悩んだのですが、大きい事は良い事だという事で600にしました。なんか難しそうなので到着次第説明書とにらめっこしての特訓が必要です。
大型商談成立先なのでやむを得ない出費です。普段はフラッシュ撮影なんかたぶんしないと思います。とほほ!!

*昨日のお散歩写真続きです。

書込番号:16033652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 17:31(1年以上前)

当機種
当機種

40mm+12Ext.+20Ext.+36Ext. 全長15ミリ

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

はなちゃん、元気になり過ぎ!で良かったです!

お散歩カメラ楽しそうな感じが伝わってきてイイ感じです。
はなちゃんと一緒に旅行、と言う事は自動車?
だったら所有される全機材を持って行ってください!
全機材を並べて撮ったら壮観でしょうね(^-^)

厄除けのシーサーは女の子が高さ50ミリ位です。
耳に引っ掛けてあるのが人間用の指輪です。

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

F値が違うからかも知れませんが、40mmの方がキリッとしてるように感じます。

たんぱら(^▽^)、母が北海道出身なので意味理解!

■myushellyさん
コメントありがとうございます。

濡れたウラジロの新芽…水滴フェチには堪りませんね。
「今日の御衣黄」ありがとうございます。三刀屋川河川敷というところが綺麗みたいですね。
濡れたボタンのつぼみも素敵です!
どうすればこんなキリッとした写真が撮れるのかしら…

■鮎吉 さん
コメントありがとうございます。

EF70-200mm f/2.8L IS IIは評判通り、凄いですね!
キャッシュバックあろうと無かろうと私には無縁の世界です(ノ_-。)


散歩道のユキノシタと三葉虫の化石(12Ext.+20Ext.+36Ext.)です。
化石は15ミリ、もう少し絞った方がいいかもしれませんが、充分レポート等に使えるかもです。

40mmの可能性に挑戦!

なんてね(^^)/~~~

書込番号:16034636

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/19 18:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>おじぴん3号さん
夜の建造物は、40mmの絞りが5.0と深いので、カリッと感が出てます。撮影ポイント・・・違いますか?
誰もいないビルの中・・・シュールですよねぇ〜 パフェの存在感が主張しますね。
24-105の硬質な描写、ガラスにジャストフィットかも。

絵につき、有り難うございます。
2.8では溶かし込むようなボケは無理ですが・・・雰囲気の残るボケはいけるかもです。

50Lは目の保養というより・・・完全に毒ですねぇ〜 気を失いそうになりました。正気で良かった・・・
画角的には85mmが好きで、使いそうなのは35mmで、使ってみたいのは50mmなんですよねぇ〜


>BMW 6688さん
村人だったんですねぇ〜 大阪府唯一の村ですかぁ〜
青空に柿の若葉、富有柿でしょうか・・・ 柑橘の生産も盛んなんですね。
このような風景・・・親近感と安心感があります・・・私にとって。

5DIIIにパンケーキは、ここ2カ月定番セットになってます。5DIIIがこんなに運びやすいとは思わなかったですよ。
いざ取り出せば、ボディーは本気モード。ファインダーのぞく気分は最高で、撮れる絵は二の次三の次・・・
5DIIIはこのところ、防湿庫に入ったことがないと思う・・・

レンズ選定・・・迷うでしょうねぇ〜 いいのいっぱいあるからなぁ〜
そこで提案・・・思い切ってパンケーキ1本勝負で潔く! ないない

シダの絵、美味しそうに見えました?
あれは、「ウラジロ」ってお正月のしめ縄とかについてるやつの新芽で・・・食べられないよ。
28-70Lは、修理がきかないので大事に使おうと思ってます。

結婚式のスナップ、頑張ってくださいね。
ストロボは説明書は読まなくても、たぶん使えると思います。ボディーに乗っけるとオートで光るので、大丈夫。
あと・・・ハッタリでもストロボで連写しちゃうと、それっぽく撮ってる感じになるよ。(記者会見風)
ケーキ入刀とか、新郎新婦のテンションが上がる? かも??
ボディーが重たくなって、バランスが違ってくるので・・・今から筋トレ・・・
今後は・・・ブツ撮り用に多灯ストロボにしていくとか・・・
以上・・・無責任お節介にて・・・失礼いたしました。


>いつも適当さん
深い緑のユキノシタ・・・重たい雰囲気がステキです。
ユキノシタの若葉は天ぷらにすると美味しかったりするのですが・・・岡本信人じゃないよぉ〜

サンヨウチュウ・・・チューブでかなりの倍率になってますね。被写界深度の薄さは・・・紙? いや神!
今日、ふらっと寄ったお店でチューブを聞いてみたら、「ない」って で「いつ」って聞いたらGWを遙か越えた頃・・・
今日は記憶を失いませんでした。

絵につき有り難うございます。
ウラジロは今が新芽の季節みたいで、濡れていると緑もキレイかなと・・・
御衣黄、三刀屋川河川敷は今が見頃と昨日のローカル紙にのってました。行っては見たいけど・・・
きりっと感ですが・・・シャープネスは少し強めにしています。硬めが好きなので・・・


ーーー
道草をしました。「松江イングリッシュガーデン」だと。道草なので、じっくりとはいきません。
1枚目、ホールの中。射した光に赤がキレイだと思って PS「ビビッドサンセット」 赤を更に強調。
2枚目、久しぶりの青空。 PS「ベルビア50」 逆光で狙ってみたものの・・・
3枚目、宍道湖、久しぶりに穏やかな、青い宍道湖 PS「ベルビア100」
4枚目、なにげにベンチに目が行ってしまった PS「ニュースタンダード」 日だまりが好き。

書込番号:16034750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/20 11:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

病院の蔦が絡まる窓を モノクロバージョン

カラーバージョン PS:ベルビア100b

公園のブランコ モノクロ

風邪でフェンスに張り付いた落ち葉を PS:ベルビア100b

パンケーキ愛好家の皆様 こんにちは!!

昨日は3カ月に一度の定期健診で病院へ行ってきました。採血を終え診察までの待ち時間に、周囲散策してM夫君で写真撮ってきました。何しに行ってんだ!!(爆)

>いつも適当さん

はなちゃんも昨日お医者様に手術後の診察に行ってきました。経過は良好で皮膚は完全に閉じているとの事でした。やはり手術後は太る傾向にあり注意が必要との事でした。

GW旅行は当然車で移動です。持っていくレンズは厳選しようと思います。荷物が多いのは好きではないです。富士山をきれいに撮るにはという事が優先になります。

厄除けシーサーは5cm程だったんですね。色がきれいでとてもかわいいです。適当さんの物撮りは素晴らしいレベルです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526037/
これって自宅にあったのですか?研究対象ですか?エクステ三段重ね凄いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526035/
これ、私の自宅庭にも生えています。


この場合は40mmが良いのでしょうか?マクロレンズではだめなのでしょうか?
質問ばかりですみません。

>myushellyさん

大阪唯一の村は千早赤阪村です。わたしは住所上は街人ですがド田舎に変わりはありません。
5D3は、本当に良いカメラだと思います。これを手にすると勇気が出て来ます。40mmはもはや相棒と同じです。私は使用しないときは5D3に40mmを付けたまま防湿庫に保管してます。以前は24−105だったのですが。

旅行にパンケーキだけはちょっときついでしょうが、どれか一本にしなさいと言われるとめちゃ迷った挙句、今なら35Lを選択するかも。

カメラは家内も撮りたいことでしょうから、フル出動で5D3、x6i、M夫君のトリオになると思います。16-35か35Lか?70-200か70-300か?はたまたエクステか?ツアイスはどうする?
悩みます。40mmは競争者無しで当選確実です。

すみません。あれはウラジロだったんですね。山菜うどんが大好物なもんで。てへ!

600EX−RTは今日配達予定です。エネループも充電済みで用意万端です。かなり大きく重いので体力が持つかどうかですね。でも最大の敵はお酒の飲み過ぎかも!!でへ!

結婚式後の利用方法を考えなきゃ、本当に宝の持ち腐れになってしまいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526061/
晴れた宍道湖もいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526060/
前ボケのお水がナイス!ナイス!です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526059/
なぜかトロピカルな印象が?花色のせいかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526062/
このベンチ!いい仕事してますね!中島誠之助先生風。

*昨日の病院診察前散策のM夫君の写真です。

書込番号:16037458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 17:23(1年以上前)

当機種
別機種

40mm+12Ext.+20Ext.+36Ext.

100マクロ+36Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■myushellyさん
コメントありがとうございます。

ユキノシタの若葉は、もう堅そうなので来年の課題です。
チューブはkenkoのアウトレットonline shopで会員登録で即1500ポイントゲット、
10,500円以上注文で10%OFFというのが、お安くないでしょうか?
http://ec1.kenko-web.jp/item/5141.html
残りわずか、気を失うなら今です!

★私は注意書きを無視して、焦点距離を超えてチューブを繋いでるので
画質が悪いのでしょうか?教えてください。

インパチェンスの赤と緑が綺麗ですね〜
逆光の噴水、綺麗な空、手前のアクセントも効いていますね。
キリッとした水滴も凛として、いい感じです。
青い宍道湖、山の色と一体感があり絵になります。
時を経た、いい感じのベンチに芝桜(?)がオシャレです。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。
はなちゃん順調でなによりです。

窓に映りこむ樹木がモノクロだと強調されてオシャレです!
フェンスに張り付いた落ち葉も、ポールを除いてモノクロにすると
より一層オシャレになるかもしれませんね(生意気言ってすみません)

綺麗な富士山、撮れるといいですね。

化石は小学生の時に買ってもらった物です。
ユタ州で発掘された、カンブリア紀(五億五千万年前)の三葉虫です。

三葉虫は多分、というか絶対マクロにチューブ装着の方が画質がいいと思いますが
kenkoのチューブなら安いし、40mmでもリバースよりは簡単にマクロ的写真が撮れるかな?
という遊びです。

ユキノシタは私のような微腕力では40mmの方が楽なだけで、
マクロでも同じような写真が撮れると思います。



今日は40mm+36+20+12Ext.で、白いビオラ(パンジー)に付いた水滴と
100マクロ+36EXT.で40mmと比較用の三葉虫です。

ビオラの花びらは水を弾きやすいので水滴写真にお奨めです。

でわでわよい週末を(^^)/~~~

書込番号:16038622

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/20 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>BMW 6688さん
赤い煉瓦に這うツタ、モノトーンにすると凄みが出ますね。病院と聞くと・・・怖ぁ〜〜い
ブランコもモノクロでチェーンの質感がいい感じ。静寂感たっぷりですね。落ち葉も侘びしさ感満載。

定期検診、お疲れ様でした。 そうかぁ・・・病院の待ち時間、こうして遊ぶ手もありだね。
ハナちゃんも経過良好とのこと、よかったですね。

5DIII、良いですかぁ〜 私も待っていたフルサイズのスペックだったので、我慢しきれず手が出てしまいました。
撮影が楽になるとともに、期待にも応えてくれる有り難いボディーです。
もちろん、7Dも大好きですけど、出番は減ってるなぁ〜

一本勝負なら、35L。 でしょうねぇ〜 使い勝手と描写の両立、大きくなることは致し方なしですね。
40mm一本勝負は、確かにしんどいですよね。そのしんどさを楽しむためのレンズかもと思ったり・・・
旅行での選択レンズ、選ぶのも旅行の楽しみ? 増えたり・・・減らしたり・・・悩みますよねぇ〜

ストロボ600RTは580より20g重たいんですね・・・この20g・・・カメラの上に乗っかると効くかもねぇ〜
お酒の勢いで・・・いっちゃいましょ!
もうすぐ到着、楽しみですね。あると案外使うモノかも・・・私は580をかなり持ち出しますよ。

絵につき、有り難うございます。
たまには黄砂のない宍道湖も撮っておかないとね。
逆光は難しいですねぇ〜 もう少し水が光ってくれたらなと・・・ ベンチ、いい味でしょ? 目が行っちゃったんですよねぇ〜


>いつも適当さん
ビオラの花びらについた水滴ですかぁ〜 神業ピントですねぇ〜 きれいな色をしてます。
100マクロにエクステ36でも、この大きさになるんですね。 ほほぉ〜

ユキノシタの葉っぱ、無理に食べなくていいんですよ。岡本さんではないんだから。
ケンコーのアウトレット、ご紹介有り難うございます。せっかくですが・・・
???気を失ってました・・・メール着信? ケンコーから注文確認のメールが・・・いつの間に・・・
お陰様で、想定より安く手に入れることができました。御礼申し上げます。
たぶん、週明けには届くと思います。御指南を頂きますよう、よろしくお願いします。

3連結・・・やってみたいですが・・・あの被写界深度をいきなりは難しい気がしてます・・・
もともとレンズの設計外のことをしているわけですから、画質面は不利だとは思いますが・・・楽しみです。
「また遊んでるぅ」って家族の冷ややかな目が今から見えそう。

絵につき、有り難うございます。
噴水はてっぺんの水がもう少し光るはずだったんですが・・・逆光はむずかしい・・・
水滴も止めてみたのですが、そう言っていただけるとうれしいです。
宍道湖もたまには青いのが欲しいなぁ〜と・・・舟もいてくれましたし。ただぼーっと撮りました。
日だまりのベンチは目が行っちゃって・・・シバザクラのピンクも可愛かったし・・・
でも、奥と手前が無粋でこのアングルしか・・・

良い週末をお楽しみください。こちら週明けを楽しみに・・・


ーーー
今日は曇り空から午後は冷たい雨でした。
1枚目、昨夜のトウツバキ、PS「エメラルド」 夜遊び・・・
2枚目、昨日と同じ場所で道草、雨なので温室のコチョウラン PS「トワイライト」 夜遊び風・・・
3枚目、同じ温室のハイビスカス PS「エメラルド」 寒かったけど気分はトロピカル。

書込番号:16039310

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/21 19:59(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

皆様は週末をお楽しみでしょうか。
こちら山陰は、朝の内すこし雨が残ったものの、晴れて暖かくなりました。
週が明ければGWも間近ですね。
お天気に恵まれるといいのですが。

1枚目、朝の御衣黄、PS「風景」
2枚目、夜のボタン、PS「ベルビア100」

書込番号:16043393

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/21 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の見つめる光景その1

桜の見つめる光景その2

来年も我々を楽しませてください・・・

有馬温泉にあった消火栓です

板長のケアンパパさん、パンケーキファンの皆様、こんばんわ。
ここ数日、寒い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は久しぶりに家から一歩も出ないで寝てました・・・(汗)

皆さんもこのパンケーキレンズを色々と楽しんでらっしゃいますね。
あまりのコンパクトで、デジイチを気軽に持ち出すことが出来るおかげで、
今まで気づかなかった些細な光景でも目に留まるようになったり、あえてこの画角で不便を楽しんだり。
あまりのかわいさで、オシャレに決め込んだりと・・・。
でもって、実際に写せばこれまたなかなかの描写で満足と。
共通している事は、カメラの最大の目的である「写真を撮ること」の楽しさを再認識出来るレンズと思います。


パート7からのレスです。


☆おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
オリジナルのピクスタ作成は順調に進んでいますか?
私もトライしましたが、ちんぷんかんぷんで断念しました(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524590/
とうとう買った!・・・と思って期待したのですが・・・違ったのですね・・・
でも、禁断の世界に踏み入れてしまったのでは・・・?

04/18 00:36 [16028858]のハトの写真について、
パンケーキ君と35mmの比較ですが、個人的にシャープな感じが好きなため、パンケーキ君に軍配を挙げます。
04/19 01:09 [16032685]の夜景についても、絞りの差があるかと思いますが、やはりパンケーキ君かなぁ。
これからも両レンズの比較作例をお待ちしています。
そういえば、今までパンケーキ君の作品はX6が多かったと思いますが、珍しく5D3が多いですね。

(別板レス恐縮ですが・・・)
70−300の三脚座はまだ入手してません。
他の三脚座ですと、互換品が結構あるのに、このレンズ対応はアマゾンでありますが、結構お高いですね・・・


☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
お仕事に私事にお忙しそうで・・・
ご自宅のお庭の被写体が多くてうらやましいです・・・
ご自宅の四季情報も楽しみにしています。


☆いつも適当さん
コメントありがとうございます。
神戸夜景は、各スポットからひととおりの撮影しましたが、改めて撮り周りを狙ってます。
(密かにもっと高感度なカメラが欲しくなる今日この頃・・・)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524904/
シーサーがいい魔除けになって、この板もますます発展祈願!
暗めにあるコケの緑色の発色がみごとに表現されていて素敵です。


☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525021/
相変わらず、水滴の表現が素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1526061/
そういえば、宍道湖の天気のいい写真って珍しいですね。
でも、光景から春が来た雰囲気が伝わっていいですね。
空の青・水の青・違いがあって素敵です。


☆さんちゃんG6Vさん
私もパンケーキ君で、夜景もあわせて風景撮りをよくします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1522722/
長時間の露光でもしっかりきれいですね。


☆5Dmkr32さん
みなとみらいの風景に吸い込まれそうなくっきりした青空が素敵です。


☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
(随分古い話で恐縮ですが)ピンクのクラウンの族車イメージわかります。
でも、中途半端な目立ちが好きな私的に(汗)、1週間くらい乗り回してみたいなぁと思ったりします(笑)
パート7の鳳ありがとうございました。


☆鮎吉さん
はじめまして。
パンケーキ君は、使い込むにつれて大きなぬかるみに浸かります(笑)
35mmとあわせた作例比較もお待ちしています。


☆Kazu改さん
花の発色綺麗ですね。
またアップしてください。


☆R259☆GSーAさん
モデルのおねえちゃんナイス!


☆RACKLさん
お仕事お忙しそうで。
そんな中でも長距離散歩・・・すごいです!
ビールのピント、M子も飲みたいと言ってます(嘘)


☆ケアンパパさん
本スレでもよろしくお願いします。
お仕事、早く落ち着かれることをお祈りします。


今回の写真:2013年の桜・少し違った角度で撮影。
神戸市某所の、もとは公団住宅のあった場所の桜の風景。
ちなみにこの付近は、今でも建て替えて住宅はあります。

1枚目:その住宅街の、元は幼稚園があった場所。
    確か3年前の12月は建物があったと思いますが、今はフェンスに囲まれて侵入禁止です。
    桜を前ボケにして、空き地を中心に撮影しました。
    ピクスタ:モノクロ・フィルター効果を赤にして、セピア調で仕上げました。

2枚目:その向かいにある、もとは公団住宅の建っていた場所。
    同じく桜を前ボケに撮影。
    確かつい最近まで建物があったと記憶していたが、行けば無かった・・・
    ピクスタ:クリアにして、何となく寂しい雰囲気に。

3枚目:神戸市灘区、まやケーブル摩耶ケーブル駅近くにあるにある「桜トンネル」。
    この日は悪天候で、桜吹雪を期待して撮影に出かけましたが・・・「葉桜」のあとでした・・・(涙)
    悔しかったので、たまたま見下ろした木の根っこあたりが気に入った1枚。
    ピクスタ:Oil Color

4枚目:おまけの1枚・有馬温泉にあった消火栓のマンホール。
    逆さまに撮影したので、180度回転でJPEG撮って出し。


それでは(^^)/~~~

書込番号:16043502

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/21 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イングリッシュデージー(時不知とも)

シバザクラ

もういっちょシバザクラ

みなさんこんばんは。

この2日間寒かったですね。
昨日はヨドバシアキバへ行き、70-200の試し撮りして遊んできました。(キヤノン、タムロン、シグマ)超音波モーターと言ってもHSMはUSMに比べ遅いのですがOCはすばらしいですね。USMに引けをとらない。
他にも赤鉢巻レンズを数本、カールツァイスを数本とっかえひっかえして試し撮りしてました。
いやあ気を失いそうというより失いたくなって自分から豆腐の角に頭をぶつけてみようかと思いました(^^ゞ

とりあえずまだ正気を失ってはいませんが、いずれ失いそうです。アベノミクスによる株価高騰の恩恵に預かれた(小遣い2ヶ月分程度ですが)ので今まで貯めてあるカメラ貯金と併せて失神大作戦練りまくってます(^o^)
作戦実施はもう少し先かな。


☆ケアンパパさんパート8立ち上げありがとうございます。
またよろしくお願いします。

☆おじぴん3号さん
オリジナルのピクスタを作られたんですね。
落ち着いた色合いで好きです。

私も以前挑戦したことありますがエディターの操作がよくわからず中途半端に断念してしまいました。
きちんと作れる人尊敬してしまいます(^-^)

そしてそして「おおおお!!」危ない危ない(^^ゞ

☆RACKLさん
上賀茂神社の枝垂桜立派ですね。
しかもかなりの距離を歩かれて。健脚ですね。
本日の昼食で「生命の水」にピントが行くのは仕方がないことなんです(^O^)

☆5Dmkr32さん
抜けるような青空のみなとみらいいいですね〜。

☆BMW 6688さん
ぐぃ〜ん はなちゃんもやりますか(^-^)ぜひかわいらしいその姿を見てみたいです。
お庭にいろいろな植物があるんですね。うらやましいです。被写体がたくさんあって。

また近所にはお屋敷がたくさんあるようで東京で言えば世田谷みたいです。
ハナミズキの写真きれいですね。

柑橘類おいしそうですね。ちょいとカツオのまねして棒でつついてみようかな(^-^)
結婚式での撮影気を遣いますよね。がんばってください。

ツタの絡まる煉瓦壁のモノクロ写真、廃墟のようで萌えてしまいます(^o^)

☆鮎吉さん
初めまして。よろしくお願いします。
ご購入おめでとうございます。
パグかわいいですね。いろいろな表情のパグ君見せてください(^_^)/

房総のむらは日光江戸村のようなものなのでしょうか。こういう町並みをみるとほっとします。

書込番号:16044003

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/21 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブルーベリーの花

あじさいと二代目

葉っぱ食べた!

しっぽ

続きです

☆myushellyさん
定期便ありがとうございます。
牡丹の写真雰囲気いいですね、好きです。

サンチュの花はその通り、焼き肉を包んで食べるあのサンチュです。
うちではうさぎが何も包まずにそのまま食べてます(^^ゞ

絵につきありがとうございます。パート7のトリに載せた写真のPSはスナップショットポートレートです。

チューブで気を失いましたか!おめでとうございます(^o^)
私も卒倒しかけましたが持ち直しました(^^ゞ

☆カカクコージーさん
あの石像はえべすさん?
いい顔してますねぇ(^-^)

桜の見つめる光景その1、郷愁を誘われました(^-^)ありがとうございます。
今年の関東は満開時にあいにくの天気だったので来年に期待です。

☆Kazu改さん
きれいな花ですね。マリーゴールドでしょうか。名前違っていたらごめんなさい

☆R259☆GSーAさん
タム180真黒の発色、ボケすてきですね。イングリッシュラベンダー?とチューリップの写真きれいですね。真黒でのお姉さんもステキです(^O^)
90真黒でのポトレもいいですが、180も侮れないですね。

☆いつも適当さん
お気に登録ありがとうございます。
また絵につきありがとうございます。

ハート型のカルスかわいいです。散歩途中にそんなのがあったら私も撮っちゃいます(^o^)
シーサーも愛嬌があってかわいい。

三葉虫の化石(五億五千万年前)、マロンもといロマンを感じます。



書込番号:16044012

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/21 22:38(1年以上前)

連投失礼します。
2つ前のレスで書き間違いがありました。

>超音波モーターと言ってもHSMはUSMに比べ遅いのですがOCはすばらしいですね。USMに引けをとらない。

正しくはUSD(タムロン)のはUSM(キヤノン)に比べ遅いですがHSM(シグマ)はUSMに引けをとらないでした。

OCは手ぶれ補正ですね(^^ゞ
失礼しました。

書込番号:16044183

ナイスクチコミ!1


kuramu.zさん
クチコミ投稿数:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/22 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

牡蠣づくし

あさがお

ちょっとリッチに

こんばんは^^

パンケーキ使いやすいですね
最近はほとんどつけっぱなしです。

書込番号:16044830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/22 11:38(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

フラッシュバウンス撮影テスト はなちゃんの瞳に光が入っています。

5D3でこんな感じです。

シダ類?の枯葉 5D3 EF12U 1.4xテレコン

同じく松の実

パンケーキファンの皆様、こんにちは。

今日の大阪府南部は昨日の氷雨混じりの寒い日とは一転して、春の陽光がさんさんと降り注ぐ良い天気です。

きのうは、母校大学のバレー部春季リーグ戦応援撮影に出かけていましたのでお留守にさせていただきました。お陰様で母校大勝利でした。

>いつも適当さん

コメントおおきに!!

写真見ていただきありがとうございます。窓の写真は撮影する以前からモノクロで現像したいなと思っていました。パソコンで見た際に予想外に窓のガラスに写り込む景色がきれいだったので、モノクロとカラーの2点アップさせていただきました。フェンスに張り付いた枯葉だけをカラーにするなんて、私の技術ではできましぇーん!!(泣)以前アムド〜師匠がアップされていたと思います。PSもう少し勉強したいですね。
三葉虫の化石を大事に持っているなんて、少し素敵なお話ですね。サイエンスガールだったのでしょうか?100マクロでもきれいに撮れていますね。40mmはこういうシチュエーションでも楽なのですね。
はなちゃん、ますます元気です。25日に抜糸の予定です。エリザベスカラーともお別れです。

>myushellyさん

実はこの建物結構新しい建物で本当のレンガ造りではありません。たぶんレンガ風タイルかと思います。大学病院です。
カメラにはそれぞれの特長があってモチベーションがあると思います。ユーザーはそれを理解したうえで使ってやることが肝要かと思います。生意気言ってすみません。

600EX-RTテスト撮影しましたが、なんだか良くまだ分かりません。ノーフラッシュの写真と見比べると、確かに違うのですがノーフラッシュの方が慣れているせいか良く見えたりします。廊下ではなちゃんと家内をモデルに撮影しましたが、赤くなっています。??
格好はかなり本格的な感じになるんで、5月の本番にはちょっと持っていくのは、恥ずかしい気がします。これ撮ってあれ撮ってと言われたらどうしましょう!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1527218/
これこれ!!暗いバックに白い花が浮かんでいます。ご馳走様でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528463/
これも時刻的にペンライトで照らしているのでしょうか?凄い写真になりましたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528462/
御衣黄の御威光が!!ええい!頭が高い!!下がりおろう!!(爆)

*フラッシュテスト撮影こんなものでしょうか?えらく色が赤くなっています。まだ説明書数ページしか読んでいません。Pポジションで撮影。

書込番号:16045740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/22 12:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

テレコンを2.0xに代えて。

同じく

1.4xミニサボテンの頭

2.0x

連投すびばぜん!!

>カカクコージさん

最近は冬に逆戻りしたかのような、本当に寒い日が続きましたね。日曜日はたまに寝転がって過ごすのもいいですね!

自宅庭には名前も知らない花が30数種類現在咲いています。植えたのもあるし、田舎故飛んできたのもあるでしょう。花の移り変わりを眺めることも楽しみの一つになりました。サラリーマン時代には庭なんて見向きもしませんでした。なんて惜しい事をしたんだと後悔しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528475/
セピア調にバッチリ仕上がっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528478/
好物をどうもあざーす。RACKLさんも喜んでいそうです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528480/
むむ!マンホールの次は消火栓ですか!良いところに目をつけましたね。綺麗な消火栓です。

>飛ぶ男さん

上手く資金運用されているみたいですね。今度ご指南願います。私は今まで損していたドル預金が少し持ち直してきたので、どこかで¥にチェンジしようと思っています。
写真見ていただきありがとうございます。ただし世田谷とは比べること自体が陳腐なド田舎ですよ。あちこちに昭和の面影が残る村です。地形が盆地なので文化が入ってこないようです(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528685/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528688/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528691/
めちゃ寄って撮れていますね。チューブ使いました?

70-200は純正お勧めしますよ!高いですが。うふふふ。GWまでに気を失うのかな!ついでにツアイスもいっときましょう。でへへ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528696/
ブルーベリーの花初めて見ました。うさぎちゃん相変わらず可愛いですね。

>Kuramu.zさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528975/
彼女の唇がしっとりとしていて素敵ですね。あほ!どこ見ているんやろう!すみません。

1DXに40mmパンですね。凄く良いカメラですね。やはり野鳥とかを撮っていらっしゃるのですか?

又、良かったら写真アップ是非お願いいたします。待ってマース。別嬪さんの写真歓迎!!


書込番号:16045822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 16:44(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

40mm+36Ext.

40mm+36Ext.

BMW 6688 さんの写真です。

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

最近、40マクロも、なかなか使えると思いはじめてきました。
AFも迷いまくりますけど使えるので、散歩には12mmExt.必携です。

フェンスの写真、私は全てをモノクロに思ったのですが…
「フェンスに張り付いた枯葉だけをカラーにする」
の方が絶対かっこいいですよね!

瞳キラリのはなちゃん元気そうですね。
600EX-RTという新装備、迫力ありますね。
枯れ系カッコイイです。

マクロもありがとうございます。題材が身近にあって幸せですね。

■kuramu.z さん
牡蠣感、あさがお感、美女感が独特の空気感で綺麗に表現されてますね。

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。

マクロもいいです。シバザクラの水滴、綺麗!
うさちゃんもいいモデルしてますね。健気!

★アジサイの葉っぱも食べちゃうんですか?
青酸系の毒があると思うのですが…
あまり食べさせない方が無難だと思います。

■カカクコージーさん

コメントありがとうございます。

セピアいいです。散った桜と苔もオシャレ!
消火栓、可愛い!色も落ち着いて、いい感じです。

■myushellyさん
コメントありがとうございます。

悪魔の囁きに気を失ってしまったのですね〜おめでとうございます。
持ってると応用範囲がかなり広がると思います。
御家族に暖かく見守られながら活用してください!

夜遊び、いいですね。照明はLEDなのでしょうか?
緑の発色が美しいです。

エメラルドのハイビスカス、背景の噴水がエメラルドしてて美しい〜
御衣黄シリーズありがとうございます。赤が目立ってきましたね。
初夏の朝の雰囲気が伝わってきます。水滴も素敵!


40マクロシリーズで、ビオラのシベに付いた水滴と、咲き始めた藤の花です。
(チューブは注意書通りに焦点距離を超えないようにしたら、少し画質が良くなったような気がします)

と、BMW 6688 さんから写真とアイデアを戴いたフェンスの枯葉です。
(許可なくレタッチ、投稿して申し訳ありません。御容赦ください)

でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16046494

ナイスクチコミ!6


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/22 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名前は解りません1(5D3+40o PS風景)

名前は解りません2(5D3+40o PS風景)

名前は解りません3(5D3+40o PS風景)

造幣局から大阪ビジネスパークを望む(5D3+40o PS風景)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆様、どうもです。

今なおドタバタしておりますが、本日は仕事が早くに終わる予定でしたので最終日の大阪造幣局の通りぬけに行く事が出来ました!(昼でも大変な人出で、夜はもっと多くなりそうな感じです)

連休明けには落ち着きそうです(4月いっぱいは無休確定してます・・・GWは仕事入れる予定で明けに連休しようかなと考え中)


>myushellyさん、どうもです。

ベンチとシバザクラ(?)がと〜っても良い感じです(切り取り方が素敵・・・インプットしました)
ハイビスカスもツボにはまっております(PSエメラルドが良くマッチしており・・ニクイ)

造幣局の御衣黄はもう葉っぱのみでした・・・先週の京都はかなり咲いておりましたが(京都と大阪はやはり気候が微妙に違いますね)

定期便を楽しみにしておりますが、中々返レス出来ずに心苦しく思っている次第です。

春ですから花とマクロが流行中ですか?

娘さんが1DX買って買ってと・・・後々の為に投資をしておきますか?(我家は幸い?カメラにはだれも興味を持っておりません)

チューブセットは届きましたですか?(作例楽しみに待っております♪)


>いつも適当さん、どうもです。

お気遣い頂きありがとうございます♪

花粉症・・・今は鼻がボロボロでかってに鼻血が垂れてきます(ばっちくてすみません)
目はかなりマシにはなってきましたが・・・呼吸困難に(鼻腔拡張テープで何とか凌いでいるところです)

いつもながら見事なマクロ・ピントで・・・真似する事が出来ません。(アントシアニン補給しないと・・・どんどん見えづらくなっていっております)

また素敵な作例お待ちしております♪(中々返レス出来ない状況ですがご容赦のほどを)


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

環境良さそうな所でうらやましーです(お庭での花撮りもたくさんの題材に囲まれて・・・ますますマクロ撮影がお見事になっていきますね♪・・・色々な板で拝見させて頂いております)

600EX-RTご購入おめでとうございます♪(ストロボは大は小を兼ねますので430EXUよりナイスだと思います・・・重いのは筋トレで凌ぎましょう♪)

中々返レスできずに申し訳ありません。

また色々な板での作例楽しみにしています♪


>鮎吉さん、初めまして。

70-200LU当方も使用しておりますが良いレンズですね♪

エクステX2は所有しておりませんが写りに関して全然問題ないですね(X1.4は使用しておりますがX2もほしくなってきます・・・このスレではよく気を失いますので・・・)

またいつでも作例アップお願いします♪


>おじぴん3号さん、どうもです。

50o1.2L・・・よく気を失いませんでしたねぇ〜(最近ほしいと思うレンズには近づかないようにしています・・・忙しさ?でぼ〜っとすることが有るので)

ここ数日寒かったですが北海道はどうでしたでしょうか?

東北地方では桜の花に雪が積もって・・・月が出れば雪月花が撮れるなんて不謹慎な考えが(雪と桜の写真を撮っているニュースを見ていいなぁ〜なんて、ご容赦のほどを)

またの作例アップ楽しみにしています♪


>kazu改さん、どうもです。

きれいな黄色ですね・・・きれいに咲いてます(何気ない感じの雰囲気がとてもいいですね・・・スナップ写真の楽しみ方です・・・きれい、気に入った、珍しいから撮る)

またアップ宜しくお願いします♪


>R259☆GS-Aさん、どうもです。

タムの180真黒いいですね(ボケ具合も好みです)

25チューブはお見事です・・・真似できません!

また時間のあるときアップお願いします♪


>カカクコージーさん、どうもです。

歩きながら写真を撮ってるときは全然しんどくないんですが・・・一日何もしない日も必要かなとと最近思い始めてます(特に2〜4月の忙しい時期は)

本日の通りぬけでパンケーキのコンパクトさを改めて認識した感じです。(全く邪魔にならず)

本日は天気も良く屋台に引き寄せられて〜・・・ゴクッ♪

またお写真アップお待ちしております♪


>飛ぶ男さん、どうもです。

2代目さん・・・相変わらずかわいいですねぇ〜

そうなんです・・・当方にとってビールはスポーツドリンク+栄養ドリンクなんです(って嫁に言ったことが有ったような?・・・反応は当然無視でした)

EF70-200LU・・・逝ってしまいましょう(重いけど良いレンズです・・・ツァイスは近寄らないようにしています・・・プラナー50何度買い物かごに入れたことか)

また変わったうさぎさん?のお写真アップ待ってま〜す♪


>kuramu.zさん、はじめまして。

殻付き牡蠣・・・うまそ〜(しばらく食べておりません)

お姉さんも・・・・?・・・!?

それにしても1DX+5D3とはうらやましーです!

またいつでも遊びに来て下さい、お写真アップ楽しみにしてます。

書込番号:16046574

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/22 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガーベラ(40パン+レイノックス)

レイノックス接写レンズ

反省・・・

運動会

みなさんこんばんは。

今日は風は強いが良い天気でした。
なぜに仕事になると天気が良くなる??
そんなに行いが悪いつもりもないんですが・・・(^^ゞ

☆kuramu.zさん
牡蠣牡蠣牡蠣!旨そうですね!
レモン汁かけて、フライにしてとそうぞするだけでよだれが・・・・
窓辺の朝顔も品が良くてさわやかな感じを受けました。
彼女さんとリッチに!う、うらやますぃ〜〜〜(゜Д゜)

☆BMW 6688さん
エリザベスカラーのはなちゃん、いまにも宇宙旅行に行きそうな感じですね。こういうかっこうもまたかわいい。

100マクロにチューブいいですね。とろけるようなボケがとてもきれい。

私はチューブは持っていないのでレイノックスの接写レンズを使いました。
かれこれ8年ほどまえ富士フイルムのS7000を使っていたときに手に入れたものです。
気まぐれでつけてみたら40パンでも使えました。
ただしカミソリピントでAFもMFも効きません。LV見ながらカメラを手持ちで前後させつつの撮影です。

☆いつも適当さん
ビオラのどアップ美しいです。
前回のスレでご紹介いただいたケンコーのチューブセットポチりそうになりました(^^ゞ
とりあえずまだ我慢してます。

あじさいの葉っぱには毒があるんですか、知りませんでした。
とりあえず二代目は今のところ何ともなく、いつも通り新聞紙を丸めたボールを咥えて部屋中運動会してます(^O^)
これからは気をつけます。ありがとうございます。

☆RACKLさん
桜?きれいですね(^-^)。私には八重桜の一種のように見えますので桜だと思い込むことにしました(^-^)

70-200LU・・・だいぶ傾いています。このまま卒倒してしまうかも!?
変わったうさぎさんはGWに撮影予定です。少々お待ちください(^O^)

書込番号:16047334

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/22 20:51(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

EF 50mm F1.8 II

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>カカクコージーさん
セピア調のグラウンド、なんか遠い過去を思い出させますね。・・・まだいたいいけだった頃・・・
クリアでコントラストを上げると、これも侘びしさを増しますね。
3枚目はツボですぅ〜 緑のグラデーションとピンク・・・好きやわぁ〜
神戸の魅力満載の消火栓のふたですね。

<「写真を撮ること」の楽しさを再認識出来るレンズ」>・・・ですねぇ〜
撮ることの難しさと楽しさが満載かもです。

絵につき有り難うございます。
シダとかコケは濡れると好きなんです。水も好きなのでついつい。
宍道湖ももっと撮り方もあるんでしょうが・・・ぼーっと、そのまま撮ってしまいました。


>飛ぶ男さん
このところ、こちらでも朝が寒いですよ。
気を失わなかったんですか? それで、失神大作戦? 春の陽気にのせていっちゃってください。

日だまりの中でウサギさん気持ちよさそうですねぇ〜 カワイイねぇ〜 アジサイの葉っぱ、もう大きいですねぇ〜
パンケーキでマクロ、いいですねぇ〜 チューブでもいけるかなぁ〜

やはりお肉を包むサンチュだったんですね。
私はウサギさんではないのですが、体のためとかいわれて、時に葉っぱだけ食べさせられてます・・・

絵につき有り難うございます。ボタンが咲き始めました。荒れた天気にならないことを祈ってます。荒れたらすぐ終わり・・・
チューブはいっちゃいました。遊びたくなっちゃったんですねぇ〜 近日中に来ると思うので楽しみにしてます。


>kuramu.zさん
牡蠣、食べ応えありそうですぅ〜 季節感先取りの朝顔キレイですねぇ〜
いえ・・・彼女の方が・・・リッチなランチでしょうか・・・何が出るんだろう・・・
1Dxにパンケーキだと、これもカワイクなるんかなぁ〜


>いつも適当さん
チューブでの作品、有り難うございます。小さな水玉がそそられます。ボケと光の使い方はさすがですねぇ〜
BMW 6688 さんの写真のレタッチ、雰囲気出ますね。

おかげさまで、近日中に届く予定になってます。寄り好きには恰好のおもちゃの予感・・・
最初はうまくいかないだろうけど・・・それが楽しかったりするかも・・・焦点距離との関係も試してみたい・・・

夜遊びにつき、有り難うございます。LEDライトです。
ほんとは灯籠みたいに中から光を透過させたかったのですが、花びらが厚く・・・それは企画倒れでした。
ハイビスカスと御衣黄についても有り難うございます。


>RACKLさん
造幣局の通り抜けの桜ですか? まだ行ったことがないので・・・いろいろな種類があるんだそうですね。
青空と透過する光に花びらが映えて、キレイですねぇ〜
ライトアップだとまた雰囲気が変わって、人気があるんでしょうねぇ〜

絵につき、有り難うございます。
ベンチの絵の切り方は、これしか切れなかったんで・・・向こうにも手前にも邪魔者があって・・・このアングルだけ。
ハイビスカスも、少し色をつけすぎた感もなきにしもあらずですが・・・トロピカルにしたかったんです・・・
チューブは近日中に届きます。

娘が1Dxって5DIIIのスレの話ですね。ハハハ
ヤツには自分で買わせます。だってオレよりセンス良くて、稼ぎもいいんだから・・・グスン

花粉症、しんどそうですね。無理をされずにお仕事頑張ってください。


>BMW 6688さん
バレーボール、オメデトウございます。大阪も今日は穏やかなお天気だったようですね。
ハナちゃんも元気そうで、後は抜糸を待つばかりですね。

シダの枯れ葉、ステキに仕上がりましたね。背景の緑のボケがええわぁ〜 バチピンも気持ちエエ〜 一番好きです。

絵につき、有り難うございます。
コチョウランは暗すぎたかなとも思いましたが・・・こんな雰囲気が好きなので・・・
ボタンは、ペンライトです。ほんとは中が光って欲しかった・・・
御衣黄、目立たないんですが・・・青空バックだといい感じ。

ストロボワーク、私・・・へたっぴなんですが・・・
「えらく色が赤くなっています」の件・・・ホワイトバランスだと思います。
直射すれば、ホワイトバランスはストロボの色温度に設定されていますから、適正な色になると思います。
バウンスのようなので、直接ストロボの光が当たっていないと思います。(それを避けて優しくするためのバウンスなので)
直射より光を柔らかくする分、外光と周りの環境にかなり影響されると思います。
ハナちゃんの写真の場合、反射光が届かなかったか、反射させたモノに色があったか・・・
それらの理由でホワイトバランスが狂ったモノと思われます。
ホワイトバランスの調整で戻せると思います。

サンプルといえるかどうかは疑問ですが・・・上げてみます。


ーーー
1枚目、朝は寒く、朝露がフキの葉っぱに落ちていました。 PS「エメラルド」
2枚目、寒いとネコは机の下。50mmF1.8II PS「風景」

以下ストロボテスト。ストロボは580II、マニュアルで1/60と絞り2.8 ストロボの自動調光。ISO=200固定
3枚目、横の壁にバウンス、光量が落ちたため露出アンダー でも好きだけど・・・
4枚目、天井バウンス、バウンスというより下から当たったかも・・・

すみません・・・ストロボワークのお上手な方、お願いします。

書込番号:16047347

ナイスクチコミ!5


kuramu.zさん
クチコミ投稿数:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/23 01:27(1年以上前)

当機種
機種不明

メインのお肉

1DX+パン。カワイイ?

皆さんこんばんは!

■BMW 6688さん
野鳥はまだ撮ってないですね^^;
Jリーグの試合くらいしか今のところ1DXの性能を発揮できてないんです。。
宝の持ち腐れ?
いつかは野鳥も・・・。

別嬪さんは・・・が、頑張りますw

■いつも適当さん
ありがとうございます♪
このスレを見てるとチューブが欲しくなりますねw
いつか仲間入りしてしまいそうな予感

■RACKLさん
はじめまして〜♪
牡蠣ほんとおいしいですよね。

お姉さんはこの後スタッフがお(ry

一瞬気を失い、気がついたら手元に1DXが入った袋を持っていたんです。
不思議ですね。。

■飛ぶ男さん
レモン汁かけたり、フライにしたり、炊き込みご飯にしたりと大満足です♪

彼女の誕生日くらいはリッチに・・ということで行ってきました。
でかいカメラを忍ばせてw

■myushellyさん
リッチなディナーですね^^
ある程度料理の写真も撮ったのですが、リゾットだけ食べ終わってから気がつきました。。

1DX+パンの写真撮ってみました!カワイイですかね?(笑)

書込番号:16048550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/23 15:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パンケーキ愛好家の皆様!こんにちは。

まだ少し肌寒いですね。皆様のところはいかがでしょうか?

>いつも適当さん

フェンスの枯葉の写真、見事ですね!カラーの時と違って何か訴えてくるものが違うようです。
マクロ撮影って癖になりますね。マクロを始めると引いた画がどうも間延びして感じていけません。
フラッシュ買ったはいいがはたして使いこなせるかどうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1529314/
こうなると、写真の域を出てなにかのデザイン画のような感じです。素晴らしい。一番奥の水滴?がアクセントですね。

>RACKLさん まいどおおきに!

仕事頑張ってはりますね!そんなに儲けてどうしましょうか!大量記憶喪失の予感が!
大阪人ですが、なぜか造幣局の通り抜けは行ったことがありません。機会が無かったのでしょうか?
私も家から離れられないので、花撮り(マクロ)ばかりして遊んでいます。フラッシュはRACKLさんのご命令通りに、一番でかい奴にしときました。使いこなせるか不安です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1529348/
こういうあっさり目の色も良いですね。春らしい色です。

くれぐれもお体ご自愛のほどを。

>飛ぶ男さん

エリザベスカラーのはなちゃん。わたしもそんなふうに感じていたのです。ワンちゃん宇宙飛行士みたいな感じです。
EF12Uチューブも時々体の前後左右で合わすことがあります。後ろから家内がけったいなことしてるねと、ケラケラ笑っていますが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1529607/
まさに反省のポーズですね。(爆)

>myushellyさん

定期便有難うございます。

最近のレタッチはいつも適当さんご紹介のサイトから大量DLして片っ端からあてて様子を見ながらやっています。本来は弄るのが好きではなかったのですが、癖になりつつありますね。でも1枚の写真で何通りも写真の雰囲気を変えて遊べるのはデジタルならではです。

でも本当に良い写真であれば弄る必要はないのかもしれませんが??

LEDライトの件有難うございました。機会があれば試したいと思います。

フラッシュの件、有難うございました。赤くなるのはどうやら床の色の関係かもしれません。DPPで色温度を弄ってみましたが、やはりノーフラッシュの方がいい感じです。
フラッシュの撮影方法などをネットで調べてみたり、手ほどきの書籍などを買ってみて研究したいと思います。本当にお手間を取らせました。有難うございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1529595/
前ボケのピカピカとバックの暗いところの黄色のピカピカがいい感じです。

3枚目と4枚目のフラッシュの当て方の違い良く分かりました。お手数おかけしました。
ネコちゃんの瞳に光が入るのはいいですね。

はなちゃん及び母校の件についても有難うございました。

ところで、娘さん1DX購入されるのですか?凄い!!

>Karamu.Zさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1530096/
1DXの勇姿を5D3で撮影。なんとゴージャスな!
別嬪さん!ほんまに頼んますよ。 へへへ。


ネタがなくなったので、昼食前に又自宅庭にて撮影しました。M夫君に40パンです。
いや撮影快適です。叢なんかにカメラ突っ込んで撮れますし、ノールックでもそこそこいけます。

明日明後日と金沢・名古屋方面出張です。
金沢では時間がひょっとするとあるかもしれませんので、カメラ持参で行きます。



書込番号:16050059

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/23 17:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

造幣局北門近くにある通称銀橋(国道一号線です)

こんな感じの人出でした

地面は桜のじゅうたんになっている場所が多かったです

先週の京都(白いタンポポ見つけました)

本日も早めに終了しました。

明日からはまた少し忙しくなりそうです。(何とか先は見えてます・・・落ち着いたら今度は自転車でどこか行こうと思案中です・・・M子が便利かも)

ネタが無いので造幣局通りぬけの続きです!スミマセン


>飛ぶ男さん、どうもです。

大阪造幣局の桜は300種類以上あって、とても名前までは憶えれません(名前の書いたプレートをいちいち撮るのもなんだかなぁ〜(阿藤 快 風)・・・ちなみに今年の桜は天の川という名前らしいです)

反省・・・良い雰囲気ですね(そういえば我家のウサギはサッポロポテト、かっぱえびせんをそうやっておねだりしてたような)

例の物・・・楽しみに待ってます♪


>myushellyさん、どうもです。

造幣局の通りぬけは夜の方が絵になると思います。(ライトアップで浮かび上がる感じですね・・・露店も大川沿いにたくさん出ていて・・・花より団子になってしまいます)

今年は開花が早かったので最終日は半数以上が葉桜状態でした・・・以前に通りぬけに行ったのが15年以上前の事で記憶もあいまいみーです

蕗の葉っぱ・・・朝露に濡れて良い感じですね(エメラルドが雰囲気強調して素敵ですね)

ねこさん久しぶりですね(先ほど見に行ったら2枚目の写真のような顔で・・・フンって感じでした)


>kuramu.zさん、どうもです。

ステーキ・・・うまそうですね・・・これまたしばらく食べてませんねぇ〜(フィレ肉ですか?)

コース料理もとんとご無沙汰(最近外食と言えば海鮮XX料理・・・居酒屋ですが)

1Dx+40o・・・やってみたいですが買えない(記憶喪失にはなれない感じですね)

どんどん参加してくださいね♪


>BMW 6688さん、まいどおおきに!

マクロ楽しそうですね・・・そのうちお手元にツァイス・マクロプラナーが数種類?

当方もほんとに久しぶりの通りぬけでした(前日に仕事上の会話の中で明日が通りぬけの最終日という話題になって・・・話が出なかったら行ってなかったと思います・・・多分万博公園辺りに撮りに行っていたと思います)

何とか忙しいのも終わりが見えてきた感じで、気分的には楽になりつつあります♪

はなちゃんも元気そうでよかったです♪

またの作例お待ちしております♪


1〜3枚目:造幣局の通りぬけ 5D3+40o PS風景
4枚目  :京都高野川沿いで見つけました 5D3+24-70LU PS風景

書込番号:16050346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 18:12(1年以上前)

別機種
当機種

100マクロ+36Ext.

40mm+36Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■RACKLさん
コメントありがとうございます。

造幣局の桜、綺麗ですね。
桜の種類を見せてくださっている「セーヤンさん」のHPトップと
http://www003.upp.so-net.ne.jp/seiyan/

桜の種類のページです。
http://www.geocities.jp/seiyan807/sakura.htm
たくさんあるのですね。

京都の白いタンポポもありがとうございました。

お忙しそうですが目、鼻ガードで御自愛ください。

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。

二代目さん元気で、なによりです。
レイノックスのマクロ鮮やか!レンズも高級感がありますね。
反省・・・可愛い!運動会も楽しそうです。

■myushellyさん
コメントありがとうございます。

チューブはクセになってしまいます。
私は適当に繋いでるだけなので是非、研究して極意を教えてください。
楽しみ楽しみヾ(女ゝ∀・喜)ノ゙

フキの葉、黄色のアクセントがオシャレです。
ネムリ猫の可愛いこと!耳先の毛がアクセントですね。
緑の瞳にキャッチライト、どちらも魅惑的です。

■ kuramu.z さん
コメントありがとうございます。

是非チューブ友になりましょう!

お肉、いいシズル感が出ていますね(^-^)
1DX、イカツさが無くなって可愛くなってます。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

シベに付いた水滴にピントを合わせました。
白い花弁の後に大きな水滴(サムネイルの方がよく見える)があり、
その水がシベを伝わって、小さな水滴を作ったのだと思います。

M夫さんに40いいですね!
全部メチャ、キリッと写って凄いです。植物の生き生き感が伝わってきます。


今日もチューブシリーズ、100マクロ、40で黄色ビオラの水滴と月桂樹の花です。

でわまた(^^)/~~~

書込番号:16050508

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/23 22:25(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>kuramu.zさん
ディナーですよねぇ〜 なんでランチなんていっちまったんでしょう・・・ きれいな女性を見て体内時計が狂ったかも。
メインディッシュのお肉、柔らかくて美味しそうですねぇ〜 焼き加減も良さそうに見えるなぁ〜
ハナペチャ1Dx、有り難うございます。実に美しく撮られますね。パンケーキに気品すら感じるかも・・・


>BMW 6688さん
M夫君に40mmでいい仕事をさせてますねぇ〜 1枚目のボケ、構図と相まってステキですねぇ〜

写真を触り始めると・・・少しずつクセになるかも・・・
フィルムの頃から、フィルムを変えたり、焼き色を変えたりはやってましたから・・・
私の場合はその延長線上で、罪悪感?を感じずに来ちゃいました。
デジタルの楽しみの一つでもあるような気もしたりして・・・

ホワイトバランス、スポイトを使ってみられましたか? 色温度を調整するより良い場合があると思います。
ストロボワーク、ヘタですみません。 補助光の当て方は難しいですね。
絵につき、有り難うございます。

1Dx・・・娘が欲しいといったら、自分で買えというお話で・・・買わないっすよ。

うちのボサコ、狂犬病の予防接種に行ってきました。どうも持病の胆嚢炎が再発の疑い・・・5月に検査が決まりました。

出張、お気をつけてお出かけください。 金沢土産をお待ちしております。


>RACKLさん
造幣局の桜も散ってますねぇ〜 でも遅咲きの八重は見頃感ありますね。
京都にも白花タンポポ・・・広がっているんですね。

絵につき有り難うございます。40mmはキラキラも得意かも・・・
ネコさん、オヒサでしたぁ〜 初めてのストロボ体験でしたから、かなり迷惑そうでしたよ。
でも、極端に怖がらなかったのは良かったです。


>いつも適当さん
いつもながらのマクロ技、見事ですねぇ〜 大きなタマボケ、幻想的ですねぇ〜

絵につき、有り難うございます。
ネコは眠っているときはカワイイのですが・・・普段は偉そうにしてます。
文句言わずにモデルになるだけいいとしないと・・・少々暴力をふるわれても・・・

チューブ、到着いたしました。少し遊びましたが・・・楽しいですねぇ〜
極意・・・なんとなくわかったような・・・「いつも適当さんっぽく撮る」だと・・・


ーーー
1枚目、ハナちゃんの絵、お借りしました。 左上の床をスポイトですってWBをとり、色相を少し緑、明るさを下げました。

2枚目以降は、チューブでお遊び。シャッター速度も絞りもお構いなしで、ただ撮ってみただけですが・・・

2枚目、40mmに20EX 3枚目40mmに36EX 4枚目40mmに3連結。
被写界深度浅すぎ、それを手持ちだから無理がある・・・でも楽しいねぇ〜
40mmってマクロの素質あるかも。思った以上にボケ味が好きかも・・・
3連結は等倍だとアラが見えてくる気がしました。APS-Cに36EXで同じ画角くらいにならないかなと思ったり。

書込番号:16051521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/24 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピクスタ:オリジナル1号

ピクスタ:オリジナル2号U型

ピクスタ:オリジナル3号U型か?

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

なんとなく久しぶりです。
ちょいと仕事が忙しくなって今日久しぶりに写しました。

>カカクコージー さん
 コメントありがとうございます。
 X6i+40mm確かに多いですが、本当は5D3にしたいのですよ。
 公共交通機関を利用しての通勤なので、一応最少構成が多いです。
 朝の通勤時間帯はどうしても、東京・大阪と違いますが、多少込んでいるので、ぶつかってくるので、気を使うのでX6iが多いです。
 明日は、再度5D3+35mmで黄金のハト撮りに行く予定。F5.0で撮らないと。
 僕的には35mmのほうが好きなので。

> 飛ぶ男 さん
 もうシバザクラですか。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1528691/
 良いですね。好きな色です。
 あれ、おねえちゃんは?

> kuramu.z さん はじめまして
 よろしくお願いします。 いいカメラお使いで羨ましいです。
 牡蠣がよいです。
 どこの牡蠣でしょうか。広島? 仙台?
 やっぱり牡蠣は厚岸でしょう
 リッチな食事ですね。私は、とても食べられません(笑)
 40mm以外のレンズは何をお使いでしょうか?

>BMW 6688 さん
 スピードライト600ですか、良いなあ?
 600ですと5D3とワイヤレス接続出来るのですよね?
 私は320EXなのでX6iとは良いのですが、5D3では出来ないので、ちょっとショックでした(でも使わないと思いますが)
 きっとかっこ良いカメラマンでしょうね。
 最近マクロ多いですよね。見ていると欲しくなります。
 気を失わないようにしないと、最近危ないので(笑)

> いつも適当 さん
 やはり接写お上手ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1529321/
 紫系大好きな色なんです。良いですね。

>RACKL さん
 お久しぶりです。
 もう桜は終わりですか。でも花は最近良いなと思っています。
 撮るのは難しいですが
 またお願いしますね。

>myushelly さん
 定期便楽しく見ていますよ。
 みなさん接写がお上手で。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1529601/
 表情が何ともいえませんね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1530811/
 ここまで寄れましたか?何の花でしょうか。

時間あれば、またあとでアップします。
できなければごめんなさい。
札幌もようやく暖かくなってきました。
街の色もようやく白から緑へ変わりつつあります。当然ながら日陰には残雪まだありますよ。
時間なくまだ冬タイヤです。週末ようやく取替ます。



書込番号:16052097

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/04/24 08:26(1年以上前)

パンケーキファンの皆様、おはようございます。ずいぶんとご無沙汰しておりますtabibito4962nです。3週間ぶりぐらいでしょうか?
いや〜4月から仕事が猛烈に忙しいのと、体調もおもわしくなかったりして、一眼カメラをほとんど撮っていません(´Д` )。
価格コムは覗いているんですけどね。写真撮らないと書き込みしにくくて…(;^_^A。
今日も今からしばらく東京に出張です。なんとかお供にM子&22mmパンケーキだけ持ってきたので、撮れたらアップします。パンケーキ繋がりで40mmじゃなくても許してね。

価格コムの掲示板も色々な人が居て、ギスギスする事もありますが(なんかそれもあって、書き込み自体が嫌になっていたりもしました。)、このスレは暖かい雰囲気でまったりと進んで欲しいですね…m(_ _)m

書込番号:16052742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/24 10:12(1年以上前)

tabibito4962n さん こんにちは。

お久しぶりです。お元気にしていましたか。

tabibito4962nさんが楽しく撮れればそれで良いのではないでしょうか。
板長のケアンパパさんが常日頃言ってますよね、自分が楽しければ良いのではないですか。
40mmにとらわれず、楽しく撮りましょう。
今日撮れたらアップしますが35mmしか持ってませんね。
また、よろしくお願いします。
お体だけは気を付けて下さい。
それでは。

書込番号:16052973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/24 16:44(1年以上前)

別機種

みなさん。こんにちは。

金沢へ出張中です。あいにく雨に祟られておりまして、全く何も撮れません。

いま、ホテルへ入ってパソコン相手に仕事しています。

明日は名古屋の方へ移動しての仕事になります。明日朝晴れたら金沢のスナップでもと思っています。

よって、明後日まで留守します。

>tbibito4962nさん。

お久しぶりです。お仕事大変そうですね。体調も崩されたとか!

くれぐれもお体ご自愛のほどを。

また、皆さんで楽しくやれることを願っています。

何も貼る写真がないので、はなちゃんの昔の写真でご勘弁を。


書込番号:16054029

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/24 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF 40mm F2.8 STM+36EX+7D

EF 50mm F1.8 II+36EX

EF85mm F1.8 USM+12+20+36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>おじぴん3号さん
オリジナルピクスタ、仕上がり順調のようですね。
オリジナル1号は、押さえた発色でガラスの透明感がキレイに見えます。
2号II型は、赤の発色が上がってますね。飽和ぎりぎり感がステキかも。
3号II型は、押さえた感じの中にも、ノスタルジアより色味があって風合いがステキですね。

絵につき有り難うございます。
接写リングというオモチャが手に入ったので、楽しんでます。
リンクをいただいた絵は、ツツジのアップです。40mmに12+20+36の接写リング3連結、最大倍率で撮ってます。
薄ぅ〜い被写界深度は・・・クセになるかも・・・

お体お気をつけになって、お仕事頑張ってください。
そろそろタイヤの交換ですか? タイヤが替わると春が来た感じになりませんか?


>tabibito4962nさん
オヒサです。 体調を崩されたんですか?
東京出張、ご苦労様です。くれぐれも体調にお気をつけになって頑張ってください。
M子のお土産写真? お待ちしております。


>BMW 6688さん
出張、お疲れ様です。くれぐれも体調にお気をつけください。
ハナちゃんの写真、勝手に触りました。すみません。
金沢のお土産写真、お待ちしております。気をつけて名古屋へいらしてください。


ーーー
今日も隙を見てチューブで遊びました。あいにくの雨ですが、水滴フェチにはいい雨かも・・・

1枚目、40mmで素直にツツジを PS「紅葉」
2枚目、40mmに36EX、これを7Dで PS「ポートレート」 APS-Cだと被写界深度の薄さが・・・止めるためにISO感度上限
3枚目、50mmF1.8IIに36EXを5DIIIでスズランを PS「エメラルド」
4枚目、85mmF1.8USMに12+20+36EX3連結でボタンを5DIIIで PS「エメラルド」 伸ばすほどに画質は落ちるのかな・・・

屋外でマクロは、いつもは絞り優先を使うんだけど・・・
これだけ被写界深度が薄いと、風や自分が少し動いただけでピントは外に逃げ、ブレは盛大。
ブレを防ぐために「シャッター速度優先」を使いました。ある意味、異次元体験中・・・

書込番号:16054603

ナイスクチコミ!6


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/24 20:12(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

EF40mm F2.8 STM

EF40mm F2.8 STM

EF100mm F2.8L マクロ IS USM

EF70-200mm F2.8L IS II USM

ケアンパパさん
パンケーキ愛好家のみなさん こんばんは

myushelly さん  おじぴん3号 さん  BMW 6688 さん 
いつも適当 さん  カカクコージー さん  飛ぶ男 さん  RACKL さん
コメントありがとうございます。

今日は生憎の雨ですが、昨日は天気も快晴で風もなく最高の小春日和で陽気に
誘われて僕も近隣の牡丹園に行って来ました、
沢山の人で賑わっていました、当然カメラマンも沢山いてそれぞれに
熱心にシャッターを切っていました、僕も撮影者の邪魔にならない様にお花を
撮影してきました、風景もお花撮りも難しいです、まだまだど素人勉強中ですが
写真貼ってみました。

書込番号:16054681

ナイスクチコミ!3


5Dmkr32さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/24 23:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

以上40パンケーキでした。

ケアンパパさん、40パンケーキクラブの皆様こんばんわ。

フィッシュアイを購入してきました。予言をいただいた通りになりました…
ここ一週間、立ち寄る量販店で、試写やら、価格交渉していたのですが、なかなか好感触だったので、昨日本腰をいれて交渉しましま。結果紙袋を手に店をあとにする事とあいなりました。
購入の詳細はEF8-15の本家の板にUPしました。
(あちらでもレスいただいた皆様ありがとうございました。フィッシュがんばりまーす)
作例と、返レスは後日いたします。
このパート8も、進みが早いので焦っております。しかも、チューブが流行っているようで…

取り急ぎ気を失う病はまだ終息していなかったようなので、購入報告のみさせていただきました。

書込番号:16055848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/25 00:44(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

35mmです。

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

今日、折角5D3持って通勤したのに、雨で、いつもの散歩コースです。


> 鮎吉 さん
 70-200F2.8Lの写真、天気良いせいがあるのかな。色のり良いですね。

> myushelly さん
 チューブは面白そうですね
 マクロまではいらないけど、チューブは面白いかも

>5Dmkr32 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1531944/
 良い写りです。
 新しいレンズの写真待っています。

眠いのでコメントは簡単に。

書込番号:16056053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/25 16:58(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

40mm+12Ext.+36Ext.

40mm+12Ext.+36Ext.?

100マクロ素

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
オリジナル作り楽しそうですね。
素敵な発色、きらきら感もよく出ていると思います。

春が訪れた札幌の写真、楽しみです。

■5Dmkr32さん
青が綺麗です!さすがです!
フィッシュアイおめでとうございます!
作品楽しみにしています。

■鮎吉 さん
こんにちは。
EF70-200mm F2.8LII、艶っぽい!
シベのムクムク感、散った花粉感がスゴイです。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。
雨上がりのチューブいいです〜

薄ぅ〜い被写界深度、クセになりますよね〜
秘儀、異次元「シャッター速度優先」もいいですね!
雨上がりは難しそうなのに綺麗!さすがのキャリアです。

■tabibito4962nさん
御からだ大丈夫でしょうか?
適当に、楽しく暮らしましょう!

■BMW 6688 さん
出張お疲れ様です。お気をつけて。


1枚目:40マクロ、雨上がりのアジュガ(ジュウニヒトエ)
2枚目:40マクロ、雨上がりの藤
3枚目:100マクロ素、今日の藤です。

でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16057927

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/25 18:49(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
機種不明

EF-S 15-85mm

EF-S 15-85mm+36EX

TAMRON 272E 90mm F2.8 MACRO +36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>鮎吉さん
ボタンが見頃ですね。いいときに行かれたかも。
こちらも昨日は雨、その雨に打たれてボタンは無残になってます。

茅葺きの風情のある牡丹園ですね。 カメラ持ってたら・・・生涯青春・・・かも
100マクロのボケの描写で柔らかな雰囲気がたっぷり。70-200IIはバックの黒が効いてあでやかですねぇ〜


>5Dmkr32さん
おぉ〜 フィッシュアイご購入オメデトウございます。
作品を見たいような・・・見たくないような・・・ゴールドラッシュの締め切りが迫っているから・・・
でも見せてくださいねぇ〜

夕暮れ前の発色がステキですね。オシャレな感性満載ですぅ〜

チューブ・・・ハイ・・・遊んでます。
ゴールドラッシュに乗り遅れるのをごまかそうかと・・・


>おじぴん3号さん
40mmの赤は効いてますね。35mmは落ち着いた感じでシブイです。

チューブ・・・面白いですよ。簡易マクロの役割は十分以上に機能するかも・・・
特に40mmと相性がいいような気がしてきました。大きさもですが、発色と描写が好きです。
マスターレンズとして、かなりのポテンシャルを持っているような・・・


>いつも適当さん
おぉ〜 さすがですねぇ〜 まずは撮影時の丁寧さの差が如実に表れてますね〜
チューブの48mm、水滴の描写が生きてますね。特に2枚目は、ツボですねぇ〜 大好き!!
100マクロの落ち着いた紫の発色、いいですねぇ〜 光の射し方も絶妙ですねぇ〜

絵につき有り難うございます。
まだ、お試し段階で振り回されている感じですが、薄ぅ〜〜い被写界深度はクセになりますねぇ〜
隙を見つけて、雑に手持ちでですから、うまくいくはずもないのですが、楽しいのだけは 間違いない!!
でも・・・しばらくやってると酔うかも・・・手ブレ補正無しの400mm、換算640mmよりきつい・・・
勢い、シャッター速度は速くなる・・・ISO感度は上がってくる・・・画像は荒れる・・・


ーーー
今日も隙を見てチューブで遊びました。一通りつけてみたいレンズの動作確認ができたかな。

1枚目、40mmで素直にボタン。PS「ポートレート」
2枚目、EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM PS「エメラルド」
3枚目、EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM + 36EX PS「エメラルド」 EF-Sマウントにもなっているのでそのテスト
4枚目、タム9に36EX PS「ニュースタンダード」 サポート外だけど動作確認。なんかぁ・・・好きぃ・・・

書込番号:16058250

ナイスクチコミ!8


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/25 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

六孫王神社の藤(PS 風景)

六孫王神社のツツジ(PS 風景)

東寺の五重塔(モノクロにて)

梅小路蒸気機関車館(D51 1型 モノクロにて)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆様、どうもです。

本日の仕事が京都(東寺の近く)だったので、M+40oを持って行きました。2時間ほど自由時間を作り東寺、六孫王神社、梅小路蒸気機関車館に行って来ました♪

久しぶりの梅小路公園ブラブラで・・・天気にも恵まれて水族館も人出が多そうでした。(近々行きたいと妻が申しております・・・当方も水族館大好きなので連休明けには行くつもりです)


>いつも適当さん、どうもです。

いつもながら見事なマクロ撮影で・・・当方は思い通りにはいきません。

花粉症、鼻の方もちょっとはましになりつつあります。(ほんとに快適になるのは年に2〜3ヶ月有るか無いかです・・・もともとアレルギー体質なもんで)

現在チューブは12Uは所持しておりますが25Uが益々ほしくなってきております・・・2ヶ月記憶喪失になることなく耐えております・・・時間の問題かも。

また記憶喪失のスイッチONの作例お待ちしております♪


>tabibito4962nさん、どうもです。

いやぁ〜おひさしぶりです。・・・当方も間隔あいておりますが!

この板は、ほんとに楽しくいきたいもんです♪(気楽にワイワイ・・・いろんな情報、レンズ良いんじゃないですか)

お仕事お忙しそうで・・・お金を貯めて記憶喪失へまっしぐら(お体には十分気をつけて下さい)

当方は何とか先が見えてきました(見えるのが良いのか・悪いのかは別にして)

また作例アップ宜しくお願いします♪(何事も体調の維持管理が基本です・・・当方は出来てませんが・・・呑み助の為お恥ずかしい)


>おじぴん3号さん、どうもです。

ピクスタ良い感じで仕上がってきているように感じますが!(○型×式へ発展中?)

当方は挫折組の一員です・・・集中力が続きません(反省)

まだまだお忙しそうですがお体にはお気をつけて下さい。

また素敵な作例お待ちしております♪


>myushellyさん、どうもです。

チューブ楽しまれてるみたいで何よりです♪

やはり技術とセンスでしょうね・・・素敵だと(当方では厳しい)見入っています!

撮り比べの作例も感謝です!(やっぱり25Uもほしい・・・近日中に購入かな?)

当方もニャンコ写真しばらく撮っていませんのでゆっくり撮ってみたいなと(タイミングが合わないと・・・なんだよぉ〜写真の連発に)ネコパンチ喰らわないように・・・喰らうたびにジャージが伝線してぼろぼろに


>BMW 6688さん、まいどおおきに!

ご出張ご苦労さんで〜す♪

金沢は雨でしたか・・・残念でしたね(当方、金沢にもいろいろ思い出が・・・良も悪も)

翌日の金沢、名古屋では撮影できましたでしょうか?

作例楽しみにしています♪


>鮎吉さん、どうもです。

ご自宅の近所に良い場所が有ってうらやましーです。

70-200LU良い描写ですね・・・当方もお気に入りレンズです♪(重いですが)

また色々なレンズでの作例お待ちしております♪


>5Dmkr32さん、どうもです。

8-15oご購入おめでとうございます♪

当方もずっと悩んでいるレンズの一つです。

作例を楽しみにしております(8-15oのアップ宜しくお願いします♪)



本日のアップ
 1〜4枚目 EOS M+40oSTM

書込番号:16058705

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/26 00:33(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

いつもの神社です

色変わりすぎたかな。

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

今日はなにも撮っていないので。在庫です。

> いつも適当 さん
 こんばんは。最近のみなさんのチューブの写真みて、買おうかなと思ったり、100Lマクロの写真見るとマクロ買うかなと思ったり、欲しい物沢山です。
 でも今は35mmで沢山撮りたいなと思っています。
 マクロの紫良い色調です。(欲しい!!)

> myushelly さん
 定期便よいですよ!!
 チューブ欲しくなってきました(いかん、いかん。。他に欲しい物が。。。)
 水滴、撮って見たいですね。いつか挑戦します。

>RACKL さん
 藤も良いのですが、SL良いですね。
 D51好きですよ。
 ところでEF50mm出ませんね。やっぱり秋でしょうか。
 我慢できなくなってきています。ど、ど、どうしよう?

 みなさん、また楽しい写真お願いします。
 明日は歓迎会。週末はちょっと実家帰るので、次は来週かもです。
 今、空をみたら良い月出ています。これから撮ります。

書込番号:16059846

ナイスクチコミ!4


5Dmkr32さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/26 01:00(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

40パンです

魚眼1 けっこう寄れます

魚眼2

魚眼3 天井を撮ってみました

ケアンパパさん、40パンケーキクラブの皆様こんばんわ。

ご無沙汰している間に軽度の気を失う病にかかりEF8-15を手にしていたり、仕事の合間にそのレンズや40パンで遊んだりしていました。ようやくPCと向き合えたのでPCから書き込みしています。
レスいただいた皆様返事が遅くなり申し訳ありません。

>BMW 6688 さん
あの日の横浜は本当に気持ちのいい青空でした。綺麗な青空にベルビアのピクスタは僕にはどはまりでした。塗り絵のごとくな発色ですが。
コケのお写真、つい目が行ってしまいます。なかなか良い被写体にめぐり合えません。
蔦が絡まる〜のモノクロいい雰囲気ですね。

>ケアンパパさん
憧れの街…そうなんですね。30年住んでいるとなかなかいいとこに気づきにくくなっているのかもしれません。
地元横浜再発見してみようと思います。デジイチを手にした今同じ街も違って見えるような気がしています。

>myushelly さん
撮りたいときに〜共感いただき恐縮です。40パンでのポートレートも良かったです。家で見返して思わず手が止まってしまいましたので。EF8-15逝ってしまいました。
濡れたウラジロの新芽…しっとり感が好きです。
魚眼はキャッシュバックキャンペーン中の購入自体を悩んでいたんですがどうせ何時か買うだろうという思いと、キャンペーン後の値崩れ予想、いろいろ悩んで後悔しないだろうと思えたので逝きました。相当悩みました。キャンペーン開始時からの値上がり幅もなかなかだったので。

>おじぴん3号さん
オリジナルのピクスタとはすごいです。自分はまだまだその域にはいけません。
他力本願寺です。おじぴん3号さんのオリジナルピクスタ拝見しているととても面白そうですね。

>いつも適当 さん
いつも素敵な絵拝見してました。TUBE使用のお写真とても魅力的で刺激されます。これからもたくさんUPしてください。楽しみにしております。キリッとほわっがとても素敵に感じます。
新レンズ逝ってしまいました。まだぜんぜん使いこなせません。

>RACKL さん
モノクロのD51かっこいいです。六孫王神社の藤もいいですね。
EF8-15使ってみたくて、面白そうで買ってしまいました。しかし、難しいですね。自分が思っているより正直に難しいです。でも購入に反対していた彼女が以外や以外面白がってくれたのでほっとしました…。

今回は40パンと魚眼の写真アップします。
魚眼はどう撮ればはまるか悩みながらの撮影&絞りとか設定が他のレンズに比べて癖が強そうなのでそこらへんも研究しなければと思っています。でも素直に新しいおもちゃは楽しいです。
駄作?!ではありますがご覧ください。

書込番号:16059946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/26 15:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ごみ一つ落ちていません。素晴らしい。

公園内を小川が巡っています。

大きな池もあります。霞ケ池と言います。

有名なコトジ灯篭です。

みなさん。こんにちは。

強行日程の1泊2日 金沢〜名古屋 の出張から昨日(正確には本日午前3時)に帰宅しました。もうふらふらでめちゃ眠いです。仕事があるのでパソコンに向かってます。明日は絶対休むぞ!!

>myushellyさん

>>ハナちゃんの写真、勝手に触りました。すみません。

いえいえ、全然問題ありません。こちらこそいろいろ教えていただいて恐縮です。
接写リング届いてお楽しみのようですね。一般的なマクロレンズでの写真と違って独自の表現になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1531530/
ぼけ方が秀逸です。

>鮎吉さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1531546/
綺麗なところですね。40mmパンもすっきりした描写で良いですね。バンバン撮って写真アップしてくださいね。
お花の撮影は無我夢中になれるのが好きです。

>5Dmkr32さん

レンズスレで購入報告見させていただきました。あらためてギョギョギョの魚の目レンズご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1531943/
パンケーキもお見事ですね。

>おじぴん3号さん

25日、北海道は雨だったようですね。こちらは24日が酷い雨でした。ぼちぼち撮影を始められていらっしゃいますね。まだ外の写真は無理でしょうかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1531994/
雰囲気最高!!

>いつも適当さん

出張から戻ってまいりました。さすがに疲れました。はなちゃんは昨日抜糸を終えたようです。後は毛が生えてくるのを待つだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1532461/
こりゃまた、凄い写真です。水滴を見事にとらえていますね!特別な世界を見せていただきありがとうございます。

>myushellyさん 2投目。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1532554/
キタロウの親父出現か!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1532552/
水滴の大小が面白い効果を生み出していますね。

チューブ遊びはまっていますね!!でもお上手な方は何をやってもお上手です。羨ましいです。

>RACKLさん まいどおおきに。

金沢にも思い出があるのですね!さぞ昔は結構ぶいぶい遊んで・・・・・・。
お陰様で25日は朝から天気が回復したので、兼六園他をカメラを持ってまわってきました。
RACKLさんは京都だったのですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1532668/
藤の花がすっきりとした描写でうまくとらえておられます。ボケも非常に美しいボケ方で好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1532674/
これ!正直言って最高です。構図ばっちりですやん!さすが!!

>おじぴん3号さん 2投目

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533029/
最近の家電はきれいですね。センスがいい商品が増えて来ましたね。

お月様がうまく撮れたらアップお願いします。

>5Dmkr32さん 2投目

待ってました、ギョギョギョのフィッシュアイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533045/
写真が地球になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533049/
貴族のお屋敷でしょうか?凄いところにお住まいですね。

写真をいろいろ見ていただきありがとうございました。たまにはモノクロも良いですね。

*昨日は朝早く起きて加賀百万石の城下町、金沢の代表的観光スポット兼六園他にカメラを持って行ってきました。金沢はきれいな街なのですが、とりわけ金沢城跡付近はきれいに整備されていて気持ち良い街になっています。兼六園も数十年ぶりに訪れましたが、すごくきれいに整備管理されていてさすがは日本の三大名園の一つだと実感しました。

兼六園の写真からアップいたします。



書込番号:16061736

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/04/26 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中央分離帯のさつき♪

たぶんさつき?

鳩山邸の入口はじめてみました。

すごくお久しぶりです。お元気ですか?私は4月の頭から病院通いが続きやっと解放されました。お食事中の人ごめんなさい。出血がありいぼ痔かと思いホームドクターに見てもらったら、一度大腸検査をしましょうということになり、スコープでポリープ数個を摘出、その後めまいやら何やらで脳検査、摘出後はじっとしてろいうことで湯治に両親と出かけ〜とやっと先週から復帰しました。読んでいたのですが、なかなか返せずすいませんでした。今は元気です^^男子は8の倍数女子は7の倍数の変調ってあるんだなと実感、禁煙も始めたし。ダイエットも続行中です^^w1か月でー6kg。こんな最近の私です

BMW 6688さん
桜のお姉さんやはりエロいっすよね^^

いつも適当さん
銀塩風+絵画風+ちょっと立体風を今年は開発しています。フォトショップ触りまくりです
ある程度までは自動処理でできるようになりました

マクロ楽しいですよね♪

myushellyさん
50 1.2 調整したらかなりピントの精度が上がり拡大しなくても歩留まり良くなりました

RACKLさん

今年は厄年じゃないかってほど、いろいろありました(まだ終わってないけど)苦が多かったから楽がちょっとあるかな?って期待してます

飛ぶ男さん
彼女と2ショットした写真がありますが、もうぶっ飛んでしまいましたでれでれおじさんになってましたw

今日サービスに行って、どうせ仕事にならんから機材全部整備じゃーーーと全機材を点検整備調整してもらってきたので、これからテストです。ピントの精度も上がったし一安心♪
新型の?KISS7とKISS7i見たけどすごくよくできてるカメラですね。
焦りました。
M子がちょっとピントが早くなればほしいなあと横目で見つつ、7I触ったら、これは。よくできてるなあと感じました。

重いものを持ってはいけないということだったので、カメラとレンズは6D+40mmでリハビリしてました^^
またよろしくおねがいいたします

書込番号:16061995

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/26 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>RACKLさん
もう藤の花がかなり咲いていますね。やはり早いなぁ〜 M子と40mm、いい発色で雰囲気たっぷりですね。
モノクロの東寺、なんか違う場所の雰囲気に見えました。重厚感あるなぁ〜
D51の黒のディテール、スゴイですね。モノトーンが似合いますよねぇ〜
水族館もいいらしいですね。土産話で聞きました。 私はいつ行けるんだろう・・・

チューブ、楽しませてもらってます。絵はともかくとして・・・あの被写界深度は楽しいですよぉ〜
40mmに25IIは、はまり役かもしれません。
ネコさんと楽しめるといいですね。でもネコパンチには気をつけましょうね。こちら服も皮膚も傷だらけ・・・


>おじぴん3号さん
龍の網焼きかと思いました。焼いたらあかんよねぇ〜
3枚目、「トワイライト」かと思いました。緑の発色が上がって、紫が・・・

絵につき有り難うございます。
チューブ欲しくなってきたでしょぅ〜 パンケーキがマクロレンズに早変わりぃ〜
50mmは・・・まだ当分先みたいだしぃ〜

お月様は撮れたのでしょうか・・・
こちら山陰は、お月様が出ていたのに、いきなり強い風と雷雨、雹も降ってました。
この天気、北へ移動していったようですが、皆様はいかがでしたか?


>5Dmkr32さん
出たぁ〜 魚眼だぁ〜 さすが、効果的にお使いですねぇ〜 これ見るとヤバイんだよねぇ・・・
キャッシュバックの最有力候補だったんですが・・・広い絵苦手の私がどうするんだと自問自答・・・現在に至る・・・
確かに唯一無二のレンズなんだけど・・・
そうですかぁ〜 彼女が・・・ 独特の効果が、加工でなく写るんですから、面白いですよね。
使用感や、コツなどまた教えて頂ければ有り難いです。

ウラジロの絵につき有り難うございます。40mmの発色、緑もいいですよねぇ〜


>BMW 6688さん
出張、お疲れ様でした。無事のご帰還、お慶び申し上げます。
兼六園、キレイに撮られてますね。24-105も頑張ってます。
16-35mmの中間25mmは、24-105mmのワイド端よりやはり歪みとかはキレイなのかなぁ〜

絵につき有り難うございます。
チューブだと、被写界深度が薄くなって、ボケもいきなりの感じなので、独特の雰囲気が出ますよね。
タム9で使うと、発色がパステルカラーみたいになって、結構好きだったりしてます。
EF-Sレンズでも遊べるので、きっと持ち歩くことになるような気がしてます。
私のように、雑に「シャッター速度優先」で遊ぶなら、楽しめると思います。

お疲れをとられますように、まずはゆっくりとお休みになってください。


>SUPER-KAZUさん
大変でしたね。遅ればせながら・・・お見舞い申し上げます。
禁煙してダイエット成功とはスゴイです。
こちら・・・禁煙して体重がいきなり15kg増えて、以来血液の各種数値に問題ありです。
現在は、ほぼ体重は戻りましたが・・・

6Dと40mmのコンビ、いい感じですね。
2枚目のハイキーな感じが、季節感もあってツボです。
鳩山さんのおうちの門扉、初めて見ました。広大な敷地みたいですねぇ〜

50デブ、調子よくなったんですね。それはよかったです。
また見せてください。でも・・・これも目に毒なんだよなぁ〜 魚眼と天秤中だったり・・・いずれにしてもすぐは無理。
機材も一斉点検・整備完了とのこと。テストが楽しみですね。
くれぐれも無理は避けて、お体をお大事にしてお過ごしください。


ーーー
昨夜よりの雨は朝には上がり、お日様が出てました。

1枚目、久しぶりの宍道湖岸、宍道湖大橋より PS「モノクロ」 モノトーンに触発されて。
2枚目、御衣黄はまだ数輪残ってました PS「トワイライト」 40mmに12+36EX
3枚目、エビネランが咲いてました PS「ビビッドサンセット」 40mmに12EX
4枚目、ネコの目。いやがるネコに大接近 PS「ニュースタンダード」 40mmに20EX

書込番号:16062617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/27 00:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F6.3 70−300Lです。

F7.1 70−300Lです。

F8.0 70−300L

F9.0

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

昨夜、月がでたので撮りました。当然ながら、今日は40mmの出番ありませんがご容赦下さい。


○5Dmkr32 さん
 魚眼は意外に寄れるのですね。面白いですね。

○BMW 6688 さん
 兼六園、夏の装いに変わりつつあるのでしょうか。
 やはり綺麗ですね。

○SUPER-KAZU さん
 お久しぶりです。
 お体早くよくなると良いですね。お見舞い申し上げます。
 1カ月でー6kgですか、羨ましい。そろそろ健康診断に向けて−10kg目標。
 明日から絶食か(笑)
 全快の暁には、また沢山見せて下さいね。

○ myushelly さん
 水滴シリーズ見事です。
 アップ写真とても参考になります。
 新型レンズまだ見たいですね。次どうしようかと悩んでいます。


書込番号:16063515

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/27 21:02(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

EF70-300mm f/4-5.6L IS USM

EF70-300mm f/4-5.6L IS USM+12+20+36EX

EF70-300mm f/4-5.6L IS USM+36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。
ゴールデンウィークが始まりましたね。

>おじぴん3号さん
お月様が撮れたんですね。こちら、あのあと荒れた天候になりました。
70-300Lも絞り8くらいになると、やはり解像がいいように見えますね。もともと解像のいい方のレンズだとは思うのですけど。

絵につき有り難うございます。

50mmの新レンズは気になるところですよね。
でも、IS付きで先行されたレンズを見るとお値段が上がりそうですが・・・
Lレンズと10万円近くの差ですと魅力があるのですけど・・・その差が詰まってくると・・・なんて考えてます。


ーーー
ボタンが盛りのようです。もうすぐ終わるかな・・・

1枚目、ボタン、PS「ベルビア100」 1段絞っても柔らかな表現はできるかな?
2枚目、EF70-300mm f/4-5.6L IS USMで日だまりで偉そうなネコ PS「ベルビア50」 足切れたぁ・・・
3枚目、EF70-300mm f/4-5.6L IS USM+12+20+36EX PS「紅葉」 やはりデカク撮れる。
4枚目、EF70-300mm f/4-5.6L IS USM+36EX PS「ニュースタンダード」 AFよりMFが楽かも

書込番号:16066327

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/27 23:05(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

いつの間に!!

40パン+レイノックス最短撮影距離

40パン+レイノックス無限遠(まるでズームレンズみたい)

みなさんこんばんは。ここ数日気を失っておりました(^^ゞ(^^ゞ

庭のシバザクラもほぼしおれ、かわりに葱坊主がちょぼちょぼとその姿を現し始めました。
ところで恐ろしいことが起こりました(;゚ロ゚)
失神大作戦を敢行すべく思案中ということは先日書きましたが、なんと、具体案を固めるべくここ価格コムや各カメラ屋のホームページを物色しながらウェブサーフィンしていると、ふーーーーっと気が遠くなり気がつくとキタムラから70-200/2.8LUのご注文ありがとうメールとキヤノンオンラインショップからPowerShotNのご注文ありがとうメールが来ているではありませんか(;゚ロ゚)!!

とうとう私も40パン板症候群に感染してしまったようです(^O^)
ちなみにPowerShotNは5/15以降のお届けだそうです。

ところで70-200のレンズケースに幅の細いストラップが同梱されていましたがあれは何に使うのでしょうか?
今までLレンズは買ったことがないのでわかりません(^^ゞ

☆myushellyさん
私もとうとう知らぬ間に気を失ってしまいました(^^ゞ
50/1.8のねむ猫かわいいですね。

チューブいいですね!カミソリピントのツツジ、しっとりとしたスズラン。にゃんこの瞳、
危ない、危ない(^^ゞ

☆kuramu.zさん
メインのお肉とてもうまそうですね。
>1DX+パン。カワイイ?  かわいいっす。なかなかどうしてごつい1DXにも似合いますね。

☆BMW 6688さん
はなちゃん宇宙から戻ってきたんですね(^O^)宇宙(そら)から戻ってきてかわいさ倍増した感じです。

兼六園きれいですね。私は高校の修学旅行でしか行ったことなく、記憶もあまりないので新鮮に楽しめました。

☆RACKLさん
大阪にも白いタンポポ咲いてるんですね。私が初めてそれを見たのは北海道の松前だったので寒い地域にしかないのかと思ってました。

今日お姉さんを撮影してきました。今現像中です(^-^)

☆いつも適当さん
100マクロの水滴きれいですね。
気を失ったばかりなのでこれ以上失神しないように気をつけねばなりませんが危ないです。
ま、タム90マクロを持っていますのである程度は自制できそうですが(^^ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1532461/
ステキです。壁紙に登録したいくらいです。見とれました。

☆おじぴん3号さん
いろいろなピクスタをお作りなんですね。ピクスタエディタを使いこなせる人ってすごいと思ってしまう私です。

お姉ちゃんは今現像中です(^^ゞ

☆tabibito4962nさん
お久しぶりです。東京はいかがですか?

☆鮎吉さん
牡丹園よい雰囲気ですね。
100マクロの牡丹とてもきれいで見とれました(*^_^*)

☆5Dmkr32さん
ご購入おめでとうございます。
UPしてくださった作例
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1531945/
これらもフィッシュでのものですか?
おねえさんを絡めたらとてもいい感じの場所ですね(^O^)

私も先日ヨドバシに行ったときこのフィッシュでも遊びました。
初めて見る画角と描画に非常に惹かれました。思いとどまりましたが(^^ゞ

☆SUPER-KAZUさん
ご快癒おめでとうございます。たいしたことなくよかったですね。一ヶ月で6Kg減スゴイです!
またすてきな写真見せてください。

書込番号:16066916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/27 23:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

RACKLさん好物の苔です。風格が違います。

綺麗過ぎて絶句でした。

兼六園から離れて、長町の武家屋敷跡にて

金沢を離れる前に日本海を見に行きました。

パンケーキファンの皆様、こんばんは。

今日は明日から旅行という事で、力いっぱい仕事しました。ややお疲れ気味です。ドテ!

>SUPER−KAZUさん

長らくお姿をお見かけしないと思ったら、ご病気だったのですね。でも今は元気になられたようで本当に良かったですね。まだまだお若いのですから仕事に生活に遊びにと頑張って下さい。

桜のおねーさん エロイ!はてさていつのお写真なのかな。昨日の事もあやふやになっております。すみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533509/
鳩山邸 凄いご邸宅のようですね。政治は遊びだったんでしょうか?

>myushellyさん

久々の24-105L使ってみました。こういう初めていくような旅先の公園ではこのズームの便利さが分かります。ツアイスも持っていったのですが、使わなかったです。誠に便利で良いレンズです。惚れ直しました。
16-35Lとの25mm付近の比較では、かなり16-35の方が歪みが少ないようです。
チューブ見事に使いこなされてますね。センスが私とは違いすぎます。トホホ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533662/
むむむ!色もぼけも最高やん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533663/
形と色に特長のある花ですね。とてもすっきりとしたお写真です。

>おじぴん3号さん

月のお写真有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1533965/
やはり、一番絞った分がクリアに感じますがどうでしょうか?
兼六園 北陸旅行の際は是非お勧めです。

>myushellyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/#16061736
牡丹花は 咲き定まりて静かなり 花の占めたる位置のたしかさ。木下利玄
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1534789/
70-300Lとチューブの組み合わせですね。これは面白い!

明日から旅行です。はなちゃんは今日美容室でシャンプーしておめかししてきました。

金沢での写真の続きです。

それではみなさん、良い週末とGWを。

書込番号:16066959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/27 23:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

えーと!行き違いでしたね!!

>飛ぶ男さん

だいそれた、記憶喪失症候群やらかしましたね。でもそれくらいでないと70−200Lは買えません。おめでとうございます。5D3とこのレンズは最高の組み合わせのように思います。しばらくの間は撮影するたびに涎に注意です。

重くてでかいですが、撮影アドレナリンが別途処方されますので平気です。

パワーショットNは面白いカメラのようですね。入手されましたら是非ご感想とお写真アップお願いします。

ではでは!GW楽しんでください。

書込番号:16067033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/28 17:00(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

40mm+12Ext.+36Ext.

100マクロ+36Ext.

40mm素

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■myushellyさん
コメントありがとうございます。
藤は真横から撮るより、見上げて撮った方が撮りやすいです。

チューブ楽しそうですね
40ミリ素のシベの立体感、素敵です。
EF-S 15-85mmの解像、評判通りいいですね。
TAMRON90mm、とろとろでいい感じです。

御衣黄いい感じです。最後まで撮ってくださって感謝しています。

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

龍の網焼き、いい色と質感が出ていますね。
家電の北欧ぽい色味も素敵です。

お月様は手持ちなんですよね。スゴイです!

オリジナルPSたくさん作ってください。
でも、あまりたくさん過ぎると迷いまくりますよね。

■ SUPER-KAZU さん
コメントありがとうございます。

6Dと40mmのコンビ、いいですね。

>>銀塩風+絵画風+ちょっと立体風を今年は開発しています。
私も銀塩風+ちょっと立体感をやってみたいです。
今日のモミジの若葉で挑戦してみたんですが、
只、ボケただけみたいになってしまった感が…

また極意を御指導ください。

お身体も無理せず御自愛ください。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

強行スケジュールの中、綺麗な写真をありがとうございます。
いつか、こんな広い視野で画像が撮れるようになりたいです。

はなちゃん元気で旅行していることでしょうね。
御家族と充分楽しんでください。

■5Dmkr32さん
コメントありがとうございます。

魚眼いいですねぇ〜
光学的に作り出した○画像は綺麗です。感動

横丁から豪邸へのギャップもいいです(^-^)

■RACKLさん
コメントありがとうございます。

花粉症も少しは快方に向かわれたようで良かったです。

藤もツツジも五重の塔もとても勉強になります!
でも何てったってD51がカッコイイです。メタル感が素敵です。

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます

すごい気の失い方ですね〜70-200カッコええ!!
作品を見せていただくの楽しみにしています。

PowerShotNは操作が楽しそうですね。
私も「ピキッ」となったのですが…様子見します。
(お金がないだけですけど…)
飛ぶ男さんの使用感想が楽しみです。



朝の水遣り後は水滴チャンス!やらせでも出来るのですが…

1枚目:40マクロ、ボリジ
2枚目:100マクロ、カーネーション
3枚目:40mm素、ボケただけの銀塩風+ちょっと立体感

それではよい休日、祝日をお過ごしください(^^)/~~~

書込番号:16069458

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/28 18:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+20EX

EF 40mm F2.8 STM+12EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>飛ぶ男さん
とうとう、気を失って・・・来ましたかぁ〜 70-200L!!
これは、ウサギさんたちにとって、強ぉぉぉ〜〜〜〜い味方になりそうですねぇ〜 楽しみですぅ〜〜〜

PowerShotNもですかぁ〜 これも面白そうですねぇ〜 きっとウサギさんたちと仲良くなれるんでしょうねぇ〜
来月半ばが楽しみですねぇ〜

ネコの絵につき有り難うございます。

チューブ・・・面白いですよぉ〜
ほらぁ〜 だんだん70-200LIIで試してみたくなってきたでしょ〜


>BMW 6688さん
今日はハナちゃんと旅の空なんでしょうねぇ〜 きっとお天気にも恵まれて楽しまれていることと。

24-105L、旅行にはぴったりのレンズだと思ってます。コケの発色もキレイですよね。通りのボケもいいと思うなぁ〜
コケのローアングル・・・好きかも。
16-35Lは・・・もうさすがというしか・・・広角での歪みの件、有り難うございます。

チューブは使いこなすどころか、振り回されてます。それが楽しいんだけど。
いろいろなレンズで遊びましたが、やはりチューブとの相性はこのパンケーキがいいと思いました。
元々の発色がいいですし、解像もありますし、なんといっても最短撮影距離が短いことが有利に働いていると思います。
その上、薄いですから、チューブを挟んでも違和感がないです。
チューブをつけて撮ると・・・ボケが強力だから、センスがあるように見えるんかも・・・


>いつも適当さん
やっぱ・・・レベルが違うねぇ〜 勉強させて頂いてます。
水滴の中の写し込み、シャッター速度をみて・・・手持ちですか? やってみて思う・・・スゴイ!
100マクロとのコンビもよくぞピンが来てますね。やはり・・・やってみて思う・・・スゴイ!
新緑のもみじ、緑の発色と、背景の沈み込みがいい雰囲気ですよ。こう切り取りたいんだけど・・・寄るんだよねぇ・・・

「フジは見上げる」・・・今度藤の花に出会う機会があったら是非ともやってみます。

EF-Sでもチューブが使えるので試してみました。
マクロレンズがなくても、楽しめそうです。発色のいいレンズとの相性がいいみたいですね。
タム9にも使えることがわかりましたが・・・目眩しそうになります。

御衣黄、そろそろ終わりに近くなってきました。目立たない花なので人知れず終わるのかも・・・


ーーー
今日は良い天気。道草も気持ちよかったです。
道草に12と20のチューブを持ち出しました。
それぞれでも、2連で32でも楽しめそうです。薄いし、持ち歩きの定番になるかも。

1枚目、島根半島から日本海を PS「風景」 青い日本海だよぉ〜
2枚目、遅咲きの八重桜がまだ残っていました PS「風景」
3枚目、道ばたに咲く PS「ベルビア100」 40mmに20EX
4枚目、シャクナゲが咲き出しました PS「ポートレート」 40mmに12EX

書込番号:16069755

ナイスクチコミ!5


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/28 18:48(1年以上前)

飛ぶ男さん、こんばんは^^

たぶんパート1以来のレスです^^;

>ところで70-200のレンズケースに幅の細いストラップが同梱されていましたがあれは何に使うのでしょうか?

ご立派なレンズケースが付属していると思いますが、おそらくそのケース用のストラップだと思います^^
あれに入れて持ち歩くのは嵩張るので自分は使っていませんが・・・

書込番号:16069794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/04/28 23:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

芝桜♪

芝桜の絨毯

よもぎ♪天ぷらにすると美味しいですよね

土手通り♪は美味しい食べ物の宝庫です

40mm愛好家の皆様こんばんは^^

○myushellyさん

40mmとチューブ(水滴が気持ちいいくらい素敵ですね)

お見舞いのお言葉ありがとうございます^^
血液の数値は私も悪玉が多いので食事を野菜中心魚をという状態です。夜中のラーメンは絶対禁止。。
まあ仕方ないですと諦めてます。

身体が資本ですから。いたわらないといけない年になったのかと思いました。
機材もぼちぼちこのGW期間中にテストしまくっていこうと思ってます

○おじぴん3号さん

月の写真いいですね^^F8-F9がかなりしゃきっとしてますね^^

お見舞いの言葉ありがとうございます^^
ー10kgとはすごい、私は大腸検査前の3日間がおかゆ三食でしたので一気にどんと落ち、検査後はポリープ除去のため
3日はおかゆで解放されたのが4日目結構なダイエットでしたー7kg落ちて1kg戻った状態をなんとか空腹に耐えながらキープしてます。
ただし下剤の攻撃でばてました。大腸スコープは痩せますね。

全快もそろそろ現在での体重での持久力が上がってきたのでなんとかなりそうです、いきなり落ちたので、かなりばててました。やっと慣れた感じです。

○飛ぶ男さん

ありがとうございます。^^
ー7kgは約一週間のお粥と検査前の下剤のおかげ?でした。
やっといつものペースになりました。

 70−200mmF2.8ですかすごいなあ^^いいレンズですよね
 ダンボー君レイノックスいいですね味のあるボケですね^^

PowerShotN 面白そうなカメラですよね。正方形がいいですよね

私も先程M子のBAY BLUEをポチりました。。(あーあいっちゃった。。)

○BMW 6688さん

ありがとうございます^^なんとか復帰しました。
仕事と生活と遊びを楽しくしてかないといけないですし、息子もまだまだ小さいから
倒れていられないです。^^

鳩山邸は本当にすごいですよね、入場料金払って見学できるそうですが、行ったことはまだないですw
http://www.hatoyamakaikan.com/

コケの写真いいですね^^質感がすごく好きです。


○いつも適当さん
もみじいい感じですね。私が今やっている水彩立体君は、斜光線で撮影して、その後フォトショップで加工しています。
まだまだ納得行くのが少ないですが、もうちょっと突き詰めていきますね。

100マクロのエクステもすごくいい感じですピント合わせがきつそうですが
私は多分ファインダーでは無理。。。

立体は現像処理でコントラスト関連を触るというやり方も面白いかもしれません。
まずは立体風に撮る、その後加工するという考え方からいくと早いと思いますよ。



今日はリハビリ代わりに伊豆で写真と向き合っていた100マクロで撮影した写真達です。



書込番号:16070930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/29 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

やはり1羽しかいませんでした。

ケアンパパさんと40mm愛好家とこれから愛好家になろうと思っているみなさん こんばんは。

ゴールデンウィークに入りましたね。
私は無謀な10連休を企てております(申請済み)が、日本のサラリーマンなので一日くらい出るかなとは思っています。
今年は残念ながら天気悪そうです。みなさんの所はどうでしょうか。
こちらは、まだ寒いです。昨日今日と実家まで娘の卒園と入学の報告兼ねて、近いのですが中々行けず、ようやく行ってきました(往復300km)
生憎の雨で写真は撮れず1枚のみです。(娘の写真は少しだけ撮れましたが)

> myushelly さん

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1535898/
 南国の夏を感じてしまいます。
 チューブも良いですね。面白そうですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1534791/
 チューブ使ってもこの解像良いですね。
 クモの巣をじっくり見てしまいました。

>飛ぶ男 さん
 春ですね。5Dmkr32さんに続き、気を失いましたか。やはりこの病気に終息は無いみたいですね。
 恐ろしや恐ろしや(笑)
 まずはおめでとうございます。作例待っています。
 PowerShotNもですか。ちょっと気になっていたコンデジです。入手の際は是非感想お願いします。

>BMW 6688 さん
 相変わらず勢力的に撮られていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1535030/
 良い写真ですね。
 最近では24-105Lは珍しいですね。
 気を失う病がまた出始めましたが、そちらは大丈夫でしょうか?(笑)

>いつも適当 さん
 いつも幻想的なお写真素敵ですね。
 お上手に撮られているので、いつも目を凝らして見ています。
 素の写真は良いですね。
 またお願いしますね。
 
>SUPER-KAZU さん
 シバザクラ良いですね。綺麗です。
 よもぎもよいですが、シバザクラの絨毯好きですね。
 いつも参考にさせてもらっています。

過去の在庫からです。

それでは、また。




書込番号:16071074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/29 09:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

以前40oでupした位置から…

みなさんお久し振りでございます(笑)
仕事が立て込んでましてなかなかお邪魔できずにいました…

GWですが前半はずっと仕事なんですが
今日は休みが取れたので朝イチで桜を取りに行ってきましたf(^, ^;
40mmじゃないですが…
ご了承ください…m(_ _ )m

書込番号:16071940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/29 09:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

C-PL持って行けば…orz

釣りしてたおぢさん… 竿邪魔って思ったけど言えないし…(笑)

枝にピン合わせて滝をぼかしちゃいました(笑)

で、桜を撮りに行ったはずが
思いつきで…
ついつい…f(^, ^;
もちろん思いつきなのでNDもC-PLもなしです(笑)



珍しく早起きしたので眠い…
という事で貼り逃げしますm(_ _ )m
おやすみなさい…

書込番号:16071966

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/29 20:00(1年以上前)

当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+20+36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>SUPER-KAZUさん
100マクロの写真、堪能させて頂きました。
4枚目の写真とか・・・こんな描写するんですねぇ TSかと思っちゃったり・・・

絵につき、有り難うございます。
水滴フェチに拍車がかかり、楽しんでおります。見える世界が目新しいので、しばらくは遊ぶんだろうなぁ〜

「夜中のラーメンは絶対禁止。。」ですかぁ〜 美味しいですけどね〜 辛いんですよねぇ〜
ほんと、体は資本ですから、気をつけましょう! こちらも人ごとではない・・・

機材のテスト、気持ちよくできることをお祈りしています。


>おじぴん3号さん
振り子の横顔ですか? ショーケースの溶け行く感じも40mmはいいですね。開放から解像いいのも魅力ですよね。
ハクチョウさんは絞り13ですね。カリッと来てます。 もうほとんど北へ帰ったんでしょうに・・・大丈夫?

10連休を計画中なんですか? たっぷりと骨休めと楽しみを満喫してください。
お天気もう一つなんですか? こちらも、午後から曇り、明日は下り坂らしいです。

絵につき有り難うございます。
日本海、暖かく感じられましたか? いや実際暖かかったです。南国ほどではないですけど、気持ちよかったです。
チューブも面白いですよ。70-300につけると、撮影距離はまだ長いので、ロングのマクロ的に遊べたりします。
AFは動くのですが、迷いやすいので、MFの方が楽みたいです。


>ごっちAさん
桜が見頃ですねぇ〜 雪をかぶった山を背景に桜並木はいいですねぇ〜 早朝の渓流も雰囲気いいですねぇ〜
70-200IIは いいですねぇ〜 50デブ・・・いいですねぇ〜 見ちゃうと・・・ダメダメ!

お仕事、頑張ってください。


ーーー
今日は午後から曇り、お天気下り坂のようです。GWの谷間に突入!

1枚目、久しぶりのボサコ、日だまりで気持ちよさそうにしておりました。 PS「風景」
2枚目、水滴を見るとやってみたくなる・・・PS「ポートレート」 40mmに20+36EX

書込番号:16074035

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/29 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「戦艦陸奥」(だったと思う)の錨

工場萌え♪三井化学コンビナート

青い空・青い海

サラリーマン山田

板長のケアンパパさん、
パンケーキファンの皆様、こんばんわ。
少しご無沙汰してました。


春になったということで、久しぶりの長距離旅(ドライブ?)に行ってきました。


27日の10時45分に出発、本日18時30分に帰宅。
総走行距離は1268kmでした。
いつもは行きたい場所が定まって、それに合わせた動きをするのですが、
今回は「行こうかな?」と思った場所が結構近い場所(といっても、車で3時間はかかります・・・)にあり、
時間帯も考えた結果、「いつでも行けるからまたの機会に」と思ったため、1日目到着場所を、少しだけ無茶をして更に遠い場所に設定。
結果として、1日目はおよそ500km走行して、寝ることにしました。
そんなこんなの記録を、パンケーキ君で撮影した写真でご覧くださいませ。
ちなみにあえて場所は記載しません。
撮影日時と場所の手掛かりになる(と思う)写真で、雰囲気を感じていただけましたら幸いです。
また、よろしければ場所も当てていただければ嬉しいかな・・・と。


写真の説明
1枚目:そういえばこの場所ってなかなか行きにくいけど、前から興味はあったので、閉館間近に飛び込み入館。
    入口にあった、「戦艦陸奥」(だったと思う)の錨。JPEG撮って出し。
    改めてゆっくり行きたくなりました・・・

2枚目:工場萌え♪某所三井化学コンビナート(ピクスタ:TWILIGHT)
    本当は更に先に進んだ場所の工場萌えを狙って行ったが、道中で発見して撮影。
    派手な場所は立入出来ないため、見える場所からの撮影。

3枚目:某テレビで見た風景があまりに綺麗だった事を思い出して、急遽行くことに決めた場所。橋が有名。
    島内を2時間弱のサイクリングで満喫。
    ピクスタ:風景で、トーンカーブで青色強調。

4枚目:「サラリーマンはァ〜気楽な稼業とォ来たもんだァ♪」
    ここはじっくり撮影しようとすると、早い時間でなければ難しいですね。
    たまたま早起き出来たので何枚か撮影しました。JPEG撮って出し。
    ちなみにコレを触ることで得る効能は、「何があってもへこたれない」らしいです・・・


こんな感じの旅(ドライブ?)を、後半のGWにもトライします。
次回は反対の方角を目指して・・・。


今日は疲れましたので、貼り逃げでご了承下さい・・・


それでは(^^)/~~~

書込番号:16074296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/04/29 21:20(1年以上前)

機種不明

みなさんコンバンハ^^  先ほどまで息子(小4)と妻三人でテニスを区営コートでやって、すでに足がパンパンです。しかもテニスは初体験。毎晩息子と狭いリビングでスポンジボールで練習の成果があったようで?とりあえず打ち返せました。今日EOSMも届き充電も終わったのでちょっと撮ってみたら。

AF SONY オリンパス ナショナルに比べればちょっと遅いけど、モードの使い分けでかなり動態も撮れた感じです。あとはMマウントで広角が出てほしいですね。 ストロボが単4というのは驚きました^^;
オリンパスナショナルは APS及びフルサイズもないから速写性など対応できないと厳しいと思いますが、コンデジと一眼の中間ブランドだからじっくり構えて撮るならいいかなと思います。サブ機をしてはいい感じでした。

〇おじぴん3号さん
芝桜いいですね私も好きです。

二枚目の廊下の写真好きです♪10連休いいですね^^普段できないことやっておくといいかもですね^^


〇ごっちAさん
お久しぶりです^^

70-200きれいですね桜のアップ好きです♪
501.2の滝もいい感じ♪
NDフィルターがあると便利ですよね。

〇myushellyさん
水フェチなので^^;水滴すごく美しいです^^

夜中はだめだから昼間に食べるということで^^;月に2回位かな悪玉コレステロールを撃破したらたべてもいいよという。。しばらく野菜生活が続きますね。

TSもどきに撮る方法は説明が下手なので。画像にしてみました。試してみてくださいね♪

ピントの距離をずらし撮影していくと面白い効果がでますね。

書込番号:16074386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/04/29 23:18(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

在庫から

飲みたくなりますか

男はやっぱり・・・

根強い人気があるのでしょうか

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさんこんばんは。

今日も天候悪く散歩コース、札幌ファクトリーへ。寒かったです。
40mmのネタ切れですいません。撮りに行かないと。。。

>ごっちA さん
 桜満開でしょうか。北海道上陸もうすぐですね。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536710/
 50mmすべて良いのですが、上記の写真の立ち位置気になります。手持ち?三脚?
 よだれが出るなあ 単焦点

>myushelly さん
 定期便ありがとうございます。
 水滴チューブ綺麗です。
 チューブなあ。。マクロ買うより安いしなあ・・・・
 でもその前に・・・・

>カカクコージー さん
 お久しぶりです。
 広島ですか。呉市。確か戦艦の造船所があったような。
 瀬戸内海ですよね。綺麗ですね。行ってみたいですね。

>SUPER-KAZU さん
 家族サービス御苦労さまです。
 体、落ち着いたら、写真待っています。

それでは、また

書込番号:16075014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2013/04/30 00:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

富士山が綺麗に見れました♪

流木に萌え〜です(笑)

100Lマクロは中望遠単焦点として最高ですね♪

16-35LU負傷(爆)

パンケーキファンの皆様こんばんは♪
すっかりご無沙汰してしまい申し訳ございません。

すっかりスレの動きについていけなくなっております(爆)

GW入りまでの間で仕上げなきゃいけない業務に追われつつ、無事に連休突入です。
※といっても5/2だけ仕事なんですけどね(爆)

最近はストレス発散も出来ずでしたが、GW突入初日から静岡→名古屋とカメラ好きな車友達と遊んでまいりまして、ようやくじっくり撮影に打ち込むことが出来ました。

他レンズの作例で申し訳ないですが貼り逃げついでに戒めの画像を・・・

レンズ交換のためにカメラバック(リュック)を地べたに寝かして置いておいて、ファスナーを開けっ放しにしてしまってたのに気がつかず、リュックを立てたら16-35LUがゴロンと落下(爆)

幸いだったのは、リュックを持ち上げたのではなく立てただけだったので10cm程度の高さからの落下で済んだこと。

ただし相手はアスファルト・・・
フランジ付近にいやな凹みが出来てしまったので、動作は問題なさそうですが、念のため明日にでもSCに持ち込もうと思ってます。

こんなアホなことする方は思いますが皆さん十分気をつけてください。

1枚目:日本平ホテル庭園から見た清水の町並みと富士山(24-70LU)
2枚目:浜岡砂丘で見つけた流木(16-35LU)
3枚目:名港トリトンをピクチャースタイル”トワイライト”にて(100Lマクロ)
4枚目:痛々しい傷跡(涙)

書込番号:16075348

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/30 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅小路蒸気機関車館(PS・ニュースタンダード)

梅小路蒸気機関車館入口(PS・ベルビア100b)

東寺のミシシッピーアカミミガメ(PS・ニューエメラルド)

東寺の八重桜のじゅうたん(PS・ベルビア50)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

ようやく忙しいのは一区切り付きました♪・・・が、義父が危篤状態になってしまいしばらくは自宅待機状態で外出写真撮影もNG状態です(家の中でのネコ、物撮りのみです・・・チューブEF25Uが本日到着しますので12Uと合わせていろいろ試してみたいと思っております・・・集中は出来ないでしょうけど)

前回の続き、梅小路周辺の駄作ですがアップさせて頂きます。


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

兼六園懐かしいですね・・・雨上がりでしっとりと良い感じで素敵です(苔、最高です)

食べるものもおいしくて金沢は良いところですね・・・また行ってみたくなりました♪

犀川のほとりや東廓や近江町市場など見どころたくさん・・・京都とは違った魅力がたくさんあって好きな街の一つです。
今はご旅行中ですか?楽しまれて疲れを癒してください!

作例楽しみにしています♪


>おじぴん3号さん、どうもです。

新50o・・・出ないですね・・・秋ごろですかね(ツァイス・プラナーに逝ってしまいそうで)

SL見ていると落ち着くんですよねぇ〜(あの黒光りした重厚感がたまりません)

連休楽しまれてください♪

またの作例楽しみにしております♪


>5Dmkr32さん、どうもです。

8-15oフィッシュアイご購入おめでとうございます♪

楽しそうで何よりです(慣れていないのでイメージが湧きにくいかもしれませんね)・・・うらやましー♪

絵に付きありがとうございます・・・藤の花は好きな花の一つですが、なかなか取りに行く機会に恵まれません(今回偶然に行った場所にありまして撮る事が出来ました)

また魚眼の作例お待ちしております♪(益々ほしくなってしまうかも)


>SUPER-KAZUさん、どうもです。

ファン登録ありがとうございます♪これからもよろしくお願いします。

体力も大分回復されてるご様子でなによりです・・・あまりご無理はされませんように!

マクロのお写真どれもすばらしいですね・・・是非参考にしたいと(できる出来ないは別として)

M子もご購入おめでとうございます!

また素敵な作例アップを楽しみにしております♪


>いつも適当さん、どうもです。

お気遣い有難うございます。(あともう少しというところです)

絵に付きありがとうございます・・・お恥ずかしい限りです!

相変わらずお見事なマクロで・・・落ち着いたら挑戦しようとEF25Uを購入してしまいました(12Uは所持しておりました)

また素敵な作例お待ちしております♪


>飛ぶ男さん、どうもです。

70-200LUご購入おめでとうございます♪(ストラップはケース用です・・・当方は共に未使用です)

ほんとに楽しめるレンズと思っております(好きだから重さは気にならない・・・使ってる間は)

ポトレでの飛ぶ男さんの作例楽しみです♪(もちろんスナップやかわいい2号さんのお写真も)

Power Shot Nも楽しみですね♪

当方は今のところ気を失わずに耐えております。

またの作例お待ちしております♪(例の物も含めて)


>myushellyさん、どうもです。

日本海の青い海と青い空・・・最高ですね(季節が変わったことを実感できます)

チューブ楽しんでますね(いつもながら見事な作例でうらやましいです)・・・当方も25Uを追加購入してしまいました(本日到着予定です・・Amazonで購入)

落ち着いたら24-70や70-200で楽しんでみたいと思っております。

いつも定期便ご苦労様です・・・楽しみにしております♪


>ごっちAさん、どうもです。

お久しぶりですね!

桜が満開ですか・・・大阪方面では八重桜もほとんど終わってしまいました。

素晴らしくきれいな場所で・・・雪山をバックにした桜いいですよね(うらやましー)

渓流も良いところですね・・・釣りおじさんにすれば音立てるんじゃないよぉ〜カメラが邪魔だよぉ〜って

また素敵な作例お待ちしております♪


>カカクコージーさん、どうもです。

お久しぶりですね♪

長距離ドライブお疲れ様でした・・・広島県(呉市)〜山口県(萩市)〜鳥取県(米子市)あたりですか?(中国地方一周の旅)

後半も長距離予定ご苦労様です・・・事故だけには十分お気をつけて楽しまれて下さい♪

また作例お待ちしております♪


>さんちゃんG6Vさん、どうもです。

お久しぶりですね。

富士山良いですね(くっきりスッキリ見えて・・・天気に恵まれて・・・撮りに行きたいです)

流木のモノクロ・・・雰囲気最高の萌え〜です(ツボです)

16-35LU大事なければいいですね。

またの作例お待ちしております♪


1〜4枚目 EOS M+40o

書込番号:16076296

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/04/30 19:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

3人乗りは普通

4人乗るのも普通かな

バイクで最高6人乗り見ました。これはサイクルリクシャです。

ケアンパパさん 40パン愛好家の皆さん こんばんは。
やっとインドから帰国しました?。パート8開設めでたい限りです。
半月ぶりの日本食に、日本人であることに感謝です。
結局、EOS6D+40パン持って行きました。フードも付けず、タオルでくるんでリュックに入れて背負って行きました。
帰りにデリーに3泊し、フマユーン、レッドフォート。アグラのタージマハル見物してきました。
これまで10数回訪印していますが、一人で遊びに行く気になりませんでしたので、これは40パンに背中を押されたかなと思います。
インドならではの写真をアップしておきます。すべて6D+40パンです。

書込番号:16077746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/30 19:22(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんわ
相変わらずバタバタしていますが
連休中日という事で定時で帰ってこれました(笑)
昨日、午後に撮りダメしておきましたので
今日から2日までの3日間、昨日の写真で間に合わせます(笑)

myushellyさん
チューブで楽しんでますね(-^o^-)
チューブは使いだすとハマりますよね(笑)
今年は桜が例年より遅くて天候も悪い日が続いたためか?
咲き方がバラバラであまり綺麗じゃなかったです(ToT)

SUPER-KAZUさん
お久し振りです(-^o^-)
テニスお疲れ様です
完全に運動不足のσ( ̄∇ ̄;)は5分でKOされる自信があります…(∩。∩;)ゞ
M子逝っちゃったんですかぁ((((((ノ゚听)ノヌオォォォ
結構楽しめますよ
最近M子ばっかり持ち歩いてます(笑)

おじぴん3号さん
リンクの写真の場所なんですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536709/
の写真の右下の尖った岩の上から撮ったもので
三脚を使ってるんですが尖った岩の上で不安定なので
手で三脚を支えてました(笑)
ミニ三脚を使うとこの岩の上でも安定して撮影できるんですが
昨日は持ち合わせてませんでしたf(^, ^;

さんちゃんG6Vさん
あらら…16-35U悲しい事になっちゃいましたね
撮影に問題はなかったんですか?

RACKLさん
EF25U楽しみですね
色々試してみてください(笑)


1枚目
公園にて…

2枚目
薄緑の桜(桜桃)例年なら一番最後に咲く桜なんですが
今年は天候が悪い日が続き
全体的に遅れたので全種一緒に咲いちゃいました(笑)

書込番号:16077758

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/30 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF 40mm F2.8 STM+20+36EX

EF70-200mm f/2.8L USM

EF70-200mm f/2.8L USM +12+20+36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す

>カカクコージーさん
遠距離のドライブですが、楽しまれましたか? まずはごゆっくりお休みください。

山陽道を岡山県を通過して、広島県の呉市へ、大きなイカリと船の模型?を見て更に西へ
三井のコンビナートだから・・・岩国ですかね・・・
きれいな海だから瀬戸内海かと思ったんですが・・・山口県を北上し萩方面ですかね。お天気が良くて最高ですねぇ〜
ここからどうされたのかがわかんないんですが・・・
益田市へ抜けて9号線を東進したのか・・・または中国縦貫道に乗ったのか・・・まさか山陽道から広島道・・・
高速を使われたのなら、順当ならできたばかりの三次JCから松江道で、9号線ならそのまま松江市へ
松江市を経由して大根島を通り境港が普通なんですが・・・

帰りは、お魚センターでお土産を買って、弓ヶ浜を南下して米子から・・・
順当なら米子道、中国道経由でご自宅へ・・・
まさかなら・・・9号線を東進し、鳥取道から中国道を通り、ご自宅へ・・・

こちらのお近くを通過して頂いたようで、有り難うございました。

次は東進ですか? お気をつけてお楽しみください。お土産待ってまぁ〜す。


>SUPER-KAZUさん
テニスですか? いい汗をかけたのではないでしょうか。
こちら・・・息切れが早くなり・・・足ももつれ気味・・・完全に運動不足露呈して、遊んでもらえません。

Mも来たんですねぇ〜 そうですか・・・ファーストインプレッションはいい感触のようで・・・
小ささが魅力ですよね。私は次を狙っていたのですが・・・Kissも小さくなってきたので、次は迷うのかなぁ・・・

絵につき有り難うございます。
さらに、「ジオラマ風」テクのご教授、重ねて有り難うございます。
ちょっとだけ試したのですが、アングルと被写界深度と、ピンの場所がかなり難しいですねぇ〜加えてレンズのチョイスも・・・
しばらく、勉強して遊ばせて頂きます。ただ・・・かなりのローアングルなんで、縦位置にすると肩が痛い・・・五十肩・・・

野菜生活、頑張りましょう。こちら今日の夕食もキャベツの千切りが山盛りにしてありました・・・


>おじぴん3号さん
北海道も桜の開花といってましたが・・・雪の予報も出ているような・・・いかがですか?
こちら、20度を超える気温になる日もあったりで、ビールののどごしは良くなりそうです。
ビール工場のガラスの映り込みの星マーク、そそられますねぇ〜
でも今日は星マークのノンアルコール黒ビールにしとくか・・・
マリモッコリもゆるキャラでは根強い人気を誇ってますね。

チューブねぇ〜 マクロ買うより安いよぉ〜 しかもいろんなレンズがマクロに化けるよぉ〜
欲しくなったでしょ〜 ケンコーのアウトレット、まだ3つ残ってますよぉ〜

絵につき、有り難うございます。
水滴を探している今日この頃・・・


>さんちゃんG6Vさん
GW、楽しまれているようですね。お天気にも恵まれて、最高ですねぇ〜
富士山はさすがに雄大ですねぇ〜 F5.6でもバッチリ解像、さすがは24-70II。
流木はステキですねぇ〜 バースも効いて色がないだけに雰囲気がたっぷり。さすがは16-35II。
箸の造形と「トワイライト」の効果がバッチリはまる構図。さすが100マクロ
16-35、災難でしたね。無事をお祈りします。


>RACKLさん
まずは義父さんのお見舞いを申し上げます。お大事にしてください。それと無理をなさいませんように。
SLシゴハチ、質感最高ですねぇ〜 オシャレに感じてしまいます。
桜の絨毯、いいわぁ〜 好きだわぁ〜

チューブ来たでしょうか?
折があれば遊んでみてください。12と25を足して37にするとより楽しいかもしれません。
きっと40mmパンケーキとも相性がいいと思います。
70-200だと、マクロとしては少し物足りないかな・・・最短撮影距離が長いので37ではあまり大きくならないかも。

絵につき、有り難うございます。
お天気がいい日の海の色、冬の色からは確かに変わってきました。
毎日、少しずつ怠けて遊ばせてもらってます。


>インドのタマジーさん
お帰りなさい。無事のご帰国、まずはお疲れ様でした。
やはり、なんというのか・・・空気感が違いますね。インドの雰囲気が伝わってきます。
バイクに乗る人・・・だんだん増えて・・・3枚目は学生さんなんでしょうか、6人乗ってるの? オジサン力持ち。
パンケーキでのスナップ、いかがでしたか? 時に寄りたいと思いませんでした? 私・・・常に思ってます・・・
でも、6Dとパンケーキを連れて、良い旅だったんでしょうね。

>ごっちAさん
GWでのお仕事、お疲れ様です。
雲が冬みたいですね。桜も心なしか寒そうにしているような気が・・・
寒いと花持ちはいいと思いますので・・・楽しめる期間が長いとポジティブに・・・

はいぃ〜〜〜 チューブで楽しんでます。 最近はまず、持ち歩いてますね。
いやぁ〜 もとはとっちゃったかもぉ〜


ーーー
昨夜からの雨は上がりましたが、曇り空でした。

1枚目、田植えが最盛期です。DLOを使ってみました。PS「ベルビア100」
2枚目、スズランを40mm+20+36EX 水滴があったから PS「トワイライト」
3枚目、70-200mmF2.8L 薄い夕焼けの中に PS「ベルビア50」
4枚目、70-200mmF2.8L+12+20+36EX PS「ポートレート」 チューブはレンズの素性もよくわかる・・・かも

書込番号:16077943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/30 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハナミズキ

しゃくなげ ハイパー・シミアラム 名前が書いてありました

ピピアニ

スレ主 ケアンパパ さん

パンケーキファンの皆さん,今晩は 初めまして。

40mmパンケーキファンの皆さんの作品を観て二週間前に注文,やっと昨日手元に届きましたので
シャッターを押すことしか知りませんが・・・
今日から仲間に入れさせて頂きたいと思います・・・宜しくお願いいたします。

今日,初めて花を対象にテスト撮りをしてみましたが年齢的な手振れの影響もあまりなく?
醜い画像がない分,40mmのF2.8の威力かな〜買ってよかったと思います。

書込番号:16078058

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/30 21:01(1年以上前)

当機種

>ずっこけダイヤさん

ご購入、オメデトウございます。
上のスレにおいででしたが、こちらにお越しですので、こちらでレスさせて頂きます。よろしくお願いします。
パンケーキ、GWに間に合って良かったですね。これからバシバシ使ってやってください。

ハナミズキとシャクナゲ、キレイですねぇ〜
ハナミズキはカリッと仕上がってますねぇ〜 3枚目の1/30もブレなし。さすがですね。

お花を撮るのに60Dは相性がいいと思います。
バリアングルで、ちょっと違うアングルも行けそうですし。
フルサイズより、お花に寄れるのも魅力だと、私は思ってます。

ずっこけダイヤさんに触発されて、7D持ってシャクナゲにあってきました。PS「風景」

書込番号:16078217

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/30 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
機種不明

葱坊主

コスモスの若葉が芽吹き始めました。

40パン+レイノックス

タムロン272E

みなさんこんばんは。
失神大作戦敢行の前にいきなり気を失って70-200を手に入れたまではいいけど、普段全く使わない三脚座を外そうとしていきなり三脚座のネジを傷めてしまった私です。

まさか70-200の三脚座があんなふうな仕様になっているとは思いもよらず、三脚座が鏡胴から外れないのは私が外れのレンズを引いてしまったのだろうかなどと疑ったり、試行錯誤の末ネジをぐいっと回してしまったんですね〜(T_T)
おかげでネジの脱落防止のためらしいロックが外れ、台座の中でからから音を立てております。
プチショック(゚Д゚)
ま、三脚座自体はちゃんと使えますし、そもそも三脚は使わないのでまったく私の撮影には支障がないのでかまいませんが。
一応キヤノンに三脚座がなくても防塵防滴に問題がないのか問い合わせたところ問題なしとのこと。

トホホ・・・

☆BMW 6688さん
お祝いありがとうございます。
はい、とんでもない記憶喪失をやらかしました(^-^)
でも感動ものです。
日本海の荒波いいですね。雰囲気ありまくり!

☆いつも適当さん
お祝いありがとうございます。
いつも適当さんのチューブを使った写真いつもステキです。毎回見とれてしまいます。

レイノックスの接写レンズも気に入ってますがなにぶんにも枠が58mm程度までのものにしかつけられないのでチューブに気もそぞろになってきてます。

まだしっかり意識は保ちますけどね(^^ゞ

☆myushellyさん
お祝いありがとうございます。
確かに動きの素早い二代目を撮るときまともに撮れる枚数が増えました。
さすが70-200のUSMです。STMではこうはいかないですからね〜。

日本海の青、きれいですね。最初宍道湖かと思いましたが水面がとても青いので違うような気がしたらやはりでしたね。

☆つるじさん
お久しゅうございます。
ストラップの件教えて下さりありがとうございます。

☆SUPER-KAZUさん
お祝いありがとうございます。
BAY BLUE いい色ですよね。おめでとうございます。M子は次女が発売されるまで見ないことにしようと思っているのにあの色には惹かれてしまいました。(買ってませんよ!念のため)

マクロでのシバザクラがまるでミニチュアのよう。チルトレンズで撮ったのかと思っちゃいました。普通のレンズでもこんな画を撮れるなんてさすがですね。

書込番号:16078381

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/04/30 21:35(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

ふらのラベンダーの芽

続きです。

☆おじぴん3号さん
お祝いありがとうございます。
そちらの天気は芳しくないようですね。
2日に私の母がそちらに行きます。その後そちらにいる叔父夫婦と合流し函館へ。叔母の遺品整理に出かける予定です。
こっちから行ったら真冬に逆戻りな状態になりそうですね。
ご自愛ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1537866/
はい飲みたいです(^O^)

☆ごっちAさん
お久しぶりです。
桜きれいですね。

☆カカクコージーさん
二泊三日で1268Km!!すごいですね。私にはそこまで運転する気力がわいてきません〜〜(>_<)
「戦艦陸奥」ってもしかして大和ミュージアム?
「青い空・青い海」いいですね。ほんとに日本ですか?
先日ラジオで聞いたんですが「サラリーマンはァ〜気楽な稼業とォ来たもんだァ♪」の歌について、植木等はとてもまじめな人物だったので本当はこんな適当で無責任なヤツの歌なんか歌いたくないと拒絶していたところクレージーキャッツの面々から説得され、いやいやながら適当に歌ったらその適当さが受けて大ヒットを飛ばしてしまったんだそうです。
いやはやなんともって感じですね(^^ゞ

☆さんちゃんG6Vさん
流木 いい雰囲気ですね。このままポスターや絵はがきになりそう。

☆RACKLさん
お祝いありがとうございます。ストラップの件もありがとうございます。

昔銀河鉄道999がはやっていた頃梅小路蒸気機関車館を知り、行ってみたいと思いつつ未だ行ったことのないヘタレです(^^ゞ
代わりに写真を見せてくださりありがとうございます。

☆インドのタマジーさん
ご無沙汰しております。お帰りなさい。
インドではすごいんですね。何人も乗って。運転者も大変だぁ〜と思っちゃいました(^^ゞ
でも外国の雰囲気たっぷりな写真でエキゾチックな気分を味わえました。ありがとうございます。

☆ずっこけダイヤさん
いらっしゃいませ(^O^)
ハナミズキきれいですね。
これからたくさん見せてください。

書込番号:16078416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/04/30 21:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

M子と愉快ななかまたち^^

昼ならいいんですただしもやし増し、スープ残し、ご飯なしTT

18−55いい仕事してくれます^^

ミラーショックがないから、固定すればかなりスローでも^^いけちゃう

パンケーキファンの皆様こんばんは^^
今日はM子と22mmでお散歩してきました。
M子すごいことができると驚いた一日でした

22mmのボケ味楽しいですねF4-F10くらいまでは画質がかなり安定しています。
ガイドナンバー9の90EX首振れないし、んーーーーとそうだ270EX2があるじゃないかということで、
装着してみたらあまりでかすぎずバランスもよくていいコンビかも。
しかも、90EXをマスターに設定してスレーブ撮影もできるということを発見(説明書読めよって突っ込みがありそうですが^^;)ちょっと面白いなあと今度持ち歩いて実験してみますね。

18−55も素直な描写ですね、こっちはF8-F11くらいがシャキっときますね

○おじぴん3号さん

ビール飲みたいです^^ゴクリ

○さんちゃんG6Vさん

流木美しいですね^^


○RACKLさん

機関車かっこいいです^^撮り鉄心がうずきます^^


こちらこそよろしくお願いいたします^^

M子行ってしまいました。小さいのにすごく賢い子ですよね^^

電気大食いなのは愛嬌♪予備電池今日買ってきました。

○ごっちAさん

お疲れ様です^^お久しぶりです(^-^)

 桜きもちいい写真ですね^^

テニスきつかったです。w今日も筋肉痛

M子逝ってしまいました^^ 嫁はCBで買収してw
すごく面白いカメラですよね、スローシャッターもがっちりホールドすると止まるし、ピントもMレンズでしたら早いし、タッチでピントのコントロールできるのが便利、これで電子水準器が内蔵されたらもっと楽しいかもw
まだ二日目なのですがかなり面白いです。

パンケーキは22になりそうな予感♪

○myushellyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538680/

EF 40mm F2.8 STM+20+36EX
この写真大好きです♪

テニスはですね息子(小4)に翻弄されて。。汗だくでしたw
奥さんが気を利かしてパパ息上がってるから交代してました。

M行っちゃいました。kiss7 kiss7i もいいカメラですよね。ちょっと迷ったんですが
ミラーレスに (^O^)行ってしまいました。

ジオラマ風、僕はしゃがむのは諦めて這いつくばって撮影してます^^
でないと腰が。。。

ピンの場所をずらすことによって目の錯覚が起きるので、その位置を探すのが難しいかもしれません、ライブで撮影することをおすすめします。^^
晩御飯は野菜だけになりました、今日あるものを食べてしまったので。。TT
昼ならいいんですけどね。
野菜生活お互い頑張りましょう^^目指せ悪玉排除^^v


○ずっこけダイヤさん
はじめまして^^ピピアニ幻想的ですね
こちらこそどうぞよろしくお願い申し上げます^^



M子は撮る楽しみを与えてくれて、撮影が楽しくなっちゃうカメラですね^^v 出かけるときはM子がいいかも(浮気ものかなw)

書込番号:16078505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/30 22:24(1年以上前)

当機種

しゃくなげ ワダス・イエロー

myushelly さん

ご丁寧にありがとうございます。

今まで,シャッター押して返信書いて今日に来ましたが 歳はとりますが写真に関することは
一向に進歩しません ^^; ここまで来れたのも皆さんのおかげです 感謝感謝です。

夜遅い写真撮り ^^; おおきに
7Dで撮ったシャクナゲISO3200でノイズなし・・凄いですね。

これからも宜しくお願いいたします m(__)m

書込番号:16078739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/04/30 22:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カフェ♪

ヒルガオ?

触ればピントが合うところを選べるのが楽しい♪

一昨日のランチおうちごはん

○飛ぶ男さん
入力中で見落としましたごめんなさい^^

40パン+レイノックスいいですね^^これはマクロコンバータでしょうか?
水滴がきもちいいですね^^三脚座は私も昔あれ???って壊したことがありました。当時のレンズはISないから渋々修理してもらった経験があります。からからいっていると、お尻が痒いような感じですよね。

芝桜綺麗だったので、いろいろ頑張ってみました。20カット撮ったうちの一枚です。

M子はやはりすごく大食いだけど可愛いカメラで、スナップの仕事を受注したので、サブカメラ的に購入したのですが、かなり可愛いです。^^ 次女も期待しています。今年に出るのかな。

書込番号:16078833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/30 22:44(1年以上前)

☆飛ぶ男 さん

早速のレスありがとうございます。

皆さん凄い撮り方で 凄くたじたじになっています。
これからも宜しくお願いいたします m(__)m。

えぇ・・・座敷でウサギさんですか すご〜


☆SUPER-KAZU さん

早速のレスありがとうございます。

皆さんの凄い行動力びっくりです・・・

作品を見せて頂きながら勉強していきます。

これからも宜しくお願いいたします m(__)m。

書込番号:16078868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/01 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

なんなんでしょうか?正面でないので余計分からない

おっさんにはあわないかなあ?

いつもの散歩コース、札幌ファクトリーの中の店

同じく散歩コースです。

ケンパパさんと40mm愛好家のみなさん、これから愛好家になるみなさん こんばんは。

今日のスレの進捗すごいなあ。
今日も天気悪く、カモもいる池のある大きめの公園にいったのですが、雨が強くなり、70-300Lと40パン持って行きましたが出番なく引き返しました。
少しは色鮮やかになったかなと思い出掛けましたが、見えたのは葉の落ちない松の緑だけと残雪だけでした。

ということで在庫から、40mm底つきそうですね。

>さんちゃんG6V さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1537963/
 色調気になるのですが、何をお使いですか?
 16-35LUは大丈夫でしょうか。
 今保険かけようか悩んでいるところです。

>RACKL さん
 八重桜の絨毯良いですね。良い色です。
 仕事ひと段落とのこと、沢山撮れますね、そしてビールも沢山?
 新50mm出ないですね。35mmと同じく年末ですかね。浮気しそうです。

>インドのタマジー さん
 お久しぶりです。
 インドの日常風景ありがとうございます。
 また、お願いします。

>ごっちA さん
 桜一気に来ましたか?
 早く暖かくなってほしいのですが、ゴールデンウィークは略全滅の様相ですし。
 少しずつ緑増えてきていますね。

>myushelly さん
 スズラン良いですね。
 北海道の花だからつい、北海道にしかないと勘違いしてしまいます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538682/
 ↑光源は懐中電灯あたりですか?70-200F2.8L良いですね、欲しいですね。
 チューブが流行りだしましたか?

>ずっこけダイヤ さん
 初めまして、宜しくお願いします。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538724/
 良い色調です。好きな色です。

>飛ぶ男 さん
 水滴の写真良いですね。
 北海道に縁のあるお方だったのですね。
 最初本州の方がジンギスカンなんて珍しいな、おまけに札幌ビール園のたれなんてと思いました。
 お母さんが北海道ですか、2日雪マーク出ていますよ。防寒に手袋必要かと思います、
 最高気温も7℃くらいの予想ですね。
 サッポロビールから北海道限定発売の生ビール発売されてますよ。

>SUPER-KAZU さん
 食べ物シリーズ、この時間ですと目の毒かも。
 エスカレータ流石ですね。
 真似してみたいですが難しそうです。

それでは、また。
一度書き込み消してしまって二度目です。疲れた。。

書込番号:16079303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2013/05/01 02:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピクチャースタイル:Velvia50

ピクチャースタイル:スタンダード(普段はこの設定が多いです)

ピクチャースタイル:忠実設定

ピクチャースタイル:風景

パンケーキファンの皆様こんばんは

16-35LUの件、ご心配頂きありがとうございます。

本日SCに持ち込んで修理依頼してきました。
外装とパッキン交換くらいで大丈夫と思いますが、しっかり点検しないとなんともということで、点検&調整費用に前述のパーツ代を足して大体2万円ほどかかりそうとの事でした。

バラしてそれ以上の金額になったらご連絡頂くことをお願いしたので少しの間眠れない夜が続きそうです(爆)
保険もその状況で今後考えなきゃなぁと思います。

Canonの広角はあまり評判よろしくないレビューをよく見ますが、16-35LUは私にとって一番のお気に入りレンズです。
完治して戻ってきて欲しいものです。

皆さんも十分気をつけてくださいね。

返信はとりあえずご質問の回答のみで失礼します。

>おじぴん3号さん

トリトンの撮影は5DVにて
・WB:オート
・ピクチャースタイル:Velvia50b

で撮影し、RAW現像の際にトワイライトにしてみたらいい雰囲気になったのでそれを採用しました。

その場で色々設定するのがいいのでしょうけど、WBやピクチャースタイルによる違いはボディの液晶よりもPCの画面で見たほうが調整しやすいというのがその理由です。

ピクチャースタイルを色々試した作例を掲載しておきますのでご参考になればと思います。

書込番号:16079650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2013/05/01 02:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

もっと寄らなきゃ

土曜日なので混んでいるようでした。

大理石の壁です。全面がこうなっています。

内部はこんな感じ。撮っていけないのかな?ゴメン壁だけ一枚。

> myushellyさん パンケーキでのスナップ、いかがでしたか? 時に寄りたいと思いませんでした? 私・・・常に思ってます・・・
その通りでした。寄りたいだけでなく離れたい場面もありました。特に大きな建物ではそうなります。当たり前ですが ^_^
でも、その不自由さが…いいんだよね。少なくとも行動的にならざるを得ないのは、エンジニア的に見ても良い仕組みかも。
感じるままにシャッターを切ることができる40パンは、頼もしく楽しい相棒ってところかな。
タージマハルの写真upしました。暑かったです。

書込番号:16079660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2013/05/01 02:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

デリーのホテルレストラン

朝はいつもこんな感じ。

これはドーサと言って米粉で作ったお好み焼き風。醤油を付けても美味しいよ。

全部カレーです。味は色々ですが、結構いけるのが多い。

> おじぴん3号 さん お久しぶりです。コメントありがとうございます。
インドのホテルと食事の写真もアップしました。??
水と氷に気をつけて、お腹が痛くなったのは一回だけ。良い方です(ー ー;)
田舎生まれのせいか、ばい菌に強いのかもしれません。

書込番号:16079686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/01 03:20(1年以上前)

当機種
当機種

しゃくなげ ピンク・ドール

しゃくなげは有名な会社の一般公開で撮りました

おじぴん3号 さん

初めまして 此方こそ宜しくお願いいたします。

大型商業複合施設周辺で散策は賑やかでいいですね。
私の散策地は,河川敷と田んぼの間です^^;

皆さんの作品観てびっくりしています。
これからも勉強させて頂きます。

書込番号:16079718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/01 08:57(1年以上前)

当機種
当機種

つつじ

myushelly さん

お早うございますm(__)m

70-300mmDOで色々ご指導いただきありがとうございました。
えぇ・・・と今頃気がつき 失礼のお詫びと今回も又,丁重なスレで助けて頂き重ねて厚くお礼申し上げます。

お蔭で,70-300mmでつばめなどやっと撮れるようになりましたが現在も,撮り方・設定の仕方を勉強中です。

40mmも皆さんの作品を観て慌てて購入。シャッターを押すことから始めたいので
これからも宜しくお願いいたします

書込番号:16080246

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/01 11:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D3+40o+EF12U(PS・ニュースタンダード)

5D3+40o(PS・ニュースタンダード)

5D3+40o(PS・ニュースタンダード)

5D3+40o(PS・ニュースタンダード)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

天気は良いのですが自宅待機中の為、撮影に行けません。(電話番です)

久しぶりに我家のモデルに相手してもらいました(と言っても寝込みを襲っただけですが・・・元気に活動中の時はなかなか撮らせてもらえませんので)


>インドのタマジーさん、どうもです。

インドよりのご帰国お疲れ様でした(楽しまれたみたいで♪)

乗り物に多数乗るのはインドらしいですね(電車の乗車状況は何度かTVで見ております)

料理もおいしそうで・・・たまにインド料理の店に行きます。

またの作例お待ちしております♪


>myushellyさん、どうもです。

お気遣い有難うございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538680/
素敵なお写真ですねぇ〜

昨日無事にEF25Uは到着しました♪(まだ使用しておりませんがケースからは出しました・・・後でダンボー君を撮ってみようと思っております)

早く花を取りに行きたい・・・チューブ連結してみたい(なんと不謹慎な)

定期便宜しくお願いします♪


>ごっちAさん、どうもです。

昨日予定通りEF25Uが届きました♪(でも、まだ使用しておりません)

桜のタイミング大阪方面でもすべてが早かった感じです(通りぬけ最終日には葉桜状態の木が多かったですね)

来年に期待ということで

チューブは楽しんでいきたいと思います♪


>ずっこけダイヤさん、はじめまして。

40oSTMご購入おめでとうございます♪

気軽に持ち出せるレンズとして重宝しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539212/
きれいな発色してますね、良い感じで素敵です。

これからもよろしくお願いします♪

また作例楽しみにしております♪


>飛ぶ男さん、どうもです。

70-200の三脚座・・・やっちゃいましたか(当方外しっぱなしです・・・三脚持参の時のみ装着しています・・・Kirkのレンズプレートも三脚座に付けっぱなしです)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538788/
素敵な雰囲気でツボです。(40oパンがんばってます)

チューブも楽しめそうですよ(当方も逝っちゃいました♪)

2号さんも元気玉咥えて運動会ですか?(相変わらずかわいいし♪)

またのアップ楽しみにしております♪


>SUPER-KAZUさん、どうもです。

M子意外といい子なんですよね(撮りに行く時は絶えず持ち出しております・・・40oパンもM子に付けることの方が多いです)22oも良いレンズですし・・・買って良かったと思っております♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538815/
面白い切り取り方で・・・さすがですね

ラーメン・・・スープ残し、ご飯無し・・・つらいですね(もやしは好物です・・・大盛り歓迎)
一日も早く食べれるようになるのを願っております(当方も血液検査すればヤバいとこだらけなんですが・・・γ-GTPの値が特に高いので・・・肝臓がヤバいです)

また素敵なお写真お待ちしております♪


>おじぴん3号さん、どうもです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539017/
良い雰囲気に撮られてますねぇ〜・・・ステーキハウスですか?(当方には似合いそうにありません・・・立ち飲みが良く似合うと自負しております)

50oと85oの後継機はそんなに気長には待てないかも(SIGMAへ浮気?)

暫くはチューブで遊んでいます。

またの作例お待ちしております♪


>さんちゃんG6Vさん、どうもです。

最近レンズキャップをよく落とすので気を付けます。(新型キャップが傷だらけになってきております)

追加が発生しなければ良いですが(それにしても2万円は大きいですね・・・ほとんどが手間賃ですから)

当方も16-35LUはお気に入りです・・・広角大好きなもんで(個人的には良いレンズと思っております)

またの作例楽しみにしています♪

書込番号:16080683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/01 13:04(1年以上前)

当機種
当機種

ある会社の一般公開されたしゃくなげ庭園を散策

RACKL さん

初めまして,宜しくお願いいたします。

ねこちゃん凄く目が綺麗で寝ぼけまなざしの中に活き活きしていますね。。解像感もすご〜い

40mmを散策のお供に気軽に持ち出せますね

このパンケーキを使ってフルサイズで撮るのは何時の事やら ^^;

書込番号:16080907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/01 14:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

浜名湖で夜明けを待ちました。

やっと日が昇ってきました。

ジェット戦闘機のコクピット(浜松エアパーク)

ジェット戦闘機のエンジン(浜松エアパーク)

ケアンパパさんとパンケーキ愛好の皆様。こんにちは。

28日深夜出発で30日深夜帰宅の、家族全員(はなちゃんも、下宿中の息子除く)での富士山方面旅行楽しんできました。30日には富士山の世界遺産登録が確実になりましたね。

いやぁ!富士山、本当に素晴らしい山です。感動しっぱなしの旅行でした。旅行の主な訪問先は、浜名湖、浜松エアパーク、沼津寿司屋、富士山周辺、河口湖、鳴沢氷穴、富士山四合目、忍野八海でした。

>いつも適当さん

はなちゃんと初めての旅行楽しかったです。ドライブの間、はなちゃんは車酔いもしないで元気でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1535771/
シャーベットの色みたいですね。マクロの世界極めていますね。

>myushellyさん

今回の旅行でも24-105Lが主力でした。非常に便利なズームレンズですね。今回はかなりレンズを用意したのですが、24-105が大半を占めました。家族旅行なのでおふくろの面倒や花ちゃんの面倒も見なけりゃいけないしで、撮影ばかりには専念できませんでした。40mmパンも出番全く無しでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1535897/
なんて素敵な写真なんでしょうか。長閑で心が安らぎます。40mmいいですね。

>つるじさん

70-200購入されたのですね。レンズケースストラップなのでしょうが、全く使っていません。次回は写真アップ待っています。

>SUPER−KAZUさん

苔の写真見ていただき有難うございました。お体十分ご自愛を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536376/
この小道最高です。ハミングしながら歩いてみたい小道です。

*それでは最初は浜松の写真から。

浜名湖で夜明けを待ちながら仮眠しました。あとはガッキー主演のTBSドラマ「空飛ぶ広報室」の影響で航空自衛隊浜松基地にある浜松エアパークへ行ってきました。

書込番号:16081043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/01 14:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

はなちゃんと富士山

紅葉越しに富士山

広い広い高原から富士山を。

菜の花と鯉のぼりと富士山と。

続きです。

>おじぴん3号さん

休暇申請通ると良いですね。北海道はGWは天気悪い予想なのですか。残念ですね。
苔の写真見ていただきありがとうございます。兼六園の苔は年季の入り方が違いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536434/
x6iに18−135STMの画、安定していますね。この子はまだ帰らないのかなぁ?

>ごっちAさん

お仕事大変ですね。頑張って下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536705/
お約束の桜と山の風景有難うございました。でも山の頂にはたくさんの雪が残っていて、寒そうに感じました。長閑で大好きな風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536709/
綺麗な渓流ですね。真夏の写真も見てみたいですね!!

>myushellyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1537473/
ムムッ!水滴に写っているのは何の花?チューリップ?

>カカクコージさん

どえらい長距離ドライブのようでしたね!!ドライブがお好きなんですね!! 私もですが(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1537593/
ここで、わたしのプロフの写真撮りました。

>SUPER−KAZUさん

テニスで体力づくり、いいですね。息子さんとやると楽しくできますね!EOS M購入おめでとうございます。届いたんですね。APS−CのEOS画質を手軽に気軽に味わえるのはメリットがありますね。

今回は富士山の西側を通って河口湖方面へドライブしたときの写真をアップします。天気が良く待望の富士山もきれいに写真に収めることが出来たので満足です。はなちゃんも大喜びでした。

書込番号:16081142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/01 16:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さんの千円札と比べてみてください。

35Lで縦撮りしました。

35Lで広い画を。

M夫君でも撮っちゃいました。

続きです。

>おじぴん3号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1537866/
はい!飲みたくなります。北海道寒いのですね。春よ!早く来い!!

>さんちゃんG6Vさん

お久です。撮影ドライブ旅行ですか!私も大好きです。友人と一緒もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1537957/
27日の富士山もきれいですね。構図も良いです。
16-35Lお大事に。

>RACKLさん まいどおおきに!!

お仕事が一段落したと思ったら、・・・・。大変ですね。お察しいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538255/
C58に鳳凰?のマーク。かっこいいですね。金属の質感が堪らないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538262/
親ガメの上に子亀を乗せて・・・・。思わず歌っちゃいました。でへ。

>インドのタマジーさん

無事帰国おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538618/
昔々の台湾もこんな感じで、家族全員が乗っていました。

>ごっちAさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538630/
桜が咲いたと言えども、寒い感じですね!ぶるぶるぶる。

>myushellyさん

さすが山陰路には精通していますね。初夏の山陰旅行プランお任せしちゃおうかな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538680/
この感じ!撮ってみたいです。40mmは本当にマクロと相性はいいのかも。

>ずっこけダイヤさん

いらっしゃーい!!。パンケーキ入手されたのですね。おめでとうございます。こちらのスレでもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538719/
めちゃクリアなハナミズキですね。お見事ですね。

>飛ぶ男さん

三脚座外そうとしたのですか?三脚座があると持ちやすいのですが。早めに修理しましょうね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538787/
花びらの上の水滴、めちゃきれいです。色もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538794/
めちゃ可愛いですね。何をしても許せちゃいますね。

>SUPER−KAZUさん

Mの魅力にとりつかれ始めましたね!22mmも18−55も素質いいですよね。すっきりした画質は飽きさせないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538811/
もやしもだめなんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1538948/
ふわふわとろけています。おいしそうです。

>おじぴん3号さん

やっぱり、天気が悪いんですね!とほほ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539017/
良い雰囲気のステーキハウスですね。おっさんこそこういうところでお食事すべきです。若い女性と一緒だったらなお楽し!!ゴメン!おかーちゃん。

>さんちゃんG6Vさん

ピクスタの違い作例アップ有難うございました。夜景なのですね。私も普段はスタンダードですがベルビア100bが最近のお気に入りです。
16−35L修理、2万円はきついですね!!でも良いレンズなので修理なさった方がよろしいですよね。
私も気をつけよーと。

>インドのタマジーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539187/
これこれ!インドと言えばやはりこれですよね。私の友人もここへ行き熱射病になってダウンしたそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539202/
別の友人のご夫婦はインド駐在の息子に会いに行って、初日のムンバイのホテルの水(ミネラルウォーター)にあたって夫婦ともども3日間ホテルから出れなかったそうです。

>RACKLさん まいどおおきに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539423/
やさしそうなネコちゃんですね。お耳がピンっと立っています。

>ずっこけダイヤさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539475/
40mmで精力的に撮っていらっしゃいますね。綺麗なところですね。

*本栖湖の1000円札の裏にある景色(逆さ富士)のところで撮影するのが夢だったので、今回叶いました。逆さ富士ははもちろん撮れませんでしたが満足です。ここは有名なスポットらしくたくさんのカメラマンさんが来ていました。皆さん上手そうな方たちばかりで、少し気後れしました。

今日はこの辺で。連投失礼しました。

書込番号:16081373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/01 18:12(1年以上前)

当機種
当機種

八重桜

BMW 6688 さん

今晩は m(__)m。

色々お世話になりありがとうございます。此方の方でもよろしくお願いいたします。

>めちゃクリアなハナミズキですね。お見事ですね・・・。
>・・・綺麗なところですね。
ありがとうございます・・・歳なりの手振れを心配していたのですがどうにか撮れました^^;

レンズ漬けにならないようにと思いつつ・・・ついつい 皆さんの作品を観させて頂いているうちに
懐を計算して思い切って購入して良かったと思います・・・60Dでも使いやすいです。

今日は用事で散策できなかったのですが機会があれば散策がてら風景を撮りたいと思います。

書込番号:16081796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/01 19:07(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんわ
今日も定時で帰れた〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
何気ない事が嬉しい今日この頃…(笑)

myushellyさん
昨日upした薄緑の桜は桜桃(俗称さくらんぼ)の花なんですが
この所の天候不順でさくらんぼは同品種の花粉では実が付かないみたいで
花粉を運ぶ蜜蜂が飛ばず農家の方たちは困ってるみたいですね…
もう田植え最盛期なんですね…
こちらは多分5月中旬から末位に田植えの最盛期を迎えるかと…(笑)

ずっこけダイヤさん
はじめまして
ハナミズキめっちゃシャープですねぉお!!(゚ロ゚屮)屮
石楠花ももう咲いてるんですね
うちの庭の石楠花はまだまだ蕾が小さく咲くまでにはもう暫くかかりそうです…
これからもよろしくお願いしますね(@⌒ο⌒@)b

飛ぶ男さん
40+レイノックス良いですね(-^0^-)
水滴マクロで撮ると面白いですよね

SUPER-KAZUさん
M付属のストロボ何故か単4なんですよね…
単4持ち合わせなかったので間に合わせで580使ったら
バランス悪すぎて…f(^, ^;
単4買って来なきゃです(笑)
最近、特に目的ない時はM子を持ち出してます
ラーメン美味しそうですね
お腹すいたぁ(x_x;)

おじぴん3号さん
桜は一気に来たんですが悪天候が続いていて毎日寒いですね
例年ならこの時期は最高気温が20℃の日が続くんですが
今年は1桁〜辛うじて2桁の日が続いてます(x_x;)

インドのタマジーさん
ホテルの料理美味しそうですね
食べてみた〜い(^o^)です(笑)

RACKLさん
そういえばチューブ、冬が終わってから使ってないかも…f(^, ^;
何か探して撮ってみますね…

BMW 6688さん
おかえりなさい
富士山方面行かれたんですね
天気も良かったみたいでよかったですね
何故か私が富士山の近くに行くと必ず雨が降るというジンクスが…f(^, ^;
滝の写真ですが夏になったらまた撮ってきますね(o^-')b


1枚目
山の方はまだまだ残雪が…

2枚目
月の女神像…
像が北側を見てるのでどの時間帯でも逆光になるという…f(^, ^;
日中シンクロすればいいんだけどストロボ持ってってなかったので
HDR使うと胡散臭いコテコテの画になるので
PSにてアルファチャンネルを作って自然な感じに…(笑)

書込番号:16081964

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/01 19:53(1年以上前)

当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+20EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>飛ぶ男さん
ネギボーズ、いいですねぇ〜 緑の発色といい、解像といい、タマボケの可愛いことといい・・・
コスモスの芽吹きも、やっぱりIIはいいなぁ〜
40パン+レイノックス、バチピンですねぇ〜 40mmは寄れるし、マクロにしても破綻しないし、できる子ですよねぇ〜
タム9のボケ、やっぱり好きぃ〜

あぁ・・・三脚座が・・・お見舞い申し上げます。なんといっていいかぁ・・・心中お察し申し上げます。
でも、70-200のII型のAF速度はいいでしょぉ〜 出てきた絵を見るとまたいいでしょぉ〜 いいなぁ〜
ほらぁ〜 2代目さんの運動会もバッチリやん!

日本海の絵につき有り難うございます。
この日は本当に良いお天気で、海もキレイでした。


>SUPER-KAZUさん
M子だと270が大きく見えますね。 でもいい色ですねM子。
でた! もやしラーメン
もやし増し(もちろん)スープ残し(もちろん)ご飯なし(もちろん) で・・・餃子2人前ぇ〜(あかんやろ)
新緑がキレイですねぇ〜 エスカレーターもさすがのナイスセンスと技ですねぇ〜

カフェラテ、いい色で美味しそうですねぇ〜 インスタントコーヒー入れてこよう・・・
おうちごはんのパスタ、バジル風味? うまそうやなぁ〜
M子の22mmとキットズーム、相性いいですね。

スズランの絵につき有り難うございます。
テニス・・・いい奥様ですねぇ〜 こちら・・・この際だからとしごかれる・・・

ジオラマ風につき有り難うございます。目の錯覚を利用するんですね。やはりピント位置を探ることになるんですね。
はい、這いつくばっているんですが・・・その状態でシャッターボタンを上にして構えると・・・少しずつやってみます。

Kiss-7がなければ、M子一点だったんですが・・・やはりファインダーが欲しいと思ってしまうところもあり・・・
まぁ〜 かなり先の話なので、どうしようかはまだ当分楽しめそうです。
元気で楽しむためにも、野菜生活をがんばりませう。


>ずっこけダイヤさん
シャクナゲ庭園、いろいろなシャクナゲが花盛りでキレイですねぇ〜
私の場合は・・・「楽しくシャッターを切る」が大前提なので、「楽しさ優先モード」です。
また、長時間の撮影は苦手なので・・・サッサと撮ってサッサと次ぎぃ〜 なんで雑ですから。

シャクナゲの絵につき有り難うございます。
RAWで撮って現像です。ノイズリダクションは輝度が4、色が8なので、ノイズは残し気味です。
背景を黒くつぶしているのと、花を光らせたので、ノイズが見えにくくなっているのかも。

70-300DOは元気で活躍しているようですね。
ツバメを狙っておられるんですか? 動きが読めずに手強いですが・・・いいショットがゲットできますように。
楽しみの多い季節になりましたよね。シャッター切って楽しまなきゃ損!かも。
よろしくお願いします。

フルサイズ・・・焦ったことはないと思いますが・・・ここに来ると気を失う人が多くなりつつあるようで・・・


>おじぴん3号さん
また寒くなってませんか? 雪の予報も出てるみたいで・・・
「おっさんにはあわないかなあ?」って・・・美味いお肉、食べましょうよぉ〜
24-105L、いいじゃないですかぁ〜 そういえば・・・うちのは使ってやってないな・・・ご機嫌うかがいしとこうかな・・・

スズランの絵につき有り難うございます。
ツツジの絵・・・ピンポ〜ン「懐中電灯(電球)」使用です。
明るくて、少し強い光が欲しかったのと、タングステン系で赤味が欲しかったので、電球を使いました。やりすぎ?
チューブ・・・楽しいよぉ〜

ーーー
今日は今時期としては肌寒い曇り一時雨の天気でした。

1枚目、山歩きでギンリョウソウを見つけました。珍しい? 久しぶりに見ました。 PS「ベルビア50」
2枚目、ギンリョウソウは別名ユウレイダケともいわれるようで、そんなふうに PS「クリア」 40mm+20EX

書込番号:16082141

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/01 19:55(1年以上前)

当機種
当機種

定期便でぇ〜す。続き


>さんちゃんG6Vさん
16-35IIのご入院、寂しいですね。早くに戻ってくることをお祈りいたします。

CANONのEFマウントはフランジバックが短いため、広角レンズは不利といわれてますよね。
でも、広角ならこのレンズ、使ってみたいです。(現在〜当分EF-S10-22で我慢!)

ピクスタ・・・やはり、「トワイライト」が好き。


>インドのタマジーさん
「感じるままにシャッターを切ることができる40パンは、頼もしく楽しい相棒ってところかな。」
まさに、まさにです。不自由が楽しいという、かなり趣味的な面白さが満載ですよね。
タージマハル、雰囲気と色がいいですねぇ〜 40mm、頑張ってますねぇ〜
料理、美味しそうですねぇ〜 ドーサとカレーは食べてみたいなぁ〜


>RACKLさん
お久しぶりのネコさんだぁ〜 2枚目の表情、カワイぃ〜〜〜 チューブつけると寄れますねぇ〜

スズランの絵につき、有り難うございます。
20+36で56ですから、40mmにつけるとつけ過ぎなんですけど、遊んじゃうんですよねぇ〜
40mmのパンケーキ君はチューブとの相性はいいと思います。チューブで30過ぎ当たりが面白いかも・・・
だから・・・連結しよう!

50と85はSIDMAに浮気なの? 「L」にいっちゃおぉ〜
35のISが6万台でしょ? 50にISつけて・・・7〜8万だと・・・Lも視野に入りません?
いや・・・私・・・そんな値段で出てきたらLに気を失うかも・・・

何事もないことをお祈りいたします。


>BMW 6688さん
浜名湖の夜明け、スゴイ! 感動的なナイスショットですね〜 べた凪の夜明け前と、日の出後の小舟、いいなぁ〜
コックピットとエンジンは、萌えぇ〜〜〜 モノトーン最高!

富士山バックのハナちゃん、いいですねぇ〜
広い絵だなと思ったら16-35IIですが・・・いいですねぇ〜
菜の花に鯉のぼりに富士山、初夏ですかねぇ〜 70-200IIですか・・・いいですねぇ〜

本栖湖の富士山撮り比べ、いいなぁ〜 レンズの個性がやはりでますよねぇ〜

ハナちゃんも元気だったとのこと、良かったですね。 ワンコは酔うこともあるので、酔わなかったのはエライ!
24-105L、私は好きなレンズなんですけどね。旅行では重宝するレンズで、描写も好きです。
そう・・・ご機嫌うかがいしとかないと・・・

日本海の絵につき、有り難うございます。
海の色がキレイでした。下の荒れ地・・・少し前までは棚田だったそうです。その頃撮りたかったな・・・
水滴の絵につき有り難うございます。
水滴に写っているのは、ツツジの花です。
スズランの絵につき、有り難うございます。
40mmパンケーキ、隠れたマクロレンズかも・・・こんなに楽しめるレンズだとは思ってませんでした。

旅行のプラン? プランを立てるところから旅は始まるらしいよぉ〜


>ごっちAさん
さすが、まだ雪がたくさん残ってますね。
付きの女神様、よくぞつぶれずにと思ってましたら・・・さすが、技が隠れてましたか。
日の柔らかさが、まだ速い春の感じですね。

サクランボ、不作の予感ですか? もっとも国産はなかなか口には入らないのですが・・・
こちらの田圃は作付けが早めの早場米なので、今頃植えて、お盆過ぎ、8月半ばから刈り入れです。
気温が不安定で、田圃もたいへんみたい・・・


ーーー
1枚目、道草、今日の日本海、春の感じじゃない雲行き PS「エメラルド」
2枚目、日本海に冬の雲 向こうに無粋なモノもある PS「ベルビア100」

書込番号:16082148

ナイスクチコミ!6


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/01 21:08(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
当機種

40パン無限遠+レイノックス

タム272E 1:1

葱坊主どアップ(タム90)

40パン+レイノックス

みなさんこんばんは。

あと一日、あと一日がんばれば四連休です。
そればから呪文のように唱えながら仕事してます(^^ゞ
40パンは鏡胴がせり出すのでレイノックスでマクロを撮る場合、近接よりも無限遠にしたほうがより大きく写せます。でも本家マクロレンズにはやはり敵いませんね(^^ゞ


☆SUPER-KAZUさん
ラーメン旨そうですね。ついつい次郎系のを食べたくなります。
そういえばスタ丼を知っていますか?いわゆる豚丼なんですが、味付けが次郎のスープと同じなんです!!それでニンニクが効いている。しかも量は普通も選べる。
つまり、ダイエット中でも問題なく食べられる!!(*^_^*)ってことなんです。

レイノックスのはお察しの通りマクロコンバージョンレンズです。
これです↓
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr150/indexdcr150jp.htm
私が買ったときはフジのS7000の写真だったのに、今はM子になってますね(*^_^*)

>ヒルガオ? ハマヒルガオのような。主に砂浜などに咲いてます。

☆ずっこけダイヤさん
こちらこそよろしくお願いします。
うさぎは今ので二代目です。初代も二代目も部屋で放し飼いです(^^ゞ

☆おじぴん3号さん
写真につきお褒めいただきありがとうございます。

両親とも北海道の出身です。でも二人ともジンギスカンは嫌いなようで子供の頃は食べたことありませんでした。
学生時代にまず川口にあったサッポロビール園でジンギスカンにはまり、それ以来私だけ食べてます(^^ゞ

限定ビールの件ありがとうございます。早速と言いたいところですが私はサッポロクラシックONLYだったりします(*^_^*)たま〜にサッポロラガー飲みますけど(^^ゞ

☆さんちゃんG6Vさん
レンズの修理大げさなことにならないといいですね。
私も壊すのは三脚座だけにしておかないと・・・(^^ゞ

☆インドのタマジーさん
インドの写真いろいろお見せくださりありがとうございます。
私はたぶん一生行くことはないでしょうからとても楽しませてもらいました。

☆RACKLさん
にゃんこのけだるそうな感じがなんともいいですね〜。
ああいうのを見ると思わずあごの下やおなかをすりすりといたずらしたくなってしまう私です(^^ゞ で、ひっかかれるんだな、これが。

☆BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539508/
金色にそまった世界がいい雰囲気だしてますね。

戦闘機は男のマロンもといロマンですね。シートに座って操縦桿を握りたくなります。
はなちゃんもうれしそう。

16-35Lいいですね〜。一年後くらいに気を失うかな(^-^)

☆ごっちAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539723/
月の女神様はどちらにおいでですか?ちょいと惚れそうです(*^_^*)

☆myushellyさん
絵につきありがとうございます。
70-200のUSMは評判通り爆速ですね。暗い室内での二代目撮りでも歩留まりが格段に上がりました。ただ室内では長いのが欠点(^^ゞ

あの写真はユウレイダケというのですか。まさしく幽霊みたいですね。初めて見ました。
あんな幽霊なら私も遭遇してみたい・・・

書込番号:16082456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/01 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

ケアンパパ さん

皆さん今晩は お世話になっています m(__)m

☆ごっちA さん

初めましてm(__)m

山にも路肩にも雪 雪ですか厳し環境ですが自然に恵まれいいところですね。

>ハナミズキめっちゃシャープですねぉお・・・

ありがとうございます皆さんのおかげでやっと撮れるようになりました。
40mm買ってあまりにも嬉しくシャッターを押しまくりました
ちょっと心配ごとは手振れ補正がない事で歳也の手振れを心配
していましたが醜いブレなく私なりに良いレンズを購入したと
喜んでいます

此方こそ,これからも宜しくお願いいたします。 <m(__)m>

☆myushelly さん

>・・・サッサと撮ってサッサと次ぎぃ〜 なんで雑ですから。

とんでもありません,それだけ撮るポイントを瞬間に読める技能技量知識が
身についているからできることですね。

私は,今まで家族の記念写真のみでしたが皆さんに写真の楽しさを教わり
現在,無我夢中で何でもかんでも被写体と思い同じ場所 同じものを幾枚とも
撮って喜んでいるのが現実です !(^^)!
※今回のシャクナゲも同じ場所で撮った写真ばかりです 

☆飛ぶ男 さん

>・・・初代も二代目も部屋で放し飼いです

そうなんですか,座敷で飼えばさらに愛情が増してきますね
家族の一員として うさちゃんも幸せでしょうね

ネギ坊主のドアップ初めて見ました又,うさちゃんのドアップも面白いですね
被写体はレンズにより見方撮り方で感じが違いますね・・


※シャクナゲ40mm在庫不足・・明日,孫のお供でシャッター押してきます。

書込番号:16082810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/02 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

瀬戸内海の夕焼け空

角島灯台を望む

京都市内にはよくあるパターンが、萩市でもあったことが新鮮でした

JR萩駅

板長のケアンパパさん、パンケーキファンの皆様、こんばんわ。

前回のアップした写真のネタバレです。
1枚目:大和ミュージアム(広島県呉市)
2枚目:三井化学岩国大竹工場・(広島県大竹市より山口県玖珂郡側を撮影)
3枚目:山口県にある角島(Googleマップのおよその位置:34.348267,130.895982)
4枚目:鬼太郎ロード(鳥取県境港市)

数日後に再び旅立つ前に、可能な限りのレスします。
話題遅れやレス漏れがありましたらご了承くださいませ・・・


☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
うさちゃんの可愛い写真いいですねぇ。
桜は過ぎてしまいましたが、ご自宅のお庭(でよろしいでしょうか?)にあるアジサイを楽しみにしています。
レイノックスの接写レンズは、他社のクローズアップレンズと比較しても、周辺の不自然なボケが無いように感じます。

70-200F2.8Lの購入おめでとうございます!
三脚座が大変なことになったよいうですが・・・
更にPowerShotNですか・・・すごいですね!
使用感などまたお聞かせくださいませ。

クレージーキャッツの演奏している姿って、カッコいいですよね。
あの方々が一緒になることが二度と無いことが残念でなりません・・・


☆kuramu.zさん
はじめまして。
5D3と1DXの2台使いですか?うらやましいです。
また素敵な写真をお待ちしています。


☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
フラッシュは活躍しましたか?
私の計画するドライブは、いつもこんな感じです(笑)
はるか昔にあったハプニング以来、車中泊が全く怖くなくなりました(笑)
金沢・名古屋の強行スケジュールお疲れ様でした。
兼六園、いいですね。紅葉から初雪の季節に行きたいなぁと思い、未だ実現出来ず・・・(汗)
富士山もリアルなネタありがとうございます!
決まった!次のドライブは富士山を目指します!


☆いつも適当さん
コメントありがとうございます。
桜の写真、セピア調にした理由が、フェンスの緑色がどの色にも勝っていたためで、雰囲気が台無しになるための処置でした(汗)
お願いしてレタッチしていただこうかな・・・?

マクロ専用レンズで撮影すると、場合によっては何となく学術的写真に近い雰囲気になりますが、
40マクロにすると、全体的に柔らかくてやさしい雰囲気に仕上がりますね。
作品としての仕上がりですと、40マクロが好きです。
・・・マクロレンズに興味があったけど、チューブでしばらく遊んでみようか・・・?


☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
いつもアップされてる、空を入れた写真が、青空がとても素敵に表現されており、とても素敵です。
C−PLフィルターをお使いになってるのでしょうか・・・?
造幣局の桜の通り抜けもいいですね。一度は行ってみたいと思い、今年も逃してしまった・・・

義父さまの件、大変ですね。
ありきたりで恐縮ですが、お見舞い申し上げます。


今回のアップその1:今回のドライブ続きです。
1枚目:大和ミュージアムの南側がすぐ海です。
    焼ける夕日もいいが、こんなボケた夕焼けでも許してください・・・
    ピクスタ:vividsunset
2枚目:山口県角島のサイクリング途中のワンショット。角島灯台を望む。
    絞り設定の間違いに気づかずに撮影して、画面確認しても、逆光で「何か暗い・・・」としか思わなかった。
    パソコンで見たらあまりの暗さで、現像で明るく、青色を出来るだけ強調しました。
    ピクスタ:風景
3枚目:萩にも寄りました。ユニクロのご当地看板が気になったので撮影。
    JPEG撮って出し。
4枚目:JR萩駅。登録有形文化財。
    ピクスタ:Oil Color


字数制限かかりそうなので、続きます・・・

書込番号:16083504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/02 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

城下町の雰囲気満載です。

境港駅とJK(女子高生

余部鉄橋新旧

出石そば

続きです・・・


☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
ドライブコースがほぼ合ってたのでビックリです(^_^;)
しいて言えば、最後に9号→道の駅あらエッサで就寝→米子→鳥取→城崎→出石→自宅(312号と175号)
を利用しました。
松江に入った時刻が夜の8時をまわっていた事と、目的無く移動する旅に付き、
myushellyさんに事前のお声掛けも出来ずに申し訳ございませんでした<(_ _)>

チューブ写真にハマってますね。
いつも適当さんと並び、いい作品が多いから・・・やっぱ買ってしまいそう・・・
70-300はチューブを使えるし(汗)


☆おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1530933/
コントラストのはっきりした感じがいい味してますね。
HDRにすると嫌味に見えそうですが、これですと、ボケもいい感じで見えて素敵です。

角島は、この日の天気と相まって、太平洋(特に瀬戸内海)に近いおだやかな雰囲気で、青い海のインパクトがあり、とても素敵でした。


☆tabibito4962nさん
お久しぶりです。
東京出張大変です。
お仕事落ち着きましたら、また素敵な作品をお待ちしています。


☆鮎吉さん
コメントありがとうございます。
マクロもお持ちなんですね。
素敵な作品をお待ちしています。


☆5Dmkr32さん
フィッシュアイ購入おめでとうございます!
素敵な作品をお待ちしています。


☆SUPER-KAZUさん
ご無沙汰してます。
体調は大丈夫ですか???お大事にしてください。
1か月で6kgマイナスはすごいですね・・・
お得意のグルメの写真が減りそうで心配しましたが、結構アップしていただいてますので安心しました(嬉)


☆つるじさん
素敵な作品をお待ちしています。


☆ごっちAさん
まだ桜が咲いてるのですね。
こう見れば、日本って島国でもやっぱ広いなぁと思ったりします。


☆さんちゃんG6Vさん
レンズ大変でしたね・・・
実は私も70-300を落下させまして・・・
付属のポーチに入れてそこそこの高さから「ボトリ」と・・・(大汗)
心配でしたが、故障無く動いているようなので、そのままにしています・・・
富士山の写真、旬でサイコーです!


☆インドのタマジーさん
無事の帰国よかったです。
また、インドならではの写真、楽しく拝見いたしました。


☆ずっこけダイヤさん
はじめまして。
パンケーキ沼にどっぷり浸かってください(笑)
花よし、人よし、ペットよし、風景よし、夜景よしのマルチレンズですので、
オリジナルの世界を味わっていただければと思います。
これからも素敵な写真をお待ちしています。


今回のアップその2
5枚目:萩でもマンホールを撮った♪JPEG撮って出し。
6枚目:境港駅とJK(女子高生)(ピクスタ:Velvia100Fb)
7枚目:余部鉄橋新旧(ピクスタ:NOSTALGIA)
    旧:余部鉄橋に使われていた鋼材は、切り売りされています。ちなみに購入しました。
8枚目:出石そば(ピクスタ:P-SNAPSHOT)
    いつもは食べ歩きしますが、ここのそばがあまりにもおいしかったため、15枚食しました。
    本当はもっと食べれたが、予算の関係で・・・(汗)


それでは(^^)/~~~

書込番号:16083514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/05/02 01:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日の晩御飯野菜サラダジャガイモつき。

ご近所さんからおすそ分けの、あさり

移動中に見かけたお花種類不明です。^^;

かわいい行燈みたいなお花種類不明っす

パンケーキファンのみなさま、こんばんは^^

今日は事務所を断捨離している真っ最中です出るわ出るわで45リッターのごみ袋がすでに7個(明日収集なので助かりました)書類シュレッダーにかけて、機材も整理したらだいぶすっきりしました。
まだ続きますが^^;

今となっては使用頻度がなくなったEPSONP−6000再利用方法を考えつつ。。

まあこんなによくためた、カタログや雑誌の掲載記事のスクラップで手と腰が痛いので現実逃避中ですw


〇ずっこけダイヤさん
こちらこそよろしくお願いします

〇おじぴん3号さん

エスカレーターネタばらしすると、駅の地下改札に流れるところなので上から手すりにM子おいてパシャッと4枚撮ったうちの一枚です^^;

〇さんちゃんG6Vさん
5DM3ファームがアップされました
ご存知でしたらすいません^^;
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark3-firm.html
かなり改善されました

〇インドのタマジーさん

大理石趣があって素敵ですね いってみたいです

〇RACKLさん

猫は私が苦手な被写体です以前ペットフードの撮影で多頭飼いをしているところにお邪魔したのですが、全部で10匹
なかなか思うように撮れずに苦労しました結局6匹でした^^;野良猫はいつも逃げられてしまいます。猫との信頼関係が伝わる写真ですね^^

M子いいこですよね^^いつも携帯しています大食いなところは予備バッテリーで対応しています
エスカレーターは流したら面白いかなと思ってやってみたら楽しく仕上がりましたM子ならではですね、ミラーショックないから^^
中性脂肪は下がったのですが、悪玉が下がるまでは月に1回(夜)昼間は2週間に1回位で野菜中心になりそうです^^お互い身体あってのものだねですよね。大事に使わなきゃと自制がまだ勝っています。。

〇BMW 6688さん
夜明け前の浜名湖ブルーできれいですね、癒されます、明け方のほんの一瞬みせる空気感が素敵ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1536376/
ありがとうございます^^口笛吹きながら撮影してました^^

もやしはOKです、ダメなのは卵(これが悪玉には一番悪くて毎日食べるなら1/2)といわれたので、きょうは3日ぶりに1個目玉焼きをいただきました。。TT味玉いれたいっす

ラテはちょっとピン甘々だったのですが、22mmすごい描写です驚きました

M子のMは魔女のMかもしれません、同業者にはえーなんで買ったのといわれましたが、(AFが遅い、確かにレビューに書いたけど早さを求めるなら、パナ オリ ソニーに行けばいいし、1眼があるからいらないもん)おかげで不動産の環境写真軽くいけます、ジオラマモードでTS風味もできるし♪(4日5日のどっちかに撮影に行くんですがM子だけでいってきます。)

〇ごっちAさん

M子のストロボなぜか単4、最初見たとき軽量化?数撃つならアルカリがいいけど、エネループにしないとこすとかかるなあという感じです。幸い270EZ2が手持ちにあるのでスレーブの時のトリガーに使える?と思っていますがいかんせんちょっとストレートだと厳しいので100均で以前購入した雨合羽の白の素材がデフューザーにちょうどいいので風船みたいなのを作ってみようかと考え中です。

〇myushellyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539778/
好きです^^

M子この色だとファームが新しいそうなのと、かわいい感じだから初めて黒以外のカメラを買ってしまいました。
餃子は食べたかったけど売り切れで断念しましたTT
バジルは奥さんが落合さんちのバジルソースなるもので和えたのですが、生クリームの味が濃くて、次はいいかなと子供は喜んで食べてました^^摂食してるので味の好みが変わったのかもしれません。^^;

ジオラマ風でもいつでもそうなんですが、1被写体につき最低高さは4パターン撮っています、上から普通からやや下から、もっと下からって感じです、見慣れた風景を非日常のアングルを探しています。非日常は目の錯覚を作りやすいですよ。KISS7ファインダーついている分いいですよね、ガラスのファインダーが慣れのせいもあるので一番絵作りしやすいかな。 野菜生活楽しんでます^^きついと思うといけないので楽しむことにしています。

〇飛ぶ男さん
スタ丼知ってます^^竹ノ塚と水道橋で食べたことがあります^^http://sutadonya.com/menu/  これですよね?
ビックカメラの池袋パソコン館の隣にも似たような油そばの店で豚丼卵おとしがあるのですが、横目で見つつ蕎麦屋にいってます。。卵は1日1/2なので^^;レイノックスイイですねコンバージョンも使えるんですね、食欲押さえているので反動で物欲が。。。これだとEFコンバーターに 12 25つけないでそのままいけるのがいいですね、逝きそうです。。。

オリンパスいいボケですよね^^うさぎさんもかわいい♪

〇カカクコージーさん
瀬戸内の夕焼けグラデーションが美しいですね^^ マンホールも土地によってデザインが変わるんですね^^

グルメ写真(ラーメンは月に2度程度ですが)その代わりに野菜君が増えそうです)^^;
おかげさまで体調は戻って体重は戻らずで多少しまった感じがします、膝もだいぶ楽になりました、103KGあったので、^^;97Kgです結婚したときは87KG でした(身長は183から182にちじんだ????)


5DM3使用の方はファームアップデートするとHDMI出力が使えますよ^^

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark3-firm.html

明日も朝から断捨離がつづきます

それにつけてもこの時間になると↓

http://www.youtube.com/watch?v=gRgpeMhey6c

美味いの食べたい♪





書込番号:16083639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/02 01:53(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

良く行く場所

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

パート8快調に進んでいるのでコメントが大変で、簡素化で行きます。
すいません。

>さんちゃんG6V さん
 作例比較作らせたようですいません。
 Velvia系はまだ使っていないので参考までに使ってみようかな。
 オリジナルは何時できるやら。。。やはり作るのは難しい特にバランスが

>インドのタマジー さん
 タージマハルはインド人にとって聖地みたいなものですかね。
 レストランのメニューどれも美味しそうですね。

>ずっこけダイヤ さん
 しゃくなげ も良いけど僕はつつじのほうが良いです。

>RACKL さん
 写真慣れしているのでしょうか、動じませんね。

>BMW 6688 さん
 エンジンの写真凄く良いなあ。
 M夫君はやはり、あっさり系の色調ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539588/
 35mm良いですね。

>ごっちA さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539722/
 やはり雪まだまだありそうですね。

> myushelly さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539778/
 初めて見ました。名前初めて聞きました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539786/
 雰囲気良いですね。

>飛ぶ男 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539862/
 愛嬌あってよいですね

>カカクコージー さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540198/
 風情のあるマンホールですね。
 真似してみようかな。

それでは、また。

書込番号:16083645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/02 16:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

河口湖湖畔から富士にかかる傘雲

鳴沢氷穴の中にある氷

つつじが氷雨に凍り付いています。

綺麗な白い花に小さな虫がいました。

ケアンパパさんと、パンケーキ愛好の皆様、こんにちは。

今日は仕事の方が多いのかな?私もお客様のところへ商談で言ってきて今戻ったばかりです。少し肌寒い日が続いていますね。お体に十分お気をつけて連休楽しんでください。

>ずっこけダイヤさん

こちらこそ宜しくお願いします。40mmパンはAPS−Cでも換算64mmと面白い画角になりますので、スナップや花撮りなどに活躍してくれると思います。私もフルサイズと両方でパンを楽しんでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539695/
サクラガリ この花の名前初めて知りました。

>ごっちAさん

29日は晴天に恵まれて、綺麗な富士山をいろんなところから眺めることが出来て幸せでした。30日は昼前から降り出した雨に寒い思いをしましたが、忍野八海では奇跡的に晴れてくれたので、ゆっくり観光と買い物を楽しめました。夏の滝の写真宜しくお願いします。こちらもなにか珍しい写真用意しておきますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539723/
月の女神様、なんと美しきお姿でしょうか。逆光ですがお上手に撮られていますね。

>myushellyさん

旅行の写真を見ていただきありがとうございます。宍道湖にずいぶん刺激を受けましたので、なんとか夜明けの写真を撮ることができました。真逆光でしたが、フレアとゴーストなども出ないで綺麗に撮影出来ました。同時に撮影したM夫君の18-55ではフレアが少し出ていました。
今回は欲張ってたくさんのレンズを持っていったのですが、結局24-105、16-35、70-200、70-300、35Lしか使えませんでした。大半はやはり24-105になりましたね。
はなちゃんは全く酔いもしないで終始元気ではしゃいでいるか寝ているかでした。(笑)朝霧高原では広い野原に離したら思いっきり走り回っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539778/
ギンリョウソウ、珍しい花を有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539786/
日本海のこの濃い藍色がいいんです。すがすがしいまでに寂寥感が漂っています。

>飛ぶ男さん

旅行の写真見ていただきありがとうございます。戦闘機のコクピットはかなりボロボロだったので、粗隠しにモノクロにして暗めに現像したところ、いい感じで仕上がってくれました。座ってみましたがめちゃ狭いです。
16−35Lは最近ようやく広角端を使えるようになってきましたが、胸のすくような画は難しいです。広いのでたくさんいらんものが入り込みます。夏のボーナス頃に気を失って、全山紅葉なんか撮ったらさぞきれいでしょう!?へへへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539857/
ネギ坊主マクロ、タム90良い仕事しますね。

*今回は二日目の写真をアップします。天気が悪かった。

書込番号:16085578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/02 17:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

木の中を錦鯉が飛んでいます。(忍野八海にて)

同じく。

忍野八海に雨が降っています。

同じく雨が降っています。

続きです。

>カカクコージさん

>>はるか昔にあったハプニング以来、車中泊が全く怖くなくなりました(笑)
どんなハプニングだったのでしょう?旅は気まま旅がいいですね。計画通りに行くたびは好きではありません。せっかく車という翼があるのですから、どこへでも飛んでゆきたいです。家内には怒られますが(爆)
フラッシュは持ってゆきませんでした。というより忘れていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540194/
こんな写真が大好きです。夕焼けと海、そして造船所 人の気配のする写真が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540201/
出石蕎麦おいしそうですね。出石も小さいがいい雰囲気の街ですね。

>SUPER−KAZUさん

私も昔の職場の事務所が移転する時に大掃除をしましたが、ごみって結構出ますよね。あれほど探していたものが見つかったり、懐かしいものが出てきて、再三手を止めておしゃべりしたりでなかなか終わらなかった記憶があります。
浜名湖の写真につき、有難うございました。眠かったけど頑張って光線の良い時を待ちました。
目玉焼き一個に感動するでしょう。私も昔胃を壊した時にそう思いました。何でもおいしく感じました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540228/
美味しそうですね。じゃがいもが大好きです。
Mは可愛い奴でしょう。使った者しか分からない良さがMにはあります。不思議な魅力のカメラです。

>おじぴん3号さん

北海道の春は今年は遅そうですね。こちらも少し肌寒いです。地球温暖化!どこへ行ったのでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540238/
ムーミン 久しぶりに見ました。昔はライブでテレビ見ていました。

*二日目の写真です。忍野八海で地上は人がいっぱいなので水中ばかり撮ってみました。少し変な効果の写真になりました。

書込番号:16085648

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/02 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

万博公園(つつじヶ丘・クルメツツジ)

万博公園(クルメツツジ・1)

万博公園(クルメツツジ・2)

万博公園(やまぶき)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

本日は晴れたり、曇ったり、ぱらっときたり・・・変な天気です。

ちょっと気分転換に万博公園へお散歩に行って来ました。


>ずっこけダイヤさん、どうもです。

我家のねこは眠たいときにしか写真撮らしてもらえません(動くのがめんどくさいときだけです・・・それ以外は動き回った挙句、しつこく追い回すとねこパンチがとんできます)

シャクナゲもいろんな品種が有りますね。

またのアップお待ちしております(今後ともよろしくです♪)


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

富士山撮影できてうらやましーです(当方、まだ撮ったことはありましぇ〜ん)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539508/
最高です・・・後で取り込まさせて頂いて良いですか?(壁紙用)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539536/
素敵にナイスで〜す(雪のある富士山はやっぱりいいですよね♪)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539590/
M夫君も頑張ってますね(18-55STM・・・まだ1回しか使用してません)

また作例お待ちしてます♪)


>myushellyさん、どうもです。

ねこさん大人しかったです・・・動く気なしでした(チューブ付けて接近したときは・・・レンズぺろぺろ攻撃に遭いかけましたが)

ユウレイダケ・・・久しぶりに見ました(前に見たのは何時なのかも定かではありません)

この前の青い空、青い海と違って・・・冬の日本海ですね(景勝地に巨大人工物が有ると・・・いやですねぇ〜)

京都の撮影でも最近巨大クレーンが乱立気味で・・・よく写ってしまいます(風情が台無し)

50oの新型・・・8万もしたら・・・「L」に間違いなく逝くでしょう(SIGMAも検討はしますが)・・・IS無しOK・リングUSMでお安くが希望です


>飛ぶ男さん、どうもです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539857/
葱坊主・・・絵になりますね(びっくらぽんです・・・発想が有りませんでした)

ちょっかい出しては引っかかれる・・・日常業務です!

またのアップ楽しみにしております♪


>カカクコージーさん、どうもです。

お気遣い頂きましてありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540201/
うまそ〜(出石そば美味しいんですよね)

萩・津和野へは何回か行っているので懐かしいですね(昔、ツーリングで9号線を延々と走った記憶が)

青空の写真はC-PLはほとんど使っておりません(UVはプロテクト代わりに着けているレンズはあります)・・・基本順光で青空を入れています(C-PLは反射除去と紅葉時がメインです)

今度は東へ向かってGOですか?くれぐれも事故にはお気をつけて下さい。

道中の作例楽しみに待っております♪


>SUPER-KAZUさん、どうもです。

ねこはタイミングが難しいです・・・気が向かないと相手してもらえません。

M子の大食いは「ギ○ル曽根か」って感じで、予備バッテリーは必需品です(常時2個体制です)

まだ食事制限は言われたことは無いのですが、アルコール制限はいつも言われてます(いつもハイハイと返事だけで・・・実行できておりません・・・お恥ずかしい)

運動不足は大丈夫かと・・・歩くことが好きなんで(撮影も公共交通機関+徒歩が基本です)

健康第一ですから・・・お互い体には気を付けましょうね。

また素敵なお写真楽しみにしております♪


>おじぴん3号さん、どうもです。

いいえ、ねこさんはただただ眠たかっただけです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540236/
素敵な場所ですね・・・切り取り方も素敵です♪

ムーミン・ミー・スナフキン・ニョロニョロ?・・・いやぁ〜実に懐かしいですね♪

向こうのスレも進行早くて大変です。


1枚目:5D3+40oSTM PS・風景
2枚目:5D3+40oSTM+EF25U PS・風景(むず〜い)
3枚目:5D3+40oSTM+EF12U+25U PS・ベルビア50(超むず〜い)
4枚目:5D3+40oSTM PS・ニュースタンダード

丘の上で風が有ってチューブは難しい

書込番号:16085839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/02 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんわ
明日から4連休だぁヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ゆっくり寝れるのが嬉し〜(笑)

myushellyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539787/
めっちゃ寒そうな空ですね…{{{(≧o≦)}}}
こちらも今日は山岳道路が積雪で通行止めになってたみたいです
もう5月だというのに…(x_x;)

飛ぶ男さん
月の女神は山形県鶴岡市の山岳道路の休憩所?にありました(笑)

ずっこけダイヤさん
40o、お値段の割に写りも良いですし携帯性も良いですし
何かと楽しめますよね(-^o^-)

カカクコージーさん
今年は例年より桜遅いんですよ
気温も全然上がらないし異常気象も良いところです…(ToT)

SUPER-KAZUさん
自作ストロボデフューザー良いですね
私も作ってみようかな…
だけど90のストロボにデフューザー付けたら暗いかな…?f(^, ^;
まぁ色々試行錯誤してみます(笑)
その前に単4のエネループ買って来なきゃですね(笑)

おじぴん3号さん
リンクの山なんですが万年雪の山ですので夏でも雪溶けないんですよ(笑)
ちなみに先月末にスキー場開きしたみたいです
7月末まで滑れるみたいですよ(笑)

BMW 6688さん
雪の残った富士山綺麗ですね
今年も9月にGTで冨士に行く予定なんですが
晩夏の冨士は雪がないんですよね…
月の女神は女神に露出を合わせるんですが
弱アンダー気味に撮って空を飛ばさないようにします
PCで現像する時にアルファーチャンネルを作って
女神を明るく背景を暗く調整して違和感がないように仕上げます(笑)
適当にやると5分程度…
慣れると丁寧にやっても30分位でできますよ(o^-')b
この技は状況的にレフやストロボを使えない野外ポトレの時に重宝します(笑)

RACKLさん
チューブもマクロも風があると辛いですよね…f(^, ^;


1枚目
うちの庭の片隅に咲いた黄色いカタクリ
2枚目
目一杯寄ってみました(笑)
3枚目
久し振りにチューブ使ってみました
花の名前…
分かりません…f(^, ^;
4枚目
シャープに撮ったものとピントリング思いっきり適当に回しボケさせたのを
加算して柔らかく…
ちょっと小技使ってみました(笑)

書込番号:16086098

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/02 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USM

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>飛ぶ男さん
レイノックスの描写、ステキですねぇ〜 もちろんタム9も大好きなんですけど。
2台目さんの鼻周り、いいなぁ〜
4連休に突入ですね。めいっぱいリフレッシュしてください。

70-200、AF速いですよね。トップレベルじゃないかとおもうんですが・・・長いのは・・・しかたないよねぇ〜

ギンリョウソウにつき、有り難うございます。
森に入る人はけっこう見る機会があるんだそうです。今の時期に出るんだそうです。


>ずっこけダイヤさん
シャクナゲ、いろいろな花が一度にたくさん見られる、いい場所ですねぇ〜
明るい場所が好きな花ではないようなので、F値の明るいレンズ向き? 40mmなら開放からでもバッチリですよね。

過分なお言葉、有り難うございます。
シャッター切るのが楽しくて、その中で拾いモノがあればラッキーみたいなものですから・・・楽しいのが一番です。
寄ったり引いたり、横で撮ったり縦で撮ったり、色々遊んで・・・飽きたら次ぃ〜 みたいな感じです。


>カカクコージーさん
瀬戸内の夕焼け、キレイですねぇ〜 角島の海の色、日本海じゃないみたい。 萩の町も景観を大切にしてますもんね。

萩のマンホール、萩だわ。
境港駅、キタロウ列車には会えませんでした? 妖怪の絵の描いてある列車。境港線だけだよ走ってるの。
餘部はコンクリートになりましたね。40mmじゃ難しかったでしょうねぇ〜 広いレンズが欲しいですよね。
出石蕎麦、皿蕎麦は名物ですねぇ〜 ところで・・・萩で瓦蕎麦は食べなかったの? 最近名が売れてきてますけど・・・

40mm、マクロレンズの本職にはかなわないと思いますが、いい線は行ってくれると思いますよ。
チューブ・・・楽しいよぉ〜 いつも適当さんとは比べないで・・・お願い・・・

松江入りが8時・・・ですよねぇ〜 走れども・・・走れども島根県・・・ですもんねぇ〜
しかし・・・鳥取までしか考えなかった私は「根性なし」ですね。更に東へ・・・エライ!
餘部へはどちらから? 賀露港方面からなら、燃費とタイヤには辛いけど、楽しいヒルクライム海岸線。
楽に行こうと思えば、蒲生を抜けて浜坂から北上かな。
餘部からは自動車道が一部ついてますよね。城之崎へは楽になったかも。

後半は富士山方面ですか?
その方面、私には未知の領域ですから、土産話とお写真、楽しみにしています。
お気をつけてお出かけください。


>SUPER-KAZUさん
サラダもいいけど・・・アサリが好きぃ〜 M子の22mmはいいですねぇ〜 EF-Sじゃ無理なんだろうなぁ・・・

「断捨離」ですか? これができないんだよなぁ〜 ため込むクセがあるからなぁ〜 やり出したら終わらないと思う・・・

5DIIIのファームと、DPPとかの最新バージョンが公開されてますね。
5DIIIはアップデートを済ませました。F8になるレンズがないので、そこが試せません・・・

ギンリョウソウの絵につき、有り難うございます。

アングルについてのお話、有り難うございます。
「見慣れた風景を非日常のアングルを探しています」は「なるほど」ですねぇ〜 ガッテン・ガッテン・ガッテン
「非日常は目の錯覚を作りやすいですよ」 いきなりは無理かと思いますが、意識してみます。楽しみ増えそう。

楽しく健康になれるのが一番ですね。野菜生活も・・・運動も・・・
でも・・・時には・・・美味いラーメンもいいですよねぇ〜


>おじぴん3号さん
5DIIIに24-105は使いやすいレンズですよね。

ギンリョウソウにつき、有り難うございます。
北海道を含む日本全土に分布しているそうなんで・・・森に行けば会えるかも・・・もう少し時期は先かもですが・・・
日本海の絵につき、有り難うございます。
5月だというのに、まだ冬みたいな空というのが・・・北海道もまだ寒そうですね。


ーーー
1枚目、雨のずくが残る朝の武家屋敷周辺 PS「風景」
2枚目、雲の切れる朝の宍道湖 PS「ベルビア50」
3枚目、お昼には晴れてきました。島根半島から遠く出雲平野を望む PS「ベルビア100」
4枚目、検査疲れでぐったりのボサコ 70-300mmDOらしくほんわか PS「ポートレート」

書込番号:16086700

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/02 21:52(1年以上前)

当機種
機種不明

EF 40mm F2.8 STM+36EX

TAMRON 272E 90mm F2.8 MACRO

定期便の続きでぇ〜す


>BMW 6688さん
傘雲をかぶる富士山も雄大ですねぇ〜 氷穴は雰囲気たっぷりですねぇ〜 濡れたツツジもカリッと感が寄り冷たさを・・・

波紋のリズム、面白いですねぇ〜 水フェチの私としては・・・大好きです!

本栖湖、いいロケーションに恵まれて良かったですねぇ 普段の精進の賜かと。
レンズ・・・それでも多い方かと・・・メインはやはり24-105が担いますよね。

ハナちゃんは、帰宅後もお元気ですか?
うちのボサコは連休明けに手術が決まりました。本日の検査の結果、思ったより胆嚢炎が悪化。胆嚢の切除です。
体力のある内に、手当ができることが不幸中の幸いかな。

ギンリョウソウにつき、有り難うございます。関西の森にもいるそうですよ。
日本海の絵につき、有り難うございます。 春の海じゃないよねぇ〜


>RACKLさん
気分転換になりましたか? 少しでも落ち着かれるといいのですが。

万博公園、気持ちよさそうですねぇ〜 きれいな空です。
チューブ、いかがです? 楽しいでしょう? いい雰囲気ですねぇ〜
外で手持ちで風があるなら・・・「シャッター速度優先」で高速シャッターじゃないと苦しいと思います。

ネコさん、気分屋ですからねぇ〜 そうですか・・・動きたくないときはチャンスですよね。
ギンリョウソウ、以前にお会いになっておられたんですね。最近住む森が少なくはなってきているようです。
日本海の建造物・・・現在動いていない発電所です。

50mm、安価が私も希望ですが・・・いっそLに気を失わせてくれるほど高価でもいいかと・・・やけくそ気味に・・・

お大事にお過ごしください。


>ごっちAさん
4連休、オメデトウございます。さぁ〜 いっちゃいましょ〜 って まずはお休み・・・だよね。

寒気が入ってくると日本海は冬の空です。北の方もかなり冷えているそうですね。冬が居座るなぁ〜

カタクリって黄色があるんですねぇ〜 初めて見ました。
M子だと寄れますね。 でたぁ〜 チューブ。40mmはいいですよねぇ〜 
4枚目、春を待つ感じがステキな表現です。しかも・・・技が効いてますねぇ〜


ーーー
等倍撮影のテスト・・・みたいなモノ
40mmとタム9でやってみました。

1枚目、40mmパンケーキに36EX これくらいでほぼ等倍。
2枚目、タム9、さすがにマクロレンズだなぁ〜と思ってしまいます。

マクロレンズを持ち歩かずに、このくらい撮れれば面白いと思います。40mm、いいレンズです。

書込番号:16086740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/02 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

滝です

苔ですよ

ベンチですよ

色とりどり花で埋め尽くされるのはいつ?

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

今日、ネタ切れ寸前だったので、今日から5連休でして娘を学校に送り出してから、市内の大型公園へ緑を求めて行きましたが、残念ながら緑、略ゼロでした。
子供を連れて行けるかの下見を兼ねていったのですが、全滅です。
今年の連休はどこも行けません。室内施設で過ごします。

>BMW 6688 さん
 ピンク色のつづじ綺麗です。バランス良いですね

>RACKL さん
 万博公園のつつじ良い色です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540710/
 このような景色を追い求めたのですが、残念ながらまだまだ先でした。


>ごっちAさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540804/
 おもしろい写真ですね

>myushelly さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541067/
 マクレンズ欲しくなってきました。
 どうしましょうか
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541042/
 夏だ!! という雰囲気なのですが。

今日は70-300Lのデビューでした。使っていて特に重さは気になりませんでした。
運動会の練習兼ねてというか、5D3+70-300L、X6i+40mmSTM 予備に35F2をメッセンジャーバックに入れて持ち歩きました。
重量の負担はさほど感じず快適な1日でした。
気温2度のなか頑張りました。

書込番号:16087262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/03 02:30(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

走行中の車内からのスナップ

しゃくなげ園にて

皆さんお早うございます お世話になります m(__)m
昨日は大変寒く孫も来ていましたので家にいるとき暖房入れました ^^;

☆カカクコージー さん

はじめまして宜しくお願いいたします。

とろろそば 写真を見るだけでもよだれがでそうです。

お目汚しの写真になろうかと思いますがこれからも
宜しくお願いいたします m(__)m


☆SUPER-KAZU さん

事務所(部屋)の整理整頓は大変ですね
いるいる・・使えるといいながらついため込み 現在,私も部屋掃除していますが
長き時間と共に愛着と未練があり捨てがたく整理整頓は難しいです ^^;

事務所の5Sご苦労様です。
花の名前ネット図鑑見ても分かりません^^;


☆おじぴん3号 さん

はじめまして m(__)m

>しゃくなげ も良いけど僕はつつじのほうが良いです
つつじもいいですね・・我が家のつつじは昨年移動させたので今年やっと
二輪だけ蕾がついています。
毎年5月中旬に ある会社のつつじ祭りがあり毎年出かけるのですが
今年は用事で観に行けない・・・残念です。


☆myushelly さん

昨日も,娘夫婦に誘われ近場にドライブ,その帰り道又,またしゃくなげ園に立ち寄り
ちょいスナップで終りました・・・パンケーキは本当に楽しいです。

可愛いワンちゃんぐっすりお休みですね・・いい感じ
今日は初めて40mmで風景写真を撮りましたがシャッター押しを楽しみました ^^;


☆ごっちA さん

>40o、お値段の割に写りも良いですし・・・

仰る通りで40mmのみで出かけシャッターを押して楽しんでいます(^^♪

四枚目の写真初めて見る被写体・・・楽しいです。

書込番号:16087706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/03 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ケアンパパさんと、7人の侍の皆様ご機嫌いかがでしょうか?

今日は、全く仕事をしないでレンズの手入れやら写真の整理などをしながら、だらだら過ごしています。連休らしい過ごし方と言えばそうなんでしょうが。

>RACKLはーん。まいどおおきに。

有難うございます。浜名湖の夜明けお気に入っていただけたならDLでも何でもしておくんなまし。大変光栄です。
菜の花と富士山はたくさんのカメラマンが撮っていましたが、実はこれ超低いポジションからのノールック撮影なんです。10枚ほどノールックで撮ったうちのたまたまの一枚です。Mの18-55は私も売り払う気で全く使用していなかったのですが、やはりズームという事で便利です。22mmよりも幾分AFも早いですし。お勧めですよ。ただしボケはやや汚いですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540710/
万博公園、良いところですね。連休中に行ってみようかな。

>ごっちAさん

撮影及び現像のテクニックご教授有難うございました。アルファーチャンネルというのが良く分かりません。出来たらお手数ですがご解説お願いします。9月にGT選手権で富士ですか。仕事ですか?見物ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540804/
むむ!これは自然のなせる業なんでしょうか??

>muyushellyさん

ボサコちゃん。ご心配ですね。手術の成功で早く良くなることをお祈りしています。
旅行の写真見ていただきありがとうございます。撮影に没頭したい気持ちはやまやまだったのですが、久々の家族サービスではそういうわけにもゆきません。次回は家内と一緒か一人でもう一度富士山チャレンジしたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541040/
黒い雲にさざ波が反応していますね。リリカルなお写真になっています。お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541042/
一転、どこからか音楽が聞こえて来そうなのどかな風景です。ほっとします。
水滴写真の比較、40mmパン素性の良さがうかがえます。

>おじぴん3号さん

つつじの写真につき有難うございました。でも本当はもっときれいなつつじでした。この下手くそめ!!です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541197/
市内の大型公園にある滝ですか?さすが、北海道スケールがでかいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541198/
おっと、これはご馳走様でした。
速く暖かくなると良いですね。

>ずっこけダイヤさん

40mm楽しまれていますね。どんどんシャッターを切りましょう。そしてどんどんアップしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541375/
赤いオダマキが日に透けていますね。綺麗です。

*今日、例によって自宅庭で練習した花マクロ写真アップさせていただきます。道具は40mmと100mmマクロLとエクステチューブです。

書込番号:16089411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/03 17:55(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
当機種

君子蘭

2枚目、3枚目を加算合成したもの

みなさんこんばんわ

myushellyさん
躑躅綺麗ですね
やっぱりうちの辺りに比べると
全体的に半月くらい季節の進みが早いんですね…
紫のカタクリはよく見るんですが
黄色いカタクリは珍しいみたいですね…

おじぴん3号さん
昨日の写真は
ちょっと遊んでみました(笑)
昨日のはソフト上で弄りましたけど
おそらく50Lの独特な描写は
意図的に残した球面収差を使って同じような効果を狙ったのかな?
そんな気がします(笑)

ずっこけダイヤさん
昨日の4枚目は加算合成したものです
たまにソフト上で弄ってやると面白い効果がありますよね(笑)

BMW 6688さん
アルファチャンネルは…
説明すると<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオとなりそうですので割愛します(笑)
ネットでググってもらった方が詳しく載ってるかも…f(^, ^;
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/5779.html
かなり手間のかかるやり方を説明してますがリンク貼っておきます
(ちなみに普段はこんなめんどいやり方しません…
       もっと簡単にやる方法があります(笑))
昨日の写真は加算合成です
元の写真貼っておきますね(笑)

書込番号:16089904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/03 17:58(1年以上前)

別機種

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

フリーソフトを使おうとDLしたら、とても粘着質なプログラムに
乗っ取られて参っていました。何とか復活しつつあるのですが…

■myushellyさん
コメント&素敵な定期便ありがとうございます。

ボサコちゃんの検査結果を読み、取り急ぎ、お見舞いの書き込みです。
全身麻酔に耐えられる年齢のようですから、確かに不幸中の幸いですね。

胆嚢は胆汁を一時的に蓄えておくだけですから、
手術した後の合併症に気をつけてあげれば再発することも無く
すっきりするように思うのですが…

でも心配ですよね。
私も食欲はなくなる、吐き気はする…お気持ちよくわかります。
是非是非、近くにおいて見ててあげてくださいね。

犬の前では笑顔で接してあげる事が大事だと思います。
泣いてなんていられませんよね。

生命力のお祈りに、1枚だけですが若葉を撮ってきました。


コメントいただいた皆さま、たくさんの作品を見せてくださった皆さま、
PCを復活させてから改めて御挨拶させていただきます。

それでは、お仕事の方も、お休みの方も良い休日をお過ごしください。

書込番号:16089914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2013/05/03 20:56(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

黒い煙を出して欲しかった(笑)

40パン 梅雨はまだか??

さくらんぼの赤ちゃん


ケアンパパさん パンケーキレンズ愛好家の皆さんこんばんわー。

かなり久しぶりですがお邪魔しまーす

相変わらず皆様活発ですねー。素晴らしい作品たちに見とれてしまいます。。。


栃木にはローカル線で真岡鐵道ってのが走ってて週末や祝日にSLが走ってます。

シュッポに乗りたーい!!って要望で突然の出発・・・

そんなことで子供は乗って楽しむ、私は撮って楽しむって事で別れて遊ぶことに(笑)

次の駅で待ち合わせしました。

乗って車内の写真も撮りたい気もしたんですがねぇ〜

通過する線路脇にはいつも沢山の撮り鉄の方達がいるようですがこの辺りはちらほらって感じでした。

やはり良いポイントが有るようです。

何事も準備は必要ですね(笑)

それでは皆さん良いGWを。



書込番号:16090481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/03 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田植えの季節

ケアンパパ さん

40mmご愛用の皆さん今晩は m(__)mお世話になります。

まず初めに,わたし事で申し訳ありませんが

5月5日から25日頃までお休みさせて頂きたいと思います。
用事済み次第又,皆様に色々お世話になりますがその節は宜しくお願いいたします m(__)m

☆BMW 6688 さん

花のピントが合っている部分とぼかされているところのメリハリがすごいですね
これらのことを頭にインプットしながら撮っていきます。


☆おじぴん3号 さん

>たまにソフト上で弄ってやると面白い効果・・・
>2枚目、3枚目を加算合成したもの・・・

そうなんですか・・ソフト扱う知識技能ですね・・私も色々試しますが絵が完成しません
アドビーを初めて購入したのですが使い切らずにおねんねです
6月に入ってからぼっぼつ使いたいと思っています。

君子欄 綺麗ですね・・・我が家は5鉢ありましたが今年1輪だけ開花
慌てて植え替えです・・・来年を楽しみに^^;

書込番号:16090776

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/03 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+12+20EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>おじぴん3号さん
北海道、寒そうですねぇ〜 とてもGWとは思えないのでは?
お写真からも、その寒さが伝わってきます。季節感が違うわぁ〜

あれぇ〜 チューブじゃなくてマクロ? タム9ならお手頃価格で出ています。
新型のF004より、ボケ感がいいのではないかと思ったりしてて・・・更新せずに助かってます。
いっそ・・・100マクロIIかな?

宍道湖の絵につき有り難うございます。空の色、この時期はわりと澄んでくれるのでいい色の時あります。
新緑も目立ってきたし・・・晴れてさえくれれば初夏です。
24-105Lを使ってたんですが、書き忘れてますね。 でも24-105もいい色しますよねぇ〜

5DIIIに70-300Lはいいコンビでしょ? 望遠としてはそう重たくもないレンズなので、機動性はあると思います。
私としては、三脚に載せずに機動性たっぷりで使いたいレンズなんだけど
気温2度ですか? お風邪にはお気をつけください。


>ずっこけダイヤさん
GWなのに寒い日があったりしますよね。
チョイスナップに40mmは重宝しますよね。かさばらないというのはかなりの魅力だと思います。
40mmは開放からシャープだし、絞れば更に解像が上がる感じですから、実は風景も得意なのかもと思います。
APS-Cだと64mm相当と、少し寄った感じの絵になりますが、見ている雰囲気を出すにはいい焦点距離だと思うんだけど・・・
フルサイズの40mmだと、見ているより広くなるように感じるので。
シャクナゲ園、いいスナップが撮れたんじゃないでしょうか? 家族と一緒、いいですねぇ〜
絞りを絞った田園風景、カリッと感がいいですねぇ〜

5月5日からお忙しくなりそうですね。お気をつけて。
せっかくのCANONなので、DPPでのRAW現像もお試しあれ。


>BMW 6688さん
花撮り、楽しまれてますねぇ〜 ほほぉ〜 チューブやマクロも・・・楽しいでしょう?

ボサコの心配、有り難うございます。
信頼できる腕のお医者さんなので、安心はしているんですけどね。もう少し早めわかってやればとは思っちゃいました。

富士山、再チャレンジですか? いいなぁ〜 一人より・・・奥様と二人の方が・・・楽しいかも。

宍道湖の絵につき、有り難うございます。
24-105Lの絵は小高いところから見下ろす感じです。ほんとはもっと下に振りたいんだけど・・・でもいい空でした。

40mm、チューブでマクロにしても、楽しめそうでしょ。
そりゃマクロレンズにはかなわないけど・・・倍率可変というアドバンテージはあるからねぇ〜


>ごっちAさん
君子蘭咲いてますね〜 きれいな色ですぅ〜 うちのはまだ葉っぱばっかり。

ツツジにつき、有り難うございます。もう1段絞った方が町がもう少しハッキリして良かったのかなと思ったり・・・
山陰とはえい西日本なので、季節の進みも早いかもですね。
黄色いカタクリは見たことがなかったです。


>いつも適当さん
いつもながら、いい色の仕上がってますねぇ〜 さすがです。込められたお気持ち、深く感謝です。
6Dの新キットレンズ24-70F4Lのマクロですか? 値段が下がるとそそられそうな・・・

PC大変ですね。早めの復旧をお祈りします。頑張ってね。

ボサコにつき、ご心配有り難うございます。
元気で食欲もあるので、体重が少し気がかりではあったんですが、少し遅れた感があります。
シェルティーとシュナウザーは、この胆嚢炎は罹患率が高いらしく、ボサコは子供の時からの持病でした。
胆嚢の摘出と脾臓の摘出が予定されていて、7日に入院、8日オペのスケジュールです。
ボサコの前のワンコからのつきあいのお医者さんで、腕は信頼してます。
オペまで運動は禁止なんですが、普段通りに接してやってます(少しだけ優しいかも)。今日はいつも通り元気が戻ってました。
お見舞いと、心のこもったメッセージ、有り難うございました。うれしかったです。


>リベルトさん
SL、この列車の中にお子様がおられるのですか? いい思い出になるでしょうねぇ〜 お父さんの楽しみもいいですねぇ〜
アマガエル、出てきましたね。 こちら今も田圃で合唱が聞こえてます。
サクランボ、実がつきましたね。緑の中にカワイイですねぇ〜

ーーー
GW後半はお天気がいいところが多そうなので、良い連休をお過ごしください。

今日は穏やかな一日でしたが・・・道草もなにもなし・・・
1枚目、コテマリ?が朝露に濡れてました。 PS「ニュースタンダード」
2枚目、40mmに12+20EX このエクステコンビは胸ポケットにも入るので使いやすい PS「トワイライト」
3枚目、カエデに光が・・・ PS「風景」
4枚目、タケノコに夕日が射して PS「ベルビア100」

書込番号:16090928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/04 07:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前回の添付写真

RAW現像

myushelly さん

お早うございます m(__)m

朝から凄い写真 アジサイから筍 何だか幻想的な写真を見ているようで
用事済ませて帰ってきたら一度チャレンジしてみますが自宅のアジサイは
旬が過ぎているかも ^^;

>せっかくのCANONなので、DPPでのRAW現像もお試しあれ・・

ありがとうございます・・・早速,RAW現像チャレンジ 
少しメリハリ付きましたが後,撮影条件を同じ場所で設定を変えながら
撮り 40mmレンズの持ち味をを引き立たせるように勉強していきたいと思います。

>5月5日からお忙しくなりそうですね。お気をつけて。
おおきに 又,帰ってきたら宜しくお願いいたします<m(__)m>

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:16091950

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/04 12:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

♪ババンバ バンバンバン、ハァ ビバノンノ♪

世界制服!?

みなさんこんにちは。
関東は連日いい天気です。
70-200を持ってぶらぶら町歩きーの、お姉ちゃん撮りーの、酒場放浪記よろしく飲みまくりーのと過ごしている私です(^^ゞ

昨日壊してしまった三脚座の修理のためレンズを買ったキタムラ蒲生店に持ち込みました。
ところがわずか一週間前に高価な買い物をしたというのに私の顔を覚えておらず、(ちなみにこの一年で5D3とタムA09、EF35/2ISもここで買っています)、しかも三脚座を見て店員が一言「何ですかこれ?」

唖然呆然とはまさにこのことです。
いつからここはヤマダ電気になってしまったのだろう・・・と思ってしまいました(^^ゞ
もうここでは高価な買い物はできません。

と、気を取り直して。
☆ずっこけダイヤさん
葱坊主は私も初めて見たのですがなかなかかわいいやつですね。

シャクナゲきれいですね。

☆カカクコージーさん
JR萩駅 とても趣があっていいですね。
出石そば旨そう。そば大好きです。

絵につきありがとうございます。二代目は毎日張り切って運動会やってます(*^_^*)

☆SUPER-KAZUさん
ほおずきみたいな花かわいいですね。なんて言うんでしょうね、私も知りません(^^ゞ

おおお、竹の塚のスタ丼にお越しですか。あそこは何度か目の前を通り過ぎつつまだ入ったことないんですよね。通り過ぎてそのまま通り沿いにある沖縄料理店にいつも行ってしまいます(^^ゞ

レイノックス是非逝っちゃってください(^O^)

☆おじぴん3号さん
絵につきありがとうございます。

ムーミンのマグカップ洒落てますね。
北海道の滝ってどれも絵になりますよね。
雄大な自然のなせる技でしょうか。

☆BMW 6688さん
忍野八海の写真おもしろいですね!いいもの見せてもらいました(^-^)
絵につきありがとうございます。純正の100マクロもよいですが、タム90もいいですよ〜。
お安いですし、どうです一本?

コクピット座れるんですか(^o^)私も座ってみたい。
16-35Lですか?はて、何のことやら(^-^) 聞かなかったことにしておこーーっと(^^;)

☆RACKLさん
万博公園の写真色鮮やかでいいですね。
そういえば太陽の塔の内部が常時公開になるんだそうですね。
ネットのニュースで読みました。

絵につきありがとうございます。
今日はお姉ちゃんもUPしましたよ!

☆ごっちAさん
月の女神様の情報ありがとうございます。
お庭にカタクリがあるんですか。いいですね!

☆myushellyさん
ツツジきれいですね。ピンクの附の入ったのが一番好きです。わんこの寝顔かわいいですね。
添い寝したくなります(^-^)
なんですか!あの水滴は!!すんばらしいです!!!チューブを使うと40パンでもかなり寄れますね。
あー、失神しそう(+_+)


二代目の鼻お気に召してなによりです(^O^)

☆いつも適当さん
湿り気のある葉がとても印象的でステキです。
PC早く復旧するといいですね。

☆リベルトさん
かえる君いい味だしてますね。さくらんぼの赤ちゃん初めて見ました。
あんなふうにできてくるんですね。

書込番号:16092856

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/04 15:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シラン(PS・風景)

ドウダンツツジ(PS・ニュースタンダード)

コデマリ(PS・ニューエメラルド)

やっぱりベンチだよ〜(PS・風景)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

GWも終わりに近づきましたが楽しまれておりますでしょうか?

ずっと自宅待機の状態は終わりました・・・今日夕方から明日明後日と忙しくなります。

今週の溜まった仕事とドタバタで来週はハードスケジュールとなりそうです。


>ごっちAさん、どうもです。

久方ぶりのチューブ登場ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541905/
君子蘭きれいですね(M子もとってもいい子)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1540797/
黄色いカタクリなんてあるのですね・・・紫っぽいのしか知りません


>myushellyさん、どうもです。

ボサコ心配ですね・・・早く良くなることを祈っております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541042/
やっぱり青空は気持ちいい〜♪最高

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542339/
凄く素敵なお写真ですねぇ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542338/
コデマリですか?・・・お見事ですねぇ〜さすがっす

今度はSS優先1/1000以上でやってみます!


>おじぴん3号さん、どうもです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541198/
古木に苔・・・最高です(大好物)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541200/
これは外せません・・・外すのは邪道?です

万博公園は花の種類が増えてきました・・・楽しみです。


>ずっこけダイヤさん、どうもです。

これからお忙しくなるのですね!

お体にはお気をつけて頑張ってくださいね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542694/
バラのいい雰囲気が出てますね♪

落ち着かれたらまた参加、お写真アップお願いします♪


>BMW 6688さん、どうもです。

今日はどちらへお出かけですかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541765/
とってもいい感じです・・・最近100マクロ使ってないような(チューブばっかりの様な気が)

万博公園は日本庭園が静かで良いですよ・・・遠足の生徒たちも来ないので(カメラ持った人は多いですが)公園の入場券で入る事が出来ます(大人一人250円です)・・・ちなみにつつじヶ丘は日本庭園内にあります。


>いつも適当さん、どうもです。

PC早く治ると良いですね・・・当方も2度ほど再セットアップしたことが有ります。(データは2台のHDDに写真用とは別にAcronissでバックアップしております・・・復旧には半日以上かかったような)現在、写真用HDD2台とシステムバックアップ用HDD2台つながっております

2回ともパソコン本体のHDDがおかしくなり、本体HDDを取り替えております。

一日も早く治るよう願っております!


>リベルトさん、どうもです。

お久しぶりですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542089/
SLは風情があって良いですよね・・・京都の梅小路蒸気機関車館には最近行きました

またちょこちょこ参加してください・・・お待ちしております♪


>飛ぶ男さん、どうもです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542916/
懐かしいなぁ〜・・・八時だよ全員集合・・・よく見たなぁ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542918/
あざ〜す・・・ぶひぃ〜

太陽の塔の中・・・まだ実物は見たことはありません。

またのお写真アップ・・・ぶひぃ〜・あひぃ〜♪

書込番号:16093457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/04 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うさぎさん

ヨド仙の店舗前のベンチだけど…M子この被写体でなぜAF迷うf(^, ^;

壁…

みなさんこんばんわ
街中行ったついでにヨド仙に寄ったら
とある親子がレンズコーナーにいて
大学生位かな?の息子の方がレンズ欲しがって見てたみたいなんですが
レンズの値段を見て親の方がΣ(・ω・ノ)ノ!ってなってて
急にご機嫌斜めになってその場で息子と店員さんに説教始めてました…
一緒にいた店員さん…説教されて可哀そうに…(笑)
でも見てたレンズシグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM だったから
そんな驚くほど高いレンズでもなかったんだけど…
それでもレンズはやっぱ高いですよね…f(^, ^;

いつも適当さん
大変でしたね
PC早く復旧される事願ってます…

リベルトさん
GW楽しまれてますね
SL良いですね
乗ってみたいです(笑)

ずっこけダイヤさん
アドビのソフトは機能が多いので覚えようと思うと大変ですよねf(^, ^;
PSとはもうかれこれ10年以上のお付き合いなんですが
verが変わる度に機能が増えますので覚えるのが大変です…
改善なら良いんですが改悪じゃないの?ってのもありますし…(笑)

myushellyさん
楓良いですね〜
なかなかこんな感じには撮れないんですよね…
筍掘って食べましょ〜(笑)

飛ぶ男さん
キタムラの店員さんの対応…ヽ((◎д◎ ))ゝですね
三脚座早く復活します事祈ってます
カタクリは…というか田舎な物で無駄に庭が広いんですよ(笑)
もう少しするとユリなんかも出てくると思います(笑)

RACKLさん
君子蘭もうそろそろ終わりですね…
黄色いカタクリ珍しいですよね

書込番号:16094385

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/04 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>ずっこけダイヤさん
朝から有り難うございます。
絵につき、有り難うございます。いろいろ遊んで試してみてください。

RAW現像して、コントラストが上がりましたね。クリアな感じになったように見えます。
バラの花、いいですねぇ〜 下の方のタマボケも効いてるし、F4でシャープな感じが好きですぅ〜

現像は料理みたいなもんだと思っていたりします。
撮れた素材が良くないと・・・素材が良ければ生でも(撮って出し)でも美味しいですからねぇ〜
現像で、より美味しく(私の場合はオモシロクかな)できればいいなぁ〜とやってます。

お仕事、体調を気遣われて頑張ってください。
よろしくお願いします。


>飛ぶ男さん
でましたぁ〜 ウサギさぁ〜〜〜〜ん。
二代目さんはなかなかお茶目な恰好ですねぇ〜 5DIIIとの最強タッグ? いいですねぇ〜 思わず笑っちゃう??
ウサギさんの表情・・・1段絞ってあるのがミソですかねぇ〜 いいなぁ〜〜〜
ダンボー君、世界制服ね。どこに乗ってんね〜ん
うちの子がいってました・・・来年制服着たらもうコスプレなんやなぁ・・・今まだ現役・・・

キタムラさん、大型店だとそんな感じなんですかねぇ・・・寂しいねぇ・・・

絵につき有り難うございます。
ツツジは盛りになってきました。ワンコは疲れ果てておりました。今日は元気にしております。
40mmのパンケーキ君も等倍撮影がいけますよ。旅のお供に40mmとチューブがあれば、マクロもなんとか対応できそうです。
ただ・・・旅のお供をさせたくても・・・その旅がないのが悲しい・・・
チューブなら軽い気絶ですむんでないかい???

太陽の塔の中、見たぁ〜い


>RACKLさん
自宅待機が終わり、お仕事ということは、ご心配が消えたということですか?
お仕事は・・・頑張ってください。
「今日夕方から明日明後日と忙しくなります。」は気になるのですが・・・

シランの紫は「風景」がはまったのでしょうか、きれいな発色ですね。
ドウダンツツジの背景の緑も「ニュースタンダード」の効果が出てますねぇ〜
コデマリは背景の影が沈んだので、「ニューエメラルド」発色の感じが良い感じになってますねぇ〜
ベンチは・・・春の日だまりなのに・・・寂しさを感じるなぁ〜

ボサコにご心配頂き、有り難うございます。元気な内の手当なので、元気になってくれると思ってます。

青空気持ちよさそうでしょ〜 山陰に住んでいると特に青空はテンション上がるんです。
カエデの写真、有り難うございます。目で見た感じと違ってくるんで、レンズは面白いですね。
マクロっぽいの、有り難うございます。風と体の動きを止めるのが最優先なので・・・シャッター速度優先!

ーーー
朝日が出てたのに、午前中は雨。昼過ぎから曇り空。普段空いている国道が渋滞してました。

1枚目、朝日を受けたヤブツバキ、向こうに水を張った田圃 PS「エメラルド」
2枚目、コケとシノブ・・・ PS「紅葉」 緑にも効くよ。
3枚目、シバザクラ、40mmに36EX、7Dだから等倍以上 PS「紅葉」 赤っぽいのももちろん効くよ。

書込番号:16094398

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/04 20:24(1年以上前)

別機種

EF70-200mm f/2.8L USM

>ごっちAさん
入れ違いでしたぁ〜 すみません。

ウサギさん歓迎してくれてるみたいですね。
M子、ベンチで迷いましたか・・・都会に出てきたので迷ったのかもしれませんねぇ・・・
東北の地図ですねぇ〜 下の方にある丸は猪苗代湖ですかねぇ・・・ちゃう! 仙台を表してんのかぁ〜

あれぇ〜 怒っちゃったですかぁ〜
シグマの17-70が高価じゃないと感じている私も・・・完全に沼の住人の資格ありですね・・・怖ぁ〜〜〜

カエデにつき有り難うございます。多分に偶然の産物です。
タケノコ・・・掘って食べると怒られる・・・だって・・・人様の畑だもん。

ーーー
脈絡もなく・・・ボサコは元気だよと。

書込番号:16094447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/04 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パンケーキのお蔭できれいに撮れました

吹奏楽開演前のスナップ

ドウザンツツジ

雨のつかの間の晴れで路面が茜色に

40mm愛好の皆さん明日からの外出で
温かいお言葉頂きありがとうございます
帰宅後,宜しくお願いいたします

☆RACKL さん

長期休みは良いのですが,溜まった仕事の追い込みが大変ですね・・頑張ってください。

>お体にはお気をつけて頑張ってくださいね♪

温かいお言葉ありがとうございます。

>バラのいい雰囲気が出てますね♪

ありがとうございます。皆さんのお蔭で撮れるようになってきました。

明日から用事25日頃まで外出,多忙の中でフルサイズに近づければと労も何のその
そんなに甘くありませんね・・・^^;

今朝偶然に我が家のどうざんつつじ撮りましたが
RACKL さんの作品と比べたら全く恥ずかしくみすぼらしいです
植えてから10年ほどになりますが・・・^^;


☆飛ぶ男 さん

>葱坊主は私も初めて見たのですがなかなかかわいいやつですね。
仰る通り可愛いですね

我が家のプランタンのネギ坊主も後,4日程すれば開花で撮れたのですが長期不在のため  
残念撮れませんでした ^^; 

うさちゃんなかなかの芸人ですね・・・行儀よくお座り びっくりです

楽しい写真おおきに

☆ごっちA さん

>アドビのソフトは機能が多いので覚えようと思うと大変ですよね

仰る通りです 覚えれば楽しいのですが 覚えたと思っても日にちが経つと
???です。
気長に覚えていきます ^^;

Mさんの解像感凄いですね・・・ぼかしも自然さがあり良いですね。


☆myushelly さんの

>バラの花、いいですねぇ〜 下の方のタマボケも効いてるし

ありがとうございます。これからも一つ一つべbb饗させてください。

>現像は料理みたいなもんだと思っていたりします

なるほど,試行錯誤して味をつけていく(私流で言えば?)この言葉頂きます。

花のバックのぼかし方がすごいですね

仕事頑張ってフルに近づけたらいいのですが甘いね ^^;

温かいお言葉ありがとうございます<m(__)m>

愛犬さん色つや凄いし物を見つめる目がしっかりいいですね。

書込番号:16095181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/04 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

ブレてます。手持ちでなんとかここまで。

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

さてゴールデンウィークもあとわずか、何もしていません。 寒いです。
前回の公園は札幌市内 滝野すずらん公園と言います。広さは良くわかりません。東西2km南北2.5kmくらいではないのかな。
滝まで駐車場から1.2kmくらい。客はその間、老夫婦1組と渓流釣りの親子1組でした。三脚があればと思いながらの撮影でした。

>ずっこけダイヤ さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541385/
 なかなかシャープに撮られていますね。次は月末でしょうか。待ております。
 おそらくパート9にはなっているかと思いますよ。

>飛ぶ男 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542916/
 なかなかのポーズですね。
 ビールはクラシック専門ですか。本州にクラシック売っていましたか?

>RACKL さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543053/
 北海道と違い温かみ感じます。初夏の陽気でしょうか?

>ごっちA さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543323/
 面白いですね。東北地方を形どって、仙台の位置もきちんと。
 50Lの独特な描写見たらとりつかれます。
 使いこなせるかとも考えてしまうけど、目に焼き付いて離れません。今は気を失わないように必死に耐えています。
 
>BMW 6688 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541765/
 ナイスです。良いですね。
 このような描写見ると100Lマクロも欲しくなる。あぶないなあ(笑)

>いつも適当 さん
 いつもながらのナイスな写真ありがとうございます。
 うっとりする描写、色調ですね。

>リベルトさん
 お久しぶりです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542098/
 同色系ですが、しっかりサクランボ際立っています。

>myushelly さん
 http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=myushelly
 良いですね。面白いですね。
 光源はペンライト・・どうでしょうか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542340/
 こちらがペンライトか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543339/
 水滴シリーズ良いですね。
 チューブ良いですね。
 マクロレンズみたく高くないし。今月は我慢ですが。


 どこも行けないゴールデンウィークか。
 最高気温確か10℃までいっていない。44年ぶり?と言っていたような。

 それでは、また

書込番号:16095206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/04 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

キリシマつつじ

夕焼け

ケアンパパ さん

帰宅が25日頃になります。
色々お世話頂きありがとうございます m(__)m
これからも宜しくお願いいたします。

☆おじぴん3号 さん

>なかなかシャープに撮られていますね。次は月末でしょうか。待ております。

ありがとうございます。皆さんのお蔭でちょっと撮れるようになり感謝しています。
25日前後と思います,早く用事を済ませて帰ってきたいと思っていますが・・・

滝の流れ綺麗ですね・・・撮り方一つで水も生きてきますね
又,変なこと申しますが 4枚目の 手振れかな・・・シャッタースピード1/4で
撮られたのですか もし,手振れであれば凄い水の表現力ですね・・・私には
手振れには見えませんが・・

巨木の年輪凄い大木ですか苔がみごとに張り付いて周囲は未だに積雪・・・寒い

滝野すずらん公園は広いのですねネットで拝見させて頂きました。

書込番号:16095445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 10:56(1年以上前)

当機種
当機種

40mm素

40mm+12Ext.+36Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、おはようございます&祝!端午の節句

PC復活しました!無駄な時間を使ってしまった(v_v`)はぁ・・・。
でも要らないファイルを一杯捨てられたのでラッキイとします( ̄▽ ̄;)アハハ…

■ずっこけダイヤ さん
はじめまして。

40mmを楽しまれてる様子が良く伝わってきます。
車窓からの写真「←」が付いているだけで走っている感が出ますね。
薔薇の花も香りが伝わってきそうで好きです。
キリシマつつじのキリッとした感じも良いですね。
お花を一杯撮れて幸せいっぱい!楽しんでください!

今日から御忙しくなられるようですが、頑張ってください。
お帰りになったら、また作品UPしてください。お待ちしてます!

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

楽しい10連休をお過ごし中と思いますが…寒そうですねぇ〜

ムーミンの雑貨、暖かい良い色調ですね。
私も24-105にしておけば良かったかな…

水の表現、かっこいいです。

チューブ友になりましょう!

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

最早チューブを手足のように…基礎力のなせる技!
塗れたコテマリ最高です!シバザクラも艶っぽい!
苔とシノブは不思議な世界です。

水滴は、ファインダーで見るとブルーに見えるところを現像すると虹色が出ますよね。
今日は虹色を撮るのに成功しました。

元気そうなボサコちゃんありがとうございます。赤いカラーが素敵ですLOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE
腕の良い獣医さんなので安心ですね。成功、お祈りしています。心から!!

■ごっちAさん
コメントありがとうございます。おかげさまで復旧しました。

月の女神さま、柔らかくて良い質感を出されてますね。

桜、渓流もありがとうございます。

桜が見頃なんですねぇ〜 ツツジもさつきも、もうすぐ一緒に咲くのですよね。
70-200IIいいですねぇ〜 50/1.2いいですねぇ〜
たくさん作品見せてください。チューブのも(´∀`)

■RACKLさん
お声掛けありがとうございます。

再セットアップすれば早かったと思うのですが、
何処に入り込んでいるのか?という興味もあったので
検索しては削除を繰り返し復旧しました。

チューブ友が増えた!嬉しい!楽しいでしょ!禅の心が分かるでしょ!

初夏のベンチ、やわらかくていいですねぇ〜

お仕事も頑張ってください。

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。

二代目さん元気そうで何よりです(*^_^*)
♪ババンバ バンバンバンも、お鼻も可愛い!
葱坊主「どアップ」も斬新で綺麗ですね。

フェロモンむんむん膝小僧!で思い出した、
「Baht Legs 」流行中です!
http://japan.digitaldj-network.com/articles/13260.html
誰かが、ぶひぃ〜・あひぃ〜♪と言いそうですね(⌒・⌒)



ここで一度、投稿します。

1枚目;40mm素のお寺の新緑
2枚目:40マクロのネモフィラの水滴(虹出た)です。

それではまた後ほどよろしくお願いいたします

書込番号:16096917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 15:16(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

キットレンズ

40mm+12Ext.+36Ext.

40mm+12Ext.+36Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、再びお邪魔します!

■リベルトさん
お久しぶりです。

お子様との楽しそうな遊び、良いですね!
車内のお子様の撮影は成功されたでしょうか?
確かに黒い煙が出ていないと疾走感を表現するのが難しそうです。

カエルさん「あっ早すぎた」感が出ていて可愛いです。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

御旅行楽しまれたようで良かったです。

キリッ!の「はなちゃん」と富士山、コックピット、エンジンかっこええです!
千円札の富士山、綺麗ですね!稜線?の作る影で立体感がありますね。
鳶(?)もしっかり、クッキリ写ってるのがスゴイです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1539581/
氷穴のブルーも綺麗ですね。実物を見たら吸い込まれそうで怖いかも。

お花の写真も一杯ありがとうございます。

■ SUPER-KAZU さん
コメントありがとうございます&EOS-M御購入おめでとうございます!
ベイブルー、オシャレな色ですね。持ってるだけで楽しくなりそうです。

100マクロの写真ステキです!Mも!

断捨離、気持ち良さそうですね。
私もPC内、断捨離してすっきりしました。
掃除は心の、お洗濯です!

>>まずは立体風に撮る、その後加工する
う〜ん「立体風に撮る」が難しそうです…研究してみます。
TSもどきに撮る方法の説明も図解していただき感謝です。

御自愛ください。

■カカクコージーさん
コメントありがとうございます。

港町、手前の船がいい感じです。
萩市のマンホールは渋い色調ですね。

コメントを下さったように、40マクロの方が優しく立体感が出ますよね。
EF-Sレンズでも使えるし、是非チューブ友になりましょうよ!
40マクロの可能性を追求しましょう!

■インドのタマジー さん
お帰りなさい!お疲れさま?楽しまれて最高?

インドの空気感ムンムン伝わってくる写真ありがとうございます。
私、揚げたサモサにグリーンチリソースが大好きです((美^〜^味))

またいろいろ見せてください。

■さんちゃんG6Vさん
16-35LUはいかがでしょうか?

ダイナミックな流木の写真を見ていると、早く直ってくるといいだろうなと切実!

ほんとに100マクロはいいレンズですよね!
スーパードライブの思い出もありがとうございました。



今日撮ったものではありませんが、
1枚目:キットレンズのカタバミ
2枚目:40マクロの薔薇
3枚目:40マクロのシャガです。

それでは残りの祝日を有意義にお過ごしください(^^)/~~~

書込番号:16097740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 15:32(1年以上前)

機種不明

申し訳ありませんでした(*_ _)

シャガと薔薇、順番を間違いました。

ごめんなさい。でわでわ

書込番号:16097792

ナイスクチコミ!4


hosozoo1さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 北海道の風景 

2013/05/05 17:25(1年以上前)

機種不明

サクラサカズ

パンケーキファンの皆様こんにちは
北海道はなかなか桜が咲きません。
この冬の豪雪で折れた庭の枝を嫁に生けてもらったら、
なんと咲きました。

書込番号:16098106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/05 17:51(1年以上前)

当機種
別機種

ちぅりっぷ

庭のカタクリ ちょいと反則です…(笑)

みなさんこんにちわ
偶に連休が続くと暇だぁ<(゚ロ゚;)>となってます(笑)
どこに行っても混んでるし…f(^, ^;

myushellyさん
ふと疑問に思ったんですが
3枚目の芝桜マクロ…
この角度だと態勢きつくないですか?f(^, ^;
昨日の壁は河北新報という新聞社の本社の壁です
おそらく本社の位置でも示してるのかな?

ずっこけダイヤさん
>仰る通りです 覚えれば楽しいのですが 覚えたと思っても日にちが経つと
???です。
気長に覚えていきます ^^;
そうなんですよね
そういえばあんな機能あったな〜なんて思って使おうと思うと
あれっ???ってなっちゃうんですよね(笑)
キリシマつつじめっちゃ綺麗ですね(-^o^-)

おじぴん3号さん
滝は三脚なしだと辛いですよねf(^, ^;
明るいところで長時間露光しますしやっぱ難しいですよね…

いつも適当さん
近くでシャガは咲いてるの見た事ないですね
それだけに新鮮です(笑)

書込番号:16098193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2013/05/05 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いい天気でした♪

ピカチューに見えなくもないですよね?(笑)

ちょっとつかるには適度な水温でした

富士山が見えてれば最高でしたが残念

パンケーキファンの皆様こんばんは♪

相変わらずの生存報告、貼り逃げでございます(爆)

後ほど時間が空きましたら改めてスレを見直しさせて頂きます。
一人でGW前半を遊び歩いたツケを支払い続けております(苦笑)

それにしても進行が早いですね。

本日はご近所さんと参加したイベントの模様です。
60D+パンケーキの組み合わせが最近定番となってきました・・・

1枚目:逗子海岸から見る江ノ島方面
2枚目:イベントで作成したピカチューの砂の像
3枚目:海遊びに興ずる子供達
4枚目:哀愁漂う背中(笑)

書込番号:16098717

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/05 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF24-105mm f/4L IS USM

EF24-105mm f/4L IS USM + 36EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>ずっこけダイヤさん
もうお出かけなんでしょうね。気をつけて頑張ってください。

金管のカルテット、いい音してんだろうなぁ〜
キリシマの赤、きれいな発色ですねぇ〜 ドウダンツツジ、カワイイですよねぇ〜
逆光にも強いから、夕日もいいですねぇ〜
道の色も、外灯への映り込みも、テールランプとバックランプが光ってるのも、いいなぁ〜

フルサイズ・・・値段は次第にこなれるのが今までの流れなので・・・きっといい流れに・・・

ボサコにつき、有り難うございます。
胆嚢炎が治ったら、もう少しボサボサの感じが治まるかな?


>おじぴん3号さん
北海道、寒そうですがいかがですか?
滝もこれだけの水量があると大きな音もしているかもですね。
1/4、手持ち、さすがです!! してやったりの感じでしょうねぇ〜
4枚目、さすが北国・・・まだ冬の雰囲気満載ですね。

カエデはね・・・ライトアップですが・・・
チューブは・・・いいよぉ〜 40mm、マクロ代わりになると思うなぁ〜


>いつも適当さん
今日はこどもの日、国旗掲揚・・・緑の中に映えますねぇ〜
ステキの虹色、これはスゴイよぉ〜〜〜 流石です!!!

PCのばい菌退治?と復旧、お疲れ様でした。PCも身軽になって快適ですか?

絵につき、有り難うございます。
チューブは使いこなすどころか、まだ振り回されて遊ばれてます。そこが楽しいんですが・・・
身近なところしか行動半径がないので・・・苦し紛れに?色々遊んでます。

ボサコにつき、有り難うございます。散歩をしてやってないので欲求不満気味のようです。

お風呂のリンク先・・・あかんてぇ〜 カメラに湿気は大敵やって そっちかい!

24-70F4L・・・いいかもしんない。 24-105があるのですぐに行くことはないと思うけど・・・
いつも光の入れ方がウマイですよねぇ〜

自由帳の子、スゴイねぇ〜 たぶん・・・隣の子は・・・どつい たろう か?


>hosozoo1さん
北海道は気温が上がってこないようですね。 雪も多かったんですよね。
お部屋の桜、いい風情ですねぇ〜  落ちた花びらでしょうか・・・ボケの効果がいいですよねぇ〜


>ごっちAさん
チューリップ、見頃ですか? やはり半月違いかなぁ〜 春満載の感じになりますよね。
黄色のカタクリ・・・いいねと思ったら・・・85Lが136Lに変身してるじゃありませんか。
やっぱりレンズだよねぇ・・・いや・・・ちゃう! 腕でした!!

ビルの地図は新聞社なんですか? エリア地図なのかなぁ・・・でもいいアイディアかも。

シバザクラのアングルと体勢にまで・・・さすが、有り難うございます。
このシバザクラ・・・おあつらえ向きに1mくらいの高さの石垣の上なので、楽なんですよぉ〜


>さんちゃんG6Vさん
空と海の色がキレイ〜〜〜 水辺のお子様たち、楽しそうですねぇ〜
砂のピカチューも、いいできじゃないですか?

40mmは一度はめて使い慣れちゃうと、当分そのままになるような気がします・・・
薄さは継続の元かも・・・


ーーー
今日は良い天気、爽やかでした。

1枚目、夕焼けに赤い新芽 PS「ベルビア50」
2枚目、シダだよ PS「ベルビア100」
3枚目、親子獅子、24-105mmF4L PS「風景」
4枚目、24-105mmF4L マクロモード って36EX PS「紅葉」

書込番号:16099075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/05 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

今日は晴れる予想もあったのですが、雨でした。観光には行けませんでした。2週間後くらいに行く予定にしています。
今日は、5月5日子供の日です。
今日は長嶋&松井の日でしょうか(呼び捨てすいません)

今日の日に合う写真を、ガラスシリーズです。掌サイズです。

> いつも適当 さん
 コメントありがとうございます
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544041/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544321/
 チューブある意味凄いですね。
 十分マクロとして使えますね。しかもマクロレンズよりはるかに安いですし。
 考え中ですよ

>hosozoo1 さん
 お久しぶりでしょうか。
 羊蹄山のふもとでしょうか。桜が家の中で咲きましたか、外は何時くらいでしょうかね?

>ごっちA さん
 コメントありがとうございます。
 三脚必要ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544521/
 やはり良いですね。色調が、どうしても目が向いてしまいます。

> さんちゃんG6V さん
 夏が目の前ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544715/
 ピカチュ− 見えますよ。

>myushelly さん
 コメントありがとうございます
 滝は難しいですね。次回三脚持って行きたいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544867/
 24-105Lにチューブですか・・・ため息が出ます。
 最近の写真、チューブオンパレード ため息沢山出ています(笑)

今日、娘の携帯を買い、ついでに親のスマホを取替、使い方全然違う!!
設定をやり直さないと、小学1年生にキッズ携帯早いかな。でも支払、月-2000円だから良いか

それでは、また。

書込番号:16099407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/06 10:41(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

六甲山ロープウェイ駅

PSクリアでクリアに。

ロープウェイ駅にあった白い花

桜に囲まれた椿

ケアンパパさんと真田十勇士のみなさん。こんにちは。

4日、5日と家内と花ちゃんと一緒に六甲や和泉山脈あたりをさまよってきました。よってミニご無沙汰です。目的ははなちゃんを自然の中で思い切り走らせて見るという事が目的だったので、あまりシャッター数は増えませんでした。

>ごっちAさん

アルファーチャンネルについて有難うございました。仕事柄CS4は持っているので、今度時間のある時に研究してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541905/
君子蘭、いいですね。気品があります。写真もお見事です。

>いつも適当さん

パソコントラブルのようですね。インターネットは便利ですが厄介な面もありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1541916/
苔と若葉、みずみずしい仕上がりですね。素晴らしいです。

>リベルトさん

お子様と楽しいGWを過ごされているようですね。パパ頑張れ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542089/
真岡鉄道のSL、テレビでも何度か拝見しました。有名ですね。

>ずっこけダイヤさん

いやいや、これは全てCANON様のお力です。私はシャッター押してるだけの人です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542234/
かなり立体的に、そしてカリッとしましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542694/
お見事です。花が喜んでいますよ。

>myushellyさん

マクロ中毒に罹ると、普通に花が撮れなくなってしまいます。そして全ての写真を寄りたくなります。よってこの二日間はリハビリを兼ねて、70-200L中心に撮っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542336/
すっきりしていますね。このすっきり差を出すのが難しいのですよね。

*今回は4日の分をアップいたします。

ルートは自宅、六甲、有馬、自宅、高野山麓、寿司屋、自宅です。不思議なルートです。

書込番号:16101024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/06 11:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まだ桜が残っていました。

ドウダンツツジ PS:エメラルド

面白い実ですね。蕾かな?PS:ベルビア100fb

黄色の桜です。PS:オイルカラー

続きです。

>飛ぶ男さん

こういう店員さんの対応にはがっかりしますよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1542919/
あかんあかん。この丘に私も登りたい。

>RACKLはーん。まいどおおきに。

仕事がまた忙しくなりそうですね。がんばっておくれやす。
万博公園は人が多すぎる情報だったのでまた今度行きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543050/
シランなんかよう知らん。へへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543051/
言語道断!めちゃいいやん。ドウダンツツジ!

>ごっちAさん

いろんな親子がいらっしゃいます。それにしても店員さんを説教するとは気合入ったお父さんでしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543323/
こういうのを設計した人は必ず面白い人ですよね!お付き合いしたくなります。

>myushellyさん

GW明けにはボサコちゃん、手術ですね。あらためて手術の成功をお祈りします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543338/
ピント面が一直線ですね。お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543337/
背景のぼけ方が絶妙です。

*引き続き4日分アップします。

書込番号:16101086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/06 11:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

青空ですが、時折小雨も混じるお天気でした。

六甲山牧場の桜です。人多すぎで入場せず。

羊さんです。

WB:白熱電球 PS:エメラルドで遊んでみました。

続きです。

>ずっこけダイヤさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543562/
めちゃめちゃいいお写真ですね。シャッターを切ったセンスに脱帽です。そうですね!写真は撮らなきゃはじまりませんものね。
25日までご不在ですか?お体にお気をつけて!!又、待ってマース!!

>おじぴん3号さん

100mmマクロも良いし、50デブも良いし、Mも素晴らしいよ!記憶喪失症候群は寒いと威力を発揮しないのかな?うふふふ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543566/
まだまだ冬ですね。

>いつも適当さん

パソコン復活おめでとうございます。パソコン内部のお掃除もできたようで何よりです。広い野原で、はなちゃん思いっきり走り回りました。帰りの車の中ではいびきをかいてぐっすりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544040/
素のパン40も見事にお使いですね。構図の構成力が半端やないね!!

家族旅行は本当に楽しかったです。早めに行ったので富士山フィーバーにも巻き込まれることはなかったです。氷穴の入り口で岩のせり出しに頭をぶつけてしまって大きなたんこぶをこさえてしまいました。老眼なので暗いと見えなくなるので危ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544319/
シャガにここまで肉薄できるのですね。お見事です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544338/
これは誰の作品でしょうか?適当さんの作品だったら大阪人になれるわ!!こんなん、大好きやで!!


>hosozoo1さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544477/
家の中の暖かさで咲いたんやね!ほんまにお久ですやんか!!

>ごっちAさん

六甲山から下へ降りると有名な有馬温泉があるのですが、想像を絶する渋滞に巻き込まれて、高野山麓の秘湯まで足を延ばす羽目になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544521/
85デブのボケはやはりすごいですね。

>さんちゃんG6Vさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544728/
お子様でしょうか?良い瞬間ですね。パパナイスです。

>myushellyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544857/
幽玄な世界ですね。ふぅっと浮いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544867/
24−105Lも使い方がお上手ですね。

>おじぴん3号さん

相変わらず、北海道はお天気が悪いようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544938/
ガラス細工の兜、結構良い値段しますね!!

*またまた4日の写真アップします。

書込番号:16101215

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/06 15:39(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

秋葉原

リニアにチェックを入れて現像

どこにいるんだ!ダンボー!!(o^^o)

みなさんこんにちは。
連休最終日いかがお過ごしでしょうか。

私は連休中に撮影しまくった写真の現像をしこしこしております(^^ゞ

☆RACKLさん
石造りのベンチいい雰囲気ですね。

☆ごっちAさん
こちらのベンチもおしゃれでいいですね。
お庭にユリもあるんですか。
お花がいっぱいでいいなぁ。
ちぅりっぷもかわいい。

ここまできて私はこの連休中にベンチを撮っていないことに気づきました(;゚ロ゚)
やっちまいました。

☆myushellyさん
シバザクラの水滴お見事です!!すばらしい。
ボサコちゃんもあいかわずかわいいなぁ。ほおずりしたくなります(^-^)

[16099075]の定期便4枚。どれもステキで癒されました。

☆ずっこけダイヤさん
お仕事お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1543562/
きれいな夕日ですね。

☆おじぴん3号さん
手持ちで滝や川の流れがあんなに!被写体もすばらしいですが、おじぴん3号さんのホールド力もかなりのものですね(^O^)

二代目はふとしたときにおもしろいポーズを取ってくれます。
見てて飽きません(←おやばか)

クラシックは春と秋の年2回、北海道フェアで売ることがあります。(一店舗2〜3ケース程度ですが)そのときに自宅周辺のスーパーを渡り歩き買いだめします。おかげで年間通してクラシックを飲めます(^-^)

☆いつも適当さん
PC復活おめでとうございます。復活のさせ方を拝読するにSEかなにかPCのプロと推察いたしました。
私なら素直にあきらめてクリーンインストールしているとこです(^^ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544041/
いいですね。虹がきれいです。さすがチューブの女王!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1544338/
とても受けました(*^O^*) まさかあんな言葉はいるなんて今まで気づきもしなかった。目から鱗です(^o^)

Bath Legs見ました。私も思わずぶひぃ〜・あひぃ〜♪と言ってしまいました(^^ゞ(^^ゞ

☆hosozoo1さん
スゴイ!折れた枝を生けても花が咲くとは。恐るべき生命力ですね。
いや、奥様のお世話が神業なのか。

☆さんちゃんG6Vさん
ご息災でなによりです(^-^)
砂のピカチュウよくできてますね。けっこう大きそうですがかなり大変だったのでは?

☆BMW 6688さん
あまり写真が撮れなかったということははなちゃんは思いっきり走り回れたようですね。
その楽しそうなはなちゃんの写真を見てみたいなぁ(^-^)

六甲山ではまだ桜が咲いてるんですね。やはり山の上は少し季節が遅いってことなんでしょうね。
羊さんもかわいい。

そうなんですよ。もうキタムラ蒲生店では安物以外買いません。そういえば40パンもそこで買ったんでした(^^ゞ(^^ゞ

書込番号:16102009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 19:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

40mm+12Ext.+36Ext.

40mm+12Ext.+36Ext.

キットレンズ/リニア現像

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんばんは。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

はなちゃん思いっきり走り回れて幸せでしたね(●^o^●)

70-200さすが!スゴイ!
40mmのケーブルカーもいい色出てますね〜

自由帳はタンブラーで流れてきたものです。
作者不明、著作権侵害!(・・*)ゞ

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

可愛いガラス細工をありがとうございます。
お値段はあまり可愛くないですけど…

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

40mmの夕焼け美しいです。ボケは何だろ?とミステリアスで楽しいです。
狛犬を24mmでこの角度から!いいですねぇ〜お口もかわいい!
24-105Lにチューブもいい味ですね。やってみよう(´・ω・)

春紅葉も綺麗ですね。秋紅葉と違って力強い感じが華やかです。

■さんちゃんG6Vさん
ツケの支払い、お疲れ様です。

湘南ボーイのピカチューかっこいいです!
しかもデカイ!1マス3mはありますよね。

■ごっちAさん
コメントありがとうございます。

当地ではシャガは一杯咲いています。
寄ると意外と色っぽいでしょ。

■hosozoo1さん
折れた枝を活かしてあげられて良かったですね。
シットリいい感じです。

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。

リニア現像かっこええ!これはいいですねぇ〜
やってみたいです。やってみよう!

システム工学みたいな授業を2単位とりましたが、何の役にも立たず。
PCは、いつもの適当、やっつけ仕事です。

ぶひぃ〜・あひぃ〜♪と言ってしまいましたか(^-^)大成功!
自由帳も受けてよかった(v´∀`v)



1枚目:40マクロ、白いスイトピー
2枚目:40マクロ、ピンクのスイトピー(水滴あり)
3枚目:キットレンズ、リニアで現像した古い土塀(モノクロ)です。

それでは体内時計を戻して頑張りましょう(^^)/~~~

書込番号:16102799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/06 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

M子+40o+手持ちND4+ミニ三脚…

M子+40o+手持ちND4+ミニ三脚… 

天然のカタクリ…(笑)

山の方はまだまだ桜満開…

みなさんこんばんわ
お出かけついでにミニ三脚とND4(52mmのNDなんか持ってないので
77oを手持ちであてがって…(笑)もって滝に立ち寄ってきました(笑)
隣にいたミニ三脚にM子載せて手でNDあてがってる姿を見て
隣にいたD800もったおっさんに失笑されちゃいました…f(^, ^;
でもこのおっさん構図決まらなかったのか?
ズームリング回しながらうろうろうろうろと…
蹴っ飛ばされそうになっちゃいましたとさ(笑)
換算64mmだとこの前撮った場所(橋の上)からだと入りきらないので
橋の下の岩場にて…(ホントはここからだと85mmで丁度良いんだけど…(笑)



さんちゃんG6Vさん
ピカチューに見えますよ
天気も良いし海辺気持ちよさそうですね(-^o^-)

myushellyさん
芝桜なるほど…
そうなんですね(笑)
カタクリの件ですが
85o偶に使ってやらないとカビ生えそうなんで
ずるしちゃいました(笑)

おじぴん3号さん
85Lはやっぱ別格ですよね
シャープだしボケも綺麗だし…
兜飾り時期ですもんね〜
甥っ子の所も飾ってましたよ(-^o^-)

BMW 6688さん
花ちゃん、自然の中で走り回って喜んでたんじゃないですか?
>いろんな親子がいらっしゃいます。それにしても店員さんを説教するとは気合入ったお父さんでしたね
いや〜隣で聞いてて思ったんですが息子が欲しがってたレンズが
親父さんが思ってたより高かったんじゃないですかね〜
『みんなこの位のレンズ使ってるんだもん それに明るいから表現力違うし…』
『そんな高いレンズ欲しがるより今あるレンズ使い込んで腕上げる方が先じゃないのか?』
…ヾ(;´▽`A``御尤もです…(笑)
そそくさとその場を立ち去ってきちゃいました(笑)
ご存知かと思いますがCS4ですと5D3、x6i、MのRAWファイルそのままだと認識しないので
AdobeのサイトからDNGコンバーター(無料)をダウンロードして下さいね(o^-')b

飛ぶ男さん
庭が無駄に広いのと手入れが行きとどいてないので
野生化したユリや桔梗が勢力争いしています(笑)
凄い状況ですよ(笑)
おー秋葉だぁ
今年まだ行ってないかも…f(^, ^;
新宿も行ってないな〜
東京行きたいよ〜(笑)

いつも適当さん
シャガそうなんですか?
地域的なものなんですかね〜(笑)
スイートピーの花びらかな?
良い感じですね(-^o^-)

書込番号:16103065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/06 20:31(1年以上前)

再生する水平線に飛び込む?

作例
水平線に飛び込む?

板長のケアンパパさん、パンケーキファンの皆様、こんばんわ。


第2弾の長距離ドライブから帰還しました。

3日11:30出発、本日17:45帰宅。
総走行距離1446kmでした。


今回は前コメントで場所の公表をしましたとおり、富士山を目指して行きました。

1日目はのんびり移動で、四日市などを通過。
工場萌え♪の夜間遠景を撮影しようと張り切って知多半島を南下しましたが、疲れてへたばり爆睡(汗)
ちょっと早く目覚めて朝焼けとか狙いましたが、こちらも睡魔に負けて・・・(大汗)

(以下省略)

道中は天気に恵まれましたが、静岡県側の富士山は、全般的に雲に隠れてしまい、
山梨県側の富士山はかなりはっきり見ることが出来ました。


今回のアップは、私が高速道路を利用しない、表向きの理由の風景をアップします。
タイトル「水平線に飛び込む?」。

国道1号線、愛知県から静岡県に入るこの瞬間を、パンケーキ君でムービー撮影。
「トンネルを抜けるとそこは○○だった」とは、某有名小説の書き出しですが、
○○を「水平線」に置き換えてご覧くださいませ。
とにかくこの景色が見たい!爽快感最高!です。
(本当の理由は、高速道路を利用するお金が勿体ない・・・(大汗))


今回の旅行絡みのネタで、ちょっとした暗号を。
解読をお楽しみください。

428 176 372 477 9 1 9 1 25 164 23 19
154 23 1 150 149 139 300 358 137 138
413 138 246 136 414 136 414 1 19 22
21 8 1 24 171 2 43 2 28


個別レスは後日しますが、おひとりだけ・・・
☆BMW 6688さん
>はるか昔のハプニングについてです。
今から20年前の10月、初めて有給休暇を利用して2泊3日の旅行を計画。
行き先は今回と似たようなコースで、静岡から山梨を抜け、上高地を向けて飛騨高山・富山・石川・福井と走り自宅まで。
当時は車中泊なんて全く考えもつかず、ビジネスホテルを利用していました。
2日目の移動。色々走り、上高地に向かう国道158号線で大渋滞。
整備されていない道路の交通集中で、バスのすれ違い困難と重なり、同じ場所で2時間は止まったまんまでした。
結局渋滞を回避したのが夜中10時をゆうに回っていたと思いますが、その後走る道も山道で、民家の気配も全く無い場所で、
ひとり寂しい気持ちになりながら、ようやく富山市に到着したのが12時を回ってました。
仕方なく寝床が車になったのですが、北陸道の呉羽PAで初の車中泊。

また別の日には、東名高速を貸切走行?、走ってる車が上下線あわせて自分だけといった経験もあります(笑)

以来、車で寝ても何事も起こらず現在に至る・・・てな感じでしょうか。


それでは(^^)/~~~

書込番号:16103108

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/06 21:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

EF24-105mm f/4L IS USM

EF24-105mm f/4L IS USM

EF24-105mm f/4L IS USM

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>おじぴん3号さん
ガラスの兜飾り、いい質感と色ですねぇ〜 特に六文銭の真田の赤、発色いいですぅ〜

水を流すには三脚は欲しいですよね。あと減光フィルターもあるといいかなぁ〜 PLもいいのかなぁ〜
チューブ・・・気になってきましたか? もう少しですかね・・・
24-105もいい感じになりました。マクロモードがなくても、マクロがいけちゃうよ。

携帯の機種替えと、娘さん用の携帯ですか? 時代ですからねぇ〜
スマホかぁ・・・


>BMW 6688さん
ハナちゃん、元気に走り回りましたか? 六甲山方面も気持ちよかったでしょうねぇ〜
うちのボサコは、かの獣医さんから「ビビリー」名付けられまして・・・よそではじっとしている内弁慶。
明日夕方入院です。ご心配有り難うございます。

70-200IIはやはりいいですねぇ〜 遠くから近くから、隙のないレンズですねぇ〜

マクロ中毒といいましょうか・・・チューブ症候群といいましょうか・・・元々寄り好きなんですからねぇ〜
コデマリの絵につき有り難うございます。白と緑は発色ですっきり感に向くかもです。
シノブの絵につき有り難うございます。かなり苦し紛れになってます・・・
ツバキの絵につき有り難うございます。どの程度ぼかすのか・・・悩みどころなんですが・・・
シダの絵につき有り難うございます。葉っぱをみるとやってみたくなる性癖か・・・
24-105の絵につき有り難うございます。便利なレンズですよねぇ〜 とうとうマクロモードも手に入れました。


>飛ぶ男さん
秋葉もすごい人出ですねぇ〜
リニアでBMWがジャケット風?に格好良くなってますね。こういう効果が出るんだねぇ〜 いつかやってみよう・・・
なんと美しい肌の発色なんでしょう・・・ダンボー君と見つめ合う目もいい表情ですねぇ〜 背景のハイキーがいいなぁ〜
ダンボー君、心なしか顔が赤くねぇ〜 強い絵ですねぇ〜 目力強いけど・・・コンタクト入れてる? いい目だねぇ〜
写真の現像、お疲れ様です。楽しい作業ならいいのですが・・・

絵につき過分に有り難うございます。
ボサコ・・・なさけなさそうな目がいいでしょ? (完全な親ばか)


>いつも適当さん
さすが、チューブの描写がスゴイですねぇ〜 光の使い方も・・・禅の境地に至ってるな、きっと。
壁をモノトーンで、リニア現像・・・強い絵になってますねぇ〜 壁を生かす構図、さすがですねぇ〜

絵につき有り難うございます。かなり苦し紛れ状態になってまして・・・手当たり次第だね。
狛犬は子連れなのが珍しいと思って・・・光が強すぎて影が強いけど・・・スナップショットだからと・・・
24-105L、マクロモードを手に入れました。使い勝手のいい便利レンズがさらにオモシロク化けます。

そのチューブ・・・今日は手元にありません・・・
うちの子が撮影会に持って行ってしまいました。TAMRON B008で使うようです。
おもしろがってましたから・・・戻ってくるんだろうなぁ・・・

連休も終わりましたね。また日常が始まります。


>ごっちAさん
さすがですねぇ〜 手持ち1/8はスゴイ!! やはりスローが効いてますねぇ〜 M子もいい仕事してます。
カタクリ・・・この色なら知ってます。APS-Cならではですね。この寄った感じ。
この時期に桜、有り難うございます。

85L、いいですよねぇ・・・基本的に好きな画角だからとっても・・・いいですよねぇ〜
D800のオジサン、いい絵が撮れましたかねぇ〜


>カカクコージーさん
お帰りなさぁ〜い。 長距離ドライブお疲れ様でした。 良いドライブだったようで良かったですね。

暗号はルートナンバーとみましたが・・・
神戸から北上、加東市から亀岡へ9号線で京都へ亀山から四日市を抜けて長野方面が1日目とか・・・

動画、「海だぁ〜〜〜」って感じですねぇ〜


ーーー
今日も風が少し強かったですが、爽やかなお天気でした。

1枚目、夕方お散歩途中のお不動さんだと思う・・・雰囲気あったので PS「風景」

以下、昨日の絵で、しかも24-105Lです。
2枚目、一畑電鉄の線路・・・スイッチバックの電車の来ない位置から、電車はいないけど PS「ベルビア100」
3枚目、境港じゃないけどメダマオヤジがいる。目のお薬師さんの参道 PS「ベルビア50」
4枚目、山間の小さな田圃。こんな風景もなくなるんだろうなぁ・・・ PS「風景」DLO適応

書込番号:16103345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件

2013/05/07 00:29(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

息子(2歳)のバースデーケーキ

僕のバースデーパンケーキ!アホです。

さっそく自分撮り(4歳娘)    ブレてますご容赦ください

先週の大阪造幣局の前     桜どこ?

ケアンパパさんとパンケーキ愛好家のみなさん初めまして。

ここのクチコミずっと楽しく拝見させていただ頂いてます。なんせ皆さん楽しそうで。

ケアンパパさんの写真かっこいいなぁ、僕も撮りたいと思ったのが始まりで、(こんなセンスの良い、構図、腕、機材?)へたくそで大した機材もない自分には表現も説明も出来ませんが。

そして愛好家の皆様方も、写真カメラの趣味もすごい熱の入れようで、とても上手で何せ楽しそう、自分も大好きな写真(家族中心でカメラ初めて一年半)カメラを、しっかり楽しもう、仕事以外の趣味も頑張って楽しもうと。


本当は低価格でもキャシュバックありでもレンズなど買ってる場合じゃなく、ここ一年仕事(商売)低迷ですごく暗くなってましが、嫁の後押し、「パンケーキ買って気分転換したら、誕生日に買おうよ」って事で。
実際、このレンズ自体必要じゃなく、とにかく楽しむきっかけにしようと。


やっと、やっとパンケーキレンズ我が家にやって来ました!

すぐにアホなローソク立てて、早速娘4歳が自分撮り。趣味を楽しむことはいいですね。明るく元気になった感じです。

人生初のネット書き込みさせて頂きます。(登録やプロフィールなかなかうまく出来ず時間かかってます)。
下手な写真も恥ずかしながらアップしました。
アメブロのブログも写真つけて初めての登録しました。よくわかりませんが。

突然、上級者の皆さんの書き込みの中に失礼します。嬉しくて。

どうぞケアンパパさん、また写真見せて下さいね。ここの書き込み作って頂きありがとうございます。

パンケーキ愛好家のみなさんどうぞよろしくお願いします。


PS  BMW 6688さん初めまして。
いつも感心して楽しく書き込み拝見させていただいてます。嫁には、「いまBMWさん中国だって、帰国してこんどは金沢行ったり忙しいな」って、パパBMWさんの追っかけなん?なんて言われて書き込み一緒にみてます。
ビジネスもバリバリこなされて、写真もめっちゃ楽しまれ、立派な家庭もはなちゃんもおられて、自分も早くそうなりたいと啓発されます。憧れます。
僕も仕事で上海に去年いきました。二月は香港マラソンにいってきました。どちらもなんせ空気が悪いと思いました。

どうぞ体調お気おつけ下さい。突然で失礼しました。



書込番号:16104228

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件

2013/05/07 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家のエクステチューブ?    虫めがね

娘と自電車

姉弟

ハーベスト ヒル(大阪)

連投失礼します。

パンケーキの写真です。下手ですが

息子の虫めがね、パンケーキと組み合わせて使ってますが 以外に使えます(笑)情けない

連休はハーベストヒル(大阪)に行ってきました。夕陽ですトリミング。

去年は六甲山牧場に行き、キットレンズでかさばりましたが今年はパンケーキでとても身軽でした。子連れですから。

書込番号:16104298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/07 07:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

富士旅行の際に走っているはなちゃんです。ピンボケご勘弁を。

シャクナゲでしょうか?つつじでしょうか?

逆光に葉っぱが光っていました。天空のお寺の木です。

下にある赤い葉っぱも入れてみました。

ケアンパパさんとカメラ三銃士の皆様、おはようございます。

GWも終わり、今日から仕事始動という方も多いのでは?私も今日からかなりスケジュールがタイトになります。

連休でぼけた頭をリフレッシュして頑張るぞ。

>飛ぶ男さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1545936/
むむむ!この時代のBM最高!!
リニアにチェックを入れて現像とはどういう意味でしょうか?ご教授いただけたら幸甚です。

はなちゃん走りまわれました。短い脚で飛ぶように駆け回っていました。大半私がリードを握っていたので写真はほとんどとっていません。休日にでも撮れたらアップします。でもめちゃ可愛いで!!

六甲山の山頂付近には桜が残っていましたね。なぜか得をした気分になってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1545944/
この目線がいいよね。

>いつも適当さん

はなちゃんの走る後姿がめちゃ可愛いですよ。今度アップさせていただきたいと思いますが、ちゃんと撮れるかな?
あーすみません。ケーブルカーですよね!!ロープウェイと思い込みで書いてしまいました。有難うございます。

>>自由帳はタンブラーで流れてきたものです。
タンブラーって何です?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546276/
ここにもリニア現像がある。リニアってなーに?めちゃ光っていますね。

>ごっちAさん

まぁ、こういう親父もいいんじゃないですか!子供に甘い親ばかりでもしょうがないですから。
CS4は仕事でデザイン画や設計図を見る為だけに使用していますので、全く触っていません。エレメントもjpegにしてから使っています。DPPの方が分かりやすいのでこればかりです。しかし、DNGコンバーターの件は有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546386/
川の流れの勢いが感じられるお写真ですね。

>カカクコージさん

お疲れのところ、昔のハプニングについての記載有難うございました。そういうことだったのですね。車が好きですが車で寝たことは一度もありません。

ドライブの動画有難うございました。前の軽が遅いので、早く走れよ!と言いながら見ていました。へへ。

総走行距離1500km本当にお疲れ様でした。

>myushellyさん

ボサコちゃん、今日から入院ですね!本当にお大事に!!

はなちゃんが走り回るとしっぽがピンと立ちますので、しっぽの長い毛が風になびいてめちゃ可愛いです。足が短いのに結構速く走ります。

今回は意図的に70-200を中心に使いました。マクロ症候群の対処療法ですかね!?このレンズの描写にはニンマリすることが多いですが、今はただパシャパシャ撮っているだけなので、そのうちにこいつの美味しい部分を引き出せるような写真が撮れればッて考えていますが、いつのことになるのやら。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546531/
赤錆はいいね!錆とか苔は大好物なので。レールが遠くへ伸びてゆく構図が秀逸ですね。

>向日葵と蓮さん

いらっしゃーい!(昔の桂三枝風)

パンケーキご購入おめでとうございます。このレンズで楽しく撮影してくださいね。
良いご家族、いい奥様で羨ましいですね!

商売の事はくよくよせずに前を向いてお互い頑張りましょう。円安の為に当方の商売も危機に瀕していますが、お客様や中国の方の協力で何とかやっています。商売の中心を自分とした場合、自分があきらめては何も始まりませんし、よって自分が出来ることを信じて戦うのみです。・・・・・えらそうにすみません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546661/
御嬢さんの構え方いいですね。将来が楽しみですね。いいお父さんに乾杯!!

*今日から私が顧問をしている会社の新製品発表会。9日には中国の友人が来日し17日まで仕事に遊びにフルアテンド状態。11日はお客様の結婚式。と目白押しのスケジュールです。

はなちゃんの走っている画と、5日の写真アップします。

それではみなさん、お仕事ガンバ!!

書込番号:16104754

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/07 19:45(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

青空と青もみじ(40o PS・風景)

藤の花を見上げて(40o PS・ベルビア100b)

黄花菖蒲(70-200LU PS・ニューエメラルド)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

GWは楽しく撮影できましたでしょうか?

当方は2日に万博公園で息抜き撮影のみでした・・・来週にはどこへと目論んでおります。

ご心配おかけしました皆様、義父は旅立ってしまいましたが、看取る事が出来、葬儀の方も滞りなく終わりました・・・今週は溜まった仕事を取り敢えずこなさなければ・・・雑用も多いですが

取り敢えずご報告と、ネタ切れの為前回の万博公園の続きで貼り逃げさせて頂きます(スミマセン)

また改めまして新ネタと返レスさせて頂きます。

書込番号:16106548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

40mm+12Ext.+36Ext.

40mm素

40mm素/リニア現像

40mm+虫眼鏡

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんばんは。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

はなちゃん元気に走ってますね。いい感じ!

>>タンブラーって何です?
↓読んで実際にやってみてください。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/070/70068/
http://www.greenspace.info/tumblr/whats.html
http://albatrus.com/main/web/2881
http://news.goo.ne.jp/article/jinjour/bizskills/jinjour_55688.html

>>リニアってなーに?
白飛びしたデータの中に残ってる情報を拾い出すための設定だと思います。
普通に撮れた画像でONにすると真っ黒になってしまうので、RAWで明るさを調整したり、
RGBでトーンカーブを調整しながら使って、上手くいくと面白いローキーな写真になるようです。

ツツジとシャクナゲの見分け、ややこしいですね。

めちゃ忙しそうですね。御身体大切に!

■向日葵と蓮さん
はじめまして。
お誕生日&パンケーキご購入おめでとうございます!

優しさが伝わってくる綺麗な写真をありがとうございます。
心がこもって暖かいです!

私も虫眼鏡エクステを早速やってみました!
これからもよろしくお願いいたします。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

ボサコちゃん、頑張ってるでしょうね。すっきりすると良いですね。お祈りしています。

おお!お不動さんカッコいい!守ってやるぞ感が出ている。バックにツツジが良い感じです。
電車があまり走らない線路はすぐ錆びますね。いつか線路に写り込んでる景色を撮ってみたいです。
目の薬師さんのシンボル、いい色がでてますね。お賽銭もお茶目で可愛い!
田圃、さすがのアングルです!長閑さの中に力強さが出ています。いい感じですね〜

娘さんもチューブ友になってくれそうで嬉しいです。

■RACKLさん
爽やかな写真をありがとうございます。
藤を見上げて撮ってくださってありがとうございます。

お義父さま安らに。お疲れ出ませんように。御自愛ください。


■ごっちAさん
コメントありがとうございます。

水いい感じです。
D800のおっさん「今日はこれ位にしといたろか」状態で受けますね。

カタクリ、シャープですね。剣みたいです。
桜もありがとうございました。

>>スイートピーの花びらかな?
ハイその通りです。スイトピー→スイートピー…
発音するとき「スイトピー」と言うので間違いました。あはは((^┰^))ゞ

■カカクコージーさん
スーパードライブの動画ありがとうございます。

海が見えてくるところがいいですね〜軽、ウザイですね〜
お友達の車ならゴメンナサイ(x_x) ☆\( ̄ ̄*)

1枚目:40マクロ、スイートピーの未開のしべ袋
2枚目:40mm素、お寺のツツジ
3枚目:40mm素、リニア現像の石垣&苔
4枚目:40虫眼鏡マクロ、机の上の小花瓶

でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16106753

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/07 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF 40mm F2.8 STM+12+36EX

EF70-300mm f/4-5.6L IS USM

EF70-300mm f/4-5.6L IS USM

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>向日葵と蓮さん
初めまして、今後ともよろしくお願いします。
まずはパンケーキのご入手、オメデトウございます。
パンケーキレンズ、楽しんでますよぉ〜 さらに・・・このスレがその楽しさを何倍にもしてくれるので、ありがたいんです。
奥様・・・最高の奥様ですね。この奥様と一緒なら、たぶん、大丈夫です!
何か楽しみがあれば、救われることも多いですから・・・
パンケーキで撮った写真をネタに、家族の笑顔が広がることをお祈りします。

バースデーケーキの写真、「?」と思ったら、28mmF1.8じゃないですか・・・広がりとボケ、いい雰囲気出てますねぇ〜
お誕生日オメデトウございます。それでは・・・ケーキ装着!
で・・・カメラ女子登場! サマになってますねぇ〜 レンズの持ち方、お父さんを見てるねぇ〜 効き目は左?
おぉ〜 名探偵登場!! 探偵さんは何を見つけたのでしょうか・・・
キリシマの赤、キレイですねぇ〜 40mmは開放からも得意かもです。
芝生・・・気持ちよさそうですねぇ〜 踏み石を対角線に・・・なるほどぉ〜
夕焼けがキレイに焼けてますねぇ〜 いい色ですねぇ〜

夕日を狙うとき、よろしければ「高輝度側・階調優先」も試してみてください。
明るい側が粘りますので、赤のグラデーションが幾分なめらかになると思います。
ノイズの出そうな暗部はどうせつぶれちゃいますので、ノイズも気にならないと思います。
ISOが200になりますので、絞りを深め(8〜11)に絞り込んでみてください。

ほのぼのとしたお写真、よろしければまたお願いします。


>BMW 6688さん
リフレッシュして、再起動完了しましたか? タイトになるようですが、お気をつけて頑張ってください。

ハナちゃん、ローアングルからいいですねぇ〜 カワイイ〜 走る姿。
ツツジみたいですが・・・やっぱ70-200IIだねぇ〜 ボケもうるさくならずに、さすがです。
開放からカリッとしてるし、いい発色。確かに・・・にんまりするわなぁ〜

ボサコ、入院いたしました。明日の今頃には手術も終わっているはずです。お迎えは明後日の夕方が予定です。
お気遣い、有り難うございます。

線路の絵につき有り難うございます。
電車待ってたんですけどねぇ・・・なかなか来ないんだなぁ〜 田舎は。


>RACKLさん
義父さん、やはりそうでしたか・・・書き方がそんな感じもしたので・・・まずはお悔やみ申し上げます。
普段と違う生活リズムや、お気遣いなど、大変だったことと思います。
お休みになれるときには、十分なご休息をお取りなられて、お大事にしてください。

新緑が目にしみる季節ですね。シャッターが気持ちよく切れますように。


>いつも適当さん
スイトピーなんだぁ〜 幻想的ですねぇ〜 うまいなぁ〜
ツツジ満開ですね。うちのツツジ・・・剪定時期が悪かったので今年はしょぼいよぉ〜
リニア・・・うまくだせてますねぇ〜
さすが女王!! もう虫眼鏡マクロやってるぅ〜 データをメモメモ・・・

リニア、高度なアプリで使うとか書いてあったんで・・・使ったことがなかったんですが・・・真っ黒になるし・・・
楽しめるかもしれませんね・・・
隠れたデータが出せるなら・・・HDR用の1枚にも使えるかな・・・

お不動さんの絵につき有り難うございます。散歩道をいつも見守ってもらってます。
線路、電車の来ないところは錆びてますよね
え? 線路の映り込み? マクロで?? お不動さぁ〜ん危なくないように見守っててやぁ〜〜〜〜
境港でもないのにメダマオヤジがなんで? と思ったんですが・・・目が大事だったんですねぇ〜
田圃、過分に有り難うございます。 もうそうは長くは作らない気がしたので・・・

うちの子、チューブ気に入ったみたいで、ニコニコして帰ってきましたが・・・
7Dと5DIIIのファインダーは見せられないと、固く心に・・・


ーーー
今日も爽やかでした。こんな日が続くといいなぁ〜

1枚目、エビネラン、まだ花をつけていました。 PS「エメラルド」
2枚目、虹が見えなかったから、仕方がないので絞り22でキラキラ感 40mm+12+36EXを7Dで PS「紅葉」
3枚目、シャクナゲ、70-300Lを7Dで PS「ポートレート」
4枚目、ボサコだよぉ〜 日だまりのひなたぼっこでリラックス PS「風景」 70-300Lを7Dで

書込番号:16106848

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/07 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

チューブの女王に負けまいとバラに挑戦。でも負けた(^^ゞ

ソフトクリーム(花の名前)でリベンジ

ハイビスカスの葉っぱが気になる二代目

どっひゃーー!!

みなさんこんばんは。

私も今日から仕事です。
連休前にさんざ働いたので今日はけっこうヒマ人でした(^^ゞ
ズル休みしてもよかったかもなんて思っちゃいました。

☆いつも適当さん
お褒めいただきありがとうございます。

いつも適当さんのリニアの壁も渋くていい雰囲気だしていますね。
石垣?の苔など普通に現像したかのようですね。
あれは使いようでかなりいけますね。

お!さっそく虫眼鏡バージョン。
さすがチューブの女王!!
虫眼鏡もいけますね。

☆ごっちAさん
私も径の合わないフィルターを手で押さえながら撮影したことあります。
となりの親父がD800というのが因縁を感じますね。
なにかとキヤノンとニコンは比較されますから。

今回夜のアキバに行って驚いたこと。
昼間はぽつぽつといた程度のメイドさんや女子高生風の女子たちが、夕方になるとまるでPIE(現CP+)の最終日の送り出しよろしく道の両側にずらーーーーっと並んでそれぞれのお店のチラシを配りまくってます。
その真ん中を普通の人たちに混じってヲタたちがうようよ。異様でした(^^ゞ

☆カカクコージーさん
またまたすごいロングランですね。
動画拝見いたしました。
そのまま海へ向かってGO!ですね(o^^o)

☆myushellyさん
おお、目玉親父がなんかグロいと思ったら別人でしたか(^^ゞ
赤錆びた線路も風情があっていいですね。かつての賑わいが過ぎ去りゆったりと時を刻み続ける感じがします。

絵につきありがとうございます。
リニアはまるとおもしろいですよ。チェックを入れて明るさをいじってみるだけですから、その画像に使えるかどうか見極めるのは簡単です。

ダンボーと一緒のモデルさんはコンタクトは入れてませんでした。
本人の生来の目です。

ボサコちゃんの目は私にはとても優しそうに見えますよ(^-^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547585/
この写真の耳の垂れ具合がとってもキュート(*^O^*)

☆向日葵と蓮さん
いらっしゃ〜い(文枝風)
おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546877/
この写真おもしろいですね。子供のやりそうなことですが、ほほえましいです(o^^o)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546648/
溶けたロウがレンズに垂れてきたりはしなかったのでしょうか。ある意味勇気のいる写真ですね。

虫眼鏡チューブいいですね。ぜひその作例を見せて下さい(^O^)

☆BMW 6688さん
はなちゃーーーん、かわいいぞーーー(^O^)そのまま関東のおいらのところまで走っておいで!

リニアに関して
DPPのRAWタブのヒストグラムの下にコントラスト、ハイライト、シャドウとありその下にリニアと書かれたチェックボックスがありますでしょう。
そのチェックボックスにチェック(レ点)を入れるとあら不思議一気に画像が真っ暗に。
そこから明るさをいじってやると画像によってはかなりいい雰囲気になるものがあります。

ちなみに「リニア」という用語の意味やリニアモードに関しては無知ですので詳細を聞かれても私にはわかりません(^^ゞ(^^ゞ

☆RACKLさん
青空と青もみじ・・とてもさわやかでいいですね。まさに一服の清涼剤!

またこのたびはご愁傷様でした。

書込番号:16107124

ナイスクチコミ!6


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/07 22:19(1年以上前)

機種不明

連投すいません。
5D2のときにリニアで現像したのが一枚ありましたのでハリコします。

書込番号:16107307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/08 09:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

畦道にたくさん咲いていました。

まったく!!電線が余計だなぁ。

塵一つ落ちていない、天空の寺(堀越観音)

天空の村を守っています。

ケアンパパさんとパンケーキ愛好の皆様、こんにちは!

いよいよ明日から中国の客人と一緒に長いロードに出ます。大阪に戻ってきてもしないでホテル暮らしになります。

>RACKLさん

この度の義父様のご逝去に対し、心よりお悔やみ申し上げます。

来週には、リフレッシュして素晴らしいお写真撮れるといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547487/
こういう綺麗な写真は、RACKLさんの独壇場ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547490/
藤の花の写真にしては、珍しいアングルですね。

>いつも適当さん

はなちゃんの写真ピンボケですみません。今度はもう少しピン合わせます。ペコリ。
タンブラーについて有難うございました。時間ある時に中へ入ってみようと思います。
リニアについてもご教授有難うございました。次回挑戦します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547558/
さすが!マクロの女王様です。写真ではなくアートです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547570/
リニア作例までありがとうございました。

>myushellyさん

仕事が忙しいほど燃えるのは私たち年代の宿命でしょうか!まぁ、頑張るしかないのですが。
70-200のCANON様のお力にすがって撮影しています。自分の腕ではないと知りながらニンマリしてしまうので性質が悪いです。

ボサコちゃん、手術の大成功をお祈りします。

線路は一畑ですか?ローカル鉄道!素晴らしい財産ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547583/
水滴という名の宝石です。きらきら感が良く出ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547585/
やさしく可愛い目をした良い子ですね。

>飛ぶ男さん

はなちゃん写真、すみません。次回はきっちりピンを合わせて撮影しますのでちょっと待っててくださいね。
リニアについて詳細なご説明有難うございました。次回挑戦いたしたいと思います。被写体はもちろんBMWで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547706/
おお!負けてない負けてない!水滴がアクセントで憎いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547711/
二代目、ななめとびですね!!可愛い。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547792/
飛ぶ男さんのリニアはやっぱりこっちでしょう!!

書込番号:16108693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/05/08 14:53(1年以上前)

パンケーキファン&写真を愛する皆様、こんにちは。
かなりご無沙汰しております。

GWは暴力的にハードなスケジュールの仕事をこなし、本日何とか2週間ぶりのoffとなりました(^^;
しばらくカメラにも触れぬ日々を過ごしております。

ま、疲れすぎてヘロヘロなのもありますが・・・

朝から関節痛と腰痛で苦しんでおります。

こちらのスレッドも建てはしたものの、なかなかコメントを入れる時間が無く今に至っておりますことを
皆様にお詫びさせていただきます。

本来なら個別に返レスさせていただきたいところなのですが大変申し訳なく思っております。スイマセン。

また、沢山の写真愛好家皆様がこちらのスレッドにご訪問していただき、それぞれに想いの込ったお写真の数々を
ご紹介していただき、ちょっとした仕事の合間に楽しく拝見させいただくのも日課でございます。

写真は撮る人の想いをのせてシャッターを切るもの、その想いが見る側にも伝わるもので、その一枚で何かを感じて
もらえる事が撮影者の喜びでもあります。
そんな想いの数々を感じるのは見ていてとても楽しいものです。
ご参加いただいてる皆様には本当に感謝です、ありがとうございます。

一先ず簡単ではありますが、遅ればせながらご挨拶とさせていただきます(^^;また後ほど参加したいと思います。

貼れる写真も手元にありませんので過去の写真でも探してみますか・・・ではでは

書込番号:16109469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/08 16:03(1年以上前)

機種不明

あっけあんさんだっ(ノ゚ω゚)ノ

書込番号:16109608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 19:51(1年以上前)

当機種

40mm素/リニア

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんばんは。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

F22にすると楽しい光が出現するのですね!綺麗!やってみよう!
シャクナゲの光がたまりませんねぇ〜これも綺麗です。
ボサコちゃん、控えめのキャッチアイに優しさがあっていいですね。

>>隠れたデータが出せるなら・・・HDR用の1枚にも使えるかな・・・
今日は以前にUPした事のある水溜りの周辺の一番暗そうな所で
AEロックして再撮影し、水溜りが白飛びに近いデータ作り、リニア現像しました。

ハイライトのバーをヒストグラムの山裾付近まで持ってくると…

なんと、青空がシッカリと出現しました。ええ玩具です(^-^)

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。

接写いい感じです!禅の心が判ってくるでしょ(^-^)
二代目さん、チラッと覗いた歯のかわいいこと。
どっひゃーー!!臨場感あっていいですね!

リニアを教えてくださりありがとうございます。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

春紅葉きれいです!行者さんかっこいい!

はなちゃんの写真楽しみです。

■ケアンパパ さん
こんばんは。
お忙しそうですね。お気をつけください。

■さくら印 さん
こんばんは。
かわいい!サムネイルだと、お花に見えました。


それではリニア現像で「青空出た!」を1枚だけ

でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16110328

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/08 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

EF 40mm F2.8 STM+12+20+36EX

EF70-200mm f/2.8L USM

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>飛ぶ男さん
GW終わりましたね。さ〜て お仕事頑張りませう。

バラの水滴、ステキですよぉ〜 花びらの柔らかな感じも、水滴の輝きも。
ソフトクリームという名前の花があるんですね。柔らかくて・・・発色がクリーミー〜
ハイビスカスがあるんですか? 二代目は葉っぱ好きだからなぁ〜
「どっひゃーー!!」 ナイスショットぉ〜〜〜 70-200IIを生かす腕ですねぇ〜

メダマオヤジ・・・グロかったですか? 今度はカワイク撮ってやらないと・・・
線路の絵につき、有り難うございました。めったに電車の来ない路線だから、危険度は少ないかも。

リニアを使った現像、また遊んでみます。いままで使ったこともなかったので、やってみよう!
リニアを使ったモデルさんの現像・・・雰囲気いいですねぇ〜 ゴチソウサマでした。

モデルさん、コンタクトじゃなかったんですね。スゴイ! いい目してますねぇ〜
これからも、どうか・・・ケガレたモノを見ないで・・・キレイなままで・・・

ボサコにつき、有り難うございます。 明日うちに戻ってきます。


>BMW 6688さん
お仕事、頑張ってください。 お体にも気をつけてくださいね。

「自分の腕ではないと知りながら」・・・謙虚ですぅ〜
CANON様のお力なくして、私の道楽は成り立ちません。腕を勘違いさせてくれる御利益・・・ありがたやぁ〜

堀越観音さん、和歌山県ですね。きれいなところのようですねぇ〜
和歌山だから弘法大師さんかと思いましたが、役行者さんなんですねぇ。

ボサコ、無事手術が終わりました。明日には連れて帰れる予定です。
懸案の箇所以外は大きな問題なしとのことなので、安心しました。

線路は一畑電鉄です。赤字線なので1時間に1本通か通らないかの路線です。
水滴につき有り難うございます。絞りを絞って光芒をだそうと・・・7DのISO3200だけど、モノによっては悪くないですよね。
ボサコ、脱水症状も治るから毛づやが少しはボサコでなくなるといいなぁ〜と思ってます。


> ケアンパパさん
お仕事、お疲れ様です。オフにはしっかりとご休息ください。
腰もお大事に、無理すると長引きますからご留意ください。

勝手にはしゃいで楽しませて頂いております。
このスレのおかげで、パンケーキ中心として写真の楽しみが大きく広がってますから、本当に有り難い限りです。
今までで、一番長くカメラと接触している数ヶ月かも・・・

重ねますが・・・くれぐれもご無理をなさいませんように。


>さくら印さん
うわぁ〜 カワイイ〜 うちのもこんなカワイイ時もあったなぁ〜


>いつも適当さん
ボサコ、無事に手術が終わりました。ご心配有り難うございました。
今後は肝機能の数値を見ながらですが、今まで以上に元気にしてくれると思います。

水滴の光芒、思いっきり絞って光芒がどうだろうかという実験みたないものですが・・・
水滴のボケが絞り羽根の枚数の7角形になってたりしますね。点光源も光芒が出ていますが、小さいから目立たないな・・・

シャクナゲにつき有り難うございます。
半日陰みたいなところが好きな木のようなので、木漏れ日感が似合いますよね。70-300L、いいレンズです。

リニア現像の実験? 有り難うございます。
白飛びしたように見えても、データが残っているんですね。遊び方、勉強しま〜す。


ーーー
今日は朝から良い天気。快晴でしたぁ〜

1枚目、快晴の宍道湖畔、赤いカヌーが朝日を受けて。 PS「ビビッドサンセット」
2枚目、虹が見えた? ちゃうなぁ〜 アイリスの水滴 PS「風景」 40mm+12+20+36EX
3枚目、めちゃ不機嫌 PS「ポートレート」
4枚目、まどろみ PS「風景」 70-200F2.8LI型

書込番号:16110632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/08 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

みなさん、ゴールデンウィークはどう過ごされたでしょうか。
私は最悪の天気でなにも出来ず、娘には可愛そうな連休だったかも。
でも、娘は元気に運動会の練習、私はこれから70-300Lの撮りまわしを練習かな

連休中の公園の様子を撮ったものですいません。

◎ BMW 6688 さん
 コメントありがとうございます。
 まだまだ寒いです。暖房かかせません。灯油代が高いです^^;
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1545641/
 決まってますね。桜、綺麗に浮き出ていますね。

◎飛ぶ男 さん
 コメントありがとうございます。
 ホールドは、たまたまです。誰もいないので自由に出来ました。ただ、止めようと思えば思うほど、ブレブレです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547706/
 Iso50でのアップ 参考になります。

◎いつも適当 さん
 コメントありがとうございます。 高いですね。ガラスの兜。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1548631/
 おとぎの国に出て来そうな、幻想的な世界ですね。

◎ごっちA さん
 コメントありがとうございます。 
 85L良いですね。めまいが起きそうですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1546385/
 お見事です。
 50L,85Lどっちも良いなあ。どちらがよいかなあと考えたりしています(幻想の世界か)

◎ カカクコージー さん
 旅行先は??? です。
 当然ながら関西の土地勘ありません。

◎向日葵と蓮 さん
 はじめまして、宜しくお願いします。
 うちの娘(6歳)もたまに遊んでいます。連写がお気に入りです。
 フィルムなら遊ばせられないですね

◎ myushelly さん
 コメントありがとうございます。
 真田の赤、良い色でました。ピクスタ:オリジナル3号ですね(確か(笑))
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547583/
 チューブ&水滴 見事です。

◎ RACKL さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1547494/
 良いですね。レンズも良いですね。
 私ももうすぐネタギレかな

◎さくら印 さん
 あいかわらずお上手ですね。^o^
 レンズほしいよ〜デブデブ三兄弟が

◎ケアンパパさんお久しぶりです。
 撮りに行けませんか。体第一ですから、まずは休養して下さい。
 楽しい写真待っています。


それでは、また。
来週には桜が見れますよ。今週末見れるかもしれませんが、雨模様みたいです。




書込番号:16111433

ナイスクチコミ!5


tatcomさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/09 00:35(1年以上前)

機種不明

皆さんこんばんわ。やっとボディが届きました。
軽さ故にか、連写すると頭蓋骨にガンガンきます(笑)

今後も宜しくお願い致します♪

書込番号:16111778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/09 00:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは(パート2)

初の花です(温室ですが)

しばらく花出しますかな(温室より)

それでは。

書込番号:16111817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/09 09:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小さな小さな可愛い花

紅葉がきれいです。この木は一年楽しめます。

可愛い寄せ植えを真横から

BMW 初リニア モノクロ

ケアンパパさんと101匹わんちゃん、おはようございます。

今日は朝撮りしました。いつもある花がもうなかったりと、変化がありました。

>ケアンパパさん

仕事、異常なお忙しさですね。カメラも触れないなんて!!
お体にも変調をきたしている由、十分ご自愛いただきますようお願いいたします。

我々は、ご提供いただきましたこの場で十分楽しませていただき、且つお勉強させていただいておりますので、どうかご安心を。

仕事は大事ですが、ほどほどに。人生楽しみましょう!カメラを持って!!

>さくら印さん

ごぶざだ!ねごがわいい!!

>いつも適当さん

コメント有難うございます。わたしも今日初リニア挑戦しましたが、あまり良く分かりましぇーん!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1548631/
光と影が絶妙ですね。

>myushellyさん

ボサコちゃん、手術後成功おめでとうございます。術後のケアもよろしくお願いいたします。まずは一安心ですね。本当に良かった!!
私のような迷える子羊は観音(CANON)様のお力にすがりつくほかございません。故の堀越観音様詣でです。
こんなところに果たしてお寺があるのかなというくらいの、天空の地にひっそりと威厳よくありました。和歌山へお出かけの際はぜひのぞいてみてください。お車でいけますが出来るだけ小さい車の方が良いです。道がめちゃ狭いので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1548728/
水滴corocoro、虹が出ましたね。ボサコちゃんの手術成功をお祝いしているようです。

>おじぴん3号さん

GWは残念でしたね。待ちに待った分暖かくなると喜びも大きいはずです。
写真見ていただきありがとうございます。駐車料金払って入場口に向かいましたが(この建物の下)長蛇の列で、入場せずに駐車場から見える範囲を写真撮ってバイナラしました。人ごみは中国だけでたくさんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549170/
ハナミズキ、いい感じじゃないですか!!

>tatcomさん

いらっしゃーい!!お待ち申し上げていました。
びっくりくりくり、栗饅頭。パン40がこんなでかく感じるなんてX7恐るべき小ささですね。花形フードもかっこよく決まっていますね。
X7&パン40のお写真お待ちしていまーす。

今日の朝は、初心に帰って5D3とパン40です。

書込番号:16112496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/09 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うまく撮りなさいよと!窓から応援してくれています。

苔が光っています。

ノールックでピンぼけ写真。でもこんなん意外と好きなんです。

やっぱりあなたは下手ね!と呆れ顔。

オーット!いけない。はなちゃんの写真貼り忘れていました。

書込番号:16112584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/09 20:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

40mm素

キットレンズ

キットレンズ

キットレンズ

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

紅葉の結実、可愛いですね!
寄せ植え、めちゃラテン系でビビットです!
リニアのBMWかっこええ!

はなちゃんの応援からの呆れ顔いいです!
可愛い!!

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

休日は残念でしたね。

陶板コレクションありがとうございます。
お花もありがとうございます。35mmいい色がでていますね。
これからも、お花シリーズ宜しく!

■ tatcom さん
X7ご購入おめでとうございます。いいなぁ〜

使用感、作品よろしくお願いいたします。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

ボサコちゃん、脱水症状も治って再起動!元気になるといいですね!

赤いカヌー、青空に冴えてます!質感がものすごく良く出ていますねぇ〜
虹が見えてるアイリス綺麗な色!ユーロカラーですね。
めちゃ不機嫌、ええわ〜好きやわ〜グリーンの瞳が、まどろみの時と違って冴えますね。

点光源の光芒、見えました!


1枚目:40mm素、若葉のお地蔵さん
2枚目:キットレンズ、お寺の若葉
3枚目;キットレンズ、お寺の乳鋲(ちびょう)
4枚目:キットレンズ、お酒屋さん

でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16114137

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/09 20:59(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

ザクとは違うのだよザクとは。

ちょいと高級レンズになったような気が。

いつもより旨そう。

データ読み取り中・・・ちっちっちっち

みなさんこんばんは。

さいきん「のんある気分」を焼酎で割って飲むことを覚えた私です。
のんある気分はカロリーと糖分が0なので純粋に焼酎のカロリーしか摂取しなくてすみます。
つまりヘルシーー!!(^-^)

と、自分に言い聞かせてます(^^ゞ

今日は過去画像を全部リニアで現像し直してみました。
ものによっては使えますね〜。

☆BMW 6688さん
はなちゃん画像ありがとうございます。十分かわいいです。
リニアのBMWいいですね。かっこよさに渋さが加わって。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549416/
このはなちゃんの顔ほんとに「もう私がいなくちゃしょうがないんだからっ」とでも言いたげな表情ですね。目の上の模様?が眉に見えるのでさらにそういう感じが出てます。

☆ケアンパパさん
ご無沙汰しております。ご自愛くださいませ。

☆さくら印さん
こちらもご無沙汰しております。にゃんこかわいいですね。私も一緒に寝たいです(o^^o)

☆いつも適当さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1548631/
おお、きれいな空の青ですね。流木もなまめかしく一瞬ヘビかと思っちゃいまいた(^^ゞ

写真につきありがとうございます。
うさぎの歯ってなぜかかわいいんですよね←親ばか(^^ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549778/
乳鋲(ちびょう)って言うんですね知りませんでした。これを見るといつもそれこそおっぱいみたいだなぁと思ってましたがもろにそれを連想させる名前だったんですね(^^ゞ
遙か昔の人々もそう思ってたんですね。

☆myushellyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1548730/
この目つきがたまりません(*^_^*)

ボサコちゃん退院おめでとうございます。

☆おじぴん3号さん
雪に閉ざされていても公園にはお花がいっぱいでなんですね(*^_^*)いいなぁ。

絵につきありがとうございます。あの日は日差しが強かったのでたまたま最低感度にしてしまったんですね。言われるまで忘れてました(^^ゞ

☆tatcomさん
ご購入おめでとうございます。

書込番号:16114339

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/09 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>おじぴん3号さん
タイルで春夏秋冬なんですね。タイルの質感、いい感じです。
お花の写真のピクスタはオリジナルですか? それぞれに個性があるように見えるのですが・・・

真田の「赤」ピクスタ3号の発色でしたか、いや、いい色出てました。
水滴の絵につき、有り難うございます。絞りが深いと被写界深度は深いので、いくぶん楽かも。


>tatcomさん
Kiss-7の到着、オメデトウございます。
40mmが普通のレンズに見えますね。ボディーの小ささがわかります。EF-Mの22mmが似合いそうなんだけどなぁ〜
MマウントのKissとか作ってくれないかなぁ・・・


>BMW 6688さん
40mmにいい仕事をさせてますねぇ〜 1枚目の光と影の使い方はステキですね。
モノクロのBMW、リニアを使ってソリッド感アップですね。

ボサコ、帰ってきました。手術の写真を見ながら説明を受けましたが、大変なオペだったようです。
帰ってきたら、普通に食事をして、排泄をして・・・ワンコは強いねぇ〜

堀越観音、縁があれば行ってみたいと思います。

水滴の絵につき有り難うございます。なかなか女王のようにまいりません。

ハナちゃん、元気そうでカワイイ表情です。 コケが輝いてますねぇ〜


>いつも適当さん
新緑が目にしみますねぇ〜 40mmもいい発色ですが、24-70F4Lは落ち着いた発色に見えます。
ビールケースは面白いですねぇ〜 色彩が楽しいですよね。グライコみたい。

ボサコは、少しお腹が痛いみたいだけど、元気です。うちに帰って安心したみたいです。
来週末が抜糸予定なので、抜糸が終われば走り回れると思います。

絵につき、有り難うございます。
虹は難しいですねぇ〜 もっとも水滴だけで四苦八苦ですからもう少し修行がいりますね。
ネコ、不機嫌でしょ? 逆光撮影にライトのテストで寝起きを照らしたので、そりゃ不機嫌です。
点光源の光芒・・・見えました? 有り難うございます。


>飛ぶ男さん
リニアの4作品、効果出てますねぇ〜 特に1枚目、カッコエエ〜

ネコの絵につき有り難うございます。偉そうにしてるでしょぉ〜 私より家族内順位が上ですからね。
ボサコも元気に戻ってきました。有り難うございます。


ーーー
今日もまずまずの天気、大田市への移動があったので、途中で道草。

1枚目、出雲大社から日御碕へ向かう途中、 PS「エメラルド」
2枚目、出雲大社へ神様が上陸されるといわれる、稲佐の浜 PS「風景」
3枚目、出雲市と大田市の中間、奥にうっすらと見えるのが稲佐あたり、そこまで続く渚 PS「ニューエメラルド」
4枚目、まだ誰もいない海水浴場 PS「風景」 リニア現像

書込番号:16114702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2013/05/09 23:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F1.4

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F2.8

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F11.0

EF24-70mm F2.8L II USM F4.0

パンケーキファンの皆様こんばんは♪

本日も相変わらずの貼り逃げ書き逃げですいません(爆)

今日はうれしいお知らせ
修理に出していたEF16-35mm F2.8L II USMが本日退院、明日帰宅することになりました。

請求金額は約1.9万円
伝票見てみないと詳細内容は分かりませんが、おそらく外装交換や基本の点検、調整程度のレベルで済んだ軽症であったと推測されます。

週末は少々忙しいので、詳細はまたの機会に報告させて頂きます。


なんの画像も無いのも寂しいので他レンズの作例を
最近防湿庫の肥しになってたSIGMA 35mm F1.4 DG HSMを立石定点撮影以外の場で初めて使用(爆)

全てRAWデータをDPPにてWBオート、ピクスタ スタンダード、ノイズリダクションOFF、レンズ補正OFF(24-70 F2.8L U
のみ)にて現像。

やっぱりこのレンズいいですね♪
もっと積極的に使っていこうと思いました。

1枚目:5D MarkV+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F1.4
2枚目:5D MarkV+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F2.8
3枚目:5D MarkV+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F11.0
4枚目:以前たまたま35mmで撮ってたEOS 5D MarkIII+EF24-70mm F2.8L II USM F4.0

書込番号:16115109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/10 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

外で花はこれだけです。

外はこのような感じですね。

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

今回も花いきますが、40mmではほとんど撮っていません

花すこしだけですが。

○BMW 6688 さん
 コメントありがとうございます
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549388/
 1年中楽しめるのは羨ましいです。
 はなちゃん元気そうですね

○いつも適当 さん
 コメントありがとうございます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549777/
 花は無くても、色鮮やかに感じます。
 

○飛ぶ男 さん
 コメントありがとうございます
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549833/
 EF40mmF2.8Lですか。 たかそう(笑)
 ニッカウィスキー良いですね。

○myushelly さん
 コメントありがとうございます。
 DPPで見ているときは、発色そこまで感じなかったのですが、JPEGで見ると自分ながらに良い色調になっていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549974/
 面白い形状ですね。
 砂 Or コンクリ??

○さんちゃんG6V さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550127/
 やはり24-70は一味違いますね。

ねむいのでこれ以上なにも出来ません
すいません。勘弁してください






書込番号:16115569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 18:18(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

40mm素、本日、降雨前の朝日照明

キットレンズ

キットレンズ

キットレンズ/リニア現像

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんばんは。
(昨夜は御挨拶を忘れて申し訳ありませんでした)

■飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。

リニアの作例ありがとうございました。
一瞬で雰囲気が変えられるので楽しいですね。
(最初から想定しておけば、もっと楽しいかも)

今日は昨日、空をオーバーで撮ったのをリニアしました。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

海が近くにあるといいですねぇ〜
海の色も、空の色も綺麗です。
海が左に写っていると日本海じゃない感じがします(私だけ?)

漁師さんの船があると岩の大きさが良くわかりますね。
漁師さんの船を隠すと、チッコイ岩に見えます。

段々の設備、なんだかカッコイイです!
縦フレームで奥行きがメチャ出てますね。

■さんちゃんG6Vさん
港、映画のシーンみたいで、いい感じです!

色温度の設定も素敵です!

■おじぴん3号さん
コメント&お花、ありがとうございます。

40mm綺麗な色が出ていますね。
私も朝日の照明で亜麻の花を40mmで撮りました。


★質問:みなさんは「親指AF」を使ってられますか?
     私はシャッターボタンはシャッターだけにして、半押し無しに設定しています。 
     この方法に慣れてきたのですが、何か不都合が出てくるでしょうか?

     ご回答お待ちしています。
     


1枚目:40mm素、亜麻(約25%トリムで削除)、亜麻色は花の色ではありません。

2枚目:キットレンズ、Love padlocks

3枚目:キットレンズ、お寺の若葉

4枚目:キットレンズ/リニア現像、取り壊し寸前の建物


それではお仕事の人も、お休みの人も良い週末を!

書込番号:16117538

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/10 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF 40mm F2.8 STM+12+20+36EX

EF 40mm F2.8 STM+12EX

SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>さんちゃんG6Vさん
16-36IIが退院とのこと、オメデトウございます。
テスト撮影で気持ちよく使えるといいですね。お祈りしています。

街撮り、シブイですぅ〜 色味もステキな仕上げですねぇ〜 ドラマチックやなぁ〜
SIGMAの35mmの絞りを変えての描写、有り難うございます。欲しくなっちゃうじゃないですかぁ〜
11まで絞ると光芒がハッキリとしてきますね。
24-70IIの描写、さすがの描写ですねぇ〜

週末、忙しさに負けず、気をつけて頑張ってください。


>おじぴん3号さん
まだまだ寒そうですねぇ〜
お花は見ているだけでも心が和みますよねぇ〜 ファインダーで捉えるともっと和んだりしてますが・・・
70-300、使用感はいかがですか? 重さにも慣れてきませんか?

海岸の絵につき有り難うございます。
コンクリートで階段状に腰掛けにもなるような構造物に、季節風で吹き上げられた砂が溜まって風紋を作っています。


>いつも適当さん
亜麻の花、背景が沈んできれいな発色ですねぇ〜 亜麻色の〜
亜麻色って、亜麻の繊維で編んだ糸の色を差すんだそうで・・・淡い褐色ですよね。
愛よ永遠に・・・コケの緑と、錆びた鉄、キーのメタル・・・いいですねぇ〜
新緑は大胆ですねぇ〜 でも新緑のインパクトがより強まってますよねぇ。
ブルーバックに強いコントラストで構造物の質感がスゴイですねぇ〜 構図が決まってるんで手すりのリズム感がいい感じぃ〜

海の絵につき有り難うございます。
ピクスタを変えてみましたので、それぞれの青の発色の特徴がわかるような気がします。
比較物がないと、写真での大きさって不思議?な感じになりますよね。 あの漁師さんはワカメをとっていると思います。
海は右にあった方が違和感がないですか?
稲佐の浜では神様は西の方からやってこられたということなので・・・この向きでいいのかも・・・

だんだんの設備、夏の海水浴シーズンは人だかりなんですけどね。この時期は無人です。
誰もいないから・・・40mmでもローアングルだと距離感でますよねぇ〜

いわゆる「親指AF」ですよね。とりたてて不都合というより、慣れると使いやすいと思われる方が多いような気がします。

私は以前からシャッター半押しでリズムを作りシャッターを切るクセがあるので、AFボタンは「AF-off」設定です。
AFロックボタンの扱いのつもり・・・

別件、私の5DIIIでのことですが・・・
かなり暗い場所でサーボに設定してAFを駆動させると、捕捉できない場合がありました。
この状態で、「ワンショット」にすると、AFは捕捉します。
「AIフォーカス」でも最初が「ワンショット」なので捕捉して、そのままサーボに移行しました。
「親指AF」を常用される方は「サーボ」に設定されている方が多いように思います。
もし、暗い場所でAFの迷いが多いと感じられたら、「サーボ」の設定を見直してみると改善される場合もあるかも。

ちなみに・・・7Dはもともと暗いところに強くないので、あまり関係ないような気もする・・・


ーーー
朝から雨でしたが、夕方から雨は上がりました。週末のお天気は回復?

1枚目、朝、アイリスが雨に濡れていました。水滴があるから・・・40mm+12+20+36EX PS「クリア」
2枚目、夕方、まだ睡蓮が咲いていました。 40mm+12EX PS「ポートレート」
3枚目、朝のアイリスを500mmで、PS「ニューエメラルド」
4枚目、朝のシェリー、やはりお疲れ。でも夕方には吠える声も力が入ってきました。500mm PS「ベルビア100」

良い週末をお過ごしください。

書込番号:16117901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/10 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ピクスタ:オリジナル2号

ゴールデンウィークの風景!!

オリジナル2号

オリジナル3号かな

ケアンパパさんと40mmのか行こうかのみなさん。

札幌の桜はいつでしょうか。明日、明後日は無理かな。
日曜日は家族でまた別な大型公園に行く予定にしていますが、桜はどうでしょうか。

○ いつも適当 さん
 こんばんは。コメントありがとうございます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550666/
 このような写真撮って見たいですね。綺麗です。
 カスタマイズの件は僕はノーマルです。
 武将だからかな?

○myushelly さん
 コメントありがとうございます。

 今回の花や公園の写真、大型公園を2か所はしごしまして、2台持ちで(5D3+70-300LとX6i+FE40STM+35F2を持って
 一日撮ってどうなるか、試した写真です。
 70-300Lが5D3との相性、バランスも良く、重たさ全く感じないで撮っていました。
 今度は動き物撮って、運動会(6月1日)の準備する予定です。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550786/
 だめですよ、このようなもの見せちゃあ・・・・
 運動会終わるまで我慢、我慢

それでは、また。
明日は天気わるそうなので、家族でスーパー銭湯です。



書込番号:16118828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/11 10:52(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

芝桜…ブログ用に撮ったものだから…EXIF消えてたらすいません( M+40o)

庭の石楠花…

ガーベラ+水滴 百鮪

ムスカリ 百鮪+EF25U(等倍≒フルサイズ比約2倍)

みなさんこんにちわ
1週間ぶりでございます(笑)
仕事の都合で週末にしかお邪魔できません…(x_x;)

今年は全体的に花が咲くのが遅れてますね
そのおかげで本来なら少しずつズレるものが一気に咲いちゃってます(笑)

また貼り逃げします(笑)

書込番号:16120277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/11 12:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕日に染まるレンゲ草

ピクスタ:NewEMERALD

ピクスタ:風景

板長のケアンパパさん、パンケーキファンの皆様、こんにちは。

旅から戻り、待ちに待った休みです・・・が、
ちょっとヘコむことがありまして・・・

その1 後半の旅で富士山の撮影旅行の時の出来事
助手席にカメラにパンケーキ君を装着して、そのまま置いて移動していました。
走行中にシートとドアの隙間に移動していることに気づかず、そのまま助手席のドアをあけたところ・・・
「ゴトン」と何とも鈍い音が・・・
カメラがパンケーキ君のレンズフードから落下、次に右隅が地面に接触して、少し傷が出来ました・・・
慌ててカメラのダメージを確認しましたところ、
オートフォーカスの任意選択では撮影出来ますが、自動選択では迷子になってしまいました・・・
パンケーキ君のダメージかと思いましたが、他のレンズでも同じ現象に・・・(涙)
仕方ないので、今日これからキヤノンの梅田SCに持ち込みます・・・

あぁ・・・無駄なお金が・・・(大汗)


その2 母親のわがまま
うちの母親(73歳)、去年からお年寄りの集まるパソコン教室に通ってまして、
私の使用していたノートPC(VAIO TypeC・Windows VISTA)を持ち出して色々覚えてます。
息子から言うのもけったいな話ですが、Wordに関してはかなりのレベルで(私は完敗です(笑))、色々なサンプルを作って、
楽しい書類をいつも見せてくれています。
・・・そこまでええ書類作るなら、実際に使う何かを作ればいいのに・・・と何度も言ってますが、本人はそんな意志がありません(笑)

そんな母が、「何かケータイかパソコンに使える写真あらへんの?」って、珍しく聞いてきました。
花の好きな風景を希望との事で、何か無いかな・・・探してましたが、
夕焼けに染まるレンゲ草ってどうかな?と提案しましたが・・・
「夕焼けは何か寂しい・・・もうええわ」

・・・写真撮影は自己満足の世界でもあるので、過大評価は求めていませんが、こんなにあっさりと・・・
カメラの件もあり、何ともヘコんでしまいました・・・(涙)


そんなこんなで、提案した写真と、前回のドライブで撮影した、富士五湖の各所から、パンケーキ君で撮影した写真のアップです。

富士山の撮影場所は、場所を当ててくださいませ。
答えは個別レスとあわせて、改めてアップします。

1枚目:夕日に染まるレンゲ草(ピクスタ:風景)
    通勤路の風景。このシリーズは別スレでアップ予定です・・・

2枚目:ピクスタ:NewEMERALD

3枚目:ピクスタ:風景・トーンカーブで青を少し強調。


写真は次に続きます・・・

書込番号:16120682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/11 12:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピクスタ:風景

ピクスタ:Velvia50b

ピクスタ:風景

写真の続きです・・・

4枚目:ピクスタ:風景・トーンカーブで青を少し強調。
    富士山の色合い、カタチとしては一番お気に入りですが、下に車が写ってしまうため、構図がいまいち・・・

5枚目:ピクスタ:Velvia50b・若干明るさを調整。
    自転車で1周した場所。でも自転車走行中は雲に隠れて見えませんでした。
    車で移動中に見えた風景です。

6枚目:ピクスタ:風景
    雲にかかって見えなかった・・・


それでは(^^)/~~~

書込番号:16120699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/05/11 15:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アジサイの時期はもう少し先かな・・・

シルエットが楽しいです(^^

こんなのもアリかな?

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは。

やっと体調も整いつつあり少しずつですが写真趣味をゴソゴソとし始めました。

さすがにGWの激疲れには参りました・・・

肝心の右腕の肘が痛くてカメラを持って撮影するのが辛かったのですが、そこはやはりこのパンケーキが
助けてくれました。
軽さを改めて痛感した次第です。
私がいつも常用してる24-105Lは重くてまだ使う気になれませんが、この40mmだと肘の痛みもあまり感じずに撮影出来ました。
このレンズを持っていてこれほど助かるとは思いもよりませんでした。

カカクコージさん、SC行きとは辛いですね・・・
私も良く当てたり落としたりしますので心中お察しします。

貼り逃げになりますがココ最近撮ったヘボい写真でも・・・(^^;右ひじが痛くてスイマセン。
ピクスタは全てオートで色温度を微調整して現像してます。

返レス出来なくてスイマセン。

書込番号:16121183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 17:42(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

キットレンズ

キットレンズ/マクロモード

40mm+12Ext.

40mm+12Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

マクロのアイリス、美しいこと!もう神の域ですね。Flickrに投稿したら絶賛でしょうね。
500mmの全景も綺麗です。

ボサコ(シェリー?)ちゃん、モデルさんの時は若干お疲れモードのようですが、
もうすっかり元気になられた事と思います。

海は西からの神様目線なのですね。
私は西向いて写すと日本海なら右に来ると脳内変換してたようです。

「親指AF」について有り難うございました。

指の力が弱いのか、半押しだと、すぐリリースしてしまうので、
しばらく「親指AF」でやってみます。

特に支障無し、好みの問題ということで解決ですね(゚ロ゚;((礼))

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

オリジナル2号めちゃ美ビット!開発、頑張ってください。
ゴールデンウィークの風景、人いなさ杉 o(^▽^)o

「親指AF」について有り難うございました。
好みの問題だから、使いやすい設定が一番ですね。

お寺の若葉は昼間に逆光で撮ったものです。
下にうっすら写っているのはレンガの建造物です。

■ごっちAさん
こんにちは。

お花の写真ありがとうございます。
やっぱり100マクロはいいですねぇ〜

一気に咲く!ウラヤマ━o(*・ω・*)o━スィ〜♪

■カカクコージーさん
こんにちは。

SCへ持ち込み辛いですね…
私はモードダイヤルがボディにめり込んだままです(┯_┯)
今のお気持ち、とてもよくわかります。

早く元気になって戻ってくればいいですね。

■ケアンパパさん
こんにちは。

いつもありがとうございます。

斬新!勉強になる写真、ありがとうございます。

お身体お大事に!


1枚目:キットレンズ、お寺の若葉
2枚目:キットレンズ/マクロモード、二ゲラ
3枚目:40マクロ、トーマス+パーシー
4枚目:40マクロ、ジェームス+エドワード

トーマス達は3、4歳の頃に遊んだものです。


でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16121671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/11 18:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

このころのはなちゃん、まだ卵巣がありました。

中国で

ケアンパパさんとパンケーキ愛好の皆様、こんばんは。

中国からのお客様との出張も2日間の日程を終え、商談もまずまず順調にこなし、今日お客様の結婚式に参加してきました。初めてのストロボ撮影も会場にいらっしゃったプロカメラマンの方にお聞きしたりして順調に撮影を終えることが出来ました。5D3本当に頼りになる相棒です。レンズは24−105Lと70−200Lを使用しました。

>いつも適当さん

コメント有難うございます。また、写真見ていただきありがとうございました。はなちゃん楽しんでいただけたようですね。初のリニア現像でしたが、まずまずこなせたかなと思っています。妹が植えた寄せ植えですがきれいにしかも長く咲いてくれています。
紅葉の後ろのお地蔵さんええ感じですね。控えめなところがまたよろし!!3枚目の金具めちゃ雰囲気よろしおすえ。

>飛ぶ男さん

はなちゃん楽しんでいただけたようで何よりです。裏庭で撮影していると急に窓が開いてはなちゃんが顔をのぞかせてくれました。家内の仕業でした。BMも初めてのリニアをモノクロにしてよかったと思っています。カラーでもあまり雰囲気変わらなかったのですが。
余市飲んでみたいなぁ!!ダンボー凄味が出ていますね。パン40が別人28号になりました(笑)

>myushellyさん

ボサコチャン、本当に良かったですね。人間と違って動物は強いですね。泣き言ひとつ言いませんものね(当たり前か?)写真に付有難うございました。ようやくパン40が手についたような感じです。
1枚目:えらいでかい船ですね。姿かたちから客船でしょうか?日本海にこのような大型の客船が運航しているとは知りませんでした。2枚目:少し初夏を思わせるようなお写真ですね。暑くなるのが早いのかなぁ!3枚目:寄せる波、引く波いい写真です。4枚目:風は本当に芸術家やね!!雰囲気めちゃよろしいですね。

>さんちゃんG6Vさん

シグマの35mmいいですね。私はやっぱり開放が一番好きかなぁ?24−70Lは別格の描写で感服しました。それにしても夜のベンチお見事です。

>おじぴん3号さん

この紅葉には本当に何度もお世話になっております。今から秋の紅葉が待ち遠しいです。はなちゃんおかげさまで元気です。
1枚目:なんのお花でしょうか?葉っぱが特徴的ですね。2枚目:三つ並んだ黄色い大きなお花が描写の違いで楽しめますね。4枚目:70−300Lの花撮り私も大好きです。

>いつも適当さん

1枚目:暗闇から浮き出る綺麗な紫の花が妖艶です。2枚目;赤い鍵の色が光ります。ロマンチックなお写真になりましたね。3枚目:参りました。構図最高です。4枚目:これも見事なリニア現像です。空の青さと暗部の対比が面白い効果を引き出していますね。

>myushellyさん

1枚目:色良し、水玉のリズム感良し、透明感良し、お見事です。
2枚目:暗部からの浮き出た花が明るすぎずシックです。
3枚目:50−500すごいシャープな描写でびっくりです。
4枚目:ボサコちゃん、この目を見ると何も言えません。涙が出そうです。わんこ好きにはたまらない・・・・。

>おじぴん3号さん

本当に札幌の桜はいつになるんでしょうね。例年よりも遅れていますか?本当に待ち遠しいですね。
ご家族でスーパー銭湯いいなぁ!!
4枚目:めちゃめちゃ好きな感じの写真です。バックのビルが良い仕事していますね。カットインする角度もばっちりです。お見事です。

>ごっちAさん

こちらも花が遅れていますか!一気に咲くのもね!!
1枚目;水滴がついた芝桜。まことにきれいです。色もいいね!
2枚目:シャクナゲ、ピンクの入り方が絶妙ですね。
3枚目:おっとと!水滴がこぼれそうですね。
4枚目:ムスカリ 自宅のムスカリは2か月ほど咲いていましたが最近枯れました。

とりあえず今日はここまで。

過去の写真しかないのですが貼らせていただきます。

書込番号:16121887

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/11 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>おじぴん3号さん
まだ桜の便りが来ませんか? 天気予報を聞いていると寒そうですもんねぇ〜
ピクスタのオリジナル2号、原色の明るさが上がって発色が冴えますね。
3枚目の噴水、キレイに水が糸を引いています。これもシルキーやねぇ〜
オリジナル3号のナイトショットも背景のボケと色が雰囲気いいですねぇ〜

70-300L、機動力いいでしょぉ〜 持ち慣れると、手放せないレンズになるかもです。
高ISOに強い5DIIIとなら、F値が暗くても、案外使い勝手が良くなるような気がしてます。
AFの駆動も速いですから、動きモノを試されると、快感になるかも・・・運動会が楽しみになるんだろうなぁ〜

チューブ・・・まだあったよ・・・うちの子もお気に入りのチューブ・・

スーパー銭湯で温まってください。で・・・サッポロのビールが美味いんだろうなぁ〜


>ごっちAさん
お仕事お忙しそうですが、体に気をつけて頑張ってくださいね。
花の開花が一気に進みますか・・・ある意味・・・見事だろうなぁ〜

水玉のあるシバザクラは・・・好きなんですよねぇ〜 水玉。
シャクナゲ、咲いてますね。コントラストの薄い感じがシャクナゲには似合うのかもですね。
さすがは100マクロ、水滴に粘度を感じますね。大好き〜
ムスカリはM子ですねぇ〜 ファインダーなしで合わせるの、スゴイと思う・・・


>カカクコージーさん
お帰りなさぁ〜い。でも・・・少し災難でしたね。
愛機が早く戻ってくることをお祈りいたします。

お母様との会話、なんか・・・ほほえましく読んでしまいました。ごめんなさい。
私は・・・レンゲ畑、大好きですけどねぇ〜 レンゲの色を残しながら焼けていく空、いい位置に人影・・・
写真は難しいですよねぇ、撮影者の思い入れとは関係ないところで他人様は見ておられますから・・・
私の場合も・・・周りのコメントは次第に辛辣になって参りました・・・女性連合軍に勝てません・・・

富士五湖を前にした富士山、やはり雄大ですねぇ〜
でも・・・土地勘が全然ないから・・・わかんないなぁ・・・行ってみたいなぁ〜


>ケアンパパさん
いつもありがとうございます。
右肘、かなりお悪そうですねぇ、24-105が重たいとなると・・・不自由かも・・・お大事にしてください。
それでもさすが、パンケーキにいい仕事をさせておられます。
季節感先取りのオシャレなアジサイ、踏み出す足と影の物語、
さらに、斬新、「あり」でしょう、車のエクゾーストが聞こえてきます、右にWooo〜〜って書いてあるし・・・
お体、どうぞご自愛ください。


>いつも適当さん
新緑が目にしむ季節になってきましたねぇ〜
24-70F4Lのマクロモード、カリッとしてきれいな発色ですねぇ〜 キットで買うならいいなぁ〜これ・・・
40mmも頑張ってますねぇ〜マクロモード。いつもながらカッチリときてますねぇ〜
4枚目の青い機関車、ゴードンかと思ったらエドワードだったですね。懐かしいなぁ〜
オジサンの知っている機関車トーマスのナレーションは、森本レオさんだった・・・というお話。

アイリスの絵、過分に有り難うございます。お師匠様にそう言って頂けると光栄なんですが・・・まだまだでございます。
ボサコ・・・本名?書いちゃったな。ハハハ。
500mmはボサコを遠目から撮ろうと思ってつけたついでに、雨に濡れないところからアイリスも狙ってみました。

ボサコはお陰様で、傷口もキレイに乾いてきていますし、黄疸も出ていませんし、発熱もないようで元気です。
血小板の数が少なく、血が止まりにくい状態だったので心配していましたが、経過良好です。

親指AF、使いやすい設定がいいと思います。自分のスタイルで楽しく撮れるのが一番かと。
私は・・・通常の親指AFがどうしてもできなくて・・・現在のスタイルに至る・・・
いずれにしても、AFをボタンでコントロールできるのは便利だと思います。


>BMW 6688さん
手術前のハナちゃんですね。なんか懐かしいなぁ
シゴロのお花、きれいな発色ですね。

お仕事、お疲れ様でした。結婚式の撮影も無事にこなされたようで、よかったですね。これもお疲れ様でした。
何を撮るにしても、5DIIIは良くできた子ですよねぇ〜

ボサコにつき、有り難うございます。お陰様で経過順調です。カラーがかなり邪魔みたいですが・・・
食欲も通常以上に戻ってますので、日に日に元気になってくれると思います。

絵につき有り難うございます。
客船は港に寄港というより、沖合に停泊してました。
風紋は、人がいない証みたいなモノかな・・・誰もいない海・・・
50-500、悪くないでしょ? 評価の低めのレンズなんですが・・・開放がそんなに悪いとは思わないけどね・・・
特に5DIIIで使うと、懐が深いからいい描写になったりするんです。
ただ、フルサイズで使うと周辺減光に悩まされることも・・・
ボサコはこの日の朝がいちばん疲れた感じでした。


ーーー
今日は曇りがち、夕方になって日射しがありました。

1枚目、木漏れ日に蜘蛛の巣が光っていたのでついつい PS「トワイライト」
2枚目、ヤブツバキ・・・ほんと藪の中・・・ PS「ベルビア50」
3枚目、ネタに困ると・・・ PS「トワイライト」

書込番号:16122398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/11 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

はなちゃんです。

ANAです。

中国海軍の駆逐艦です。

上海植物園です。

こんばんは。

先ほど、名古屋名物手羽先を≪世界のやまちゃん≫にて中国人のリクエストにて食べてきました。手羽先以外にもメニューが豊富でどれもおいしくいただきました。中国人も大変満足な様子でした。
料理の味もさることながら、店員さんのはきはきした対応に中国人感心しきりです。こんな対応は上海でもあり得ません。サービスは我が国が世界一に座をゆるぎないものにしているようです。

>カカクコージさん

エピソード面白く読ませていただきました。カメラ影響がないとよいのですが。私も気をつけなければいけないと実感いたしました。
お母さん、73歳にしてパソコン教室ですか!!お元気で何よりです。フォローのほどお願いいたします。うちの母親も83歳ですこしぼけてきたようで気がかりではあります。親が弱っていくのは仕方がないことですが、少し切ない気分です。私が自宅庭で花撮影を楽しめるのも、母親が手入れをしてくれてるおかげです。暇さえあれば庭の草取りをしてくれています。感謝感謝!!

富士山の写真たくさんありがとうございます。富士山を目の前にして気が引き締まる思いは日本人のDNAのなせる業でしょうか。
いずれのお写真も富士山の魅力を十分に伝えている良いお写真ばかりです。

富士はやはり日本一世界一の山だと感じました。

>ケアンパパさん

パパさん独自のタッチの写真、待ち焦がれていましたよ!!
2枚目などはパパさん独自のタッチで思わず、これこれとうなってしまいました。
お仕事も大事ですが、パパさんファンのみんなにどうかまたお写真見せていただけるようお願いいたします。
右肘の痛み早くよくなるといいですね。

>いつも適当さん

トーマス君、愚息が小さな頃大好きなキャラクターだったので、懐かしく拝見いたしました。毎回息子とかなり無理のある展開ですが楽しくテレビで見ていたことを思い出します。その息子も今は東京の大学で一人暮らしです。17日に帰省するようですが、今回もあまりゆっくりできないようです。
2枚目のお花の写真、お花の周りにあるパキパキとしたものはいったいなんでしょうか?花だけでなくこのような小道具も良い仕事をするのが適当さんの凄いところですね。

>myushellyさん

そうなんです。ノートに保存してある数少ない写真を眺めていたら、少し前のはなちゃんの写真にすぐ眼が行きました。出張をやめてはなちゃんを抱っこしたい誘惑に今耐えに耐えています。(爆)
人が少ない山陰、変な意味でなく人が多いところが大嫌いな私にとって天国です。朝6時ころの山陰道をBMを駆って走った時の爽快さは今も忘れ難い思い出です。

1枚目:おっと!出ましたスパイダーマン!これも自然が織りなす芸術でしょうか。蜘蛛を数学のテストをすると幾何は満点でしょうか。
2枚目:後ろの光芒の美しさと言ったら格別ですね。
3枚目:造形をシンプルに写すことの難しさを良く御存じだから撮れる写真ですね。深く感じ入りました。

またまた以前の在庫で失礼します。今日の結婚式の写真の一部をアップしようと企んでいましたが、USBのコードを持ってくるのを忘れたためかないません。帰宅後アップさせていただきます。ペコリ。

書込番号:16122896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/11 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ガラスシリーズ 中がハートです。

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

どうお過ごしですか? 札幌は寒いです。桜はまだです。

○ケアンパパさん
 熱による関節痛ですか、働き過ぎでしょうか。無理をなさらず、少し休まれた方がよろしいかと。
 でも撮りたいんですよね。
 下手な私の写真でも見て笑って下さい。
 笑えば、心おだやかに、痛みも引いていくかもですね。

○ ごっちA さん
 百鮪の水滴、見事です。
 シバザクラも良いですね。

○カカクコージー さん
 富士山やはり絵になりますね。
 それにしても、カメラ災難でしたね。無事に退院されることお祈り申し上げます。

○いつも適当 さん
 コメントありがとうございます
 トーマス良いですね。
 身近にあるものを上手く利用していますね。
 最近天気悪いから室内撮り勉強しようかなと思っていますよ。

○BMW 6688 さん
 コメントありがとうございます
 100Lマクロやはりよいですね。456も良いけど。
 最近マクロの花見ていると100Lマクロ買われるのが分かってきたような。
 あと、まだ寒いので気を失いません(笑)


○myushelly さん
 コメントありがとうございます。
 定期便ありがとうございます
 70-300L、機動力あります。重さは特に重たいとは感じません。
 5D3とのバランス・相性良いですね。
 1日撮りまわしても大丈夫だと思っていますよ。
 腕より腰が持つかは心配ありますが。

  それでは、また。

書込番号:16123123

ナイスクチコミ!3


katzchさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/12 13:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

数ヶ月前、単焦点レンズの選択でアドバイスを頂いた者です。
せっかくパンケーキを購入したので素人ながら投稿したくてウズウズしてました笑
まだまだカメラ勉強中ですが、この前京都の嵐山で撮った写真です。

書込番号:16124935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/12 16:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

40mm+12Ext.

キットレンズ

キットレンズ

40mm+20Ext.

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

ボサコちゃん、快方に向かって、まっしぐら!良かったです

蜘蛛の巣!これです!このプルプルの虹を撮ってみたい!
虹の種は結構あるようですが、見つけるのはなかなか難しいです( -.-)

行灯、可愛らしいですね。花弁の重なりの影がオシャレです。
モミジ、いい緑ですね!右端の「おいで」している若葉がカワイイ(^.^)

今日はゴードンにしました。

■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。

やっぱりLレンズの解像はよいですねぇ〜はなちゃんのナックル、カワイイわぁ〜
70-300L、GEのマークまでハッキリと写ってますね。スゴイ!
軍艦に400mm向けたら撃たれるかもしれませんよ( -_-)_┏━∝∝∝∝お気をつけください!

>>お花の周りにあるパキパキとしたもの
お花のパーツです。「二ゲラ」か「黒種草」で画像検索してみてください。

これ↓リンクできるのかなぁ?タンブラーのdog gifです。
(リンク出来なかったらごめんなさい)
http://www.tumblr.com/tagged/dog+gif

■おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。

40mm、キリッとしていいですね!ガラスのキラキラ感の綺麗なこと!
70-300Lの解像もいいですねぇ〜左上の花びら辺りが艶かしい〜

室内撮り、楽しいですよ。撮ってる姿はあまり見られたくありませんが…

■katzch さん
こんにちは。

嵐山いいですねぇ〜構図もいいですねぇ〜
お寺の新緑フェチにはたまりません!

3枚目、少し時計回りに回転させて垂直を出せば
もっと素敵な写真になると思います…生意気言って申し訳ありません。

これからもドンドン撮って見せてください。
よろしくお願いいたします。



1枚目:40マクロ、ゴードンエンジンwith毛糸のブレスレット
2枚目:キットレンズ、焼肉やさんのお花
3枚目:キットレンズ、レンガ塀
4枚目:40マクロ、スイートピーの蔓に絡まった水滴

新しい週!・゚・燃・゚・((((★`Д´ノヤルゾゴルァ------→

書込番号:16125333

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/12 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+12+20+36EX

EF28-70mm f/2.8L USM +12+20+36EX

EF 40mm F2.8 STM+12EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。

>BMW 6688さん
手羽先、いいですねぇ〜 生がウマイでしょうねぇ〜 お客様も満足! 何よりですねぇ〜

ハナちゃん、シゴロがしっかりとカワイク撮ってますねぇ〜 毛並みの質感と色がいいなぁ〜 仕事終わるまで耐えてください。
70-300Lは、さすがの発色。ANAのブルーがいい感じぃ〜
おぉ〜駆逐艦に向けちゃヤバイんじゃね。シゴロ・・・なんかも一つですよねぇ・・・
M夫と40mmは「赤」がキレイに出てますね。いいコンビだぁ〜

山陰、基本的に人の密度は薄いですが・・・今年の大社はやはり遷宮で異例なほど人が来てるみたい。
いえ・・・人混みが嫌いなので、人から聞いた話です・・・

絵につき有り難うございます。
いえ・・・そんなたいそなことは考えてないです・・・気の向くままに・・・過分すぎます。おおきに。


>おじぴん3号さん
お花は椿ですかね・・・サザンカですかね・・・花びらの質感がいいですねぇ〜 柔らかですぅ〜
ガラスは、雰囲気のある発色で、クリアな感じがいいですねぇ〜
まだ寒さが残っていますか? 桜の季節、早く来るといいですね。

70-300L、運動会ではいい仕事をしてくれると思います。使うと手放せなくなるレンズかもです。


>katzchさん
タンポポは前と後ろのボケが綿毛を引き立てて、いい絵ですねぇ〜
2枚目と3枚目は明暗差の大きい場面の難しいシチュエーションをうまくおさめておられますね。
どんどん見せて頂ければうれしいです。よろしくお願いします。


>いつも適当さん
やっぱりゴードンもいるんですね。被写界深度と発色、流石ですねぇ〜
焼き肉屋さんの店先なんですか? 風情のある生け方をされてますね。開放の描写・・・そそられるなぁ〜
レンガの壁、こういう切り取りがセンスですよねぇ〜 ちょいと絞って被写界深度を少し深めで・・・
4枚目は、もう女王様の独壇場です。ワールド全開! スゴイ!! 大好き!!!

ボサコはお腹の痛みも引いてきたのか、動きが通常に戻りつつあります。
食欲も旺盛、飼い主は太っちゃダメだけど、ボサコは太ってもいいからなぁ〜

絵につき有り難うございます。
「虹の種」ですか・・・確かにありそうで、なさそうで・・・ですね。
カメラを持ってないと気がつかないかもですね。
緑は似合う季節なので・・・ネタに困ると・・・


ーーー
今日は無風快晴、滅多にないようないい陽気でした。

1枚目、夕方のアイリス、少し焼けた空に。 PS「ベルビア100」
2枚目、朝露のアイリスパート1。40mm+12+20+36EX PS「風景」
3枚目、朝露のアイリスパート2。28-70F2.8L+12+20+36EX PS「ベルビア100」 水滴の反射が独特。
4枚目、朝の木漏れ日の中のシャガ。 PS「風景」 40mm+12EX この大きさにちょうどエエ。

週明けも良いお天気、頑張っていきましょう。

書込番号:16126148

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 17:17(1年以上前)

当機種

40mm素

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。

夕刻のアイリス、凛として幽玄です!
虹、出まくってますね!朝日照明の神です!
やっぱり12+20+36EXのセットにしておいて良かったですね!

40mm+12EX、お散歩マクロにピッタリ!
買って良かったエクステンション!


これから出掛けるので一枚だけです。

40mm素でメチャ錦鯉!現像方法は御想像の通りです。


でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16129015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/13 19:16(1年以上前)

当機種
別機種

いちごちゃん

みなさんこんばんわ
先週位まで最高気温が辛うじて2桁という非常に寒い日が続いてたのに
ここ数日29℃超えの夏日って…
気温差ありすぎf(^, ^;
あぢ〜よ(笑)

1枚目
会社の裏の駐車場にて…
苺ちゃんの花(笑)
土が苺を育てるのに向いてないようで
めっちゃ不味く鳥すら食わないので
野生化して毎年生息域を異常に広げてる困ったちゃん(笑)
来月には立派な実が成るかと
不味いけど…(笑)

2枚目
M子で水滴…

書込番号:16129307

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/13 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空とシャクナゲ(PS・風景)

真っ赤なシャクナゲ(PS・風景)

現状のアジサイ(PS・ニュースタンダード)

ヒラドツツジ(PS・ベルビア100b)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆様、ご無沙汰しております。

義父の件ではお気遣い頂きまして感謝しております。

何とか所要・仕事が落ち着いて来まして、本日、久しぶり(約1か月)に京都へ行って来ました。(何となく神社仏閣回りになってしまいました・・・)

宇治方面の三室戸寺〜黄檗山萬福寺〜京都市南部の伏見稲荷大社(お山めぐりも久しぶりにしてきました)〜東福寺(萬福寺は小学校の頃、遠足で座禅を組みに行ったことが有りましてその時以来でしたが・・・風景に記憶はありませんでした・・・?)

今の時期やっぱり修学旅行が多いですねぇ〜(本日の京都は30℃越えでした・・・これからは帽子が必要です)

レスいただいた皆様、申し訳ありませんが貼り逃げでご容赦のほどをm(__)m

日焼けして顔が痛〜い・・・今の時間帯・・・です。


三室戸寺でのお花撮影のアップです(別名・花の寺・・・西国十番札所)・・・またチューブを忘れた愚か者です(最近ボケが・・・ボケは写真だけでえぇ〜ちゅーねん・・・・失礼しました)最近物忘れが・・・

書込番号:16129648

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/13 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コスモスのつぼみ

富良野ラベンダー

トリミング

みなさんこんばんは。
ここのところ良い天気が続いたためか庭のコスモスが咲きました。
うちの庭では毎年5月から11月くらいまで楽しめます(o^^o)

地植えにした富良野ラベンダーもかなり色づいてきました。
40パン+レイノックスも良いですが、せっかく手に入れた70-200でこれらのどUPを撮ってみたい、そのためには夏のバンドもといチューブが欲しいかもなぁんて衝動に駆られています(^^ゞやばいやばい(^^ゞ(^^ゞ

☆myushellyさん
リニアの絵につきありがとうございます。あれでグフの目(モノアイ)がピカーンと光っていたらもっとよかったんですけどね〜。あいにく豆電球など仕込んでないもので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1549974/
風紋がきれいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550786/
すんばらしい!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550789/
花びらがとてもしっとりしていて美しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550790/
ちょっと退屈そうなボサコちゃん。かわいい。

☆さんちゃんG6Vさん
16-35LUたいしたことなくて良かったですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550113/
レコードのジャケットやおしゃれなポスターにありそうな感じでみとれました(o^^o)

☆おじぴん3号さん
今朝NHKのニュースでやってましたが円山公園の桜もまだだそうですね。気の早い人たちがすでに花見をしていましたが(^^ゞ

絵につきありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1552439/
おもしろいグラスですね。

☆いつも適当さん
リニア気に入っていただけたようでうれしいです。私もたまぁ〜に気まぐれでやってみるだけでしたがちょいとはまりそうです。

24-70/4Lなかなかいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1550667/
空の青さが廃墟のむなしさを際立たせている感じがしていいですね(o^^o)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1553050/
おもしろいおもしろいおもしろい〜〜(^-^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554320/
鯉が空を飛んでいるみたいです。すてき。

書込番号:16129808

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/13 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイソーで買ったグラス

リラックスしてるんです

大脱走

☆ごっちAさん
お仕事お疲れ様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1551478/
きれいですね。水滴がまた花に華を添えている。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1551483/
いい・・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1551489/
おいしそうに見えるのは私だけ?(^-^)

イチゴですが、野菜用の栄養を与えてみてはいかがでしょう?

☆カカクコージーさん
その後カメラはどうなりましたか?たいしたことないといいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1551682/
空が白飛びもせず、花が黒つぶれもせずいい雰囲気が出ていますね。さすがです。
私もこんな風に撮れるよう精進します(^o^)

☆ケアンパパさん
ご無沙汰しております。
いつもながらすてきなお写真で。
3枚ともすばらしいですね。ガラスに埋め込まれた針金のボケ具合絶妙ですばらしいです。
どうやればあんなふうにぼかせるのかなんて考えてしまいました。

お体ご自愛くださいませ。

☆BMW 6688さん
絵につきありがとうございます。
余市旨いですよ〜〜〜(^o^)蒸留所に行くとシングルカスクの原酒も手に入ります。
一本いかが(^O^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1552428/
よく撮れましたね。カメラを向けただけで射撃用レーダーを照射されそうな気が(^^ゞ

☆katzchさん
ご無沙汰しております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1552950/
自分が小さくなったような不思議な感じがしておもしろいです(^O^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1552952/
これはHDRですか?

☆RACKLさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554488/
すがすがしい感じがして気持ちがすっきりしました(^O^)

書込番号:16129823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/13 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

子供たちが好きなアリの巣ドーム。頂上まで登れます。

娘が欲しがっています。天使のベル。良い音です。

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは


相変わらず寒いです。風邪が治らず早く寝ないとだめなんですが、このサイトをつい
本当か、嘘か、札幌で開花宣言でました?
明後日あたりから、夜桜狙ってみようかなとは思っています。

○ いつも適当 さん
 コメントありがとうございます。
 いつも凄い写真ありがとうございます
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1553050/
 凄いですね。
 思わずAmazonのケンコーを覗いてしまいました(まだですよ)

○katzch さん
 はじめまして これからも宜しくお願いします。
 どんどんアップして楽しみましょう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1552950/
 ナイスですね。

○myushelly さん
 コメントありがとうございます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1553435/
 良いですね。思わず水滴の中身凝視してしまいました。

○ごっちA さん
 気温急に上がりましたか。北海道も上がってほしい。
 M子の水滴も中々ですね。
 
○RACKL さん
 何日か空くとお久しぶりと言ってしまいますね。
 京都ですか。良いですね。被写体に事欠かないですよね。羨ましいです。

○飛ぶ男 さん
 コメントありがとうございます。
 北海道物多いですね。嬉しく思います。
 もう、ラベンダーですか。ラベンダーは7月ですが・・・・
 大脱走?結末は?


明後日くらいから、通勤かばんに5D3+24-105L Or 70-300L忍ばせて(忍ばせる大きさではないが)
頑張ってみようかなと思います。夜桜撮りに

それでは、また。




 

書込番号:16130155

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/13 23:18(1年以上前)

当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+20EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。少し遅め。

>いつも適当さん
おぉ〜 めっちゃ錦鯉ですねぇ〜 ちょっとリニアいっときましょ。

絵につき有り難うございます。
ほんとに3連使えるのはええすねぇ〜 ありがとうございました。
チューブ、いろいろなレンズにつけてみてますが、40mmとが一番相性がいいように思います。
薄いのと、最短撮影距離が近いのがいいみたいです。
パンケーキを持ったら、チューブとフードは必須?アイテムかも??

お気をつけていってらっしゃいませ。


>ごっちAさん
いきなり暑くなりましたね。こちら山陰も気温上昇です。

イチゴまずいんですか? 確かに最近のイチゴは甘いもんなぁ〜
子供の頃・・・イチゴに砂糖かけて食べてた・・・甘酸っぱい思い出・・・昭和やぁ〜〜〜

おぉ〜水玉やぁ〜〜〜 チューブチューブ・・・って アホです・・・


>RACKLさん
少しは落ち着かれたようで、よかったです。
今日の京都は暑かったでしょうねぇ〜 顔が日焼け? でしょうねぇ〜 日射しがありましたから。

抜ける空の青、見てる分にはいい色ですが・・・日射しがきつそうですね。
シャクナゲの赤、目にしみますねぇ〜
もう少しでアジサイの季節になりますね。ニュースタンダードは時に緑の発色がキレイですよね。
斜面一面のツツジは見応えがあるでしょうねぇ〜

チューブ忘れちゃったですか?夏前ですからね・・・って わかんないボケですみません・・・


>飛ぶ男さん
え? もうコスモスですか? はやぁ〜
ラベンダーはいい香りがしてきそうですねぇ〜 アップの光芒がキレイでいい効果を出して、さすがですねぇ〜
青いウサギのグラス、今日は暑かったのでこの色のグラスがいいですよね〜
二代目さんは暑かったのかと思ったら・・・大脱走でどこへ行くぅ〜 避暑か?
口と鼻はたまらんなぁ〜

チューブ・・・持ってるとお値段以上に遊べますよぉ〜 お値段以上に撮り

リニアの現像、はまると効果が絶大ですよね。これも遊ばせてもらいます。

絵につき、有り難うございます。
チューブ欲しくなってきたでしょう?
50-500も、いわれるほどは甘くないように思っているんですが・・・
ボサコは手術明けでやはりしんどかったのかなと思います。最近の目つきとやはり違うかな。
ISO=12800は5DIIIのなせる技ですね。


>おじぴん3号さん
風邪をひいているのに、夜桜大丈夫ですか? くれぐれも暖かくしてお大事に。
西日本は30度に迫る気温になってますが、北国との差が大きいみたいですね。

シャクヤクですか? 白い花がいい白でおさまってますね。
ありの巣ドーム・・・確かに蟻塚のようにも見えますが・・・登るの大変そう・・・筋肉痛必至やね。
3枚目と4枚目はきっとオリジナルのピクスタのような気がする。
天使のベル、いい感じですねぇ〜 とくにこちらは暑くなったので、涼やかな音色が聞こえそうなのがうれしいです。

絵につき有り難うございます。
水滴の中に気泡がありますよね。


ーーー
今日も快晴。気温上昇で暑かったです。お散歩ですこし汗をかきました。

1枚目、兵の屋根に生えたノキシノブ 夕日に照らされて PS「ニュースタンダード」
2枚目、ユキノシタの蕾。もう少しで咲くのかな PS「ニューエメラルド」 40mm+20EX

書込番号:16130422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2013/05/14 01:54(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

16-35LU退院後のテスト撮影、問題なく使用できました

気がついたら・・・しらな〜い(爆)

MFは難しいです

勉強になりそうなので修行に励みます・・・時間があれば(爆)

パンケーキファンの皆様こんばんは♪

仕事の合間にお邪魔します(爆)

先日退院した16-35LUの修理詳細ですが
・衝撃によりピント調整リング部の凹み
・コロの歪み

と言うことでこの部分を交換し、ピント調整等やって頂き退院してきました。

部品代5,000円+技術料12,000円に送料、消費税で約19,000円という内容でした。

改めて今後は取り扱いに注意しないといけませんね。


そんな中仕事のストレス発散のため一瞬の記憶喪失に・・・

正気になったら手元にはCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZEが(爆)


この2本ともテストというテストは出来てませんが、今週末にでも遊べればいいなぁと思います。

今晩も貼り逃げで失礼します。
では仕事再開します(爆)

書込番号:16130912

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/14 09:20(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

三室戸寺にて

黄檗山萬福寺にて(廻廊)

伏見稲荷大社にて(こんな時代も有ったねと)

東福寺にて(新緑の通天橋)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。

本日の仕事は家で出来るのでゆっく〜りしております♪(外はいい天気ですが昨日同様あついです・・・夏です)


>いつも適当さん、どうもです。

いつも見事なお写真ありがとうございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554320/
宇宙を泳ぐ錦鯉・・・リニアで素敵に良い感じです♪


>ごっちAさん、どうもです。

大阪は昨日、今日と夏本番という感じです(春はどこへ行ったぁ〜・・・っと叫びたくなります)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554393/
練乳かけてもだめですかぁ〜


>飛ぶ男さん、どうもです。

あひぃ〜ぶひぃ〜・・・ありがとうございました♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554562/
う〜ん・・・たまりませんね(かわいい)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554563/
Uターンして戻ってくる?・・・我家のウサギはそうでした


>おじぴん3号さん、どうもです。

ほんとに少し空くとご無沙汰になってしまいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554672/
お写真素敵ですね・・・お値段も素敵

あまりご無理なされませんように(風邪ぶり返すと大変ですよ)


>myushellyさん、どうもです。

急に持って行くバックをショルダーからリュックに変更して・・・そのままショルダーの中に居残ってしまいました。
(伏見稲荷のお山めぐりを久しぶりにと急に思い立って・・・リュックへとなりました)・・・まだチューブの季節には早いですからって?

最近物忘れが・・・そのうちにカメラを持って出るの忘れそうです(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554745/
雰囲気がとっても素敵ですね・・・-1補正もばっちりです

ますます ストップ・ザ・シーズン・イン・ザ・サンご活躍してますね(今度は忘れないように・・・鈴でも付けておこうかな)


>さんちゃんG6Vさん、どうもです。

16-35LUご退院おめでとうございます♪(追加金無くてよかったですね)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554864/
おぉ〜・・・逝ってしまいましたか(久しぶり?の感染者)

当方も先ほど逝きかけましたが、何とか生還しました(笑)
エクステ×2Vも逝きかけました。


京都の続きです。

1枚目:5D3+40o PS・ニュースタンダード
2枚目:5D3+16-35LU PS・モノクロ
3枚目:5D3+24-70LU PS・風景
4枚目:5D3+24-70LU PS・ニュースタンダード

書込番号:16131489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2013/05/14 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベンチです。リニア現像です。よくわかりません

40mm+虫めがね(95mm口径×2枚重ね)

40mm+虫めがね(95mm口径×2枚重ね)

広島駅路面電車 (カメラ内現像 トイカメラ×2 ジオラマ×1)

ケアンパパさんとパンケーキファンクラブの皆さんこんにちわ。

先週、初書き込みしたら、いくつかのコメント頂き、またナイスまで付けてもらえて(6つも)びっくりです!
大変嬉しいです。ありがとうございます。

このレンズ買って良かった!書き込みして良かったです!

いつもの出張まで鞄にパンケーキ付けて持って行きましたが、まるでレンズ感じません。

アップした虫めがねの写真は、子供との遊びの延長でお目汚し失礼します。やっぱりきたないですね。


>BMW 6688さん

 コメントありがとうございます。大先輩のお言葉として大事にします。
 仕事にカメラ頑張って行きます。

 金沢の海の写真(24-105開放)かっこいいですね。こんなのを撮りたいです。
 まるで音が聞こえてきそうです。ザーっと。音がシーン(無音)と伝わるのも、にぎやかなのも撮ってみたいです。

 ハナちゃんいつも綺麗に写真撮ってもらい幸せそうですね。うちの子も犬欲しいと言ってます。困りました(笑)
 これからもよろしくお願いします。


>いつも適当さん

 初めまして。コメントありがとうございます。

 まさか、子供の遊び心虫めが試して頂けるとは!光栄、恥ずかしいです。

 写真いつも丁寧で綺麗ですね。お花もトーマスも雰囲気出てて、いったいどーしたら撮れるのでしょうか!わかりません

 これからもよろしくお願いします。


>myushellyさん

 初めまして。あたたかいコメントとアドバイスありがとうございます。

 「夕日を狙うとき、よろしければ「高輝度側・階調優先」も試してみてください。
  明るい側が粘りますので、赤のグラデーションが幾分なめらかになると思います。
  ノイズの出そうな暗部はどうせつぶれちゃいますので、ノイズも気にならないと思います。
  ISOが200になりますので、絞りを深め(8〜11)に絞り込んでみてください。」

  ↑ 次に夕日を撮る時は必ずやってみます。myushelly さんの風景写真や花、カヌーいいなあと
  思って見てたら、やはりセンス+こうゆう技術があったんですね。
  
  「高輝度側・階調優先」気にもした事ありませんでした。勉強になります。

   これからもよろしくお願いします。 また教えてください。


>飛ぶ男さん

 初めまして。コメントありがとうございます。

 また写真アップしたら見てやってくださいね。

 これからもよろしくお願いします。


>おじぴん3号さん

 初めまして。コメントありがとうございます。

 ピクスタのコントロール楽しそうでお上手ですね。僕にわ難し過ぎでわかりません。

 お嬢さん6歳なんですね。可愛いでしょう!学校の運動会など写真、是非参考に見せて頂けたらありがたいです。

 うちは、ちびっ子チアリーダーやってまして、室内だとブレ連発で困ってます。ISO3200まで上げてもダメです。

 ちびっ子は、たえず顔や手足動かしてじっとしていませんよね。腕がないから大変です。

 これからもよろしくお願いします。


 ケアンパパさん初めまして。

 アップの写真やっぱりカッコイイですねえ!

 どこを、どう真似したらこんなん撮れるんでしょうか!?

 分析なんて出来ません。また見せて下さい。

 
 僕は、しょうもない(虫めがねエクステ)なんて写真ばかりかもですが、パンケーキですごく楽しく遊んでます。

 これからもよろしくお願いします。

書込番号:16131982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/05/14 15:52(1年以上前)

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^

皆様のおかげで本スレッドも残りわずかとなりました。
取り急ぎ『パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート9 (^^;』を
ご用意させていただきました。

また、本スレッドに数々の素敵なお写真を公開していただいた皆様、本当にありがとうございます。
とても参考になる良スレッドになったと思います。
また、こちらを毎日楽しく閲覧するのが日課となっております、そんな私もほとんど病気ですね(^^

皆様に個別に返レスさせていただきたいところですが、仕事中ということでご容赦ください。
また改めてさせていただきたいと思います。

さらにコメントをいただいた皆様にもレス出来ずで大変失礼しております。

申し訳ない・・・(^^;

書込番号:16132318

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/14 17:47(1年以上前)

当機種

こんばんは、定期便でぇ〜す 少し早め。

>さんちゃんG6Vさん
レザーシートがカッコエエ〜! 16-35II、無事の復帰オメデトウございます。
おやおや・・・記憶喪失ですかぁ〜 で・・・テストの感じやいかに・・・やっぱいいよねぇ〜
お仕事頑張ってください。


>RACKLさん
京都も暑いでしょうねぇ〜 いえ京都はなおさら暑いでしょうねぇ。
新緑の京都、いい季節の感じ満載ですね。モノトーンの回廊と、赤い鳥居の光と影の発色と、いいなぁ〜

ボケの反応頂き、お気遣い有り難うございます。
物忘れは、大丈夫です! 忘れたことを忘れないようにと・・・

絵につき有り難うございます。
チューブだとAEがうまくいかないことがあるみたいで、撮ってみて補正をかけるのが確かかもです。


>向日葵と蓮さん
子供さんの仕草が可愛いですねぇ〜 スナップショットがお宝になるんでしょうねぇ〜
虫眼鏡マクロ、楽しそうですね。やってみようと思ったら・・・虫眼鏡がない・・・残念!
3枚目の、そんな風にやってみたかったんですよね。ナイスショット! 花のフリンジもいい味ですよね。
4枚目は60Dの技ですねぇ〜 色が雰囲気を強調していい感じですねぇ〜

「高輝度側・階調優先」を設定した場合、RAWであっても後で解除できないとか、
ISOの最低感度が200以下に下げられないとかのデメリットもあります。
色々試して遊んでみてください。

絵につき、過分に有り難うございます。今後ともよろしくお願いします。


>ケアンパパさん
パート9の開設有り難うございます。
パート8でも、たくさん楽しませて頂き、有り難うございました。


ーーー
パート8での私のレスも エンドー豆 最後にこれかいって怒らないでぇ〜 PS「風景」

書込番号:16132598

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/05/14 20:54(1年以上前)

みなさんこんばんは。

こちらの板はもうすぐ終わりなので返レスのみで。

☆おじぴん3号さん
これから桜!ちょっとうらやましいです。
関東は週末ごとに天気が悪くまともに桜が撮れなかったので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1554670/
これは本物ですか?

通勤鞄に忍ばせる荷物、とても重そうですが桜期待してます(^O^)

☆myushellyさん
ますますチューブに磨きがかかってますね!その上達の早さには追いつけません(+_+)

絵につきありがとうございます。
二代目は大脱走するところを看守に見つかり独房へ連れ戻されてしまいました(^^ゞ
ふてくされて(干し草の詰まった)ボールで遊んでいます。あれ、どこかで聞いた話だな・・・

☆さんちゃんG6Vさん
記憶喪失おめでとうございます。(どういう褒め方ぢゃあとツっこまれそうですが)

先月ヨドバシアキバでそのレンズを試して遊んできましたが、いいですよね〜。
70-200を買う前だったのでそちらにふらふら〜っと逝きそうになった記憶があります(^^ゞ

☆RACKLさん
新緑がまぶしいです。清々しくていいですね。

二代目の大脱走は失敗に終わりました(^^ゞ
初代は無事?成功し、しばらくこちらが焦って探し回ったことがあります(;゚ロ゚)

☆向日葵と蓮さん
虫眼鏡チューブいいですね。色収差も「味」になっていてすてきです。
広島の路面電車渋いっす!
一度吉田類の酒場放浪記で彼が電車にひかれそうになっているところを見たことがあります(^^ゞ

書込番号:16133254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/05/14 22:51(1年以上前)

当機種
当機種

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは


○飛ぶ男 さん
 はい、ニセモノです。
 中は、ぐるぐる登れます。高さはどのくらいでしょうか、三階建くらいかな多分。
 中に滑り台もついてます。
 傍には地下に迷路があり迷路の先には、写真にあるクモの巣ドームがあります。
 札幌の滝野すずらん公園で見て頂くと大きさ分かりますよ。

どなたか、ラストお願いしますよ

書込番号:16133880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2013/05/15 00:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

WBのみバラにあわせ調整

これが玉ボケってやつでしょうか??

開放、手前の手すりにピントを合わせたはずが・・・(爆)

F11 シグマ35mmとこれで色々楽しめそうです♪

パンケーキファンの皆様こんばんは♪

ラスト間に合うか??
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZEのテストをしてきたので最後にひっそりとアップ!

いやぁ難しいですねぇ
現像してみると狙ったところにピント合ってません(爆)

でも非常にやりがいのあるレンズですから今後修行頑張ります♪

書込番号:16134207

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「CANON > EF40mm F2.8 STM」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EF40mm F2.8 STM
CANON

EF40mm F2.8 STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF40mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング