『X8iでサーキット走行の車にAF追従できますか?』のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

  • オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
  • バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥62,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X8i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X8i ダブルズームキットとEOS Kiss X9i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

『X8iでサーキット走行の車にAF追従できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

みなさん、こんばんは!

今年に入り、近所のサーキットで車の撮影を始めた者です。サーキット撮影はまだ経験3回の初心者です。流し撮りも現在修行中です。

みなさんに教えていただきたいのは、「X8iで向こうから走ってくる車(時速は数10km~100km程度)、もしくは遠ざかる車にAF-Cで動体追従するか」を教えていただきたいです。

同じような質問を富士フィルムのX-T2の板で質問させてもらいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20656561/#tab

ただ、X-T2の板での質問と違い、ここではキヤノン機に絞った質問をさせてください。

レンズはEF-70-200F2.8L2を持ってまして、X8iをもし購入したらこのレンズを主に使うつもりです。

余裕があれば55-250mmも買うかもしれませんが、私の行くサーキットはすぐ近くで撮影できるため、換算320mmで十分です。

X8i以外でも、X8000やX7iやX7でも同様にAF追従するかを教えていただけると嬉しいです。

特にX8iにこだわっている訳ではないのでX7iやX7でも良いと思ってます。ただ19点AFに惹かれます。

「X8iもX7iもそんなに変わらん」ということなら値段の安いX7(i)にするかもしれません。

手持ちの5D2が長年使ってまして、いつ壊れてもおかしくないのですが、せっかくのEF70-200mmを活かしたく、ボディの追加購入を考えてます。

7D2を買うほどの予算がなく、予算数万円(新品、中古にこだわりません)で検討中です。

昨年末に買ったX-T2を活かすため、もしかしたらXF55-200mmにするかもしれませんが、どちらにするかなかなか結論が出ません。

何卒よろしくお願いします。

書込番号:20696416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/02/27 22:30(1年以上前)

流す場合、カメラより、
本人のスキルが大きいと(。・_・。)ノ

書込番号:20696579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/02/27 22:38(1年以上前)

望遠で追うのであれば、問題ないような(気がします)。

ごく近くで移動角が大きく速いのであれば、
R259☆GSーAさんがお書きの様に
ファインダーの任意の位置で捕らえ続ける
スキルの方がより重要になると考えます。

書込番号:20696612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/02/27 23:25(1年以上前)

「X8iで向こうから走ってくる車(時速 は数10km~100km程度)、もしくは遠 ざかる車にAF-Cで動体追従するか」を 教えていただきたいです。

⇒追従すると思います。
まず、マッハで飛ぶジェット機でも、遠くなら、カメラにとって遅い。
揺れる葉っぱでも、接写ならカメラにとって速い。
時間あたりの像面移動量で、動体追従できるかどうか決まります。

動体予測の第1号は
今から29年前の1988年
ミノルタ α7700i
この時、ミノルタは
時速40kmでは、縱位置で人の身長くらいまで、追従すると発表してました。

またaps-c機のほうが、理論的には
AF追従性が良い。
Aps-cでは100mmレンズが
フルサイズでは160mm
ピント合わせの、レンズ移動量は100mmのほうが少ないから

自分もトライアスロン撮るけど、
上半身くらいまで、AF追従してました。

車だと速度は速いが、
撮影倍率が低いので
像面移動量は同程度以下ではないかと。

但し、動体追従性はボディ単体で決まるものでは有りません。
レンズのROMとのマッチングも有ります。

レンズキットだと
マッチングは最悪にはならないと考えます。

書込番号:20696762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/28 00:30(1年以上前)

こんばんは

X8i 8000D X7i X7 での AF追従
向こうから走ってくる車 100km/h なら撮影は誰でも非常にラクだと思います。
Tv 1/100 以下で横からとなると 誰でもヤヤ困難になってきますね。

Motegi S 120km/h 外側から
https://c1.staticflickr.com/3/2846/33023034051_45376d61fe_o.jpg
Motegi 130R 200km/h 外側から
https://c1.staticflickr.com/1/576/33150138615_2bbacd0c74_o.jpg

2015 EOS Kiss X8i 60,000円位 (新品)19点AF イイネ
2009 EOS 7D  55,000円位 (新品 未使用)とか
2008 EOS 50D 20,000円位 (中古)とか
2006 EOS KissデジタルX 8000円位 (中古)19点AF じゃなくてもOKとか
楽しめればOK コスパも重要ですね。

書込番号:20696935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2017/02/28 07:58(1年以上前)

AFの速度はカメラ(ボディ)でなくレンズできまりかます
AFの食いつきや追従性はボディです
いくら高性能なボディを使っても
「これで良い」と言う事は無くキリが有りません

X8iでも大丈夫です
※しかも流し撮りでは余りAF性能は高く無くても撮れます

書込番号:20697318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/28 09:48(1年以上前)

換算300mmあたりで程よく四輪車全体の距離感なら楽勝でしょう。

むしろそれより近いたとえばピットレーンからホームストレート斜め撮り(100mm前後で時速150kmとか)のほうがよっぽどしんどいですね。

まあ、余裕を持ってなるべく長くAF追従させて(出来れば最低1秒位は)満を持してレリーズを切れば・・・
ですね。

書込番号:20697512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件 EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X8i ダブルズームキットの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2017/02/28 19:49(1年以上前)

>R259☆GSーAさん

こんばんは!本質を突いておられますね!

本人のスキル、これが問題です。

私は万年初心者で、流し撮りについてはリアルに初心者です。

テクが無い分、機械に頼ってます。

腕を磨かないと、カメラに申し訳ないですね。


>hotmanさん
こんばんは!

物凄く分かり易いご説明、ありがとうございます。

確かに遠くの方が合わせやすいですね。

1/60秒の流し撮りマスターしたと思っても、目の前を通過するマシンには合わせられないことありました。

私の行くサーキットでは最短で2〜3m前をマシンが通過します。まさに「かぶりつき」状態です。

ピットクルーの位置から撮影できる素晴らしいサーキットです。

そういう時はまだまだ腕を磨かないと駄目ですね。


>M郡の橋さん
こんばんは!

めちゃめちゃ勉強になりました。

凄い知識ですね!

キットレンズ250mmだと、400mmになりますから、マッチング良さそうですね。

正直、キットレンズは今まで高く評価してませんでしたが、かなり使えそうですね。


>yuji8737さん
HP拝見しました。

女性もマシンも凄く綺麗ですね。

各機材の値段も示してもらいありがとうございます。

参考にさせてもらいます。


>gda_hisashiさん
こんばんは!

流し撮りでは、あまりAF性能高くなくても撮れますか!

安心してメイン候補に入れさせていただきます。



>小ブタダブルさん
こんばんは!

近距離での斜め撮り、確かにめちゃ難しいですね。

私も超同感です。

長くAF追従させると精度が上がるのはなぜでしょうね?

カメラが被写体を記憶するってことですかね?

書込番号:20698680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング