アルファード 2015年モデル
1315
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,455物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
10月納車です。小さい子供が居るためシートカバーを納車と同時につけたいのですが、scパケは合皮シートにシートヒーター、シートクールがついているのですが、多少は機能が失われるは仕方ないとは思いますが、どこかよいメーカーはないでしょうか?
SCパケでシートカバーつけていらっしゃる方で感想など教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:22797942 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iroha0929さん
こんばんは!
アルファードではありませんが、以前乗っていたミニバンにクラッツィオのアルカンターラシートカバーつけてました。
高いですけど質感高いですよ。 アルカンターラに限らず、しっかりしたシートカバーがあった気がします。
でもお子さんがいると汚れるのがつらいかも?
書込番号:22797966
4点

iroha0929さん
それなら下記のClazzioのシートカバーがお勧めです。
http://www.11i.co.jp/
又、下記のように30系アルファードに装着出来るシートカバーの種類も多いので、iroha0929さんの好みのシートカバーを装着すれば良いでしょう。
http://www.11i.co.jp/store/products?maker_id=1&model_name=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89&age_from%5Byear%5D=2018&age_from%5Bmonth%5D=01
事実、下記の30系アルファードのシートカバーに関するパーツレビューでも、Clazzioのシートカバーの装着率が高いです。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=7&ci=88&srt=1&trm=0
書込番号:22797975
2点

>iroha0929さん
クラッツィオのプライム?35000円の奴が質感も良く。
自分もZGエディションに付けてました。
自分の周りはスパイシーかクラッツィオで分かれてますが!
どちらも凄く良い質感です。
けど値段を考えるとクラッツィオが上かな?と思います。
書込番号:22798446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございました。
クラッツィオに限らず、シート座面にパンチング加工がされている方が通気性が良さそうなのですが、リアルレザーだとそれなりの金額いきますね…
PVCで、パンチング加工がされていて、シートクールの風が出てきそうなシートはないんでしょうか?
書込番号:22798761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iroha0929さん
ベレッツァとかは?種類も豊富だし。
書込番号:22798808
1点

ベレッツアですか、たくさんメーカーあるんですね!ちょっと見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:22798975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iroha0929さん
追記です。
ベレッツァのセレクションとかセレクションEXあたりなら、pvcでパンチングありだと思います。
ベレッツァなら大手カー用品店に展示もあるのでは?
書込番号:22799165
1点

>iroha0929さん
こんばんは!
私もSCに乗っています。子供は046歳の3人です。
車の中ではスナックや煎餅のお菓子は禁止にしており
グミやラムネ等の汚れない物だけにしています。
あとは洗車の時に室内を掃除機で掃除すればキレイですよ!
カバーを着けても掃除することになると思うので
カバーを着けない考えもありなのでは?
それでも汚れたら子供なので仕方ないです(笑)
書込番号:22802696 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。
私は納車前にシートカバーを購入していていざ付けるってタイミングの時に整備士さんとお話する事ができたので会話をしていると「もったいないなーって思ってたんだよねー、せっかくのシートがもったいないなー」と…。
自分も子供がいてシート汚されたら嫌だからカバーをと思ってたので購入したのですが逆みたいで。
カバーをすると元のシートにシワができるし、蒸れてカビとかもはえるし何年後とかにはがした時に悲しい結果になるよと。
乗り潰しを考えてる方であれば最初いいシートを満喫して破れたり汚れたりしたタイミングでカバーって方がいいかなと思うかなと言われ共感しカバーは付けませんでした。
人それぞれ価値観が違うのでこれがという事はないのですが私はそうしました。
つい先週の事です。笑
ご参考までに。
書込番号:22842296 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>しみぱんださん
仕事車含め60ノア・70ノア・20ヴァル・30ヴァルとクラッツィオのカバーをしてましたが!
3年や5年ではそのような事有りませんでしたよ!
本革とかにシートカバーとかだと可能性有りそうですね?
居るかわかりませんが。
書込番号:22842539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iroha0929さん
当方のGFの本革シートですが、ベンチレーション機能は音だけうるさくて風量は凄く弱いです。この暑い時期に活躍すると思っていましたが全くの期待外れでした。シートカバーを付けると尚更弱くなるかなと思いますよ。
書込番号:22842655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iroha0929さん
私は前車が30前期のアルファードS-Cパケで、シートデザインがイマイチだったのもあり、クラッツィオのプライムのシートカバーは着けていましたが、30後期のヴェルに乗り換えて、シートデザインが普通に戻ったこともありシートカバーは無しにしました。
シートカバーをしててもヒーターは大丈夫かと思いますが、ベンチレーションはかなり効きが悪くなると思います(^^;)
小さい子供が座るところだけでも簡易的なシートカバーでいいのではないでしょうか?
書込番号:22843053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 9:54:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:00:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 9:26:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)
-
- 支払総額
- 365.9万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 175.1万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 318.0万円
- 車両価格
- 306.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 367.7万円
- 車両価格
- 355.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 433.7万円
- 車両価格
- 423.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1515万円
-
25〜694万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
114〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





