デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 35〜163 万円 (1,311物件) デミオ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル
これまで、ETCが二回誤動作しています。
一回目は、カードが勝手に抜け出してて高速乗る際に反応しなかった。
二回目は、車に乗り込んでエンジンをかけると、ずっとピーピーピーと、警告音が鳴り止まず、カードを抜くと治まりました。
夏になってから起きたことなので、高温になりやすい天井に設置してあるせいでしょうか?
今度、リコールの知らせがきてからディーラーにこの件も伝えてみますが、様子見で終わりそうな気がして、他の方は無いのかな?と。
一応、二回目の警告音の際には動画で撮影しました。
書込番号:20189492 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は別の車ですが、スマートインETCにしています。
ブラックマイカの車両で日中ずっと日向になる青空駐車ですがエラーになったことはありません。
ただし、私は必ずETCカードを抜くようにしています。
スレ主さんがカードを挿しっぱなしかどうかは不明ですが、カードの方の不具合の可能性はないですか?
書込番号:20189657 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先ずは初歩的なことですが、カード抜き差しはしてみましたか?
書込番号:20189672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じデミオですが、ボディーカラーは白です。
気分的には、熱の影響は少ないかもしれません。
今まで、不具合は発生していません。
>カードが勝手に抜け出してて高速乗る際に反応しなかった。
これって、人為的なミスは考えられませんか?
>車に乗り込んでエンジンをかけると、ずっとピーピーピーと・・・
「すっちー787さん」も書かれてますが、カード入れっぱなしって事はありませんか?
ETCカードは、接触式ですから、入れっぱなしより、抜き差しした方が酸化皮膜等の影響も受けにくいかと思います。
抜いて、再度挿入して、ピーピー音が消えたのであれば、接触の問題だと思います。
書込番号:20189682
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > デミオ 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 18:36:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/23 22:16:01 |
![]() ![]() |
22 | 2025/07/12 3:49:25 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/14 14:54:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/13 17:50:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/01 0:26:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/23 12:08:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/02 0:41:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/05 15:26:27 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/20 16:35:37 |
デミオの中古車 (全4モデル/1,693物件)
-
- 支払総額
- 87.4万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 85.3万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
16〜300万円
-
19〜211万円
-
13〜368万円
-
29〜368万円
-
28〜304万円
-
42〜462万円
-
62〜294万円
-
114〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





