150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日



レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]
ニコンマウントは最近クチコミが無いですね(⌒-⌒; )
3つ前のクチコミが自分であると言う(苦笑)
さて本レンズを購入してまもなく4年目になります。
最近になってAFユニットのガタつきに気付きました。(動画1)
あまり持ち出すレンズでもないので、初期状態がどうだったかわかりません。
またカメラに装着してAFオンさせるとファインダーがガクッと一瞬揺れます。
AFが切れるとガタンとAFユニットのレンズが下に落ちます。(動画2)
同じレンズをお持ちの方状態いかがでしょうか。
書込番号:25629095
0点

>マイティー・シュライクスさん
手振れ補正レンズがカメラ電源投入時、切断時にガクが目立ち始めたんですよね。4年使ってれば修繕も必要かと。
書込番号:25629113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイティー・シュライクスさん
AFユニット自体のガタ付きでしたら、4年ですから、調整で直るかビミョーです。
書込番号:25629119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミが無いという事は、それだけ何事も無いという事だと思います。
私は、このレンズ(同じくニコンFマウント)を発売以来10年使い続けています。他にも超望遠レンズは所有していますが、何よりも使い勝手が良く、写りも申し分ないので、今も使用頻度は一番高いレンズです。ここ2〜3年は少々サボり気味ですが、ほとんど毎週休日には使っていますので、自分で言うのも何ですが、かなり使い込んでいると思います。で、このクチコミを見て今朝出社前に少し自分のを見てみましたが、OSスイッチは1の位置で自分の方に向けてカメラの電源をオンの時とオフの時、レンズをゆすってみましたが、私のそのようなガタつきはありませんでした。ちょっと気になりますね。
書込番号:25629380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございました。
結局メーカーに修理出しまして。戻ってきてからの撮影が楽しみです。
書込番号:25642829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/01 12:29:30 |
![]() ![]() |
15 | 2022/10/19 20:58:29 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/26 18:47:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/29 11:52:12 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/04 13:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/16 13:52:05 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/30 20:57:50 |
![]() ![]() |
15 | 2018/06/02 23:48:33 |
![]() ![]() |
37 | 2017/11/14 10:38:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/09/29 19:03:11 |
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]」のクチコミを見る(全 960件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





