『認識しなくなった?』のクチコミ掲示板

2012年 7月19日 登録

WD20EFRX [2TB SATA600 5400]

  • WD Redシリーズに属する容量2TBの3.5インチHDD。「NASware 3.0テクノロジー」搭載で、NASやRAID環境に適している。
  • 「3D Active Balance Plus」により過度の振動やノイズからデータを保護。ドライブのパフォーマンスが長期間にわたり保持される。
  • 低温で静かに動作するよう作られており、24時間365日常時稼働の厳しい環境ですぐれた適合性を発揮する。
最安価格(税込):

¥12,474

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,474¥12,600 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のオークション

WD20EFRX [2TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥12,474 (前週比:±0 ) 登録日:2012年 7月19日

  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD20EFRX [2TB SATA600 5400]のオークション

『認識しなくなった?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD20EFRX [2TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD20EFRX [2TB SATA600 5400]を新規書き込みWD20EFRX [2TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

認識しなくなった?

2014/05/29 23:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EFRX [2TB SATA600 5400]

スレ主 masalianさん
クチコミ投稿数:5件

1年程このHDDをデータ保存用として利用していましたが、ある日から突然OSの立ち上がりが遅くなりました。
(しばらくお待ちください)とwindowsのロゴが現れる画面から次のパスワード入力へ進む時間が日に日に長くなり、長い時は10分近くかかります。
そして最近、パスワードを入力してから次のデスクトップが表示されずに真っ暗状態でお手上げです。

OSは別のSSDに入っているので、HDDのSATAケーブルを抜けば問題なくOSは起動します。

行った対処
・SATAを抜いた状態でOSを起動した後、SATAを接続しても認識せず
・BIOSのboot設定で1にOSが入ったSSDに設定しても変化せず

HDDはゲームプレイ動画を録画したり、編集して動画を作成したりと大量の容量を使っては削除を繰り返していたので寿命がきてしまったのでしょうか?
OSはSSDに入っているのでwindowsが起動しないはずは無いのですが、考えられる原因としてはHDD自体に何か干渉するドライバが入っているのでしょうか?

大切なデータも入っているので取り出そうにも起動しないのでは話になりません。何か復旧方法、データの救助方法はありますか?教えていただけると助かります。

書込番号:17571777

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/30 00:02(1年以上前)

CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

CrystalDiskInfoというソフトでHDDの健康状態を見て下さい。
おそらくCrystalDiskInfoでHDDが「注意」などの表示が出るかと思います。
OSが起動した後に外付けHDDケースなどに繋いで認識すればなんとかなるかもしれません。

書込番号:17571842

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2014/05/30 04:27(1年以上前)

USB 外付けHDDケース等で対応してみては・・・

書込番号:17572213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2014/05/30 13:30(1年以上前)

osが起動してからsataを接続すればいいのでは?

書込番号:17573376

ナイスクチコミ!1


スレ主 masalianさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/31 14:44(1年以上前)

対処法を教えていただき、ありがとうございます。
しかし手遅れでした。

HDDカバーを使用して接続しても認識はするのですが、パラメーターが間違っています・フォーマットする必要がありますの繰り返しで読み込む気配がありませんでした。知り合いに頼んで無理やり中身を覗くと、ファイルはほぼ全て消えているか壊れていて手遅れでした・・・

恐らく物理的に壊れていたと思われます。
1年で壊れるとは・・・
これからはバックアップをまめにとることにします。ありがとうございました

書込番号:17577441

ナイスクチコミ!0


スレ主 masalianさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/31 14:46(1年以上前)

訂正
×HDDカバー
○HDDケース

書込番号:17577444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD20EFRX [2TB SATA600 5400]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDを選ぶのに設計の古さは気にしないで良いものでしょうか。 6 2019/04/03 16:43:52
SSDへの交換。 4 2018/12/12 22:12:30
今までに聞いたとかのない鋭い音 9 2018/09/08 14:29:51
換装成功しました 3 2017/01/08 6:39:06
Cドライブ(起動ディスク)としても使えた 0 2016/05/05 22:12:35
pcデポにて 0 2015/05/10 17:32:53
WD20EARSからの交換 20 2015/05/30 18:31:09
大阪日本橋 0 2015/02/05 14:52:42
プラッタ数は? 3 2015/01/24 11:50:33
パーティション分け 8 2015/01/11 15:03:38

「WESTERN DIGITAL > WD20EFRX [2TB SATA600 5400]」のクチコミを見る(全 81件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD20EFRX [2TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD20EFRX [2TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥12,474登録日:2012年 7月19日 価格.comの安さの理由は?

WD20EFRX [2TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング