デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ
みなさん、こんxxわ。
4年半程使用したα350に買い増しで1か月程前に購入しました、α77 II 。
先日沖縄に家族旅行に行った際にガッツリ使用しました。
JPEG撮って出しです。
家族写真は加工もしていないので、簡単な風景写真を貼り逃げします(苦笑)
台風後で、あまり天気も優れない時で、雲が多めだったのが残念かな?
カメラはこちら:α77 II ILCA-77M2
レンズはこちら:17-50mm F2.8 EX DC HSM
凄く使いやすく、これから使い込んでいきたいですねぇ!
書込番号:17837807
20点
どれもとても良く撮れてますね。
沖縄の雰囲気、とても、よくでています。
書込番号:17837849
3点
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きなわ。 \(o⌒∇⌒o)/
書込番号:17838563
4点
このカメラはもっと評価されるべき!
書込番号:17838793
8点
αらしい素直な描写ですね。
クセのない自然な色。
露出に敏感にならなくても、パッと撮ってバランスの良いAE。
参考になります。
このカメラ、気になっているので。
書込番号:17839329
5点
>candypapa2000さん
ありがとうございます♪
candypapa2000さんのレビュー、参考にさせて頂き、α77U買いました!
>guu cyoki paaさん
沖縄、初めて行きましたが、凄く良いですね★
>Cat food Dogさん
AF性能、連写、色々カスタマイズもやりやすく、良いカメラですよね!少しずつレンズも揃えていきたいです★
書込番号:17839441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
α350に比べてかなり撮影しやすいのはわかりますが撮影した写真に違いはありますか?
それと高感度はどうでしょうか??
書込番号:17839444
0点
α7(35mmフルサイズ)α77U(新製品)α77(新品が58000円と安い)で比較して2L版にプリントしてみました。
写りに差なしが結論です。それほどα77以降の発色は綺麗です。
α350なら操作性能と写りの良さで購入をお勧めします。
レンズはシグマのCライン以降の新製品がお勧めです。(17-70ともうすぐ発売の18-200)
書込番号:17839783
3点
candypapa2000さん明日も晴れるかな?さん
とても参考になります。ありがとうございます。
先日、東京スカイツリーのDREAMS COME TRUEプロデュース特別ライティングを見て、これカメラで写真撮れるの?と思って、高感度性能のカメラを他社を含めて探してます。
書込番号:17839880
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 37 | 2025/05/31 7:44:11 | |
| 2 | 2024/08/16 22:12:42 | |
| 36 | 2024/08/10 7:35:37 | |
| 4 | 2024/02/01 10:01:14 | |
| 15 | 2024/04/14 13:35:28 | |
| 6 | 2023/11/30 19:53:02 | |
| 4 | 2023/08/01 20:21:38 | |
| 9 | 2023/07/08 17:00:36 | |
| 0 | 2023/06/04 11:29:03 | |
| 4 | 2023/05/18 14:47:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















