イエラ YPB607si
12V車専用のポータブルナビゲーション
カーナビ > ユピテル > イエラ YPB607si
購入して使ってみました。
ヘッドフォン端子からカーオーディオAUX端子に接続して車載オーディオのスピーカーで聞いてみました。
かなりひどいノイズが有り使えません。
接続ステレオコードを変えて見たり、違う車のAUX端子につないで見ても同様のノイズが出ます
サポートセンターに問い合わせたところ、故障ではなく仕様だそうです・・・
同じような使い方をされている方、どうでしょうか?やはりノイズがひどいのでしょうか?
私の物が故障しているのでしょうか?
書込番号:16004372
0点
音質に特化したナビではないので仕様と考えるしかないと思います;
安かろう悪かろうですね。
また、これを単独で使用することを考えてコストのかかるナビ以外の機能を省いているのです。
そのような使い方をされるより、ちゃんとDINに収まるナビをこれからは購入されることを強くオススメします。
参考までにどうぞ。
書込番号:16004536
1点
ありがとうございます
私の物はまともに聞き取れないので故障だと思いました。
as1985さんは同じような使い方を試されたのでしょうか?
参考までにどの様な感じだったのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:16004646
0点
そういう意味ではなく、イヤホンを使う前提の設計なんだと思いますよ。
他デバイスに繋いで鳴らすようにできていないんですね。
スピーカーのみでできているヘッドホンなら高い周波数は再生できないので普通に音声信号だけが普通に聞こえます。
しかし高い周波数で大きなレベルの影響を受けやすいアンプなどの電子機器を介すると、結果的にはノイズとして聞こえてしまうということです。
外部アンプに繋ぐ設計がなされていないのです。
安くできる要因の一つなんだ、とお考えください。
同じものを聞いたことがあるかの問いは、ありません。
しかしピン形状の問題以外でしたら、ある程度上記のように推測できます。
また、ユピテルナビは他にもノイズについてクレーム述べてる方おりますね。
残念ですが、仕様ですね。
充電中に曲を聴くこともできないようですね。
書込番号:16004825
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユピテル > イエラ YPB607si」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/02/01 13:15:21 | |
| 1 | 2014/08/11 3:18:12 | |
| 6 | 2014/08/03 10:17:15 | |
| 7 | 2015/01/27 20:39:14 | |
| 2 | 2013/12/13 0:41:06 | |
| 10 | 2014/05/31 22:38:23 | |
| 3 | 2013/09/15 6:13:27 | |
| 0 | 2013/08/22 22:44:20 | |
| 4 | 2013/08/16 11:21:40 | |
| 1 | 2013/05/16 19:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






