『どんなレビューを期待しますか?』のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II ボディ

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • 動きの速い被写体でも残像感を抑え、よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現したほか、MP4形式にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,700 (41製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

『どんなレビューを期待しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ107

返信42

お気に入りに追加

標準

どんなレビューを期待しますか?

2014/10/23 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:23件

私も予約していて、どうやら発売日に間に合いそうです。勿論レビューをしたいと思っていますが、皆さんはどんな所が知りたいのですか?
レビューをする人が求める人の本当に知りたい事を書ければ言いなと思い立ててみました。

書込番号:18084841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/23 23:32(1年以上前)

 AFの速さ、良さは、文章では伝えるのが難しいので、ISO高感度時の画像がみたいです。希望としては悪い撮影条件でのISO6400の写真をみてみたいですね。失望するかもしれなませんね。

 もっとも、レビューをみる前に購入しているので、レビューを参考にはできませんが。

書込番号:18084878

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/23 23:36(1年以上前)

細かい不具合を見付けてくれる人に期待しています。

書込番号:18084897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/10/23 23:40(1年以上前)

最低でも購入して使った上でのレビューが欲しいですね。

展示品を触った程度のレビューは見る価値すらないし、はっきり言って邪魔です。

興味あるのは、65点AFと連写ですね。

書込番号:18084917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/10/23 23:42(1年以上前)

出来れば、7D2と7Dで同じISO、同じ被写体、少し薄暗い環境での比較が見たいですね。
ちょっと欲張りすぎですか?

書込番号:18084922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/23 23:44(1年以上前)

どのみち、買いましたーー撮ってみましたーー  がこれだけの予約時点からでの人気カメラですから
乱立するかと。出来れば「レビュー」でやって、無駄なスレッドを立てないで欲しいですね。

もしくは同じようなレビューは、「返信」で書き込んでください。

書込番号:18084938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/23 23:44(1年以上前)

とりあえず
1000枚
撮ってからレビューお願いします。

書込番号:18084940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/24 00:12(1年以上前)

良い評価なのは当たり前なので、むしろ悪い評価のレビューが欲しいですね。
それも、ただ単にアンチではなく、きちんとした根拠に基づくものなら非常に参考になります。
それ以外のレビューは全く足しになりません。

書込番号:18085051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/10/24 00:45(1年以上前)


Masa@もんのレビューが楽しみですヽ(*^ω^*)ノ゙

書込番号:18085137

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2014/10/24 01:30(1年以上前)

70Dと他社2400万画素機との画質比較が見たいですね。DxOMark以外のソースが欲しいです。

書込番号:18085218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:6件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/24 02:01(1年以上前)

自分がレビューするなら
ISOがどこまでつかえるか?
1dxで撮ったISO51200の写真のきれいさに驚きました
2002年の頃のAF新幹線700系追尾ができてましたが、
2005年頃新幹線追尾500系は難しかったので
この辺の進化が知りたい

書込番号:18085267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/24 02:26(1年以上前)

下記を満たしているレビューには説得力があり、いつも大変参考になっています。

1)等倍サイズの実写画像の掲載。
2)本文の内容と実写画像が互いに関連し、補足しあっている事。
3)他機種と同一の時間帯、条件、被写体で撮影した画像との比較。

7D2に関しては、特にRaw現像時のハイライトとシャドーの調整マージンが気になっています。

書込番号:18085305

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/24 04:42(1年以上前)

さくら印さん

なんだ、楽しみにしてるんだ♪

私も♪。

書込番号:18085384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2014/10/24 06:01(1年以上前)

レビューは、人が必要かと思うこと書くより、
レビュー者が率直にどう感じるかではないでしょうか。

カメラに対してのスキルも必要ですし、
読んだ相手が分かりやすい文章が第一。
自分の思った良い点、悪い点も必要かと。
必要以上に強調すべきではないと思います。

書込番号:18085430

ナイスクチコミ!9


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/24 06:24(1年以上前)

画像認識で子供追っかけた時の顔ロックオン度合いですかね。
フォーカスエリアがアホみたいに広い 7D2 では、この機能についてはかなり期待しているのです。
5D3 で全点選択なんてすぐ別の所に移るし、エリアが狭くてフレーミングがいつも窮屈。

あと、フォーカスエリアの選択操作性。新しいレバーがどれくらい効くか。

RAW vs JPEG についても。普段使ってる RAW 現像ソフトより簡単に良い結果取り出せるなら
RAWのみの撮影スタイルを変えないといかんなぁ〜

55-250STM との相性も。このレンズがなければ、ちょいと無理して1DXに行っちゃうことも
考えましたが、軽量お手軽ってのも大事。保育園では70-200F2.8L2は目立ちすぎるw

入手できたら、何かポストできればと思います。

書込番号:18085451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/24 06:24(1年以上前)

ふだん、1DXなどのプロ機で動体を追う人の感想を聞きたい。
どれくらい使えるモノなのか。
高感度は 推して知るべしと考えているので...

書込番号:18085452

ナイスクチコミ!4


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/24 06:46(1年以上前)

内容はスレ主さんに対して、どういうレヴューを求めますか?じゃないの??
と言うか、皆さんけっこう厚かましいので驚きました(ノ゜ο゜)ノ

書込番号:18085484

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2014/10/24 07:03(1年以上前)

ES-WNさん

何故厚かましいのですかね
スレ主さんに対してであってでも、
無くてでもこういうレビューが欲しいと
単に、求めではいけないの?

で、スレ主さんに対してどうこう言うなら、
スレ主さんに求めることを
ES-WNさんもこのスレに書くすべきでは?


書込番号:18085510

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/10/24 07:37(1年以上前)

レビューして本当に5000円貰ったことのある人お願いします(w

書込番号:18085574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/24 07:46(1年以上前)

数日間使ってからのレビュー!!!

後は高感度性能!!!

書込番号:18085595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/24 07:47(1年以上前)

人以外の動体・・・具体的には鳥の飛翔での追従は、どの程度できるのか・・・
これ気になりますね。
出来れば、紅葉に成りかけの森をバックに・・・

書込番号:18085597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/24 08:19(1年以上前)

>>レビューして本当に5000円貰ったことのある人

ないよっ♪ ( ´ ▽ ` )ノ
くれよっ♪ ヾ( ̄▽ ̄)

よこせ!! カモ-----щ(゚д゚щ) -----ン!!

書込番号:18085693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/24 08:24(1年以上前)

Masa@もん

5000円はあげないけど、レビューしていいからね。

多くの方が楽しみにしてると思うよ。

そうでない方も注目はしてる(多分)。

でも、少し短めにお願いします。

書込番号:18085701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/24 08:29(1年以上前)

>Masa@もんのレビューが楽しみですヽ(*^ω^*)ノ゙

他人の5倍位のスペースとって、大半は壮大なファンタジー。残りはちょっとした小咄なんじゃないの?
昔流行ったS.シェリダンの小説の様に読後感はあるんだけど「どんな内容だったっけ?」みたいな…。

書込番号:18085713

ナイスクチコミ!8


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/24 08:49(1年以上前)

比較するなら、まだ現行機と7D2の高感度ですね。
後は1Dx、7D2、7DとのAFでしょうか?

また7D2のデフォルト状態の写真と、動態に適した設定が知りたいです。

書込番号:18085745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/10/24 10:23(1年以上前)

こんにちは。

>どんなレビューを期待しますか?

やはり生命線は連写でのAF食付き。
多点とはいえ出来るだけ食付き箇所をブラす事なくしっかりとレンズを向けられる人のレビュー。

それにしても近々に一万人以上の人に配布される7DUではありますが、レビュー自体は2〜3年
でも1000件はいかないわけでして・・・
しかも買ってもいないネガレビュー組も含むと思われますので、価格コムでの意見のやりとりが
いかに少ない人数での事かが感じますよね〜。

書込番号:18085977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/24 11:20(1年以上前)

>レビューして本当に5000円貰ったことのある人お願いします(w

レビューじゃないみたいだけど、掃除機当った方しってるよ。  \(o‥o)
http://review.kakaku.com/review/21306010328/ReviewCD=20372/

書込番号:18086082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/24 11:42(1年以上前)

私の場合は偶然だと思いますが、ご配慮いただいたのかも?

書込番号:18086137

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2014/10/24 12:47(1年以上前)

ただ単に「かっこいい〜」とか「しびれる〜」とか「買ってよかった〜」とかしか書いてないのは要らないですね。
特にポールポジション目当ての中身のないレビューは目障りなだけ。

書込番号:18086332

ナイスクチコミ!2


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4 Camekichi写真館 

2014/10/24 17:37(1年以上前)

AF性能がホントのところはどうなのかが一番知りたいです。

自分はヘタレなので、1D-Xや5Dクラスでないとダメなので、70Dのときも、提灯記事に騙されて、購入したはいいけど、動きものへの追従もイマイチだったし、ちょっと明るいレンズだと、ピン甘で、すぐに売却となりました。20Dのときは結構使えていたんですけどね…。プロは、腕でカバーできますから、どうにでもうまく使いこなしてしまいますし、いろいろしがらみがあるでしょうから、なかなか本音が語れません。ホントのところは、一般のユーザーのレビューやレポートが、一番です。

下手くそな私は、機械におんぶに抱っこでないとダメなので、1D-XのAFに迫るという7D Mark IIには、ものすごく期待しています。

高感度画質もちょっとは気になりますが、70Dでもまずまず満足していたので、大丈夫そうです。

何れにしても、身を以てテストしてみないと分からないので、10/30にゲットしたら、その日からたっぷり試写して、またここでご報告できたらと思います。

書込番号:18087080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/24 18:16(1年以上前)

一年ぐらい使い込んでから,レビューしておくれ!!

書込番号:18087191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/10/24 19:34(1年以上前)

せめて充電が完了してからレビューして欲しい。

書込番号:18087432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/24 19:46(1年以上前)

はじめまして。

動体撮影の基本かとは思いますが
悪条件下でのAFの精度(金網越し、枝被り時等)と、ファインダ一杯に広がっている測距点の端の精度。
見えない被写体を予測しながら追っている場合、被写体が目の前に現れてからのAFの早さと精度。
また、その時エクステ噛ませた状態での反応の早さ、精度。

書込番号:18087464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/25 04:32(1年以上前)

短所を根拠となるデータを示して解説してほしい。
高感度画質を良くするためには,低感度画質を犠牲にするのが簡単。
どこかにボロが出ていないか,詳しい人に解析してもらいたい。

いまでは誰も気にしていないみたいだけど,初代1DsやD60で再現
できていたモスグリーンは,DIGIC2搭載機辺りからはRAW現像で
どう弄くっても出ない色となった。

7D2はキヤノンがカラーフィルタの透過率を上げたと公言している
ので,色分離がダメになっていないか,心配。

7D2の開発ターゲットは動きモノへの高速追従+連写でしょうから,
ある程度の犠牲は甘受するしかないだろうけど,どの程度感受しな
くてはならないかを知りたい。

書込番号:18088964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/25 04:41(1年以上前)

追記

7Dのときはルッキング氏があちこちのサイトからゴミ画像を探してリンク
しまくって,ネガキャンしまくっていましたね。それを詳しい方々が
論理的かつ理論的に,ときには物象を示して木っ端微塵に粉砕して
いましたね。結果として,いろいろな考察,検証を読むことが出来,
勉強になりました。ああいうやり取りもムダなようでいて,結果として
プラスになったような気がします。

どんなレビューじゃなくって,あのとき氏を木っ端微塵に粉砕した
方々の詳しい検証結果を拝見したいですね。

雑誌の提灯記事なんかより,100倍信頼できる濃い情報源となることでしょう。

書込番号:18088974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/10/25 08:04(1年以上前)

@ 時期的に スーパーGTで
向かってくる車の構図でのAFの食いつき

A2スロット使った事が無いので、CF,SD交互に
記録した場合のファイル番号の割り振り

B1メートル落下の耐久試験もw

書込番号:18089241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2014/10/25 19:23(1年以上前)

@バッテリーのもち
Aメモリーカードの相性
B全体的な音(異音)、振動
なんてところが気になりますね

やはりある程度使ってみて初めて気付くことが多いでしょうからね
それにしても20万超えは高いな…

書込番号:18091385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/10/25 19:55(1年以上前)

動体撮影の優秀さを実証するレビューはたくさんあがると思いますのでそれ以外の
例えば風景とかポートレートとかのレビューと作例があるといいかも知れませんね。

書込番号:18091516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/25 21:07(1年以上前)

三島ビューティさん

先日はどうも。さて、

>初代1DsやD60で再現できていたモスグリーンは,
>DIGIC2搭載機辺りからはRAW現像でどう弄くっても出ない色となった。

モスグリーンというか、緑全般で、大なり小なり赤味を帯びるのが分かりやすい傾向ではないでしょうか?
1DsもD60も持っていないので、断定的なことは言えないですが、赤外線フィルターの関係ではないかと推測します。
CMOS前のフィルターの効きが弱くなった結果、赤外反射を拾うようになったということです。
手元にないので検証できませんが、レンズ用のIRカットフィルターが対策になるかもしれません。
でも、いちいちフィルター付けなくて済むほうが楽ですよね。
7d2がどうか、楽しみですね。

書込番号:18091876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/10/26 03:18(1年以上前)

もう雑誌にレビューは出てますよ。

ニコンのD750 よりすぐれているのは、電池の保ちとAE.

AFはそれほど芳しくないようですね。

書込番号:18093014

ナイスクチコミ!1


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4 Camekichi写真館 

2014/10/26 04:57(1年以上前)

〉AFが芳しくない
ようですよね。月刊カメラマン11月号の記事を見て、ショックです。
70D購入したときの失敗が蘇ってきました。70Dの動体追従の合焦率と酷似していました。

やはりEOS-1DX、1D4のAFには到底及ばない感じですね。

書込番号:18093093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2014/10/26 11:06(1年以上前)

>どんなレビューを期待しますか?

動きモノ撮影以外のレビューですね(^_^)

7Dの時は、もちろん動きモノにも強いって言うのが売りだったけど、ポートレートや風景の作例もカタログに載せていました。

MarkUは動きモノオンリーになりましたからね。

もっと安くで6Dも売っているし、今の値段ならもう少しで5D3も買えるので、そういうの撮る人はフルサイズに行ってよってことでしょうけど。

しかし、実際には標準ズーム付けてスナップ撮ったり夜景を撮ったりする機会も多いと思うので。

その当たりのレビューも欲しいです。

書込番号:18093939

ナイスクチコミ!0


poyooonさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 12:24(1年以上前)

「酔人日月抄」さんのところで簡単なレビュー載っていますよ。
うらやま画像もいくつかアップされてます。

書込番号:18094201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D Mark II ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボタン登録 2 2025/09/16 22:47:57
飛翔も 0 2024/10/12 9:16:24
よく写ります! 4 2024/08/31 21:45:03
7d mark2 のCF SDの選定に悩んでます 9 2024/06/16 14:18:18
ピントがズレる? 8 2024/02/28 2:03:58
このカメラからのステップアップ 11 2023/11/25 7:49:28
この機種におすすめのレンズは?。 13 2023/11/26 20:58:36
このカメラに合ったレンズ 15 2023/09/12 19:38:55
ライブビュー使用時に連写できなくなりました。 17 2023/09/02 20:44:52
GPS機能について 6 2023/05/19 10:48:57

「CANON > EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミを見る(全 32492件)

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II ボディ
CANON

EOS 7D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング