Primacy 3 225/45R18 95W XLMICHELIN
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 1月21日



タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 225/45R18 95W XL
現行オデッセイ(225/45/18)乗りです。
静粛性や乗り心地の向上を目的に純正タイヤ(TOYOトランパスR30)からの履き替えを検討しております。
ミニバンタイヤは硬いということなので、コンフォートタイヤで考えております。
夏タイヤでの年間走行距離は6000kmで、うち2回の往復1000kmの帰省があります。
優先項目は、
静粛性≧乗り心地>ハンドリング>ライフ≧燃費の順です。
価格もリーズナブルでネット上の評判がよく、個人的なミシュランタイヤのイメージからプライマシー3を第一候補に挙げてますが、このサイズがST表記のタイ製というところが引っ掛かり躊躇しています。もちろんメーカーの品質基準を満たしているので気にする必要がないのですがやっぱり気になります…。
実際にどうなんでしょうか?
他にはダンロップビューロVE303とヨコハマブルーアースRV-02も検討しています。
RV-02はミニバンタイヤですがここのスレでも評判いいので考えています。
この品目の中でどれを選ぶのがベターでしょうか?
ご教授の程、宜しくお願いします。
書込番号:18972713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YM17さん
静粛性やライフ重視なら「ST」は、むしろ好材料です。
という事で第一候補のST表記のPrimacy 3で良いのではと考えています。
書込番号:18972750
1点

スーパーアルテッツァ様
レス&後押しありがとうございます。
生産国を気にせずに迷わずプライマシー3を購入しようと思います!
書込番号:18974328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は先代オデッセイで同サイズのプライマシー3に交換しました。最低でも半年前の物が来ると思いましたが、価格.com掲載のストアに7月1日に発注し、届いた物の製造週はすべて15年19週でした。
前に履いてたタイヤはル・マン4で1〜2分山ですが、
乗り心地・静粛性は良く1インチダウンしたような感じになったと思いました。
ハンドリングもコンフォートの中で良い方ではないでしょうか。
トータルバランスの良いタイヤだと思います。
プライマシー3にして満足しています。
書込番号:18978781
2点

昨日発注し、シルバーウィークまでに取り付けることになりました。
乗り心地や静かさがどんな感じになるのか改めてレビューさせて頂きます。
書込番号:19124933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MICHELIN > Primacy 3 225/45R18 95W XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/12/25 23:00:13 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/30 20:58:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/22 0:09:48 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/12 12:34:39 |
![]() ![]() |
10 | 2018/06/28 9:11:38 |
![]() ![]() |
21 | 2018/07/25 0:33:34 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/17 20:53:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/06/11 12:49:16 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/31 1:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/17 21:07:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





