『シングルスレッドにおいての性能はどんなもんでしょう?』のクチコミ掲示板

2014年 4月10日 登録

Athlon Quad-Core 5350 BOX

動作クロックが2.05GHzのクアッドコアAPU

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon Quad-Core 5350 クロック周波数:2GHz ソケット形状:Socket AM1 二次キャッシュ:2MB Athlon Quad-Core 5350 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon Quad-Core 5350 BOXの価格比較
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのスペック・仕様
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのレビュー
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのクチコミ
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXの画像・動画
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのピックアップリスト
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのオークション

Athlon Quad-Core 5350 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 4月10日

  • Athlon Quad-Core 5350 BOXの価格比較
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのスペック・仕様
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのレビュー
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのクチコミ
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXの画像・動画
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのピックアップリスト
  • Athlon Quad-Core 5350 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon Quad-Core 5350 BOX

『シングルスレッドにおいての性能はどんなもんでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon Quad-Core 5350 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon Quad-Core 5350 BOXを新規書き込みAthlon Quad-Core 5350 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > AMD > Athlon Quad-Core 5350 BOX

10年以上前の古い規格のオンラインゲームをやってます。
MMORPGなので、長時間接続したまま放置とかやるためのサブパソコン用で考えてます。

グラボは750TI予定です。

元々phenomIIx6に積む予定でしたがマザーがぶっ壊れてしまいました。
あらたにマザー買うことも考えましたが、長時間放置の用途を考えると省電力な本製品が気になりました。

で質問は表題にあるとおりシングルスレッドにおいての性能はphenomIIx6と同等レベルなのかということです。

本製品に、した場合マザーはAsRockのAM1B-ITXにする予定です。
SATAか3本必要ですので、、、PCI-EXがx4モードなのはわかってます。
x4がx16と大差ないのもわかってます。

とにかくシングルスレッドでの性能はいかがなもんでしょう?

書込番号:20105986

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/08/11 05:27(1年以上前)

比較

http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=390&cmp%5B%5D=2195

書込番号:20106028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2016/08/11 05:40(1年以上前)

>シングルスレッドにおいての性能はphenomIIx6と同等レベルなのか

残念ながら、PhenomU X6に比べて大幅に劣ります。
おおよそではありますが、PhenomU X6 1090Tと比較して、シングルスレッド性能が3分の2(66%)くらい、マルチスレッド性能では半分以下(45%)と大差を付けて負けているようです。
現行のAMD製のCPU/APUは、同じ動作クロックの場合の性能がPhenomUシリーズと比べて低いため、Athlonシリーズのような低クロックな製品だと厳しいものがあります。


ちなみに、他のAMD製のCPU/APUでシングルスレッド性能が同等かつ安価な製品となりますと、Socket FM2のA4-7300あたりになります。
A4-7300の場合、PhenomUX6 1090Tと比べてシングルスレッド性能で1割程度上回り、マルチスレッド性能においては大幅に劣る(40%)といった感じです。

書込番号:20106033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/11 08:15(1年以上前)

スーパーπをやってみたら

書込番号:20106221

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/08/11 12:41(1年以上前)

古いゲームですから、シングルで動作しているのかと思われます。
そうなると、複数アカで放置するなら、コア数があって省電力であれば良いと。

そういう意味では、Phenom2X6まで処理能力は無くても、それなりにあれば良いのでは

書込番号:20106715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2016/08/11 16:17(1年以上前)

>jm1omhさん

思ったよりはありますね。私のPhenomIIx6は1055T(95W)です。
5350は25Wということなので、1/3くらいの性能かと心配してました。

>ktrc-1さん

A4-7300ですか?jm1omhさん御紹介のサイトで比較すると5350より落ちるようになってますので、どうでしょう?
http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2195&cmp%5B%5D=2357
5350の入手が難しい場合は候補に入れさせてもらいます。

>吾輩は猿であるさん

入手前なのでテストしようがありません。またAMDのCPUにおいてスーパーパイは使うなっていうのが公式見解になってますので、テスト結果自体があまり参考になりません。

>パーシモン1wさん

そうですね。実際今までPhenomIIのオンボードで放置できてた状況なので、放置中にゲームプログラム以外のプログラムが稼動することも考えると4コアくらい欲しいと思ってました。ゲーム自体の稼動はグラボの力も足せばなんとかなると思ってます。
ただ、省電力CPUというと初期のATOMのイメージが強く、まさに文字サイトの閲覧及び音楽再生程度にしか使えないと困るなと思ってました。
現代の動画の多いサイト閲覧には余裕があるようですから、グラボ追加すればなんとかなりそうですね。


5350でなんとかいけそうな気がしてきました。PCケースが特殊な製品で廃熱効率があまり良くないところに、長時間放置プレイですから、TDP25Wというのは大変魅力的です。
俄然購入意欲が出てきました。

ただ問題なのは本日まで仕事なので(しかも夜勤)、明日以降にしか動けないことです。
しかも地方都市なので果たして在庫があるのか、、、
一応ヨドバシにCPUの在庫はありそうですが、ちょっと高めです。でも背に腹は変えられませんね。

マザーのほうはドスパラに在庫があるようですが、店員に聞くとSATAx2という情報です。
でもマザーのレビュー記事では4本あるように書いてあります。公式サイトでは、「2 x AMD AM1 シリーズソケット 25W クアッドコア APU による SATA3 6.0 Gb/s コネクタ」というのが通常のSATAx2とは別に書いてありました。
これはチップセットではなくCPU利用のって感じなんですかね?

SSDx1、HDDx1、DVDドライブx1で3本必要なのですが、、、これはマザー板で聞くべき内容でしたね。

とにかく明日にでも買いに行ってきます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:20107062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/08/11 17:23(1年以上前)

>本製品に、した場合マザーはAsRockのAM1B-ITXにする予定です。
SATAは4本あります。
ただし、APUからは2本、別チップ(ASM1061)で2本をもって、計4本となります。

ASM1061は、PCIExにつながっており、APUからとは別経路での接続になります。
また、ASM1061では、SATA3.0の最高速度までは出せる性能はないので、SSDなどの使用は避けた方が良いです。400MB/sほどと考えてください。増設のHDDなどでは問題かと思われます。

用途からすると、使用上問題は無いかと思われます。

書込番号:20107188

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2016/08/12 00:10(1年以上前)

>A4-7300ですか?jm1omhさん御紹介のサイトで比較すると5350より落ちるようになってますので、どうでしょう?

シングルスレッド性能を表す数字以外の場所を見ているだけです。
そのリンク先のページにおいて、シングルスレッド性能を表しているのは「Single Thread Rating」という項目、赤い文字で表示された値の1つ上の数値なんです。
赤い文字で表示されているのはマルチスレッド性能ですよ。

http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2195&cmp%5B%5D=2357&cmp%5B%5D=393

上記のリンク先のページは、Athlon 5350/A4-7300/PhenomUX6 1090Tの比較です。
コチラを見て貰えれば分かると思いますが、Athlon 5350のシングルスレッド性能は809、A4-7300が1374、PhenomUX6 1090Tが1224となります。
つまり、Athlon 5350のシングルスレッド性能はPhenomUX6 1090Tの3分の2(66%)程度しかなく、A4-7300は1割ちょっとくらい上回るということです。

書込番号:20108227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon Quad-Core 5350 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon Quad-Core 5350 BOX
AMD

Athlon Quad-Core 5350 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 4月10日

Athlon Quad-Core 5350 BOXをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング