ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,067物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さん 購入を躊躇っています。今後のリセール価格が気になって、ZGを購入することができません。
この先ZGの市場がどのようになるか
皆さんの考えを参考までに聞かせていただけませんか
書込番号:20732391 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
人気グレードなので、リセールについてはあまり気にしないでいいと思います。ただ色は、ブラックかパールに、後オプションではプリクラとサンルーフは着けてるおかないと減額されるそうです。
書込番号:20732452 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
ありがとうございます。折角高い買い物をして、価値が下がると損をした気がするので、サンルーフとプリクラは付ける予定です。電気式パーキングがいいですね。20系も後期型が相場が上がっているが4月からは買取が値下がりしていくとのことでした。
書込番号:20732499 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
リセールは、他の車種と比べていい方だと思うけど、年末ぐらいのMCで現行も今よりは下がるんじゃないかな?
書込番号:20732559 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
リセールについては詳しくないですが、先月購入した際、クルーズコントロール、電動スライドドア両側は付けておいた方が良いですよ!と信頼おける営業の方に言われたので付けました。
書込番号:20732572 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
年末にも噂されているMCでいわゆる後期型にMCしますから前期型は下がるでしょうね
人気車なので値落ちは少ないと思いますが、バブルも弾けたので上がる事は無いかと思います。
書込番号:20732608
18点
先の事は分かりませんが、購入価格に追いつく様な状況は今後期待しない方がいいと思いますよ。
ところで、リセールが悪くなるならZGではなく何にするのでしょうか?
書込番号:20732655 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>Tokahiro03さん
待てるなら、MCまで待とう、購入を。
待てぬなら、プリクラ&サンルーフ&白黒で。
書込番号:20732656
37点
自分の欲しいタイミングで、欲しいグレード、
オプションを付けるのが一番ではないかと思います。
書込番号:20732715 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>今日も最高さん
その根拠は?
書込番号:20732776 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Tokahiro03さん
ZGなら革 サンルーフ プリクラ 白か黒であればリセールはそこまで落ちる事はないでしょう
購入に躊躇っているなら後期形のZGを狙いましょう
書込番号:20732931
9点
スレ主様、購入に吹っ切れないのなら、今年末もしくは来年のMCまで待ちましょう。セーフティーセンスPはやはり装備してればいい。ZGなら待ちましょう。GEなら値引50万〜余裕ででるので購入もありかと、MC後のGEはH31年あたりなので。
話しは変わりますが、現行の17インチダウンのホイールいいね!
スレ主様、あくまでも参考までに。
書込番号:20733020 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
皆さんのアドバイスありがとうございます。
値落ちで後悔するより、年末のマイナー辺りを狙って
より完成度が上がった、セーフティセンスP辺りを狙おうかと思います。今の値引きは期待できないが、1年間思いを溜め込んで、購入したいと思います。
書込番号:20733435 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
極論なんだけど重ステのポルシェぐらいヴィンテージになるまで手放さなかければ良いんじゃないの?
いくらで買っていくらで手放すかで差がえらい違うと思うんだけど、肝心なのは株と同じでいくらで買うかだよね。
それは主さんしだいであって、赤字がでようが数年乗ってから売った時に主さんが満足出来さえすれば良いわけでしょ?
そんな物は乗ってみなければわからない。
書込番号:20733748 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Tokahiro03さん、こんばんは!
リセールを気にされているようですが、Tokahiro03さんは購入後、どのくらいの期間乗る(で売却する)つもりですか?
もし、そのあたりがはっきりしてないならあまり購入時期に神経質になり過ぎず、最低限 国内需要で売却の際に不利にならないであろう仕様を買われたら良いかと思います。
また、状況が合えばリセールでヴェル・アルの上をいく国産車もあるようですから、ヴェルにこだわらず他車も検討枠に入れて情報収集してみてはいかがでしょうか?
書込番号:20733800 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
気にしすぎでは?
マイチェンすれば、値引きも渋くなるでしょうし。
とりあえず必須オプションつけて、早く乗った方が良くないですか?
書込番号:20734609
8点
別に急いでないなら、MC後に一票かな
新車で買うなら、最新が僕はいいかな
書込番号:20735618 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Tokahiro03さん
こんばんは。
リセール気になりますね。
Tokahiro03さんにとってどれぐらいのリセールが合格点なのでしょうか??
また、何年乗られる予定でしょうか?
これによってかなり変わると思います。
例えば、1年で売却する場合、3年で売却する場合、10年で売却する場合で全く違います。
リセールも売却時、1円でも高く売却する事に越したことはありませんが、上記使用期間で全く異なります。
ただ言える事は、他車に比べると考えられないぐらいリセールは良いですよ。
ですから納得のいく商談が出来れば私は購入をおすすめ致します。
書込番号:20736757 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
リセールの事を考えて車を買うよりも購入時にいかに安く買えるかに重点を置く方が重要だと思います。
書込番号:20737599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ここまで来たら、2020年辺りには
フルモデルチェンジ予定なので
時期エスティマも含め
そっちが断然リセールやプレミア感味わえるよー!(笑)
MCはインパクトも余り感じないし
周りの目もそんな惹かないと思います。
やっぱ、車は新型でしょー!(笑)
書込番号:20737784 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Nyantyさん
安く買うの努力は当然で、次を見越してどのくらいのリセール価値を見いだせるかが、このスレのポイントなのかなと。
ただ安く買っても、数年後に価値が低ければ後悔しますから😅
書込番号:20740326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
中古日本車の海外輸出に関してですが、
よく登録から1年を経過した車両が高価買取とありますが、
その理由はなぜなのでしょうか?
10ヶ月、11ヶ月の車両では高価買取にならないのでしょうか?
書込番号:20896554
1点
輸出する国にもよりますが、新車の輸入関税がバカ高いからです。
中古車になると関税が幾分下がるので、現地で売りやすくなります。
中古車として扱われるのは登録から1年以上ということですね。
10ヶ月、11ヶ月でも高価買取りしなくはありませんが、その場合は輸出業者で保管することになると思います。そのコストや、国によっては突然相場が変わったり、税率が変わったりするのでリスクがあります。
注文が来てる場合や、先行きが見通せる場合は買取りしてくれると思います。
書込番号:20896626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tokahiro03さん、こんばんは!(^^)v
参考になれば幸いです。私もお世話になった業者さんです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2571315/blog/39741809/
書込番号:20897000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,422物件)
-
- 支払総額
- 403.0万円
- 車両価格
- 389.4万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
ヴェルファイア 2.5X メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 電動スライドドア LEDヘッドランプ ウオークスルー 乗車定員8人
- 支払総額
- 223.2万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 351.0万円
- 車両価格
- 339.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ヴェルファイア Z プレミア レンタカーアップ車 ツインムーンルーフ ナビTV フリップダウンモニター 置くだけ充電 衝突被害軽減ブレーキ 障害物センサー 両側パワースライドドア パワーバックドア
- 支払総額
- 793.0万円
- 車両価格
- 788.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 145.4万円
- 車両価格
- 125.7万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















