『シャッター回数について』のクチコミ掲示板

EOS M ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:262g EOS M ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS M ボディ の後に発売された製品EOS M ボディとEOS M2 ボディを比較する

EOS M2 ボディ

EOS M2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g
  • EOS M ボディの価格比較
  • EOS M ボディの中古価格比較
  • EOS M ボディの買取価格
  • EOS M ボディの店頭購入
  • EOS M ボディのスペック・仕様
  • EOS M ボディの純正オプション
  • EOS M ボディのレビュー
  • EOS M ボディのクチコミ
  • EOS M ボディの画像・動画
  • EOS M ボディのピックアップリスト
  • EOS M ボディのオークション

EOS M ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

  • EOS M ボディの価格比較
  • EOS M ボディの中古価格比較
  • EOS M ボディの買取価格
  • EOS M ボディの店頭購入
  • EOS M ボディのスペック・仕様
  • EOS M ボディの純正オプション
  • EOS M ボディのレビュー
  • EOS M ボディのクチコミ
  • EOS M ボディの画像・動画
  • EOS M ボディのピックアップリスト
  • EOS M ボディのオークション

『シャッター回数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS M ボディを新規書き込みEOS M ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター回数について

2012/08/16 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

スレ主 freedialさん
クチコミ投稿数:280件

ミラーレスの構造などイマイチ理解できていませんので教えてください。

シャッターボタンではなく、usbでレリーズした場合のシャッターユニットはミラーが無いので10万回とかの制約がなくなるのでしょうか?

HDRを多用するため、月1万枚以上撮影するのでかなりメリットがあります

書込番号:14944008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20305件Goodアンサー獲得:881件

2012/08/16 21:59(1年以上前)

>シャッターボタンではなく、usbでレリーズした場合のシャッターユニットは
>ミラーが無いので10万回とかの制約がなくなるのでしょうか?

10万回って寿命のこと?
普通はシャッターユニットの開閉回数なので、ミラーが有ろうが無かろうが
本体のレリーズボタン使おうが、ケーブルレリーズ使おうが寿命は変わりませんね。

書込番号:14944048

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:22190件Goodアンサー獲得:1517件

2012/08/16 22:00(1年以上前)

ミラーは無くても、フォーカルプレーンシャッターというシャッターが付いています。
ですから制約がなくなるわけではありません。

書込番号:14944052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/16 22:00(1年以上前)

freedialさん

シャッターユニットは、電子制御式、フォーカルプレーンシャッター
です。
X6iと同じだと思います。
X6iのシャッター耐久回数は5万回との事です。
X6iの書き込みでは。。。

書込番号:14944054

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:18855件Goodアンサー獲得:1160件 花鳥風猫ワン 

2012/08/16 22:01(1年以上前)

こんばんは
電子制御式フォーカルプレーンシャッターの仕組みはKissなどと同じです。
したがってこのシャッターシステムの耐久性はKiss並みの数万回程度と思われます。
ミラーはミラーで連動はしますが独自の運動をするので、一応別個の仕組みと考えられます。

書込番号:14944061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/08/16 22:04(1年以上前)

>シャッターボタンではなく、usbでレリーズした場合のシャッターユニットはミラーが無いので10万回とかの制約がなくなるのでしょうか?

機械式のシャッターがあるので、ミラーのありなしは無関係では?
あと、レリーズ方法に関係なく、ミラーは無いです。

書込番号:14944082

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/16 22:47(1年以上前)

>usbでレリーズ
>月1万枚以上撮影
こんばんは
普通に、レリーズしたのと同じで、シャッターの耐久回数はおなじです。
シャッター耐久回数を公表していて、それが多い機種を選択された方が良いですよ。

書込番号:14944348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/16 22:51(1年以上前)

シャッターボタン(レリーズスイッチ)にも耐久性があって、
おおよそ シャッターユニットと同じ回数を見込んでいる様子。
40Dで ボタン(スイッチ)の不具合が出たのが11万回くらいの時で、
ボタン(スイッチ)修理と同時にシャッターユニットも交換した。
同時だと工賃がダブらないので別々に交換するより割安のようだ。
本体を一度開くと9,000円くらい要るみたい。
で、シャッターユニットの耐久性、M は Kiss と同じくらいと見て良い。

因みに、スイッチとユニットの交換は、延長保証で無料でやってもらった。
1.8万円くらいが無料になった。

それより気になるのは、USBでPCリモートすると、カメラの端子が危ない。
頻繁に抜き差しすると、USB端子を修理しなければいけなくなるかも。
むしろ、リモコンでレリーズするのが良いと思う。

書込番号:14944376

ナイスクチコミ!2


スレ主 freedialさん
クチコミ投稿数:280件

2012/08/17 00:06(1年以上前)


皆さんありがとうございます。

まとめてのお返しとさせていただきます。

思い違いの部分も有り理解出来ました。

シャッターユニットは電子と機械併用なので最悪kissより枚数が落ちるかもしれないですね(^^;)

usbでのレリーズは、タブレットからピントチェックしながらなので基盤を含め消耗品と割り切っています。

書込番号:14944752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2012/08/17 10:45(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/spec.html

キスX5等と同じタイプのフォーカルプレーンシャッターのようです。

書込番号:14945971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 縁側-Art photographyの掲示板☆彡 kiri G  

2012/08/17 11:41(1年以上前)

簡単に言えば、何枚 写真が撮影できるか? と思えば簡単です。

書込番号:14946141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/17 11:50(1年以上前)

ミラーレスではライブビューのためにシャッター幕は通常開いていて、レリーズすると一旦閉じてまた開く(その後閉じてライブビューのためにまた開く)という動作になります。
なので通常閉じているレフミラーがあるタイプより『1動作多い』ということになりますが(1レリーズでレフ機の2回分の動き?)。

書込番号:14946181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/17 17:23(1年以上前)

USBでのレリーズ話題ついでに、これが対応すれば便利かも? ちょっとMにはデカイけど、 インターバルも出来るみたいだし...

http://www.kickstarter.com/projects/urashid/cameramator-wireless-tethered-photography

書込番号:14947246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:26件

2012/08/30 15:40(1年以上前)

個人的には10万回より高い耐久性があると思うので
あまり気にしなくて良いと思う。
とりあえず10万回くらいは保証しますよ、ってくらいの数値でしょ。

もしも本当に耐久性を複数の機体でテストして、
破壊回数の標準偏差を真面目に算出して載せているなら
どのメーカーも10万なんてキリの良い数字になるわけないしね。

書込番号:14999358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01
間違って購入… 14 2018/01/25 10:04:51
露出補正ダイヤルの出し方 5 2017/05/02 15:01:02

「CANON > EOS M ボディ」のクチコミを見る(全 12359件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M ボディ
CANON

EOS M ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M ボディをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング