『よくわかりません。』のクチコミ掲示板

2014年12月 発売

850 EVO MZ-75E250B/IT

  • 容量250GBのSerial ATA 6Gb/sインターフェイスに対応した2.5インチSSD。
  • 未使用のPCメモリをキャッシュストレージとして利用し、システムのデータ処理速度を最大2倍(※メーカー測定)に高速化させる「RAPIDモード」搭載。
  • 「V-NANDテクノロジー」が耐久性を、「ターボライトテクノロジー」が書き込み・読み出しの速度を向上させている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:3D V-NAND 読込速度:540MB/s 書込速度:520MB/s 850 EVO MZ-75E250B/ITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 850 EVO MZ-75E250B/ITの価格比較
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのスペック・仕様
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのレビュー
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのクチコミ
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITの画像・動画
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのピックアップリスト
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのオークション

850 EVO MZ-75E250B/ITサムスン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月

  • 850 EVO MZ-75E250B/ITの価格比較
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのスペック・仕様
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのレビュー
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのクチコミ
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITの画像・動画
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのピックアップリスト
  • 850 EVO MZ-75E250B/ITのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E250B/IT

『よくわかりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「850 EVO MZ-75E250B/IT」のクチコミ掲示板に
850 EVO MZ-75E250B/ITを新規書き込み850 EVO MZ-75E250B/ITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

よくわかりません。

2014/12/19 16:46(1年以上前)


SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E250B/IT

Fig1  三星

このたび、Samsung 850EVO(250GB)をゲット。
SONYのVAIOノートPC(WinVisata)をこのSSDへ換装した。

換装後はOSの立ち上がりが、ぐっと早くなったと賞賛の声が多数上がり
それでは私メモと期待して換装に相成ったが、OSの立ち上がりは
若干早くなったかなと言う感じで、ぱっとしなかった。
なにが原因なのでしょうか??

書込番号:18285508

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2014/12/19 17:06(1年以上前)


古いノート pcだとsataの性能がSSDのseq 性能に及ばないからです。
但し、実際のディスク性能はランダムアクセスへの依存が大きいので気にする必要は少ないものです。

一度リカバリして溜まったゴミをクリアしたらいかが。

書込番号:18285553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2014/12/19 17:11(1年以上前)

動作環境

SONY VAIO(WinVista)
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CS2/detail_color_vom_br.html

スペック
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CS2/spec_vom1.html

型番は「VGN−CS91S」OwnerMadeモデル。
【CPU】:Core2Duo T9550(2.66GHz)
【メモリー】:4GB(2GBx2)



書込番号:18285562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2014/12/19 17:25(1年以上前)


LaMusiqueさん今日は。

なるほどそうですね。
このVAIOノートPC発売時はS_ATA(U)の時代だったと思います。一方この850EVOはS_ATA(V)インターフェースです。納得です。

この世界ではこう言うの良くありますね。
思わず苦笑((~_~;))

書込番号:18285591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/20 07:35(1年以上前)

私はVAIO同世代+840EVOです。
やはり、SSDスペックは最大性能は出ませんが、HDDに比べれば非常に快適ですので延命策としては○だと思います。
十分早いと思います。

あと、EVOシリーズですので、さらにSamsung MagicianをインストールしてRAPIDモードにすれば、ベンチマークも桁違い(1000MB/s以上)になります。(RAPIDモードはPCメモリの恩恵なのでSSD本来の力ではありませんけど。。)
体感でもわかりますので、こちらも使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:18287256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2014/12/20 09:32(1年以上前)

pureピュアさんこんにちは。

VAIO+840EVOですか。なんだか同族みたいで・・・。

延命策として○(OK)のコメントいただいて、
少し安心しました。

たしかに
S/SのデータはHDDの4倍のデータになっています。
この世界で4倍高速データ転送は大きいです。

RAPID2.0も期待していたのですが、OSがWin7以降のようで。私のはWinVistaでダメみたいです。

上記のS_ATA(U)<−−−>S_ATA(V)といい、
Win7以降といい、いつもこんなことをやってる気がします。

いや〜、パソコンの世界ってホントに面白いですね。
{思ったように行かないところが}(*^_^*)

そして、時々、バシッと決まるときがあって、この時は
天にも上るような気持ち・・・・。

そんなパソコンライフが私は好きです。

書込番号:18287529

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

850 EVO MZ-75E250B/IT
サムスン

850 EVO MZ-75E250B/IT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月

850 EVO MZ-75E250B/ITをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング