『リバース・チャイム(ブザー)について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

『リバース・チャイム(ブザー)について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リバース・チャイム(ブザー)について

2015/09/07 00:10(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 ryoutokkunさん
クチコミ投稿数:44件

ブレーキとアクセルの踏み間違えによる事故のニュースを耳にしたりすると
他人事には思えません。

気休めにしかならないかもしれませんが、
リバースに入れたときにチャイムが鳴るようにしたいのですが、
ボルボに純正のリバース・チャイム(ブザー)がありません。

ネットで後付けのものを調べたりしたのですが、これはと思えるようなディバイスにめぐりあえません。
(チャイム(ブザー)のチープな音色、雑音、アラーム音の継続の不可・・といった点において)

何かお薦めの信頼できるカー用品はないでしょうか?
取り付けはディーラーでお願いしようと思っています。

あるいは皆さんが こうした自己を未然に防ぐために
何か工夫されているアイディアがあれば教えてください。

書込番号:19117745

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/07 07:12(1年以上前)

パナソニック電子ブザー(フリッカ) / EB2122が良いと思いますよ。通販で700円位で売っています。

取付はナビのバック信号に繋げるのが簡単でいいかと思います。

書込番号:19118080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryoutokkunさん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/07 16:09(1年以上前)

JFEさん、早速のコメントをありがとうございます。
(JFEさんのアドバイスは的確で、いつもありがたく読ませていただいています)

EB2122ですが YouTubeでも確かめさせていただきました。
(ローバーミニやボルボ240への取り付け後の音が聞けました)
音色もよく、(プツッ、プツッといった)雑音も入らなくて、とても気にいりました。

ただ、リバースに入っている間じゅう鳴るのではなく、
リバースに入れた最初の2〜3秒(数回)しか鳴らない、という記述も見られました。

実際のところどうなのでしょうか?

JFEさん、もしご存知でしたら教えていただけませんか?



書込番号:19119116

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/07 20:39(1年以上前)

>リバースに入れた最初の2〜3秒(数回)しか鳴らない、という記述も見られました。

それは純正アラームがそのような仕様なので EB2122を取り付けたと書いてありませんでしたか?

EB2122の取説にも特に記載はありませんし、電気が流れている間は鳴る単純なブザーかと思います。

http://dolphin.va.panasonic.co.jp/ideacontout/2012/01/14/2012011400040108.PDF

書込番号:19119790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryoutokkunさん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/07 23:37(1年以上前)

JFEさん、返信ありがとうございます。

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/111753/car/787752/3681610/parts.aspx に
ユーザーの方の次のような記述がありました。

「もともとセレクターレバーをバックに入れると最初だけ音が鳴りますが、継続的にバックギアである事を促す仕様ではありません。
フロントコーナーセンサー/バックセンサー/バックモニターのOPTを装備していますがセンサーは障害物に至近じゃないと音はなりません。
セレクターレバーがバックである事を聴覚でとらえられる様に装着しました。これでバックギアにある事を常に耳でとらえる事が出来ます。
装着は純正ナビを外しナビに連動しているカメラの配線と接続しました。」

たしかにJFEさんのおっしゃる通りでした、僕の早とちりでした。
ご指摘ありがとうございました。

JFEさん、もう一つだけ質問させてください。

別のユーザーの方は、取り付け後

「バックギアに入れてからバックカメラ画面に0.5秒ほどで切り替わっていたのが
3秒くらいかかるようになりました」

と書かれていますが、これは代償として仕方がないことでしょうか?

書込番号:19120473

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/08 01:36(1年以上前)

>0.5秒ほどで切り替わっていたのが 3秒くらいかかるようになりました

ちょっと分かりませんが、電気を喰うからですかね?

または車種による個体差や接続線選択ミスも考えられますね。

書込番号:19120759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoutokkunさん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/08 23:46(1年以上前)

JFEさん、おかげで決心がつきました。

パナソニックの電子ブザーEB2122に決めようと思います。

いろいろとアドバイスをありがとうございました。

書込番号:19123410

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:35〜283万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/384物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング