ストラーダ CN-S310WD
- 7V型ワイドVGAモニターを採用した地上デジタルTV/DVD/CD内蔵のカーナビゲーション。専用アプリの機能を追加し、検索機能やデータ転送機能が充実。
- フリック/ドラッグ/ピンチイン/ピンチアウトなど操作性が進化。スマホ感覚で直感的な操作が可能な「モーションコントロール」機能を搭載。
- 検索した地点情報は、ナビ本体内蔵のBluetoothユニットを介してワイヤレスでダイレクト転送が可能。
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310WD
以前使用していたナビは目的地に到着すると、案内を終了しますとなるが、当方が現在使用しているCN-S310WDは目的地に到着しても案内が終了せず、自分で強制終了しなければ案内が終了しません。当方の設定ミスなのか、それともこの機種に関してはこうゆう仕様なのか、誰かわかる人いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:25105061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
目的地に到着してナビが終了しない仕様のナビは無いです
10年前のナビだし、故障しているとか地図が古いから正確に誘導出来ないのかもね
昔から有名な知っている場所を何ヵ所か案内させてもダメなら買い換え時なのかも?。
書込番号:25105063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
住所は 行政の届け出ている 土地の玄関で決まっています
住所と実際の入口が違う場合 ナビは入口を間違えていると思い込み
正しい入口への誘導を続けます
書込番号:25105090
1点
>haruaya5897420さん
現象が分からないのですが、@『目的地付近です。案内を終了します。』といわないのか、
それとも、A現着しているのにナビの『目的地設定がクリア』されないのか?、まだあるのかな。
@なら取説の71ページ、153ページを見て設定見直し。
Aならパナナビは設定クリアされないようで、次に使う時に目的地を設定すると、『前回の目的地が残っています、クリアしますか?』と聞かれるので普通では?
取説が1ページずつしかDLできないので不便です。
書込番号:25105115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-S310WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/01/20 8:31:44 | |
| 1 | 2019/07/26 11:30:49 | |
| 5 | 2018/11/22 20:52:45 | |
| 2 | 2018/10/06 15:19:27 | |
| 4 | 2018/07/23 12:15:08 | |
| 10 | 2017/09/30 22:29:03 | |
| 0 | 2016/11/20 23:28:20 | |
| 1 | 2016/11/23 20:26:35 | |
| 30 | 2016/08/15 14:49:48 | |
| 8 | 2015/02/04 11:11:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






