『壊れてるんでしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:543g α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II SAL18552

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの中古価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの買取価格
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの純正オプション
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのレビュー
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのクチコミ
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの画像・動画
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのオークション

α65 SLT-A65VL ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日

  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの中古価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの買取価格
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの純正オプション
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのレビュー
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのクチコミ
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの画像・動画
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのオークション

『壊れてるんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α65 SLT-A65VL ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α65 SLT-A65VL ズームレンズキットを新規書き込みα65 SLT-A65VL ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信30

お気に入りに追加

標準

壊れてるんでしょうか?

2015/06/19 09:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VL ズームレンズキット

スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件
当機種

キットレンズ ワイド端

EVF、スマートテレコン等の手軽さに魅力を感じて最近中古で購入しました。
キットレンズの『DT 3.5-5.6/18-55 SAM II』で撮影していますが、ワイド端の解像感の無さにビックリしています。
添付の例では白いスポーツカーの前フェンダーにピントを合わせたつもりですが、等倍ではピントが合っているとは思えない画質です。
2400万画素も必要ないので、Mサイズの1200万画素相当に縮小してみても解像感はイマイチです。
このカメラとキットレンズではこんなものなのでしょうか?
K−5+18−135WRも併用していますが、余りの違いに故障かと思った次第です。
皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
ちなみに撮影時の設定は18mm f6.3 1/2000 ISO400 NR弱 シャープネス+1 AF中央一点です。

書込番号:18886204

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/19 09:14(1年以上前)

何か設定がおかしなことになってませんか?
普通に考えてこの画質はありえません。
一度設定をリセットしてみてはどうでしょうか?
それでも同じ画質になるなら不良か異常だと思いますので、メーカーに見てもらうしかないと思います。

書込番号:18886235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/19 09:42(1年以上前)

おそろしく圧縮のかかった画像???

あきらかに普通の絵ではない(笑)

書込番号:18886286

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/19 09:49(1年以上前)

>2400万画素も必要ないので、Mサイズの1200万画素相当に縮小してみても解像感はイマイチです。

??? 
オリジナル画像(2400万画素)をそのままアップされてはいかがでしょう。

書込番号:18886304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/06/19 09:57(1年以上前)

karaさん、こんにちは。

> ワイド端の解像感の無さにビックリしています。

ということは、中間の焦点距離やテレ端では、解像感に問題はないのでしょうか?
そのようなことも判断材料になるかもしれませんので、もしよろしかったら中間の焦点距離やテレ端のお写真もアップしていただけたらと思います。

書込番号:18886322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/19 10:01(1年以上前)

まずは設定リセット。

リセット後、もう一度テストして見ては。

リセット後も変わらないなら、中古店保証期間など対応できるなら返品や修理も考慮ですな。

書込番号:18886326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/06/19 10:39(1年以上前)

正直iPhoneの方が綺麗な感じが・・・

設定をリセットして見て撮るか、晴れてる日にも撮ってみたらどうでしょうか?
晴れててもこれだとコンデジにも負けるかも

書込番号:18886419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/19 11:27(1年以上前)

当機種
当機種

35mm F6.3 SS1/2500 ISO400

18mm F8 SS1/1600 ISO400

早速のご意見有難うございます。
やはり変ですよね。
アップ出来そうな写真を調べてみましたが、海岸の写真の様にワイド端以外でもダメなものも有りました。
球場の写真は晴れのケースですが、ダメそうです。
ただ、100%こんな解像感の写真ばかりではなく、そこそこまともな時も有ります。
また、近景は特に問題ないと感じています。
キットの望遠ズームも持っていますが、こちらも特に問題ない写りに感じています。

旅行のお供に軽いキット標準ズームをつけてお手軽にと思っていましたが、レンズの限界なら諦めますし、ボディの問題なら修理に出すかとも考えているところです。

書込番号:18886527

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2015/06/19 11:28(1年以上前)

karaさんさん こんにちは

この画像 明るさ シャープネスなど後加工していませんか?

明るさ補正し 彩度を上げ シャープネス強めに掛けた画像のように見えます。

書込番号:18886530

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/19 11:51(1年以上前)

>100%こんな解像感の写真ばかりではなく、そこそこまともな時も有ります。
そこが一番問題だと思います。
多くの方がいわれている様に初期化しても同様の頻度で改善されないなら、サービスセンターに
出した方が良いと思います。
問題の画像も数枚添えると良いと思います。
サービスセンターで症状が出ない場合もあると思いますので。

書込番号:18886582

ナイスクチコミ!2


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/19 11:54(1年以上前)

>もとラボマン 2 さん
画像は3つともJPEG撮って出しです。シャープネスはカメラで+1にしてあります。
高感度ノイズが酷いと言われているのでISOは抑え目にして撮影しているのですが、ノイズ以前の問題に直面しています。
実は18-55SAMは個体差も考慮して2本入手したんですが、どちらのレンズでも同じ傾向です。
やはりレンズの限界か、カメラの故障でしょうか。

書込番号:18886587

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/06/19 11:57(1年以上前)

最初にアップされた画像を見るとJPEGノイズがでてるようにも感じますし
コントラストを強調したような感じもします。

一度、設定を初期化して、それでも同じようになってしまうか確認してみるといいように思います。

中古ということなので、前に使っていた人の設定が残っている可能性もあると思います。

MENUボタン→スパナマーク3→設定リセット
でできると思います。
(リセットも何種類かあるので、全部リセットしたほうがいいと思います。)

書込番号:18886594

ナイスクチコミ!1


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/19 11:59(1年以上前)

>t0201さん
ソニーのサイトで修理目安を見ると¥19,800〜などと書いてあるので躊躇しちゃいます。
中古でもう一台買えちゃいそうです。

書込番号:18886597

ナイスクチコミ!0


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/19 12:02(1年以上前)

> フェニックスの一輝 さん
自分でもおかしいなと思って、リセットは試してみました。
その後の画像なんです。
この機種は難しいなんて評価が多かったので、購入してからこういう事かとも思ったんですが、難しいにも程があると思い、今回の質問に至りました。

書込番号:18886607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2015/06/19 12:19(1年以上前)

karaさんさん 返信ありがとうございます

>キットの望遠ズームも持っていますが、こちらも特に問題ない写りに感じています。

これが気になるのですが 標準ズームのレンズ クモリが発生していると言う事は無いですよね?

書込番号:18886645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/19 12:25(1年以上前)

うーん。
元の状態がわからないと直ちに異常かどうか分からないかも。
レンズかボディーかどっちなのか問題の切り分けができるといいですね。

書込番号:18886665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/06/19 12:46(1年以上前)

karaさん、お写真のアップ、ありがとうございます。

> 近景は特に問題ないと感じています。
> キットの望遠ズームも持っていますが、こちらも特に問題ない写りに感じています。

この問題ないお写真も、アップしていただくことは可能でしょうか?

解像感のないお写真を見せていただいても、パッと見は問題ないようにも見えますので、光学的な部分での解像感には問題なく、画像処理の部分になんらかの問題があるようにも思えるのですが、、、
問題のあるお写真と問題のないお写真を見比べることで、そのあたりの検証もできるかもしれませんので、よろしかったらお願いします。

書込番号:18886722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/06/19 12:57(1年以上前)

>ソニーのサイトで修理目安を見ると¥19,800〜などと書いてあるので躊躇しちゃいます。

中古でもお店側で保証をつけているのではないでしょうか?
(3ヶ月とか)

リセットしても駄目で
症状もでたりででなかったりなのであれば故障の可能性もあるので、
この画像データも持っていって、

返品返金か、お店経由で修理か、あるいは同等品に交換か
お店の人と相談してみてはいかがでしょうか?
そうすれば、何らかの解決策がみえるようなきもします。


書込番号:18886751

ナイスクチコミ!1


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/19 16:05(1年以上前)

当機種
当機種

18mm F8 1/320 iso200 Mサイズで撮影

18mm f3.5 1/1250 iso200

> もとラボマン 2
キットレンズは同じものを2個持っており、どちらで撮っても似た症状です。

> けーぞー@自宅 さん
そうなんですよ。レンズの限界の様な、ボディのエンジンが壊れている様な・・・。
今度他のレンズ借りてテストして見ます。

> secondfloor さん
個人的にはこの2枚は許容範囲内です。
家の写真は、開放でも十分解像してると思います。
両方とも晴れの日の写真なので、光量不足になると解像しなくなるんでしょうか。
でも晴れの日でも解像不足のケースも有るし・・・判りません。

ちなみにオークションで個人の方から購入したので、保障修理等は選択肢にありません。

書込番号:18887071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2015/06/19 16:40(1年以上前)

>karaさん

写真拝見しました。
エッジが滲む感じが強いですね。
JPEGの圧縮率を上げると発生する現象だと思います。
画像サイズは、「L:24M / M:12M / S:6.0M」のMだと思いますが、
画質設定は、RAW/RAW+JPEG/ファイン/スタンダードの何れが設定されてますか?
圧縮比が異常に高いような気がします。
もし、スタンダードが選択されているようなら、ファインで撮影してみて下さい。
一度 RAW で撮影して、現像してみると、カメラ本来の画質が解るんですが・・・

書込番号:18887146

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2015/06/19 17:09(1年以上前)

うーん
体験的にはTLMかセンサーが汚れているいるような写りですね
取り扱いミスでTLMを汚した時こんな風に解像度が低下した経験があります。
まあTLM交換は数年に一度は必要では無いかと思っています
交換時に、点検と清掃もしてくれるようなので
オーバーホール点検のつもりでされてはいかが?
TLM清掃は素人にはムリですし、交換メリットはあったと
個人的には思っています。

書込番号:18887192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/06/19 18:20(1年以上前)

karaさん、追加のお写真のアップもありがとうございます。

解像感に問題のあるお写真と問題のないお写真を比べてみましたが、問題のあるお写真の方は、たしかに解像感はイマイチのように見えますが、しかしピントの芯はシッカリ出てるようにも見えますし、また問題のないお写真と比べて色が派手になってるようにも見えたのですが、、、写真にこのような効果を与える機能、ピクチャーエフェクトなどは使われていませんでしょうか?
絵画調HDRを使った写真のサンプルをいくつか見てみたのですが、karaさんの問題のあるお写真に似てるようにも思いましたので、よろしかったらチェックしてみてください。

書込番号:18887341

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/19 20:42(1年以上前)

修理代にそこまで投資するなら、僕なら買い替えますね。
どうせ買うなら、追い金をだして、今気になるカメラを購入します。

書込番号:18887795

ナイスクチコミ!1


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/20 17:58(1年以上前)

皆さんご意見有難うございます。

> カイザード さん
添付写真は全てファインです。
先ほどRAW撮りして解像不足の写真を現像してみましたが、まあまあには成りました。
やはりカメラの処理エンジンの問題(故障?)でしょうか。

> masterm さん
近景や望遠レンズではそれなりに解像しているので、センサー他の汚れは余り疑ってはいません。

> secondfloor さん
ピクチャーエフェクトは使用していません。
カメラ内でJPEGを生成する過程で遠景=小さい対象物の場合にシャープネスのかけ方が不足しているのではないかと思いまじめました。

> t0201 さん
機能的には気に入ってるんで困りものです。
軽いキットレンズで2倍クロップで換算165mmまで寄れて、AVCHD動画も撮れてと、旅行の記録に最適と思ったんですが、肝心の画質が不安定過ぎて、クロップなんて使えない状態です。
もう一台買って検証したい気分です。

書込番号:18890850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/06/20 18:29(1年以上前)

karaさん、こんにちは。

> カメラ内でJPEGを生成する過程で遠景=小さい対象物の場合にシャープネスのかけ方が不足しているのではないかと思いまじめました。

今までアップしてくださったお写真を見させてもらった感じでは、シャープネスのかけ方が不足してるのとは、また違った感じに見えるのですが、どうでしょうね。

> 先ほどRAW撮りして解像不足の写真を現像してみましたが、まあまあには成りました。

まあまあにはなったとのことですが、この解像感不足のJPEG撮って出しのお写真と、それと同じお写真をRAW現像してまあまあになったお写真を、アップしていただくことはできますか?

書込番号:18890941

ナイスクチコミ!0


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/22 07:44(1年以上前)

当機種
当機種

現像前

現像後

> secondfloor
RAW現像ってあまりやった事無いので下手ですが、シャープネスをかけて、ノイズを減らしてみました。
まだまだ解像不足ですが、キットレンズの遠景としてはこんなものなのかなと思っています。
撮って出しでこの程度の解像感は期待しているんですけどね。
やはりカメラの問題でしょうか。

書込番号:18896332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/06/22 15:21(1年以上前)

karaさん、さらなるお写真のアップ、ありがとうございます。

今回のお写真と、最初のコンビニのお写真を見比べてみましたが、同じ解像感がないお写真同士といっても、ずいぶん雰囲気が違いますね(最初のコンビニのお写真は、油絵的と言われるようなギトギトな感じがしましたが、今回のお写真は、ピントが来てないことによるモヤッとな感じがしました)。
そうなるとカメラかレンズの故障で、動作が不安定になってることが疑われるのですが、望遠レンズでは問題ないとのことですので、レンズの故障の可能性が高いように思います。

なので今回はオークションでの購入ということで、交換は不可能なようですので、標準ズームレンズの買い替えの下準備を兼ねながら、店頭で標準ズームレンズを付けさせてもらい、試し撮りをしてみてはいかがでしょうか。
それで正常なお写真が撮れれば、もう完全にオークションで購入したレンズの不具合になるので、その試し撮りをさせてもらったレンズに買い換えられるのが良いと思います。

書込番号:18897223

ナイスクチコミ!1


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/06/22 17:39(1年以上前)

> secondfloor
よく見ていただいて有難うございます。
何だかスッキリしません。
本当にもう一台買って検証したい気分です。
お手軽軽量な一眼という事で選択した機種、レンズですが、パナから出るG7がこの願望を叶えそうで心動かされてます。
後日顛末報告させていただきます。
皆さん有難うございました。

書込番号:18897520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/22 18:18(1年以上前)

レンズを疑うなら、三脚で手振れ補正は切って感度を落として撮影して確かめるのはどうでしょうか?
なんか、軒並み1/1000以上のシャッターですが、きっちり構えればもっとシャッター速度落とせるので、感度も下げられそうに見えますが。
あと、シャープネス上げているのが逆効果に見えます。

書込番号:18897617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/22 19:58(1年以上前)

こんばんは

一度、メーカーに出して、故障個所の特定と見積もりをされてみたらいかがですか?

また、液晶にプレビューしても同じなのでしょうか?

書込番号:18897949

ナイスクチコミ!0


スレ主 karaさんさん
クチコミ投稿数:18件

2015/07/03 17:10(1年以上前)

シグマの18-200を付けてテストしてみましたが、純正18-55SAMの様なひどいピンボケは発生していません。
また、純正18-55SAMもMFでは遠景でもそれなりの解像度が得られます。
現段階の予想としては、ボディのAFの合焦許容値に幅が有りすぎる。(仕様か?)
純正18-55SAMのAF関連パーツの物理的な精度が良くない。等を考えています。
今度ソニーに修理に出すつもりなので、原因判明次第、ご報告させて頂きます。

書込番号:18932177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α65 SLT-A65VL ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット
SONY

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日

α65 SLT-A65VL ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング