『ファインダー部の部品取り外しについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D600 ボディ の後に発売された製品D600 ボディとD610 ボディを比較する

D610 ボディ

D610 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

D600 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

『ファインダー部の部品取り外しについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D600 ボディ」のクチコミ掲示板に
D600 ボディを新規書き込みD600 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダー部の部品取り外しについて

2013/07/26 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

はじめまして。宜しくお願いします。

先日D600購入したのですが、ファインダー部の部品(丸形のアイカップなどに交換できる接眼部分)
について質問させて下さい。

この部品が非常に良く取れます。
小指一本の力で容易に取れる感じで、ゆっくり取り付けると
カチッといった感じで取り付けることが出来ますが、
簡単に取れてしまいます。
ただ、逆さまにして取れるようなことはありません。
バックなどから出し入れするときに取れることが多く
困っております。
土日に販売店に事情説明に行ってきますが、その前に
情報収集でお聞きしたいと思っております。

D80やD300を使ってきましたが、このような事は今までありませんでした。

D600お使いの皆様、よろしければ教えて頂ければと思います。
スレ汚しで申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。(^^;)

書込番号:16405283

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/07/26 15:44(1年以上前)

私のD600のもいつの間にか外れて無くなっていました。
キタムラで取り寄せて付けました。

他のニコン機ではこのようなことはなく初めての経験です。

書込番号:16405308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/26 15:46(1年以上前)

接眼目当て DK-21 はD80と同じ物のようですが、
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/finder/index.htm#dk-21
D80はもう手元にないのでしょうか?

あれば試しに交換してみて、きっちりとはまれば、
接眼目当ての寸法公差が大きい可能性が高いです。
(パーツを交換してもらえば改善する可能性が高い。)

書込番号:16405316

ナイスクチコミ!1


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/26 15:52(1年以上前)

スレ主さま>

付属の?物が取れやすいと言う事ですか?イラつきますよね。

小生は、メガネを掛け・視力が悪いので、D600&D7100も購入時から「 マグニファイングアイピース DK-21M」を
装着いたしておりますが、全く問題なく使用できております。

回答にも・・・お役に立つか解かりませんがご参考まで・・・!!

書込番号:16405334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/26 16:10(1年以上前)

僕も紛失→DK-21購入を繰り返してました。そして再々度購入直前、試しにD3100に付いていたDK-20を装着したところ結構きつめにハマってくれたので以後DK-20を使っています。

責任は持てませんが、言っても500円なので試す価値はあるかもです。

書込番号:16405365

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/07/26 16:32(1年以上前)

普通に肩下げで、左腰に当たっていますが、まだ存在していますね。
歩いているときは、レンズフードを持って人に当たらないようにしているおかげかも。

書込番号:16405412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/07/26 16:39(1年以上前)

D800ですが、取れやすいです。

同じで、カバンから出す時に取れます。カバンから出してからだと取れた
ことはないです。ゴムの弾力がなくなっているのかなという気がします。

ゴムは時々替えたほうがいいのかもしれません。


書込番号:16405422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/07/26 17:07(1年以上前)

> D800ですが、取れやすいです。

アイピースシャッター開けてあれば、ロック掛かってるはずですが…?

書込番号:16405459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/07/26 17:15(1年以上前)

DK17ですが、ゴムの部分だけ取れるんです。

ねじ込む部分はカメラ側に残ってます。

amazonのユーザー評価を見ていると仕方ないのかなという気がしてきました。
出っ張っているので、当たれば取れてしまうんだろうと思います。


書込番号:16405474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/26 17:50(1年以上前)

私のD600も新品時(12月購入)からよく外れました、なのでアイピースの爪に紙製の薄い両面テープを巻いて取り付けたところ、それ以降外れる事は無くなりました。

書込番号:16405552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/07/26 19:17(1年以上前)

自分のはD600は6月ごろ購入しましたが、一度も不意に外れたことはないです。

書込番号:16405797

ナイスクチコミ!1


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2013/07/26 19:41(1年以上前)

両親指で力づくで取り外そうとしなければ、はづれないくらいぴったりと装着されています。
昨秋購入品ですが、自然にはずれたことは一度もありません。

書込番号:16405861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/07/26 20:20(1年以上前)

帰宅してからDK-21確認してみました。

他機種D90/D7000の関係で予備に置いてあるDK-21のほうが渋いですね。
でも分解してキャビ番号確認したら同じ4。とりあえず、渋い方に換装しておきました。

で、D90/D7000既装着品、予備品、D600既装着品の4個の嵌合を確認したら、
D600のやつが一番甘いですね。予備に回しました。

なお、Dk-21はサンドイッチ構造上、ゴムは外れません。

書込番号:16405965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:01(1年以上前)

kyonkiさん 
やはり取れやすいようですね・・・。販売店がどれくらい対応してくれるか
心配になってきました。ありがとうございました。

書込番号:16406561

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:02(1年以上前)

αyamanekoさん
ありがとうございます。実はD80もD300も手元にないんです(^_^;)
D800はあるのですが、丸形でロック機構があるので
比べることが出来ません。

書込番号:16406567

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:03(1年以上前)

mabo-871さん 
ありがとうございます。そうなんです。付属の物で取れやすくて
自分だけかと思ったんですが、どうも、そうでもなさそうです(>_<)

書込番号:16406571

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:05(1年以上前)

武蔵野Boyさん
ありがとうございます。DK-20ですね。最終手段として是非検討させて頂きます。
しかし、付属の方があまいとは・・・。気になってしまいます。(^_^;)

書込番号:16406579

ナイスクチコミ!1


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:07(1年以上前)

うさらネットさん
ありがとうございます。自分もディズニーシーで手持ちの時は
手で支えているせいか、取れることはありませんでした。
実際に取れたのは、バックの中からの出し入れ時です。
ただ、仕方から少し力入れるだけで、すっと取れてしまうので
気になってしまって(^_^;)

書込番号:16406587

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:09(1年以上前)

デジタル系さん
ありがとうございます。D800は自分も持っています。
D800とは少々構造が異なってまして、D600は、スライドして差し込む
様な構造なんです(^^) それが簡単にスライドして取れてしまうので
気になってしまって・・。D800は、たしかにゴムの劣化は取れやすくなる
原因かもしれません。

書込番号:16406602

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:10(1年以上前)

Canoファンさん
ありがとうございます。やはり新品時からとれやすいんですね(>_<)
残念でなりません。丸形に交換すればすみそうですが、
それはそれで、貧弱な部品があるようなので・・・。

書込番号:16406611

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:11(1年以上前)

@ネスタマンさん 
ありがとうございます。個体差もあるようですね・・・。こういうコメントがすごく
参考になります(^^)ありがとうございます。

書込番号:16406615

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:13(1年以上前)

dragon15さん
ありがとうございます。そうですか(^^)コメント感謝します。個体差があると言うことが
わかっただけでも、本当に感謝です。

書込番号:16406620

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:14(1年以上前)

うさらネットさん
ひきつづき、実機確認までして頂き、本当にありがとうございます。
同じ型番でD600ものもが甘いということは、完全に個体差のようです。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:16406629

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/26 23:17(1年以上前)

みなさまへ

本当に数多くの方からコメントを頂き感謝いたします。
ありがとうございました。

自分のだけなのか? と疑心暗鬼になっていましたが、
そうでもなさそうで、個体差があるようですね(^_^;)
少々残念ですが・・・。

土日に時間があれば、販売店に相談してみたいと思います。
撮影にしようがあるわけではないのですが、物が物だけに
少々神経質になりすぎてしまいます(^_^;)

みなさま、本当に貴重なコメントありがとうございました。
結果はまたこのスレにコメントさせて頂きます。

書込番号:16406640

ナイスクチコミ!1


dulanさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/27 09:47(1年以上前)

D600のアイピースがD300,D7000とが同じかどうか解りませんが、同じであればこの際TENPAのMagifying eyepiece 1.22倍を付けたら如何でしょうか。D300Sにしっかり取り付け、便利に使っています。

http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/122tenpa-n/

書込番号:16407736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/28 23:46(1年以上前)

dulanさん
ありがとうございます。これいいです。とてもいいです(^^)
ただ注文しようとしたら、売却済みで注文できませんでした。
いまお店に問い合わせしてます(^^)
良い物ご紹介ありがとうございました。

書込番号:16413835

ナイスクチコミ!0


スレ主 kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件

2013/07/28 23:56(1年以上前)

みなさま先日はありがとうございました。
本日、購入先で実機を見ていただきましたところ、
お店の方にも、少しの力で外れることを認識いただきました。
新しい物に交換していただいたのですが、
やはり状況はあまり変わらずでした(^_^;)
でも、少しだけですが硬くなりましたのでこれで納得したい
と思います。
このような細かなことで、スレたててしまい申し訳ありませんでした。
また、たくさんの皆様にコメントいただき、本当に
感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:16413872

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D600 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒粒とは 9 2025/04/21 7:23:36
ライブビューでしかAF撮影できない 12 2023/10/30 9:13:12
感謝! 6 2023/07/30 15:12:36
ひさしぶりに写真を… 8 2023/11/08 20:50:34
修理するかどうか迷います 15 2020/11/26 16:11:01
お悩み相談です 8 2020/11/07 22:19:20
スマホとの接続ができません 6 2020/04/20 8:09:51
緊急事態。落としてしまいました?? 31 2019/12/29 17:08:16
サポート受付対応の終了予告 1 2019/07/15 23:36:23
D600 or D800 中古ボディ購入を検討しています 22 2019/06/19 22:07:18

「ニコン > D600 ボディ」のクチコミを見る(全 18377件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D600 ボディ
ニコン

D600 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

D600 ボディをお気に入り製品に追加する <1022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング