アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,576物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めての投稿です。不手際あればご容赦下さい。
ガソリンのタイプSゴールド(4WD)を納車待ちで、現在アルミのセットを毎日物色中です。
そこで表題の件ですが、
@車高はノーマル
Aある程度ツライチを目指したい
B乗り心地の悪化は極力防ぎたい
以上の状況で、タイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを狙っています(SUV系の中古も多いため)。
そこで、いろいろ調べていますが、20インチで245の場合は、車高を落とす場合で35や40扁平が通常で、45を履いている事例は殆ど情報がありません。
この掲示板でも1名いた程度と思います。
乗り心地を求めてインチアップは無しなどの、コメントは抜きにして頂きたいのですが、
某ショップでノーマル車高で乗り心地を求める人はフェンダークリアランスが狭まることを含め45扁平を勧めているような記事がありました。
メーターの狂いによる車検の問題など、基本的なことは承知してますが、実際に上記のサイズで履いている方いらっしゃいますか?
また、その際にあった不具合など教えていただければ幸いです。
無難に245/45R19にするか悩みどころです。
※ 若かりし頃は、車高調でベタベタに落としてましたが、子供が出来てからは足周りはノーマルです。
嫁も乗る車なので、車高はノーマルで、ゆくゆくはノブレッセのフロントリップ装着もできたらな〜って感じです。
リアは、輪留めが当たりそうなので考え中。
以上、何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:23489249
7点

>お小遣いは辛いよさんさん
>@車高はノーマル
>Aある程度ツライチを目指したい
タイヤとフェンダーの空きが有ると
測って面一だったり実際は少し出ていても
面一には見えません
(中に入っているように見え頑張っても残念な結果)
あと今面一にしてやはり落とした場合出は変わります
(面一にはならない)
>某ショップでノーマル車高で乗り心地を求める人はフェンダークリアランスが狭まることを含め45扁平を勧めているような記事がありました。
>タイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを狙っています
お小遣いは辛いよさんさんはノーマル車高で
タイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを狙っています
で面一にするとカッコ良いと思いますか
外径の件はともかく車高もあがりチョロQ的になりますよ
勿論それを狙ったコーデネイトっての有りますが
>45を履いている事例は殆ど情報がありません。
この掲示板でも1名いた程度と思います。
これだけアウヴェルが多い中なぜなのでしょうね
超偏平も面一もカッコ良いイメージがありますが
バランスかと思います
もし
タイヤを大きくすれば隙間が目立たないと思い
気に入ったタイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを見つけたのであれば
一考をお勧めします
>乗り心地を求めてインチアップは無しなどの、コメントは抜きにして頂きたいのですが、
でも
ノーマル+5mmスペーサー
と
フェンダーエクステンション
あたりが良いとおもうんですがね
でも変えたんですよね
ポリシーがあれば実行あるのみ
カッコ良いかどうかは別に
使えるかどうかならそのくらいの外径UPなら大丈夫そうな気がします
僕もタイヤは小さいより大きい方が好きです
みんカラの方が情報多いかと思います
書込番号:23489470
4点

お小遣いは辛いよさんさん
結論から言います。
245/45/20は外径が変わり過ぎてダメです!
>@車高はノーマル
>Aある程度ツライチを目指したい
>B乗り心地の悪化は極力防ぎたい
ツライチを目指すなら、8.5Jならインセット30辺りになります。
乗り心地の悪化を極力防ぐなら、ミシュランタイヤと鍛造1ピースホイール(軽くて、強くて、バランス精度が高い)から好きなデザインを選ぶ事をオススメします!
245/40/20なら、ミシュランのPS4S
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-4-s
245/45/19なら、ミシュランのプライマシー4
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4
せっかくの良い車を台無しにしない為にも、是非参考になさって下さい。
書込番号:23489697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

f9プラス30
r9、5プラス35
これでノーマルツラだよ
書込番号:23490351
4点

60ハリアーで履いてた、レイズトリアイナの9j 38で245/45r20をSCパケのノーマル車高で履かせましたよ!
車検は受けてないので、なんとも言えませんが、ディーラーには普通に入庫できていました。
走行にも特に支障は有りませんでした。
確かに見た目は、隙間が埋まるので、ちょっと車高落としてる?
って感じになってました。
結局SCパケの純正ホイールもシンプルで、カッコイイなと気づき、今では戻しましたが!
参考までに!
書込番号:23490511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まず、アルファードで19インチは、見ればわかると思いますが、今までドレスアップしてきていて
多少知識があり、今回もドレスアップ目的っていうのなら、絶対に後悔するからきっぱり
やめた方が良い!と思いますよ
245/45r20については確かに車検上問題ありですが、トヨタディーラーでもない限りそこまで
言われることはまず無いと思いますし、車両に弊害も出無いと思います
でも40とか45というのは同じ銘柄のタイヤホイールなら45の方が乗り心地良いですが
タイヤホイールが悪ければ、45でも良い40より乗り心地悪いですよ
空気圧が違えばこれでも全然違ってきますし
トランスマニアさんが言うように、ミシュランと鍛造ワンピならまず文句出る域にはならないと思いますが
安い2ピースにアジアンタイヤなんか履いたら、45でも、もう・・
カッコ良いか悪いかは本人の判断ですが・・通常45履く人がいないってのは・・
やっぱアルファードという車両で見た場合・・はっきり言って見た目が良くないからじゃないかなぁ
書込番号:23490629
3点

今、そのサイズのタイヤを装着しておりますが、腰高感は感じませんよ。
トレーラーヒッチを付けていてスロープ等で擦ってしまうので
車高を少しでも上げたくて、このサイズにしたのてすが
結果、とても気に入っております。
スピードメーターの速度ですがナビ、レーダー探知機のGPSの
速度とほぼ同じ速度なので多分、車検も問題なさそうです。
ちなみにスタッドレスは235/55/18で、これもサイズアップしております。
ディーラーへの入庫も問題ありません。
乗り心地も良いのでオススメですけどね。
参考に写真をアップしておきます。
オフセットは+38で、ほぼ面イチです。
書込番号:23491441 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>お小遣いは辛いよさんさん
若かれし車高ベタベタで乗っていたならアンバランスなことはご自身がよくわかってると思います。
中途半端ならやらない方がいいと。
私も昔は何百万も掛けてドレスアップして雑誌に乗ったりイベントに行ったりしていましたが今はモデリスタのみ(ノーマル車高にノーマルホイール)に留めています。
弄ってる車を見るといいなぁーとは思いますが(^-^;
回答になっておらずすみません。
書込番号:23491615 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>お小遣いは辛いよさんさん
FFで、モデリスタノーマル車高245/40/20の9.5j通しで若干引っ張りタイヤですが、車高は気になりません。しばらくノーマルホイールでしたが乗り心地はあまり変わらないです。ロードノイズは若干悪化しました。ちなみにワンピースのクレンツェでニトー555です。
書込番号:23491831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になる意見、ありがとうございます。
>gda_hisashiさん
みんカラもチェックしていましたが、装着事例はほとんどないようですね。
実物を見たことがないせいか、バランスが悪いとは思わないのですが。
>トランスマニアさん
ミシュランのパイロットスポーツ(詳細は忘れました)を昔、履いてました。すこし固めでしたがミシュランは好印象です。
お金があれば、BBSの鍛造が一番かっこいいと思うのですが、アルファードもかなり無理して契約しましたので、鍛造を購入するのは少し厳しいです。今回はHOMURAを検討してます。
>パリス:ヒルナンデスさん
残念ながら4WDなのとローテーションを考えて、4本同一オフセットを狙っています。
>ハリ^ ^さん
>確かに見た目は、隙間が埋まるので、ちょっと車高落としてる?って感じに
ありがとうございます!実際に履いた方の意見、とても参考になります!
>S.A.T.O.さん
やはりタイヤは大きいですかね?いろいろXLやSTDなどタイヤの規格も調べてますが、実際に乗り比べて見ないといまいち違いがわかりません。
245/45R19インチの見た目は、別に全く問題ないと思ってます。
スーパーの駐車場などで、かっこいいなと思う車を見たときにタイヤを見ても、そのサイズでした。
ちなみにタイヤは国産を考えています。
>tahoe01さん
非常に助かりました!
とても参考になります。とてもカッコイイです。
四駆だともう少し、車高が上がると思うのですが、、、何にしてもありがとうございます。
私もボディブラックに、ホイールもブラックorガンメタ系を考えていたので、ドンピシャです。
>m.visionさん
おこずかいには限りがあるので、中途半端感は否めませんが・・・。
それでも楽しんでます!
>チロチロちょろさん
ノーマルとの乗り心地の件、参考になります。
ニトー555は履いたことはないですが、デザインは好きです。
ひっぱりタイヤも好きですが、縁石が少し怖くなりますね。。
ロードノイズはあまり気にしないので、ニトー555のこと少し調べてみます。ありがとうございます。
皆様いろいろ回答ありがとうございました。
245/45R20はやめた方がイイ!というのは十分に伝わりました。
しかしながら、tahoe01さんの装着例を見てもかっこいいと素直に思いましたので、もう少し調べて検討したいと思います。
何だかんだで、妄想している時間が一番楽しいですね。
ありがとうございました。
書込番号:23492765
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/05 23:25:37 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/06 15:38:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,826物件)
-
- 支払総額
- 479.9万円
- 車両価格
- 462.3万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 497.9万円
- 車両価格
- 476.7万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 484.4万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 177.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 449.4万円
- 車両価格
- 440.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





