LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
- 35mm判換算30mmで開放F値1.7を実現した、マイクロフォーサーズマウント用単焦点レンズ。
- レンズ鏡筒部に「絞りリング」を搭載し、ファインダーをのぞいた状態でもリング操作で露出や被写界深度を調整可能。「AF・MF切換スイッチ」も備える。
- 独自の「ナノサーフェスコーティング」を採用。ゴーストやフレアを大幅に低減し、抜けのよいクリアな描写を実現している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1163
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥42,800
(前週比:±0 )
発売日:2014年 5月15日



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
ガソリン代が高くなり、近場で撮影した為、光害の影響が少しきつくなり、天の川があまりはっきりしていないですが、赤道義を使用しないでm4/3でここまで撮れれば良いのではないでしょうか。
因みに、今回はRAW保存をしてみましたが、Jpegより少しだけ現像の自由度が高くなったような気がします。
尚、左側の画像は白鳥座やこと座、わし座等が写っており、「夏の大三角」が写っています。
右側の画像は、わし座やいて座が写っています。
天の川の画像は、35mm判換算で24mmの画角が必要だと思っていらっしゃる方が多いと思いますが、35mm換算で30mmの画角でも、天の川がそれなりに立派に撮れる事がお分かり頂けたのではないかと思います。
書込番号:21817591
4点

量子の風さん
エンジョイ!
書込番号:21817972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m4/3でここまで撮れれば良いのではないでしょうか
御本人は意識しておられないと思いますが、こういうふうにいわれると楽しくないというかなんというか、、、
そもそも写真の善し悪しは結果が100%であって、フォーマットは関係ないかと
書込番号:21818084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

天体撮影の事は全然解りませんが、これだけの星空を撮れる地域にお住まいなのは、羨ましいです。
知人に、新潟県在住の人がいますが、今度尋ねた時には挑戦してみたいですね。
書込番号:21818238
3点

>nightbearさん
応援ありがとうございました?
>楽をしたい写真人さん
コメントありがとうございました。
事前に新潟県在住の方に確認し、出来るだけ好条件の場所をお選びいただければと思います。
書込番号:21818760
0点

比較的安価、コンパクトな
システムでここまで撮れる
のは便利ですね。
あと必要なのは小型三脚
ぐらいでしょうから。
書込番号:21818769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

量子の風さん
おう。
書込番号:21818807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポポーノキさん
コメントありがとうございました。
パナライカ15mmは、隠れた星撮り用名レンズに思えて来ました。
>あと必要なのは小型三脚
>ぐらいでしょうから。
一応ケーブルレリーズも必要ですが、次回はもっと天の川の高度が上った光害の影響の少ない画像を公開したいと思います。
因みに、自動プリント機でプリントしたら露出が強烈に持ち上げられてダメダメの写真になったので、怒り狂って用紙を買って自宅のキャノン製の安いプリンターで印刷したら、だいぶ良くなりました。
今の所2Lが限界ですが、A4でも鑑賞に堪える画像の撮影にチャレンジしたいと思います。
書込番号:21818865
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2021/02/07 21:11:29 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/15 2:07:21 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/17 21:44:32 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/03 13:13:53 |
![]() ![]() |
10 | 2020/10/02 12:05:49 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/10 21:23:29 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/28 0:30:01 |
![]() ![]() |
23 | 2020/10/22 14:26:59 |
![]() ![]() |
17 | 2020/05/26 14:09:51 |
![]() ![]() |
27 | 2020/03/23 20:02:18 |
「パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]」のクチコミを見る(全 2063件)
この製品の最安価格を見る
![LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000636770.jpg)
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
最安価格(税込):¥42,800発売日:2014年 5月15日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





