アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,454物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、とうとう来月には納車との連絡が来ました!
そこで質問なんですが、ディーラーオプションでガードコスメと言うガラスコートを付けました。
しかし、セルフリストアリングコートとの相性といいますか
施工する事でデメリットがないか心配です。
実際に施工された方がおられましたら、感想をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いいたします!
書込番号:18510356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正直、Dでの宣伝文句ガラスコーティングはオススメしません。他の業者がDに来てするだけのことです。Dでのボディーコートは高価なだけです。オートバックスなどの量販店でする内容と一緒です。そして価格はDですれは3倍高いです。洗車機で一度でも洗車すればコーティングなど剥がれます。営業マンさんにキャッシュバックしているのと同じです。
書込番号:18510504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昨日、Dの担当者orサービスマンにそのあたりを聞いてみたところ「実は今現在、私たちでも分からないんです」と言われました(+_+)
確かにガラスであれ、ポリマーであれ、自己修復クリアーの上にコーティング膜を作る訳ですから、コーティングしても自己修復塗装の効果に影響ないということなると、そもそもコーティング意味ないんじゃないの?ってことになる気が・・・
ちなみに、D担当者が外注に出しているコーティング専門業者に確認したところ、明確な回答が出ないまま今に至ると話しておりました(笑)
実際のところは、どうなんでしょうねぇ?
私は202で注文しましたが、コーティングの類いは何もしないつもりでいます。
書込番号:18510514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブッ飛び野郎!さん
私も契約時点でガードコスメSP勧められて付属OPにいれました
Dが勧めるので修復塗装には影響しないとおもわれます。
先ほどの書き込みにもあったようにDだと8万円超え・・・
以前、掲示板のスレにもありましたがKeePerコーティング参考にさせていただき
変更しようと思ってます
料金も6万円くらいと少し節約できますし
書込番号:18510530
4点
ナンゲンさん、回答ありがとうございます。
参考にします。
ぽんぽこぴ〜さん、回答ありがとうございます。
やっぱりディーラー自体はあまり情報持ってないですね。(^_^;)
私は今のところディーラーに確認していただいている所ですが、
業者も施工実績がないならちょっと怖いですね。
ただ、コート自体にある程度柔軟性と言うか追従性があるなら、
コートをかけることは悪くないと思います。
2台目アルさん、回答ありがとうございます。
確かに、ディーラーが勧める以上は心配ないかもしれませんね。
少し神経質になりすぎているのかもしれません。
基本的によくわからない物にはお金を出さない質なんですが、
嫁さんが付けておけと言うもんで・・・。
恐らく私が洗車をあまりしないと言う
間違ったイメージを持っていると思われます。( ̄▽ ̄;)
書込番号:18510693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぶっ飛び野郎さん、こんばんは。奥様の意見も間違いではありません。数百万円の買い物をするわけです。奥様からすれば、車も一つの財産と一緒です。私の意見として最初から8万円以上の金を使うより、定期的(約半年)に、量販店&ボディーコート特約ガソリンスタンドなどでメンテナンスをされた方がいいと思います。正直、私も経験しています。Dコートは5年保証など言いますが、実際のメンテナンスは一年に一度だけです。人それぞれ使用状況なども違いますし、Dが認めない限りメンテナンスは受けれません。経験者のお話としてご理解ください。不愉快な思いをさせて申し訳ありません。
書込番号:18510936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コーティングは年1回の有料メンテナンスが絶対に必要不可欠です。ちなみにトヨタのガードコスメは中央工業じゃなかったかなぁ?まちがっていたら申し訳ありません。日頃のお手入れセットが付いてくるのでそれを使って自分で洗車しなければいけません。アルファードのビッグボディーをお手入れセットでやるとかなり時間がかかります。軽四サイズでイッパイイッパイでしたので20系の時はお手入れセット開けてもないです。ベンツEクラスはコーティング専門店イリオスでコーティングしてもらいましたがやはりメンテナンスを怠ると高額なコーティングも一緒です。車の塗装を守る事は素人の私じゃ無理だなと思っております。洗車の仕方で全て駄目になる事もあります。
書込番号:18510946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
結果としてディーラーでのコーティングはあまり効果が無いムダな費用なのでオプションから外した方が良いと言うことでしょうか?
書込番号:18510995 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Dのガードコスメは5年間の保証付で1年ごとにDで定期点検しますが
先のスレにもあったように1年定期点検でお客様がきちんと手入れしているか
確認するだけだそうです。
コーティングが剥がれた際にはDの判断で保証してくれるみたいです。
撥水効果に関しては保証外だそうです
ちなみにKeePer(ダイヤモンド)は1年に1回程度メンテナンスで9千円くらいでコーティングを維持するそうです
KeePerコーティングして2年間メンテナンスするとDのガードコスメと同じ金額になってしまいますが
いまのところ、ガードコスメ取り消してKeePerにしようかと思ってます
書込番号:18511092
5点
人の考え方と予算で無駄とは思いませんが、施工してもらった後が一番重要だとおもいます。でもガードコスメ良いとは自分の周りには言っている人誰もいないです。酷い人の話じゃ、お店閉店した後に営業マン、整備6、7人集めて裏で一斉に一台を10分足らずで施工していても私達にはわからない事だとか・・・今回30系契約しましたがOPに1度はガードコスメいれましたが最後の最後に思い切って外しました。前スレでも書いた通りスカット360は入れましたが。今回初めてキーパーラボと言うガソリンスタンド経営のキーパーコーティングの専門店で施工してみようと思っております。ガソスタアルバイトの女の子が施工に関わるんじゃないかと思うと凄く心配ですが。
書込番号:18511168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方も前車にガードコスメしましたが、うちのDは保証は五年ですが、コーティングの効果自体は半永久的に持続すると言ってましたよ?
その保証と言うのが、例えばバンパーを破損して取り替えた等の時に、新しいバンパーにも無償でコーティングしてくれました。
書込番号:18511223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Dは結構いい加減ですよ。20系の時ガードコスメ施工して1年経っても2年経ってもまだ一度もコーティングの話したことないんですよ。売ってしまえばどうでもいいのか所詮営業マンも整備士もコーティングの事は素人でわからないのだろうと思っており、こちらからも話しませんわ。ガードコスメのお手入れセット開けてもないのに大丈夫なのか。
書込番号:18511225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ナンゲンさん、気を悪くしているわけではないですよ〜!(^-^)/
ただ、私が気になるのはセルフリストアリングコートに対してガードコスメをかけて
果たしてどうなの?という部分でして、
ディーラー施工のガラスコートのバリューに関しては、全く気にはならないわけではないですが
まあどっちでもいいかと思っています。
ケンビビさん、回答ありがとうございます。
メンテナンスに関してはディーラー任せですね。
定期検査とオイル交換がセットのサービスパックにコーティングのメンテナンスも含まれてます。
どれだけ手抜きでピカピカに見せるか、いつも考えています。
今の車は15年以上乗ってますが、7年前に安いコーティング施工してもらったきりです。
その後は、年2回スタンドで手洗い洗車とブリスがけをしてもらって維持していますが、
色がシルバーというせいもあり今もピッカピカですよ。
書込番号:18511273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なるほどです。色も重要ですよね。黒は神経質にならないと駄目かも。20系は黒でした(ー ー;)なので今回は白にしました。こちらも手抜きでどれだけ綺麗に見せるかやってます。30系もお互い頑張りましょう。黄ばまないように頑張ります。
書込番号:18511340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2台目アルさん、ケンビビさん、共にキーパーコートにする予定なんですね!
キーパー人気ありますね。
確か私が今の車に施工したのもキーパーだったと思います。
しかしディーラーのガラスコート人気無いですね〜(^_^;)
禁煙したいよさん、すでにガードコスメを体験してるんですね。
永久保証で交換部品まで再加工ってのはご自身のディーラーさん独自の解釈じゃないですか?
そこまでやってたら大変ですよ。逆に本当にそこまでの内容の保証があるなら
ガードコスメはいいですね。
実は結構運転が荒くてちょいちょい擦ったりするので・・・( ̄▽ ̄;)
書込番号:18511406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
禁煙したいよさん、すいません5年保証ですね。
勘違いしました。
ケンビビさん、私は今回グレーメタリックでまたしても手抜き・・・。
パールは磨き甲斐あると思います、お互いに頑張りましょう!
書込番号:18511465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
交換パーツのコーティング再施工は五年間無償でしたよ?
バンパーは当方の実話でして、他にサイドスカートも一度巻き込みで取り替えた際もコーティングしてくれました!
まぁ、Dの修理代は元々割高感があるので、何とも言えませんが。。。
五年の安心を買うつもりで当方は次回もコーティングするつもりです。
コーティングの重ね掛けの件ですが、何の問題も無いと思います!
むしろやった方が良いと思いますね!
書込番号:18512363 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 9:54:28 | |
| 7 | 2025/10/11 19:00:11 | |
| 4 | 2025/09/28 9:26:07 | |
| 8 | 2025/09/22 20:30:47 | |
| 1 | 2025/09/04 18:48:43 | |
| 13 | 2025/08/05 2:41:38 | |
| 7 | 2025/06/11 19:48:46 | |
| 7 | 2025/06/02 20:27:16 | |
| 9 | 2025/02/11 12:19:31 | |
| 7 | 2025/11/08 13:08:28 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,829物件)
-
- 支払総額
- 531.4万円
- 車両価格
- 520.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 443.1万円
- 車両価格
- 429.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 400.2万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
アルファード 240S 4WD ナビTVフルセグ走行中視聴OK バックカメラ ETC 両側パワースライドドア 後席フリップダウンモニター HID 3列シート 7人乗り スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 84.6万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.8万km
-
アルファードハイブリッド SR 4WD 後席モニター 純正8型ナビ 両側電動ドア バックカメラ コーナーセンサー クルーズコントロール 電動リアゲート パワーシート シートヒーター HIDヘッド
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















