SSD > トランセンド > TS64GPSD320
ネット観覧専用としてibookG4を使ってきましたが、少しでも快適化にて延命をとこのSSDを購入しました。
あちこちのHPを参考に何とか取り付けましたが、認識してくれませんでした。
DVD起動はするのですが、インストール先に何も表示されず、終了。
交換時にIDEケーブルでも痛めたのかと思い元のHDに戻してみると、元通り。
本体:ibookG4 12インチ(M9164J/A)
OS:OS X v10.4 Tiger
SSDにジャンパーピンついてましたけど、Mac側のコネクターがすべてのピンの数あったもので
ジャンパーピン無しで突っ込みましたが、まずかったのでしょうか?
成功例はあちらこちらで見かけますが、この手の情報がなくてこちらに記入してみました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14996997
0点
べーたかむさんへ
クローン作成時には HDD--マスター側 SSD--スレーブ側 にピンセット
換装する時には SSD---マスター側にセットして 起動させる。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081220/sp_ssd.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081227/sp_ssd2.html
書込番号:14997572
0点
有難うございます。
ジャンパピンをと思っていたのですが、本体にあるIDEケーブルが
何故か少し離れた4ピン分もあるコネクタだったので、仕方なくジャンパピン
無しで差し込みました。
なので、全てのピンがコネクタに刺さった状態でした。
ちなみに元々の富士通製のHDもその様になっていたもので、
Macはそんなものなのかと思っていました。
書込番号:14997761
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS64GPSD320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2013/02/24 3:28:28 | |
| 3 | 2013/03/06 8:55:42 | |
| 3 | 2012/11/26 16:25:52 | |
| 12 | 2012/11/23 11:37:34 | |
| 5 | 2012/11/19 12:30:21 | |
| 2 | 2012/09/15 19:47:06 | |
| 4 | 2012/09/08 9:06:17 | |
| 3 | 2012/09/16 20:28:47 | |
| 6 | 2012/07/16 22:31:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






