『設置方法について』のクチコミ掲示板

2014年 5月20日 発売

SS-CS8 [単品]

  • 映画のセリフを正確かつクリアに再現するセンタースピーカー。ホームシアターシステムなど、マルチチャンネルのシステムとしての使用に適する。
  • テレビラックなどに設置しやすいコンパクトなサイズを実現。発泡マイカを用いた口径100mmのウーハーユニットや高品位なオーディオパーツを採用している。
  • ツイーター部に施された形状の調整により、回折の影響を抑え、濁りのないクリアで明瞭なセリフを再生する。
最安価格(税込):

¥11,088

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,088

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,088¥15,280 (33店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,000

販売本数:1台 タイプ:センター インピーダンス:6Ω WAY:2WAY SS-CS8 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-CS8 [単品]の価格比較
  • SS-CS8 [単品]のスペック・仕様
  • SS-CS8 [単品]のレビュー
  • SS-CS8 [単品]のクチコミ
  • SS-CS8 [単品]の画像・動画
  • SS-CS8 [単品]のピックアップリスト
  • SS-CS8 [単品]のオークション

SS-CS8 [単品]SONY

最安価格(税込):¥11,088 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 5月20日

  • SS-CS8 [単品]の価格比較
  • SS-CS8 [単品]のスペック・仕様
  • SS-CS8 [単品]のレビュー
  • SS-CS8 [単品]のクチコミ
  • SS-CS8 [単品]の画像・動画
  • SS-CS8 [単品]のピックアップリスト
  • SS-CS8 [単品]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > SONY > SS-CS8 [単品]

『設置方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SS-CS8 [単品]」のクチコミ掲示板に
SS-CS8 [単品]を新規書き込みSS-CS8 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

設置方法について

2023/12/23 21:44(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-CS8 [単品]

スレ主 ノルトさん
クチコミ投稿数:55件

このセンタースピーカーをテレビ台に取り付けたいんですが、テレビ台のスペースがないので前方に箱を作ってその上に置いた方が良いのか、あるいはテレビ台に板をL型アングルで固定してその上に置いた方が良いのか迷っています。L型アングルの方が見た目もスッキリして良さそうなんですが、その場合何かインシュレーターとかを置く必要があるんでしょうか?ゆくゆくは5.1.2chにしようかと思っています。

書込番号:25557708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/23 22:26(1年以上前)

お好きなように設置してくださいね
文章だけではわかりませんからねー

書込番号:25557774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ノルトさん
クチコミ投稿数:55件

2023/12/23 23:32(1年以上前)

文章だけでは解りにくかったようですみません。
設置予定画像を載せておきます。箱は今日コンパネで作ってみました。このままじゃ体裁が悪いので黒ペンキでも塗ろうかと考えてました。もう一案の方はテレビ台に付属していた引き出しの扉です。引き出しは必要ないのでこれを利用してL型アングルで固定して、それにCS8を載せようかと思案中です。扉で作った板に直に載せても問題なければ明日にでも設置する予定ですが、もしインシュレーターや発砲ボード等を下に敷いた方が良いのであればその分の高さを微調整する必要があるので、先ほどの質問になりました。

書込番号:25557867

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノルトさん
クチコミ投稿数:55件

2023/12/23 23:35(1年以上前)

画像が1枚しかアップロードできなかったので画像その2です。

書込番号:25557869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/24 09:34(1年以上前)

あなたがしたいようにすればいいですよ

書込番号:25558187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/12/24 11:35(1年以上前)

>ノルトさん
こんにちは
このくらいの横幅だとセンタースピーカーはそもそも必要ありません。

センタースピーカーって、スピーカーのど真ん中に座れず、オフセットした位置に座っている人でも画面センターから音が出ている感覚を味わうのに効果的なのですが、フロントLRの幅がこの程度ですと、そもそもオフセットしてみる人はいないでしょうし、スレ主さんお1人で真ん中に座って視聴できるならセンターはなくてもセリフはフロントLRだけでセンターに定位します。今もそうなっていると思います。

どうしてもセンターを使いたいならなるべくテレビの下端に近い位置にセンターの上端が来るくらいまで、センタースピーカーの高さを上げて設置してください。センターが下だとセリフだけが下から聞こえている様な違和感を感じますよ。

書込番号:25558325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ノルトさん
クチコミ投稿数:55件

2023/12/24 13:24(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちわ。

画像はCS3も写るようにわざと近くに寄せて撮りました。
テレビがBraviaの75インチで幅が166cm、テレビ台の幅は177cmです。
キッチンの横の190cmのスペースにテレビを設置して、その両サイドにCS3を置いています。(結構ギリギリですが・・・)
最初DH790のアンプとCS9のウーファーの2.1chでやってみましたが、prime videoを見た時効果音は出ますがセリフが全然聞こえないので、センタースピーカーとリア用のCS3を2個注文して今日届く予定です。

先程案2のL型アングルで扉の板を固定しました。
高さはCS8の146mmがテレビ台の天端にくるように設置しましたが、テレビの下端に合わせた方が良いとのアドバイスありがとうございます。2〜3cmの嵩上げはどうにでもなりますので、そのようにするつもりです。

書込番号:25558460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/24 19:54(1年以上前)

>ノルトさん

>テレビ台の幅は177cmです。

画像では、スピーカーがTVに被ってますね。


センター置く以前にフロントスピーカーの配置とセッティングができてないですね(笑

まずはそこから見直しましょう。

書込番号:25558998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 SS-CS8 [単品]のオーナーSS-CS8 [単品]の満足度5

2023/12/26 16:54(1年以上前)

テレビの裏側にはスペースないですか?
自分はテレビをもちあげて、テレビ台とテレビとの間にスペースを作り、裏側に設置してます。このスピーカーは奥行きが結構あり大きいため場所をとられますね。>

書込番号:25561183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/12/27 00:49(1年以上前)

>ノルトさん
75型でも個人的にはセンターはなくて良いと思ってしまいます。テレビだとセリフが下から聞こえるのは割と気になりますよ。まあスピーカー届いたら感想聞かせてください。

>>prime videoを見た時効果音は出ますがセリフが全然聞こえないので

今はCS8設置前だからセンターレス構成でアンプはセッティングされてますよね。
その状態でキャリブレーションしたのであれば、普通はセンターch信号はLR振り分けされてちゃんと聞こえるはずなんですけどねー。

書込番号:25561728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノルトさん
クチコミ投稿数:55件

2023/12/28 14:36(1年以上前)

>エラーゴンさん
>MASAMASABOさん
>プローヴァさん
こんにちは。

画像のようにセンタースピーカーが椅子に座った位置から見ると低かったようなので、
6cmの角材2本で嵩上げしてみました。

5.1chのEasy Setupを行おうとしたんですが、スピーカーパターンを選択する場面で7.1chしか選択できず
アンプのAMP MENUをデフォルトの7.1から5.1に変更したら5.1chを選択できるようになり、
センタースピーカーからセリフもハッキリ聞こえるようになり一安心でした。

あとスレチかと思いますが、DH790で音響効果を選ぶ時イコライザー調整機能がありますが、
そっち方面はサッパリなのでこういうのは触らない方が良いんでしょうか?

書込番号:25563703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 SS-CS8 [単品]のオーナーSS-CS8 [単品]の満足度5

2023/12/28 16:04(1年以上前)

こんにちわ。
セッティング、いい感じになりましたね。アンプにチャンネルごとの独立したトーンコントロール機能がついてるのですね。正直、触るとわけわからなくなりそうですが、試行錯誤するのも楽しいかもです。

書込番号:25563786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > SS-CS8 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SS-CS8 [単品]
SONY

SS-CS8 [単品]

最安価格(税込):¥11,088発売日:2014年 5月20日 価格.comの安さの理由は?

SS-CS8 [単品]をお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング