※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > A10-7700K BOX
レビューにも書きましたがこちらにも投稿です。
今まで使用していた自作パソコンのマザーボードが壊れたので秋葉原まで購入しに行ってきました。
この製品を買うつもりとかは無くとりあえずIntelかAMDにするか店で見て購入を考えようくらいに思って行きました。
マザーボード、CPU、メモリ以外は今使っていたものを流用しようと思いましたので
お店の人にあまりお金をかけられず今まで使用していたパーツの流用も考えていると伝えたらAMDはIntelより安くすむと言われどうせ買うなら永く何年も使うので最新のCPUにしたいと思いこちらに決めました。決めてはAMDは内蔵GPUがRadeon R7ということでIntelより良いのでこちらに決めました。
今まで使用していたPC構成
OS Windows8.1 CPU Core2Duo E8400 SSDIntel330 グラボRadeonHD5550 マザーボード ギガバイト製 増設HDD2台 Pioneer製 Blu-ray BD-XLドライブ
今までもSSDを使っていましたがマザーボード不調のせいだと思うのですが取り替えてからはBIOS起動も速くWindowsの起動に入るまでが一瞬といっても良いくらいに早くWindowsの起動も激速です。取り替えたマザーボードはmsi製です。BIOSはUEFI
まだWindows8をインストールしたばかりですが大満足です。
こんなにWindowsの起動が早く起動してからもサクサク動くとは思っていなかったのでビックリしています。
マザーボードが不調で起動や起動してからの動きが遅かったとは思わなかったです。
早く取り替えれば良かったと思っていますが今年に入ってから取り替えて正解です。
この新しいAPUが出たばかりで去年に取り替えていたらこの製品は買えてませんでしたので、つい先日買いに行ったのが良かったです。
【総評】まだ内蔵GPUを使ってのゲームや動画編集処理など負荷のかかる処理はさせてませんが今のところ良い買い物ができたと思っています。永く使っていきたいと思います。
自分はPC用チューナーで地デジ視聴や動画編集や写真整理などが主なので十分すぎる処理性能だと思っています。
ネット書き込みのベンチマークなどを見ますとAMDはIntelにくらべCPUのクロックあたりの処理が弱く負けていますがGPUと総合的に見ますと見劣りしない製品なのかなと思います。
取り合えずそこまでCPU処理性能を求めないのであればAMDはお勧めです。
書込番号:17240117
4点

追加投稿です。
AMD A10-7700Kでの動画再生トラブル
フルHD60p動画再生について
早速パーツを組んでOS Windows8.1Pro64bitやドライバをインストールしてデジカメで撮りためた動画を再生しましたら再生の始まりから3秒くらいがカクカクして再生されます。
カクカクが終わった後は安定して再生できているのですが壊れるまで使っていたPC構成ではこのようなことはならなかったです。
まだドライバが安定していないのでしょうか? ドライバは最新の14.1を入れてあります。
ソニーのコンデジでのフルHD60p動画撮影 再生ソフトはWindows media player です。動画用のコーデは入ってるはずです。コンデジについてきた写真観覧動画再生ソフトは入れてありますので
同じ動画を所有しているノートPC VAIO Duo13で再生してみたらカクカクならずに再生できました。
どうして新しくしたPCの方が再生が安定しないのでしょうか?
ほかの取りためた複数の動画を再生しても同じ現象でした。
わかる人いますでしょうか?
メモリはDDR3-1600を8G載せてあります。
書込番号:17246217
0点

最新はCatalyst 14.2 v1.3に変わっています。
先ずはこれを入れてみましょう。
動画再生支援を無効にしてみると改善される可能性はあります。
書込番号:17246473
0点

教えて頂いたドライバ14.2を入れてみたらインストールして再起動直後エラー表示が出て再起動後画面がバグで変な表示になり何も見れない状態になりWindowsをいじれれなくなってしまいました。かろうじてパスワードを打ってWindowsには入れてるみたいですが表示がバグっていて何も見れない状態でした。
何度か再起動しましたらPC再セットアップなるもので初期の状態に戻せました。
新たに14.1を入れようとしましたらどうしてもドライバが出てこなく14.2のドライバが表示されてしまいます。
あとこのドライバをインストールしようとダウンロードするときにインストールした人が少ないので危険がありますのような表示も出てうまくダウンロードできなく、なんとかダウンロードしてインストールに進んだのです。
またエラーでうまくインストールできないと怖いので14.2は当分見合わせたいと思います。
書込番号:17246877
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > A10-7700K BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/12/16 16:12:43 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/14 9:43:49 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/14 17:09:39 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/26 11:34:01 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/14 1:45:21 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/28 13:57:51 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/21 18:28:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





