CR-N765(B) [ブラック]
- DSD 5.6MHzまでのハイレゾ音源のネイティブ再生に対応(ネットワークおよびUSB経由)した、ネットワークCDレシーバー。
- アンプ部には、3段インバーテッドダーリントン回路やAKM社のフラグシップシリーズ「VERITA」のDAC「AK4490」を使用。
- 独自の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、ヘッドホンアンプには、フルディスクリートのDIDRC技術を採用。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(B) [ブラック]
今までCR-D2LTDを使用してみたのですが、 CDの読み込みができなくなって以来ずっと使用していな状態で、この機種がこなれてきたので購入したのですが、 Bluetoothの機能を使いたいのですが(手持ちのウォークマンのBluetooth機能を使用して音楽を再生したいです)改めて追加で、何を購入すればいいのか教えていただけますか?
お返事が遅くなるかもしれませんが必ずご返信いたしますので皆さん是非情報よろしくお願い致します。
書込番号:21193622
0点

>EVO8MRさん
Bluetoothレシーバーが必要です。以前他のスレッドに書いたものを転記します。
CR-N765の光デジタル入力にエレコムのLBT-AVWAR700をつないで、iPhoneからBluetoothで飛ばしてます。普段使いには十分な音質です。LBT-AVWAR700の電源は、CR-N765背面のUSB端子から取っています。たぶんサポート外の使い方だと思いますが、CR-N765と電源が連動するので便利です。
書込番号:21193661
6点

>EVO8MRさん
メーカーページのオプションにあるよう、すでに純正は販売停止なので推奨のエレコムのオーディオレシーバーを購入ください。
night-ravenさんのご利用のでよいかと思います。
書込番号:21193763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fmnonnoさん
>night-ravenさん
情報本当にありがとうございました。早速ビックカメラで今購入しました。もしつなげた際に困ったことがあったらまた是非相談に乗っていただけたら幸いです。届いたら早速付けてみますのでまたお返事いたします。
書込番号:21196181
1点

>EVO8MRさん
700なら光ケーブルも、あると良いかと思います。
もう買われているかな。
書込番号:21196356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > CR-N765(B) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/07/15 9:22:50 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/09 23:44:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/29 17:19:02 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/16 15:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/13 16:09:11 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/04 23:54:24 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/15 22:15:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/07 22:57:43 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/21 19:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/08 6:06:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




