ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,029物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
8月の初めにディラーにて、クリスタルビュー窓ガラスコーティングをしてもらいました。新車時にもやったので
8月中旬頃、雨が降り、ワイパーを使用した所、窓全体にムラが出た為、ディラーの夏季休暇後に営業マンにムラが出たので直して下さいと頼んだら、業者に確認します。と言って連絡を待っていましたが、連絡が来ないので、昨日9月21日に電話したら、一回見せてくださいと言われ、業者には確認してないの
と聞いたらしてないとのこと。半分呆れてしまった。
その日の夕方、車を持っていき確認してもらい、ムラなので
直しますとの事。
明日9月22日に営業マンから日にちを連絡します。と約束
今日の昼まで待っても、連絡が来ないのでこっちから連絡したら9月24日と25日2日間預かりたいと言ったが、24日は仕事なので、25日なら大丈夫です。と再施工です。
約一カ月何もやってなかったことです。
あんまりしつこいとクレーマー扱いされると困るので、待っていましたが、何度も連絡した方が良かったのかな
ここのディラーは20年近い付き合いなので。
営業マンにここ数年は色々なことをお願いしても、忘れてし
まうことが多いです。例えば、ディラーにてドライブレコーダーを取り付けてもらったが、剥がれてしまい、強力な両面テープを探して来ます。と言って2〜3週間待たされて、その後確認したら、すぐ用意しますとの事。
本当は営業マンを変えてもらいたいが、今後も付き合っていくので、我慢してます。
長く書いてしまったが、皆さんならどうしますか
書込番号:20227769 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>のりサルさん
心中お察し致します。
私なら迷わず担当を変えてもらいます。
書込番号:20227814 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>のりサルさん
私なら人の使い方を変えます。
具体的には、新車購入時ににはセールスを、メンテナンス等はサービスフロントにと。
なぜなら、セールスは技術的な知識が高く無い方も多く話をしても、そのままサービスフロントに伝言されるだけでスムーズな情報交換が出来ないからです。
もう一つ、セールスは車を売るのが仕事で商談や付随する業務で多忙な方が多く、そんな方に負担をかけるなら、自分でサービスフロントに話をした方がスムーズに話が進むからです。
私個人の考え方ですが。
書込番号:20227820 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Goe。さん
返事ありがとうございます
サービススタッフも入れ替えが激しいので、車の状況を説明してもすぐに入れ替えがあるので。営業マンも忙しいのはわかるけど。
営業マンはそんなに異動が、少ないので。自分の担当営業マンは1度も変わってません。担当サービススタッフは5人以上変わってます。つい最近も変わってしまいました。
書込番号:20228007 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>のりサルさん
迷わず担当変えてもらう。もしくは販売会社か上司の方に報告ですかね。
長い付き合いなら尚更適当な対応は駄目でしょ?
書込番号:20228032 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

多分、軽く見られているのでしょう。これが、商談だったら、3週間も放ったらかしでしょうか?営業マンの根本的な資質かプライオリティの問題でしょう。営業マンを変えてもらうと気まづいかもしれないので、ディーラーを変えましょう。消費者の自由です。
書込番号:20228119 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>のりサルさん
こんにちは!
営業マンもいろいろだと思います^^
営業の仕事は基本は車を売る事で、
契約から納車まで済ませてしまえば
一通りは終わりとなるように思います。
そこまでの段取りが悪い営業マンはそもそもな感じはしますが、
その後のフォローは営業マンそれぞれの考え方に寄るのかなと思います。
要は紹介営業に重きを置くか否か、かと^^
恐らくはその営業マンはあまり重きを置いて無いのかも知れません。
現状ですとお互いにストレスでしょうから
他の方からも意見が有りますが、
営業を替えてもらう、もしくは直接サービス部門とやりとりするのが
良いのかも知れません^^
書込番号:20228160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>8月の初めにディラーにて、クリスタルビュー窓ガラスコーティングをしてもらいました。新車時にもやったので
8月中旬頃、雨が降り、ワイパーを使用した所、窓全体にムラが出た為、ディラーの夏季休暇後に営業マンにムラが出たので直して下さいと頼んだら、業者に確認します。と言って連絡を待っていましたが、連絡が来ないので、昨日9月21日に電話したら、一回見せてくださいと言われ、業者には確認してないの
と聞いたらしてないとのこと。
まず業者で施工したのが嘘ですね。営業本人がやったんでしょう。
なめられすぎ。店変えましょう。
書込番号:20228910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ここのディラーは20年近い付き合いなので。
今回が初めてでしょうか? 今までもそういう事があったのならお店全体の問題ですね。長い付き合いだとなあなあで済ませてしまっている事もあると思います。スタッフの入れ替えも激しく嫌気がさしてしまうようならバッサリとお店を変えましょう。値引きより人の付き合いでしょ?
書込番号:20229098
4点

スレ主様
全然、クレーマーじゃないですよ!
高額な車を買ってあげてそのDも利益が上がっているんですから
当然だと思いますよ!
私もヴェル購入後1年3か月経過しましたが色々やらかされました。
初期ロット車だったのでまぁお決まりのマイナートラブルが頻発。
営業・サービスともに対応は遅いわ、代車は出せないわと色々モメました。
3か月ほど前の事ですが
購入後直後から悩まされている運転席耳元から聞こえる「チリチリ音」の件を
何回言っても直してくれない(というか直す気が無い)のでトヨタの客相に連絡してみました。
すると即、Dのサービス長から連絡が入り
「本部から異音担当が来ますので車を預からせて下さい」と言ってきました。
前々から原因はミラー付近じゃないか?と何度も訴えてきたのですが無視され
その異音担当が発見した原因はやはりミラーカバーの微妙な隙間でした。
ヴェルの前まではホンダ車ユーザーだったのですが
こんな事は全くありませんでした。
対応も早かったし、トラブルがあった際も的確でした。
私はもうこのDとはつきあいしたくないので
12ヵ月点検終了後はもうつきあいはやめています。
それまでのホンダDがメンテ等全てやってくれるとの事なので
今後はよっぽどの事がない限り、ヴェルを買ったDとはつきあいません。
スレ主様も納得がいかない様でしたら
一度、トヨタの客相に連絡してみる事をオススメします。
HPから「お問い合わせ」で出来ますよ。
メーカーからは即Dに連絡が入るみたいです。
書込番号:20229279
4点

スレ主さんも、20年近い付き合いがあり営業担当も変わっていないとの事で、本部や上司に言ったり、担当替えやディーラーを変えると、なんか変に思われるのも嫌なのだと思います。
20年近くもお付き合いがあれば、お互い馴れも出てくるでしょう。
まぁ、基本車屋さんに連絡なんて、年がら年中とる訳でもないと思いますので、何か頼み事をしたら待たずに、スレ主さんの方から連絡を取る様に付き合い方を変えては如何でしょうか?
本来はそれが営業の仕事だとは思いますが…
書込番号:20229286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前にも同様な事があったので、直ぐに客相に電話した事がありました。 その時は、直ぐに営業から電話が来て、対応してもらったが、今回もあったので、客相に電話しようと思ったが、待っていました。
対応が遅いと直ぐに客相に電話しようと思います。
ディラーを変えると、面倒な気がします。
営業マンを通さず、サービススタッフに連絡するようにする。このディラーは、家からも会社からも近いので、変えると
色々な面で面倒になるので。
昨日も営業マンからの電話も面倒臭そうに電話来ました。
そういう対応が面倒なのか、直接聞いてもかまわないですか?
書込番号:20229996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JTB48さん
何度かありました。
客相に電話したこともありました。
書込番号:20230001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のりサルさん
20年の付き合いですか。長いですねぇ。
私は10年付き合いのディーラーが有ります。トヨペットですが最近対応がイマイチになりました。
まあスレ主さんのネッツ程では無いんですが私にアルファード売りたくない見たいです(苦笑)。
忙しいのは判るんですがね。担当営業マン出世したら上から目線かいな(笑)。
今更ディーラー変えるのも何だかなぁと思いつつ
次期車両購入ではアルファードやハリアーGsは最下位候補になりました(笑)。私の心の中では。
書込番号:20230827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のりサルさん
我慢強いですねぇ〜 自分なら少々面倒でも違うディーラーにします!
精神衛生上そっちの方が良いですから。
書込番号:20230908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車で15分圏内に2店舗(1店舗)は今お世話になっている所なんですが、来年の年末ぐらいに合併(1店舗)になり移転新築になるので、もし変えても結局は同じになるので。他には、
30分以上かけないとないので、何かがあった時に不便になるので。次回同じような事があったら、客相に電話して対応してもらわないと。
あとディラーを変えられない理由は、そのディラーに部品の納品に行く事があるので。トヨタ車以外の車の。
書込番号:20231150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーのガラスコーティングを施工していますが、今日のような湿度が高い日、雨が降っているとコーティングしていますが、フロントウインド外側の視界が悪く、ガラスコーティング1年毎の施工に?マークです。
6,480円なので洗車と同時に施工しますが、
洗車機なので、汚れの上にコーティングされているのかと疑問です。ワイパーの問題なら
購入して1年なので、メーカー保証が効きましたか?このスレを見てディーラーに予約してみてもらう事にしました。
さてディーラーの営業マンですが、ネッツは
売ったら終わりみたいですね。法的点検も
メッセージで送られ、電話の対応も良くないですね。車は最高ですがフォローは良くないです。でもヴェルファイア以上のミニバンは
無いので気にしない様にしています。
550万円のヴェルファイアでもおもてなしは感じないなあ〜。
書込番号:20234398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,300物件)
-
- 支払総額
- 342.9万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 709.6万円
- 車両価格
- 699.6万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 402.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 171.3万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
27〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





