『Canonのx8iとm3で迷ってます。』のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

  • オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
  • バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X8i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X8i ダブルズームキットとEOS Kiss X9i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

『Canonのx8iとm3で迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Canonのx8iとm3で迷ってます。

2016/10/25 15:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

この度カメラを購入しようと思ってます。
最初はx8iに決めようと思いお店に行ったのですが、思っていたよりもカメラが重いと感じました。
そこで店員さんからm3を勧められ、機能性はそんなに大きく違いはないとのこと、またm3の方が手軽に持ち運びもできると言われたこともあり迷ってます。
ただm3はレンズ種類があまりないのと、ファインダーがないのがx8iと違ってくるところと聞きました。
迷いすぎてわからなくなってきたので、皆様オススメのものを教えて頂ければと思います。

書込番号:20329805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2016/10/25 15:39(1年以上前)

目的次第なので書いてみるとアドバイスが集まるかも!

とりあえず、キヤノンのカメラがほしいならX8iをお買いください!!

"小型軽量"が大事なら競合他社のカメラを選ぶのが定石です!!!
小型軽量はほしいけれど性能は度外視で絶対にキヤノン製のカメラでなきゃダメ!とゆー場合はM3(はパスしてできればM5)をお買いください!

書込番号:20329820

ナイスクチコミ!2


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/25 15:44(1年以上前)

動く被写体を撮るならファインダーがないと不便です。

静物撮影が多いならミラーレスのm3が気軽に持ち出せるのがうれしい。
mシリーズのレンズは種類は少ないですがキリッとした写りは好きですね。
解像度も高いです。特に広角レンズと22mmはいいです。
気軽に持ち出し気軽に撮影、動く被写体を撮らないならm3お勧め。

私は初代mとkissx7を愛用してます。
でかいカメラを購入して持ち出さなくなると非常にもったいないです。

書込番号:20329833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/10/25 15:47(1年以上前)

EOS M5

https://mag.kakaku.com/camera/?id=4507&lid=waku_categorytop_exp_E_36509_3161

まだ高めではありますが・・・。

書込番号:20329836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2016/10/25 15:59(1年以上前)

>まるこ792さん

こんにちは
kiss8iは一眼レフとしては軽くて、550グラム程度ですが、それにこの18-135のレンズが500グラム以上あるので
結局1キロオーバーになります。
もしレンズが軽いレンズを選択すれば軽くなりますが、それでもM3のほうが軽いはずです。
重さを重視すれば一眼レフはダメってことになりそうです。
レンズ交換を楽しもうとするなら、レンズ種類の多いkiss8iが良いに決まっています。
どちらを重視するかをまるこ792さんが決めるしかありません。

ただ気になったのが
>最初はx8iに決めようと思いお店に行ったのですが、思っていたよりもカメラが重いと感じました。

小さいモノでも金属の固まりみたいなモノは重く感じますし
同じ重さでも大きいと軽く感じます。
カメラ屋さんでは他のカメラと比較して持ったでしょうが、
その比較したモノの大きさによって惑わされることもあり得ます。
案外kiss8を持ったあとに、大きな一眼レフと望遠レンズが付いた組み合わせなんかを持ち上げたら
kissの軽さに感動するかもです。

書込番号:20329855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/25 16:07(1年以上前)

イオスMーm3買うならオリンパスのm43の方が良いかと。

PL7なら今安いし、ファインダーが欲しければOM−Dが有る。

カメラもレンズも性能上ですし。

書込番号:20329869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/25 16:30(1年以上前)

性能はともかく、動作のキビキビ感とレンズの豊富さはマイクロフオーサーズが上。
後、ステップアップして本格的なネイチヤー撮影したくなっても、オリンパスには、防塵防滴のレンズやボディーが有るが、キヤノンはM5を見てもその方面の発展性は無さそう。

書込番号:20329909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/25 16:55(1年以上前)

どのようなレンズで重いと思ったのか解りませんが
18−55で重いとかんじたれそのそも一眼を諦めた方が良いです

M3やオリンパス等の軽いカメラにしたとしても交換レンズを追加したりすれば
すぐX8iと18−55より重くなります

G7XUとかにした方が良いです


書込番号:20329950

ナイスクチコミ!2


ROCAWEARさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 17:41(1年以上前)

>まるこ792さん

M3を使ってましたので書き込みさせて頂きますね。

>そこで店員さんからm3を勧められ

まず店員さんの言った事は 頭に入れず
何を撮影したいかが1番重要です。


風景や止まってる物を気軽に撮影したいならM3でも撮影できて大丈夫です。
動き物を主に撮影する予定でしたらx8iかと思います。

お急ぎでないのでしたら いろんなメーカーのカメラを再度 しらべてみるといいとおもいますよ。

書込番号:20330062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2016/10/25 18:52(1年以上前)

>まるこ792さん

ごめんなさい重さ、まちがってました。
EOS Kiss X8i ダブルズームキット でしたね、18-135かと勘違いしてました。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMが375グラム
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMが205グラムだそうです。
kiss8i本体が510グラム
とすると、700から900グラムくらい、2本とも持ち歩けば1キロ超えますね。

書込番号:20330241

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2016/10/25 19:17(1年以上前)

一眼レフのX8iの方が潰しは効きますね。
風景特化型KissってのがM2/M3に対する印象です。
画質は差はないけど、AF性能は大違いです。

書込番号:20330316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/10/25 19:24(1年以上前)

なに撮るんですかね。
気軽に小型軽量ってことならM4/3がいいんじゃないかな。

書込番号:20330347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/10/25 21:07(1年以上前)

>めぞん一撮さん
たしかに小型のカメラは他にもたくさんありますもんね、もう一度自分が何を撮りたいか、考えてみてそれにあったものを買いたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:20330727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/10/25 21:10(1年以上前)

>hiroyanisさん
持ち出しやすさはやっぱりm3ですよね。たしかにx8iの方が大きいので気軽に、という点ではm3かもしれません、ありがとうございます。参考にさせて頂きます!

書込番号:20330743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/10/25 21:12(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます!
今のところx8iの方に傾いているのですが、再度検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:20330760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/10/31 14:21(1年以上前)

 X8i ユーザーです。
悩んで悩んで決めた口ですが、買って良かったです。
ファインダーがあること、バリアングル付き液晶があったり、
Wi-fiですぐに画像をスマホに転送して、みんなに送れるのが魅力。
何しろ、画像がきれいなので、こちらのテンションも、アゲアゲ!(^^)!
まだ、小学生の子供がいるため、運動会などでは、もう大活躍でしたね。
なにしろ、肌色がきれいに再現されるので、スナップショットもきれいです。
動きの速い被写体もバッチリ!
お料理や小物、風景もオールマイティかと思います。
 
 私は、重さに関しては、全然気になりません。パンケーキレンズを
使用したら、本当軽いいです。

なんといっても、交換レンズも魅力ですしね。選択肢が多いほど楽しいかも。
単焦点レンズも安くて手放せません!(^^)!

ご参考になれば〜(^_-)-☆

書込番号:20347702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/10/31 14:53(1年以上前)

X8i/8000Dのキャッシュバックキャンペーンは本日までですよ〜

書込番号:20347771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング