18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
- 逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計や、「スーパーマルチレイヤーコート」を採用したAPS-Cサイズ対応16.6倍高倍率ズームレンズ。
- 手ブレ補正「OS」機構を採用。約3.5段分(※CIPA準拠)の補正効果を発揮する。
- 「大型HSM」を搭載し、大きな駆動パワーにより、静かで高速なAFが可能。
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日



レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
今度運動会での撮影に
こちらのレンズ+70Dを使おうと考えています。
そこで気になるのが、砂埃のレンズへの侵入なのですが
つけたままでズーム可能なレインカバーまたは防塵カバーのようなものはないでしょうか?
できれば
ボディまですべて囲える物がベストです。
また、こちらのレンズを運動会等砂埃の多い場所で
使った経験のある方おられましたら
その時の対策、また対策なしの場合埃が入ったかどうか等教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:19166140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉つけたままでズーム可能なレインカバーまたは防塵カバーのようなものはないでしょうか?
私もこのレンズを使ってますが、他のレンズも含め、運動会でそのようなものを付けて撮ってる人を見たことがありません。
このレンズは、防塵防滴ではないですが、そこまで神経質になる必要はないと思いますよ。
どしゃ降りや砂嵐が舞う状況なら、私は撮影は諦めます。
書込番号:19166207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りょきち777さん こんにちは
自分の場合 このレンズと違うレンズですが レインカバーなどを使えば 有る程度ホコリガードできるともいますが 自分の場合 普通に使っていて ホコリの影響で 異常になったこと有りませんし ゴミの進入が有った事ありません。
それに 運動会など日が当り暑い場所では 機密性の高い物の中に入れていると 逆に熱により異常が出る可能性の方が強いと思いますし 実際撮影していると 太陽の光により ボディが暑くなることよく有ります。
書込番号:19166241
3点

こんなものであれば
お好きなものをどうぞ
↓
http://www.yodobashi.com/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/ct/19122_500000000000000301/
防滴ならともかく、防塵をしてもね…
ただこれをしたからと言って、防げるものではないかと。
風向きによって撮影場所を考えるか、埃が気になるような環境であれば撮影はしません。
書込番号:19166246
0点

レインカバーの類いなら何種類もありますし、手軽な雨対策にレジ袋を使うこともありますが、砂塵対策については、砂嵐のような場所で撮影するのでなければ、気にすることは無いと思います。
このレンズじゃないですけど、シグマのレンズは何本も使ってますし、多少砂埃の舞うような環境でも使用しますが、偶々かもしれませんけど、それで不調になったことはないです。レインカバーなどを使うと操作性が阻害される部分があるので、運動会程度の使用でそこまで気にすることもないと思います。
メーカーだって、運動会での使用くらいは考えて作ってるでしょうから、よほど不運なことが重ならない限り、気にすることではないと思います。防塵防滴ってもっとハードな使用を考えてると思います。
まあ、目が開けられないほど砂塵の舞う中なら、問題も起きるかもしれませんが、そういう環境では密閉しない限り隙間から入ってくるでしょうし、撮影は諦めます。
書込番号:19166367
1点

レンズ1本で5万円余りの出費ですからホコリに敏感になる気持ちはお察しします。←普通の人の感覚なら当然です。
でも「使ってなんぼ」なので些細なことは気にせず使ってみてください。
>>また対策なしの場合埃が入ったかどうか等教えていただけると助かります
どんなレンズでも使っていればホコリやチリは多少は入るもの。
写りに支障がなければそのまま使います。
よほど大きなチリで目一杯絞り込んで撮らない限りほぼ影響はありません。
良い写真ライフを!
書込番号:19166479
4点

りょきち777さん、運動会にレインカバーまたは防塵カバー風なものを付けていったら、変に目立ちすぎでは。
どうしても心配ならレンズの伸びる部分だけに、アームカバーなどをを加工して付けていけばあまり目立たないかもです。
それよりも、撮影後のメンテナンスの方が重要だと思います。
アームカバー
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC
書込番号:19166650
1点

こんにちは。
運動会撮影、のべ20回以上しました(のべ15年になります)
レンズにホコリ等が心配のようですが私の場合、現地では何もしませんよ。
レンズの脱着もします(なるべく早くですが)
雨が降ってきたらタオルを掛けるぐらいですね。
後は家に帰ってから砂埃等をブロアーと濡れタオルで拭いたら終わり!って感じです。
道具なんで神経質になりすぎるのも疲れますから。
ホコリはこのレンズに限らず使う限り何れは混入してしまいますしね。
割り切って使うのが良いと思いますよ。
書込番号:19166720
0点

こちらのレンズも70Dも持ってませんが、、、
運動会の砂埃がある所でも海岸でも普通にレンズ交換もします。ボディもレンズも不具合出たことないです。
使用後のボディ・レンズ共に手入れもしません。レンズフィルターは拭きます。1回/年はセンサークリーニング出します。付けといたレンズ共々外観も綺麗になって帰ってきます。(汗)
書込番号:19166973
1点

>りょきち777さん
8000Dですが同じレンズなので、使えるかも。
私は使い捨て前提ですが、百均シャワーキャップを使っています。
花形フード限定です。
報道カメラマンの人が緊急用に使っていたので、使うようになりました。
ファインダーの辺りに穴を開けて使います。場合によってはストラップの部分にも穴を開けてストラップを通します。
下の部分がゴムになるようにすっぽりと被せませます。
少々の風では飛んでいきませんし、レンズキャップの代わりにもなります。
操作は下から手を入れれるので良好です。
シャッターやボタン類はカバーの上から操作します。
袋に余裕が有るのでおおまかな操作は出来ます。
被せたままのレンズ交換もカバーをめくらず簡単にできるため、ボディへのほこりの侵入がかなり防げます。
300oの状態でも被せることが出来ますが、下部の開口部が広くなります。
撮影時は、ゴムの端をフードに引っ掛けます、張っていれば写りこむことは有りません。
広角で撮影する際はビニールの弛みがレンズ側に落ちないように注意が必要です。写りこみます。
ズームはゴムが伸びる範囲であれば問題ありません。
私のセットでは問題ありません。
山や海で主に使っています。
登山では雨や霧・夜露で、海辺では潮風でカメラがビショビショにならないよう使っています。
山での雨は上からだけでなく、下からも吹き上がるように降ってくるのをかなり防げる。
海では隙間に入った潮が乾燥して塩になってジャリジャリになってしまうのを防げ、カメラやレンズの汚れもかなり減ります。
以前は専用品を使っていたのですが、かさばるしレンズ交換が不便なので今ではシャワーキャップのみを使用しています。
私的には、効果は絶大です!
本来の目的とは違う使い方ですので、使う前には必ずテストしてください。
あくまで簡易(緊急用)です、より完璧を求めるなら専用品の購入をお勧めします。
書込番号:19169880
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/04/14 20:07:28 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/29 14:29:29 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/25 18:12:18 |
![]() ![]() |
15 | 2022/04/23 5:46:58 |
![]() ![]() |
10 | 2022/03/20 9:00:29 |
![]() ![]() |
15 | 2022/03/03 22:08:58 |
![]() ![]() |
27 | 2022/01/03 21:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/10 13:59:30 |
![]() ![]() |
15 | 2021/10/08 9:30:45 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/13 13:09:43 |
「シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」のクチコミを見る(全 1687件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





