D750 ボディ
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。
<お知らせ>
本製品の一部において、シャッターが正常に動作せず、撮影画像の一部にケラレが生じる場合があることが判りました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



もちろんデジ一の旧型なので、最新のD780が良いのはわかるんだけど、ひじょーに悩むところです。
レンズキットもお買い得だし、
フルサイズデビュー仕様かな?
書込番号:23202989 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局…
Z50は、見送り?
素直に、Z6に逝ったら?
書込番号:23202994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヲタ吉さん
私もそう思います。
この機種に限ったことではありませんが、皆が浮き足立っている今は、そっちに目を向ける人がなかなか居ないですよね。
どうせそれぞれで撮った画像を並べても、どっちが780か判別を付けられないのに(笑)。
書込番号:23203001
3点

D780特有機能が不要なら、D750 x2で良いじゃない。
たくさん持ってると心が豊かになりますし。
書込番号:23203139
5点

>あれこれどれさん
覚えていてくれて嬉しいです。
そのと〜り。
キャッシュバック期間中の和尚月にビックカメラ行ってZ50かZ6買おうとしたんだけど、結局迷って帰ってきてしまいました。
よく考えて、ビックならネットで買えばよいかって。
そうこう迷ってるうちにD780がひょこり出てきて…
ミラーレスは、ミラーレスで欲しいんですがね。
書込番号:23203159
0点

>Cross Chamberさん
おなじシチュエーションで写真を撮って見比べないと違いは分からないと思います。
昔D100やD200で撮った写真を見返してみると、けっこう良い写りをしているなぁって思います。屋外の写真だけのことですが。
書込番号:23203170
3点

>ヲタ吉さん
D780は凄く良いカメラだと思います。
ただ、個人的にはD850を持っているのと、Zレンズの素晴らしい描写を見てしまうと踏ん切りがつきません。
>うさらネットさん
「たくさん持ってると心が豊かに」って、やはり限度というものが。
書込番号:23203175
1点

>うさらネットさん
>新機能。
ほんとは、サイレント撮影が欲しいんです。盗撮するわけではないのですが、気付かれずに撮影することは必要なので。
私は、合法的盗撮と呼んでますが、ステージとかの撮影ですので。
書込番号:23203191
0点

>ヲタ吉さん
・フルサイズが欲しい
・サイレント撮影が必要
・フリッカーレス撮影も必要
・Fマウント使っていてマウント変更はしたくない
・ライブビュー撮影もミラーレス並みに快適にしたい
こんなカメラ待ってましたよね。
欲しいですけど、2-3年は手が出ないかな。
書込番号:23203197
2点

>たくさん持ってると心が豊かに
僕もフィルム時代には、レンズ共々たくさん持ってました。
今思えば、僕の写真ライフは、あの頃が一番楽しかったなぁ。
お給料の半分注いでましたんで、ちょっと生活が苦しかったですが、
書込番号:23203202
0点

こんにちは
D750使いとして
今、考えるなら
D780ボディを25万で買うより
Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットを25万で買います
間違い無く
これからレフ機デビューなら
D750の24-120/4キットで十分かも
今もって、D750の完成度、かなり高いですから
書込番号:23203314
9点

去年やっとD700を買った僕的には…
次買うならD600でも十分っす!!!
(`・ω・´)
書込番号:23203410
3点

>ヲタ吉さん
> ミラーレスは、ミラーレスで欲しいんですがね。
なら、まず買うべきは…^_^;
私自身は、D780は、よほど、あぶく銭が入ったら、…、クラスに分類しています。(^◇^;)
新型コロナに期待!?
書込番号:23203463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MT46さん
長時間ファインダーをのぞき続けたり、瞬時にピントの判断をするには、やはりレフ機が必要です。
ミラーレス機は、広角レンズを使ったり、風景を撮ったりする時に使いたいです。
D780のフリッカーレスと消音撮影は魅力です。
唯一縦グリがないことが不満ですが。
書込番号:23205084
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
実は、D610とD810も考えてます。
耐久性考えるとD810かな。
書込番号:23205095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D750 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 2020/12/25 18:43:06 |
![]() ![]() |
22 | 2020/12/02 23:13:59 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/28 7:30:26 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/24 18:43:19 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/24 16:26:00 |
![]() ![]() |
10 | 2020/12/11 22:55:14 |
![]() ![]() |
14 | 2020/09/13 18:01:23 |
![]() ![]() |
33 | 2020/09/05 11:30:18 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/13 6:51:48 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/27 3:13:33 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





