『前輪のガチャガチャ音について共有します』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『前輪のガチャガチャ音について共有します』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

前輪のガチャガチャ音について共有します

2016/08/29 23:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:117件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

こんばんは。

同じ症状を抱えておられる方がみえたら・・と、参考・紹介の意味で書き込ませていただきます。

当方、4月納車で、走行1万2千ほどのHV-Gですが、1ヶ月ほど前から舗装の荒れたところや、凹凸のある
段差を通過する際に、左前輪から「ガチャガチャ」や、「シャリシャリ」という音が鳴っているのに気づき、気に
なっておりました。

昨日ディーラーに行ってサービスの方に同乗して確認してもらったところ、原因は、ブレーキ内側にディスク
や機器を保護するような感じの薄い金属板(部品名は??)があって、これが何かの原因でズレが生じて
音が発生しているとわかり、交換してもらうことになりました。私がお世話になっているディーラでは、初めて
の症状とのことで、交換しても音が止まるかどうかは、正直、わからないと言われてます。

この音、路面状態の悪い所の道端で通過する車を観察(観聴?)していると、ワンボックス車では結構な確率
で、鳴っていることが確認でき、ワンボックス以外の車種で鳴っている車は確認できませんでした。その時は、
車重の関係か、特有の構造がある(?)ためなのか、出やすい症状なのかなとの印象を受けました。
たまたまだったのかもしれませんが・・。

交換は少し先なのですが、改善状況については、追ってご紹介させていただきたいと思います。

書込番号:20155012

ナイスクチコミ!9


返信する
j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2016/08/30 00:44(1年以上前)

>firebird2001さん
当方アルハイXで、納車丸1年が経過したところです。
私も昨年の9月頃の納車1か月目くらいに、同じように前輪からシャリシャリ音が鳴りました。
針金か何かがホイルに巻き付いてどこかに当たっているような乾いたいやな感じの音でした。
私の場合は段差を乗り越えるような状況でなくても、鳴ってましたねえ。

すぐにディーラーに見せにいったんですが、いざ見せてみると急に症状がでなくなり、それ以来
今まで全く音は鳴らなくなりました。

ひょっとしたら私もfirebird2001と同じ症状だったのかもしれませんねえ。

今度また音が出るようなことがあれば、firebird2001さんの症例を参考にディーラーに相談して
みようと思います。

書込番号:20155223

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/30 01:01(1年以上前)

部品名はディスクローターカバーと言うのですが、ディスクブレーキには他車もほとんど付いている部品で特殊な物ではありません。

何か異物を巻き込まない限り、薄い鉄板ですが簡単に変形する物ではありません。 何が原因だったのでしょうかね??

※ スミマセン、参考のためネット上の画を利用させていただきました

書込番号:20155246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2016/08/30 10:12(1年以上前)

シャリシャリですかシャーシャーではないですか
(音をイメージするのは難しい)

パッドが原因のような・・・

書込番号:20155798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/30 22:16(1年以上前)

>j-yossyさん

こんばんは。同じような症状に遭遇されていたのですね。

>すぐにディーラーに見せにいったんですが、いざ見せてみると急に症状がでなくなり、それ以来
>今まで全く音は鳴らなくなりました。

そうなんですよね。ディーラーへ持って行った時に限って再現しないことありますよね。
同乗してもらったサービスの方も、「よくあるんですよ」と言ってました。

ところで、何もせずに音が止まったのですね。もしかして、私もそうだったかもしれませんが、原因が
わからないことには、極端な話、走行中にタイヤが外れてしまうんじゃないか・・とか、過剰に考えて
しまい、ダメ元でディーラへ相談に行ってみたのです。

車の構造やメンテ関係には明るくないので、交換してもらう際には、もう少し情報仕入れておきます。


書込番号:20157420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/30 22:32(1年以上前)

>JFEさん

こんばんは。画像付きでご説明いただき、ありがとうございます。
そうです、この部品です。ディスクローターカバーというのですね。勉強になりました。

ディーラーでリフトアップしてもらい、サービスの方、営業さんと一緒に下から覗き込んだのですが、こいつ
を指ではじくと「カラカラ」鳴り、タイヤを拳で叩く程度でも振動で鳴ってました。何かを巻き込んだとか、石
でもはねて変形したとか、そういう形跡はなかったようです。みていただいたサービスの方も、よくわから
ないけど、取付角度や位置の微妙なずれが原因かも・・というような説明でした。

そんなに微妙かつ「やわ」な構造、立てつけなの?と聞き返したかったのですが、その場は、そうですか・・
と、ひとまず聞き流しました。

交換後、外したカバーを見れば、また何かわかるかもしれませんね。

書込番号:20157486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/30 22:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん

こんばんは。ご推察いただき、ありがとうございます。
音の表現は、感覚的で難しいですね。
原因の部位は、JFEさんがご指摘いただいたディスクローターカバーでした。

後学のためにご教示願いたいのですが、私のつたない知識からするとパッド関連だと、おそらく常時
接触している感じになって、きれいな舗装面でもずっと「シャーー」とか、「キーー」とか鳴り続けそうに
思えるのですが、どうなのでしょう? 悪路や凹凸での振動時のみ、触れ合うようなケースもあって、
似たような異音を発生させる原因になることもあるのでしょうか?

”似たような”と言っても、どんな音か伝わってません・・・よね。

書込番号:20157589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2016/08/31 07:39(1年以上前)

>firebird2001さん

原因が解ってよかったですね
取り付け方と言うより歪んで浮いているかきちんと固定されていなかったのかもと思います

ブレーキパッドが原因の場合ブレーキパッドは通常の走行では
ディスクから微妙に浮いてます
そこに砂等が挟まると走行中ずっと音がする場合が多いです
パッドに微量の不純物があり軽くブレーキした時音で
強く踏むと消える場合もあります


書込番号:20158249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/31 21:35(1年以上前)

>gda_hisashiさん

こんばんは。

>そこに砂等が挟まると走行中ずっと音がする場合が多いです
>パッドに微量の不純物があり軽くブレーキした時音で強く踏むと消える場合もあります

なるほど、何れの場合も確かに音は鳴りそうですね。
アルファードを購入して、今はセカンドにしている60ノアは、ブレーキを踏んだ時の「キーキー」音に
結構悩まされ、鳴るたびにディーラーでディスクを研磨してもらってました。

悪さしていたのはパッドなのかディスクなのかよく解りませんが、最近は乗る機会も減り、おとなしく
しているようです。

書込番号:20159945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/09/13 21:26(1年以上前)

こんばんは。

先日の日曜日、ディスクローターカバーを交換してもらいましたので、結果のご報告です。
結論から申しますと、「ガチャガチャ」音は解消されました。

交換後、2日乗りましたが、いつも鳴っていた場所でも鳴らなくなりました。
日曜は時間がなくて、交換後にサービスの方とあまりお話しできなかったのですが、やはり原因は
よくわからない・・とのことでした。外したカバーを見ても、ぶつけたとか、石か何かを撥ねて当たった
とかは無かったそうです。

念のため、キャリパーのグリス(オイル?)も補填し、4輪全てのパーツの締め付けも全てチェックして
もらえたようです。

原因が不明で再発の懸念はありますが、ひとまず、これで様子を見ることにします。
コメントを頂いたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:20198099

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,702物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング