『乗り換え悩んでいます』のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

  • 逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計や、「スーパーマルチレイヤーコート」を採用したAPS-Cサイズ対応16.6倍高倍率ズームレンズ。
  • 手ブレ補正「OS」機構を採用。約3.5段分(※CIPA準拠)の補正効果を発揮する。
  • 「大型HSM」を搭載し、大きな駆動パワーにより、静かで高速なAFが可能。
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥55,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:79x101.5mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のオークション

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

『乗り換え悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]を新規書き込み18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乗り換え悩んでいます

2014/11/15 13:24(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

クチコミ投稿数:9件

ダブルレンズキットで購入した、EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMとEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMの二本と先日発売されたEF-S24mm F2.8 STMの3本持っています。
パンケーキは良いとして、広角と望遠の二本持ち歩くのも重たいですし、航空ショーなど、広角と望遠両方撮りたい場合に不自由でこの一本に乗り換えるか悩んでいます。
主に、夜景、飛行機、航空ショー、旅行風景などを撮っています。
アドレス頂けませんでしょうか。

書込番号:18169980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/11/15 14:14(1年以上前)

レンズの追加はよいと思いますが、2本とも描写は そのレンズよりも良いので、
普段は 使ったほうが良いですよ。

とくにSTMの3本であれば、AF音も静かだし、仮に動画撮ってもピント合わせやすいし音が邪魔になりません。

書込番号:18170081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2014/11/15 15:41(1年以上前)

言いたい事は解らなくもないが

高倍率ズームが優れていれば全てのレンズが高うになるはず

18-55や55-250 にはそれぞれの良い所がある

レンズ交換式のカメラの宿命
機材をコンパクトにしたければFZ1000を追加してはどうだろう

航空ショーでは18-300より良い仕事してくれるかもしれません

書込番号:18170271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/15 15:52(1年以上前)

取りあえず買い増しして使ってみて、不要と思うレンズを処分すればいいと思います。

書込番号:18170293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/11/15 16:30(1年以上前)

知人(♀)から同様の相談を受けました。

私は『高倍率ズームも良いけど、今のレンズ2本も売らずに持っていた方が良いよ』とアドバイスしました。

しかし、彼女は純正レンズ2本を下取りには高倍率ズーム(タムロン18-270)へ乗り換えました。

彼女に使用感を聞いてみるとレンズ交換なしでとても便利と言ってました。
画質に関しては特に言ってなかったので満足しているのだと思います。


レンズ交換なしの利便性を重視するか?、画質やAF等を重視するか?、人それぞれです。

私は綺麗な写真を撮りたいという思いから一眼レフを購入しましたので、高倍率ズームは出来る限り使用しないように考えてます。
しかし、高倍率ズームはレンズ交換が出来ないとか等の使用条件によっては大活躍するレンズだと思います。



高倍率ズームは追加で1本持っていると便利だと思います。

書込番号:18170386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/11/15 16:37(1年以上前)

アドレスはあげられませんが
アドバイスをちょっと

18-55や55-250と比べれば画質は多少落ちるかも知れませんが
各所の作例見る限り実用には十分な画質得られるようです

画質だけがレンズの価値じゃないですし
困っているのが持ち歩きなのでしたら、これを選ぶ価値はあると思いますよ

コンデジよりずっと画質やレスポンスはいいですしね

ただ18-300は普段使いには重いしそれなりに大きさはあります
そうなると18-55のコンパクトさは得がたいですよ
また、ヤフオクで売れるなら55-250は2万ちょっとくらいにはなると思いますが
下取りの場合は二束三文なので、とっておいた方がいいかなあと思います

書込番号:18170408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のオーナー18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の満足度4

2014/11/15 19:48(1年以上前)

 画質より利便性優先なら18-300も有りだと思います。

 ただ、このレンズ暗いですから、夜景にはあまり向かないと思います。また、航空祭で例えばブルーインパルスの演技を撮る場合、航空祭会場から18ミリで、サクラやスタークロスを収めるのは難しいと思いますし、逆に300ミリでは戦闘機などの機動を撮るには、焦点距離的に不満を感じる可能性が高いです。

 普段の使用や旅行には便利だと思いますが、状況に合わせてレンズを交換することも重要だと思います。

書込番号:18170941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/11/15 20:16(1年以上前)

こあら@(・●・)@さん こんばんは。

レンズ交換なしで広角から望遠まで撮りたい被写体があるのであれば、高倍率は良い選択だと思います。

但しキットレンズの下取りは二束三文となってしまう為、残しておいても良いと思います。

最近の高倍率はコンパクトでインナーフォーカスの為、近距離では300oの焦点距離が得られないものが多く思ったほど大きく撮れない場合もあると思います。

書込番号:18171048

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2014/11/15 21:18(1年以上前)

高倍率レンズは1本に済ませたい時の便利なレンズではあるものの、
万能レンズではないと思います。
AFスピードや画に満足するかですね、但し人それぞれですが…

私ならキットレンズは持っておきますね。

飛行機で戦闘機などを考えると焦点距離に300oで足りるかですね。
航空祭など撮っていくとタムロンやシグマの150-600なんかが欲しくなるかも…

広角側をコンデジとかミラーレスにして2台体制も良いかと。

目的によって、レンズは変えるべきかと思います。
何のためにレンズが交換できるカメラを買ったかですね。

書込番号:18171273

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2014/11/15 22:34(1年以上前)

ズームはレンズ交換の手間が省けるのが利点ですから、ズーム巾は広い方が良いのじゃないですか。
所詮、キットもズームですから画質の差は僅かでしょう。
高画質を望むなら単焦点を加えた方が良いと思います。

書込番号:18171616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/15 23:23(1年以上前)

他のスレで画像が出てますが、個人的には純正の18−200より画質は五分、もしくは多少上をいく絵だと思いますので、キットレンズを処分してこちらを購入するのは十分ありかと。
動画も撮るとなれば残しておいても損はないと思います、売っても二束三文ですし。

これ一本と広角側を買えば、2本でほとんどカバー出来ますし、交換作業と荷物が減ります。

自分も純正18−200を購入したらほとんどキットレンズは使ってません(200mm以上を撮りたい場合はネガ時代のEF75?−300で対応)、利便性をとるなら買いでしょう、楽です。
さすがにLレンズと見比べれば解像度の違いは明らかですが、利便性と画質を天秤にかけてみてどちらを必要とするかですね。

書込番号:18171786

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/16 01:17(1年以上前)

キヤノンの18ー200の画質は腐っています。

書込番号:18172095

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/11/16 02:45(1年以上前)

こあら@(・●・)@さん、こんにちは、
他社の便利ズームですが、携帯性重視の際は良く使用してます

ダブルレンズキットのレンズ二本で重いなら、もっと大きな望遠レンズは無理ですね…
此方に買い替えるほうが合っていると思います。
更にネオ一眼にすると最も高倍率で航空ショーに対応出来るかな?

書込番号:18172189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/11/16 12:35(1年以上前)

動画を撮るなら残すというのは焦点が合わせやすいから、18-300より純正の方が少しでも画質が綺麗だからという事でしょうか。度々の質問で申し訳ないです。

書込番号:18173261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:283件

2014/11/16 13:32(1年以上前)

〉動画を撮るなら残すというのは焦点が合わせやすいから、18-300より純正の方が少しでも画質が綺麗だからという事でしょうか。度々の質問で申し訳ないです。

STMのレンズは動画向けに作られたもので、AFが静かでスムーズだからですね。

書込番号:18173399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/16 21:26(1年以上前)

FLDガラスレンズ4枚搭載の写りは、キヤノンのダブルズームレンズの温い描写など比較外にシャープです。

書込番号:18174992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/17 10:32(1年以上前)

高倍率ズームレンズは...などと言っている方は、時代に取り残されている方です。

書込番号:18176579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2014/11/17 10:40(1年以上前)

みなさま、ご親切にアドバイスいただきまして、誠にありがとうございました。
試し撮りにどこかで借りられれば一番良いのですが、、、
もう少し悩んでみます。

書込番号:18176602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/17 03:46(1年以上前)

レビューでプロがシャープとおっしゃっています。

書込番号:18277930

ナイスクチコミ!0


遊行さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/17 09:53(1年以上前)

べた褒めのSTORM RAD5さんは買ったのだろうか?

是非、作例を拝見したいものです。

書込番号:18278393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/17 20:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

当然です。 4枚のシグマコンテンポラリー18-200mmで十分です。

書込番号:18279973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/17 20:37(1年以上前)

STORM RAD5さん>

お手数ですがキャノン機でこのレンズでの画像をお願いします。

書込番号:18280045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/17 20:50(1年以上前)

パナのコンデジ(W)

書込番号:18280093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
シグマ

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング