契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2014年 7月31日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+:約10.8時間/WiMAX:約9.6時間/4G LTE:約10時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]

『クレードルでTV直結できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 クレードルでTV直結できますか?

2015/07/05 01:57(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]

スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問と思いますが、
クレードルでTV(SONY BRAVIA)に繋がりますでしょうか?
一応、ルーターモードですが、IPアドレスの変更とか
何か設定変更がいるのでしょうか?

TV側でネットワーク接続を探すと、
有線LAN接続:成功
ローカル接続:失敗
インターネット接続:失敗
となりますので、HWD15の認識はしてるみたいなんですが・・・

そもそも直結とかは無理なんでしょうか?

書込番号:18937029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]の満足度4

2015/07/05 03:49(1年以上前)

クレードルで、有線接続すれば、IPとか、アドレス関係なく接続出来ると思うのですが?
有線LAN接続した後の事は、解りません。
PCに、クレードルで有線接続したら、アドレスもパスワードも無く、そのままネットに繋がりました。(無線は、アドレスとパスワードが、必要ですよね)

書込番号:18937117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 11:24(1年以上前)

>TV側でネットワーク接続を探すと、
>有線LAN接続:成功
>ローカル接続:失敗
>インターネット接続:失敗
>となりますので、HWD15の認識はしてるみたいなんですが・・・

多分APモードになっているのではないでしょうか。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/hwd15_torisetsu_shousai.pdf
P45を参照し、ルータモードにしてみて下さい。

書込番号:18937879

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 11:49(1年以上前)

デジ亀オンチさん

早速のアドバイスありがとうございます。

そうですか・・・それまでau ADSLで繋いでいたので
ケーブルとかは問題ないですし、
やっぱり、本当は繋がるはずなんですね・・・。

書込番号:18937965

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 11:51(1年以上前)

羅生門の鬼さん

アドバイスありがとうございます。

モードはルーターモードになっているんですが
ダメみたいなんです。
よく分からないですね。

書込番号:18937974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 11:58(1年以上前)

>モードはルーターモードになっているんですが
>ダメみたいなんです。

それならば、無線LANを無効にしたPCをクレードルに有線LAN接続してみて下さい。
そして、コマンドプロンプトを起動し、
ipconfig /all
を実行すると以下の項目はどのような値になっていますか?
・IPv4アドレス
・デフォルトゲートウエイ
・DNSサーバー

また、tracert 8.8.8.8 を実行すると、
1段目にIPアドレスは表示されますか?
最後の段に8.8.8.8は表示されますか?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html

ちなみに、ブラビアの型番は?

書込番号:18937988

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 14:44(1年以上前)

羅生門の鬼さん
度々ありがとうございます。

>ipconfig /all
>を実行すると以下の項目はどのような値になっていますか?
>・IPv4アドレス
>・デフォルトゲートウエイ
>・DNSサーバー

普段はMacbookなので、古い WindowsXPで見た形ですが
・Connection-specific DNS Suffix:(空白)
・Autoconfigration IP Address  : 169.254.8.33
・Default Gateway       : (空白)
でした。
認識されていないのでしょうか。

>また、tracert 8.8.8.8 を実行すると、
>1段目にIPアドレスは表示されますか?
>最後の段に8.8.8.8は表示されますか?

上記のIPアドレスでトレースすると出てきます。
(私のやり方はあっていますか?)

>ちなみに、ブラビアの型番は?

KDL-26EX300です。

書込番号:18938396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 17:31(1年以上前)

>・Autoconfigration IP Address  : 169.254.8.33

PCはクレードルと有線LANで接続出来ていますが、
DHCPサーバーであるHWD15からIPアドレスを取得することに失敗しているようです。

HWD15に無線LAN接続した機器がインターネットにアクセス出来ていますか?

また、HWD15のIPアドレスを変更していないならば、
PCのコマンドプロンプトで
ping 192.168.100.1
を実行すると、損失率はどれほどですか?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ping/ping.html

書込番号:18938866

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 18:20(1年以上前)

色々とありがとうございます。

>HWD15に無線LAN接続した機器がインターネットにアクセス出来ていますか?

無線ならMacbookもスマホもOKです。

>ping 192.168.100.1
>を実行すると、損失率はどれほどですか?

100% lossのようです。

書込番号:18939020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 18:29(1年以上前)

確かにHWD15はルータモードでインターネットに繋がっているようですが、
PCからはHWD15が見えないようです。

HWD15はちゃんとクレードルに刺さってますでしょうか?
もしかすると接触が悪いのかも知れません。

書込番号:18939039

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 18:35(1年以上前)

>HWD15はちゃんとクレードルに刺さってますでしょうか?
>もしかすると接触が悪いのかも知れません。

HWD15はクレードルに刺さると
画面表示が横向きになるようなので、
刺さっているのは認識してるようです。
(充電も出来ていますし。)

書込番号:18939058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 18:52(1年以上前)

>刺さっているのは認識してるようです。

それならば、PCのIPアドレスを以下のように手動設定して、
ping 192.168.100.1
を実行すると損失率は?

IPv4アドレス:192.168.100.10
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウエイ:192.168.100.1
DNSサーバー:192.168.100.1

手順は以下参照。
http://www.akakagemaru.info/port/xpipkotei.html

書込番号:18939103

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 19:09(1年以上前)

変更してみましたが、やっぱりダメみたいです。

100% lossになります。

書込番号:18939141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 20:59(1年以上前)

>変更してみましたが、やっぱりダメみたいです。
>
>100% lossになります。

これ以上はユーザが出来ることはないと思います。

auから購入したのなら、auのサポートかauのショップに連絡してみて下さい。
HWD15の方に原因があるのか、クレードルの方に原因があるのか判りませんが、
少なくともHWD15 + クレードルの組合せ自体に原因があると思われます。

今まで確認した内容を説明すれば良いと思います。
・HWD15はルータモードであり、無線LAN接続した機器からはインターネットにアクセスできている
・HWD15はクレードルに確実に取り付けられているので、表示が変わる
・クレードルに有線LAN接続したPCは、クレードルと有線LANレベルではリンクできていいて、
DHCPでIPアドレスを取得しようとしている
・HWD15からのDHCPの応答がなくPCのIPアドレスはauto IP で169.254.xx.yyのような値になっている

書込番号:18939497

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 21:20(1年以上前)

そうですか。
単純に私の機器の不具合なんですかね。
お手を煩わせてすみませんでした。

羅生門の鬼さん、色々とアドバイス頂いて
本当にありがとうございました。

書込番号:18939586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/07/13 21:01(1年以上前)

直結でなはないので参考になるかですが…
HWD15クレドール→buffaloルーター→BRAVIA
で繋がりました。その場合buffaloのルーターのモードをautoにしてます。

うちの場合2階にHWD15を置き1階リビングのBRAVIAに繋いでいるためHWD15クレドール→buffaloルーター→PLC→PLC→BRAVIAで繋げてあります。
ご参考になれば幸いです☆

書込番号:18963348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/18 12:34(1年以上前)

今回の件と関係あるかどうかはわかりませんが、私のはUSB端子の接続認識に問題が出ました。
指してもいないのに通信モードになったり、一旦外すと再び充電(継ぎ足し充電)ができなくなったり。
挙句電源を切る事もできなくなりました。
基盤のUSB部分が弱いのかもしれません。

書込番号:18976810

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/18 17:06(1年以上前)

ミニチュアホースさん>
コメントありがとうございます。
ルーター経由だとOKになるのでしょうかね。
もう諦めモードなのですが、ちょっと検討してみます。
ありがとうございます。

きたやまん2さん>
コメントありがとうございます。
やっぱり不具合がある機種なのかもしれませんね。
私のも書いてませんでしたが、
クレードルに挿しておくとMacbookとの無線通信が1日1回切れて、
HWD15を再起動しないと復帰しなくなります。。。。

書込番号:18977503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]
au

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]

発売日:2014年 7月31日

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング