α65 SLT-A65VL ズームレンズキット
【付属レンズ内容】DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II SAL18552



デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65V ボディ
カメラ初心者です
SONY α65かNikon d5300 で迷っています。個人的には自然な色合いで動く筆写体にも強いカメラがいいのですが、今のところの候補はこの2機種です。
価格もできるだけ低くおさえたいのでよろしくお願いいたします。
書込番号:24378009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅうき787さん
こんにちは
今でもα65をたまに使います。よいカメラです。
このカメラの欠点は高感度撮影です。
日中の屋外撮影が多いならα65が良くて、室内や夜景が多いならd5300が良いです。
撮影対象でカメラを選択して下さい。
有機ELディスプレイでファインダーも見やすく、動体も撮りやすいです。
書込番号:24378147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅうき787さん
おはようございます。
どちらの機種も。壊れたらおそらく部品交換を伴う修理はできないと思います。
壊れたら買い替えという気持ちで購入するのが良いでしょう。
この2機種なら、どちらかと言うとニコンかなと思いますが、好みで決めても良い位
の差だと思います。
但し新品購入は無理なので、中古狙いになります。
フジヤカメラとかキタムラとかマップカメラとか、それなりに信頼できる店で
購入するのが良いです。
書込番号:24378162
1点

りゅうき787さん こんにちは
フォーカスポイントの数を見るとD5300の方が上だと思いますし 対応レンズの多さから見てもニコンの方が有利だと思いますので D5300の方が良いように思います。
書込番号:24378316
1点

りゅうき787さん
ニコン機は情報が疎いのでアドバイスできません。
α65については、購入する際に少し悩んだ機種でしたが
同時期に販売されたNEX-7を中古で購入しました。
ポイントは、若干ダイナミックレンジが広いところと測距点が多いところです。
妥協したところは、暗所性能と手ブレ補正を本体に内蔵していないところ
です。非常に気に入っているのはボディ上部に絞りとシャッタースピード調整
ボタンが配置されており操作感がよかったのが手にして実感しました。
一長一短はありますが、α65と一緒にNEX-7も検討されてみたらいかがでしょうか?
書込番号:24378418
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α65 SLT-A65V ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/17 10:46:04 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/25 23:43:19 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/04 22:34:07 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 22:07:39 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/06 0:28:15 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/29 16:47:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/07 20:49:46 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/15 12:09:48 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/02 14:11:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/02 12:37:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





