『ホイールサイズ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル

『ホイールサイズ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する


「WRX S4 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX S4 2014年モデルを新規書き込みWRX S4 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ホイールサイズ

2018/11/25 15:16(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

初投稿です。
以前乗っていた車のホイールで、
RAYS G25 18インチ7.5j +43 二本、18インチ8.5j +44 二本があります。
これをスタッドレスタイヤ(225 45 R18)に組み込みたいと思っています。
そこで質問ですが、
@18インチ8.5j +44をリアに使おうと思いますが、似たようなサイズを使用している方はいらっしゃいますか?もしくははみ出ないでしょうか?
A225 45 R18のスタッドレスを7.5 8.5jに組み込んでも問題ないでしょうか?

みんカラやネットで調べましたが、確かな答えが見つからなかったため、経験則として皆様のご回答をお待ちしています。尚、フロントは7.5j +43で大丈夫だと思いました。

書込番号:22278541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2018/11/25 15:41(1年以上前)

近いサイズのホイールをスタッドレス用として S 4に装着しています。

今出先ですので、また後程ご説明したいと思います。

書込番号:22278605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/11/25 16:30(1年以上前)

こんな感じです。

8.5jに225/40/18

たまたま家にあるホイールが8.5jに225/40/18を履かせています。

画像の様にそれほど引っ張りも無く履けます。

書込番号:22278729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2018/11/25 17:04(1年以上前)

はるさめはるきさん

UPした写真はS4に下記のホイール&スタッドレスを取り付けている写真です。

・ホイール:WORK EMOTION D9R 18インチ×8.5Jインセット47 

・スタッドレス:ice GUARD 5 PLUS 225/45R18

このサイズで2枚目の写真の赤丸を付けたところは3mm程度はみ出しています。

しかし、このサイズのホイールでも↓のA〜B〜C部はフェンダーよりも10mm程度は引っ込んでいます。

http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_lowprofile/index.html

この事から、私が履かせているEMOTION D9R よりも3mm外に出る8.5Jインセット44のホイールでもA〜B〜C部がフェンダーからはみ出す事は無いでしょうね。

ただ、8.5Jインセット44のホイールでは、赤丸の部分が6mmはみ出す計算になります。


それと8.5Jのホイールに225/45R18のスタッドレスを履かせる事自体は、大きな問題はありません。

それよりもS4に前後でリム幅が異なるホイールを装着する方が問題かもしれませんね。

書込番号:22278821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/25 17:09(1年以上前)

残念だけど無理だと思います。
対応表とか調べてみましたが、書いてありませんでした。
と、言うことは、絶対に無理ではないが後は自己責任になります。

書込番号:22278843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/25 17:11(1年以上前)

ただ、はいて使ってる人もいるだろうがそこは曖昧な状況なので自己責任でお願いします。

書込番号:22278850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/11/25 18:02(1年以上前)

>餃子定食さん
ありがとうございます!
リムが多少出るくらいで履けるという事が確認できて助かりました。

>スーパーアルテッツァさん
分かりやすい画像ありがとうございます。
下側はやはり出てしまうのですね。付き合いでディーラーに入れないといけないので、下側だけでもはみ出ると拒否されてしまうのでダメそうです

書込番号:22278970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2018/11/25 19:06(1年以上前)

>はるさめはるきさん
横から失礼します。

保安基準の車体からの回転部分の突出禁止基準は『自動車が直進姿勢をとった場合において、車軸中心を含む鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方 30°及び後方 50°に交わる 2 平面によりはさまれる走行装置の回転部分が当該部分の直上の車体(フェンダ等)より車両の外側方向に突出していないもの。』

難しい文章ですが、ホイール中心より下側のはみ出しは回転部分の突出禁止の基準に該当しません。

鬼キャンと言われる極端なネガティブキャンバー仕様でもホイール中心より上側部分がフェンダー内に収まっていれば合法となってしまいます。

まぁディーラーなどは改造車などに対して厳しいので入庫を拒否される可能性はありますが、保安基準的には問題ありません。

書込番号:22279099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/11/25 19:34(1年以上前)

>kmfs8824さん

>>難しい文章ですが、ホイール中心より下側のはみ出しは回転部分の突出禁止の基準に該当しません。

リムガードの付いたタイヤ(ゴム部分)のはみ出しは大丈夫ですがホイールのリム(金属部分)は駄目ですよ。

すなわちやや引っ張った状態でホイールのリム部分が出ていたらアウトです。

まあ車検の時に1cm以内のゴムのフェンダーアーチモールを張っちゃえば問題は無いのですが。

書込番号:22279152

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2018/11/25 21:11(1年以上前)

>餃子定食さん
車軸中心より下側のはみ出しに関する基準はないので、車軸中心より下側の回転部分(タイヤ、ホイール、ステップ、ホイールキャップ等)のはみ出しは問題ないと解釈してます。

まぁホイール下側部分だけがフェンダー等よりはみ出す事なんてのは極稀なので、ネガキャンの引っ張りタイヤなどで通してみないと分かりませんが。

あとホイール中心より上側はタイヤのみ10mmはみ出しはOKと拡大解釈されてますが、検査場に持ち込むとタイヤのラベリングやリムガードの出っ張り以外はNGと言われました。

書込番号:22279351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レヴォーグかs4 19 2025/08/16 14:35:35
ボディダンパー 7 2023/03/22 22:17:20
タイヤサイズについて 4 2023/03/08 6:10:59
エアコン不具合で、、、 12 2022/09/17 14:56:41
足廻りりトランポリン 3 2022/09/04 8:35:53
納期情報 16 2022/07/01 20:39:29
車が左に曲がる原因 33 2021/11/10 7:56:45
タイヤサイズによるフェンダー爪折りについて 4 2021/10/14 8:32:50
STI フレキシブルパーツ 2 2021/08/02 23:50:59
タイヤ交換しました。 0 2021/07/17 18:54:34

「スバル > WRX S4 2014年モデル」のクチコミを見る(全 2109件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

WRX S4 2014年モデル
スバル

WRX S4 2014年モデル

新車価格:334〜529万円

中古車価格:96〜508万円

WRX S4 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/443物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング