D810 24-120 VR レンズキット
- 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白とびを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR



デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 24-120 VR レンズキット
D7100から買い換えようと思っています。
そこで、質問ですが、レンズはキットのを買うべきかボディと別に買う方がいいのかです。
撮影は、花や風景がメインです。
高い買い物になるので、慎重にきめたいと思っています。
教えてください。
書込番号:18581675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

断然レンズキットです!
書込番号:18581712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キットのレンズをあまり使う予定はなく、使いたいレンズが決まっているのなら、
ボディとそのレンズを買うのもありだと思います。
書込番号:18581730
3点

24−120 f/4 G EDVRが有った方がイイかな〜?と少しでも思うならレンズキット。
『このレンズは絶対に使わない』、『810はマクロ専用だ!』等の強い信念があるならボディ単体。
ん???、強い信念も持っている人なら最初から聞かないか……。
書込番号:18581749
9点

AF-S24-70mmf2.8所有または購入予定ならボディでも良いと思いますな。
フルサイズ用標準レンズを所有していないのならレンズキットが良いと思いますな。
書込番号:18581758 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在D810で使えるレンズをどれ位持っているかにもよると思います。
僕個人は初めて買うカメラはキットレンズを購入します。
キットレンズを基準におき、必要なレンズを買い足します。
書込番号:18581776
1点

ゆた0125さん こんにちは。
あなたが24-120oに魅力をお感じならば断然レンズキットがお得だと思います。
キットでお得と言うだけならば、あなたの撮りたい画角のレンズを別途考えられるのも良いですし、他のキット選択もあると思います。
書込番号:18581777
2点

ゆた0125さん こんにちは
フルサイズの標準ズームお持ちか 欲しい標準ズームが有るのでしたらボディだけでいいと思いますが 無いのでしたら レンズセットが良いと思います。
書込番号:18581783
2点

とりあえず一言…
スゲェ!!
さて本題ですが
スレ主さんの画質、作画への情熱次第だと思います。
私もD7100ですが、
本体とレンズと別に買いました。
レンズ2本持ちが面倒だったのと(動機が不純ですけど)、
もう少し画角が欲しかったためです。
キットでもD810ともなればたぶんすばらしい写真だと思いますし
24-120だと概ねカバー出来るでしょうが、
個人的には
24mmの広角側は良しとして望遠端がもう少し欲しいかな?
って言うところでしょうか?
故に、勝手な事を言わせて貰えば
本体、レンズ、別買いですね。
書込番号:18581811
1点

ゆた0125さん
> 高い買い物になるので、慎重にきめたいと思っています。
画像処理用のPCの用意も必要ありそうですね。
だいたいカメラと同じぐらいの予算が必要になりそうですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:18581829
1点

D7100を売る必要が?
併用出来ればD810に単焦点
併用出来なければD810に
必要な単焦点と24−120
但し24−70のF2.8を購入なら不要。
24−120は
手ブレ補正がある
ナノクリスタル
F4通し がよい点であるが
明るさが欲しい場合に困るので、
あと買うなら
カメラもレンズも描写力は当然ながら
所有欲も満たされるのがよいと思う。
書込番号:18581841
1点

せっかくお得なレンズキットが出たのですからレンズキットでいいと思うのですが…
価格交渉次第で少しでも安くというのならキットかボディ単体か、条件の良いところで買った方がいいと思いますよ
書込番号:18581844
1点

>質問ですが、レンズはキットのを買うべきかボディと別に買う方がいいのかです。
いいかどうかは、ご自身がどのように考えているかですね。
D7100で使用しているレンズの中にフルサイズ対応のレンズを所有しているのか。
APS-C用のレンズでクロップして使うつもりなのか…
花と言ってもどのよう撮るかでも変わってきますので…
たとえば、花の接写がしたいとかであれば100o前後のマクロレンズがあれば便利ですし…
D7100でも花や風景を撮っていたのであれば、
どの程度の焦点距離のものが必要かも分かりませんかね…
花や風景ならキットレンズの24-120でも良いとも思いますが。
別に考えるのであればどのようなレンズを考えていますか?
書込番号:18581915
2点

スレ主様
こんばんは。
私はD810ボディーと24-70f2.8を買いました。そのときの24-85レンズキットも考えましたが、D810を持つならレンズも頑張って大口径にしました。
このレンズキットはキャッシュバック対象ですが、大口径レンズもキャッシュバック対象なので、D810と使いたいレンズの希望によってはレンズキットにこだわらなくても良いかと思います。
ただ、レンズキットのほうが後から同じレンズを揃えるよりお得ですので、24-120f4が使いたいレンズなら断然オススメです。
書込番号:18581950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

24−120mm、とりあえずの一本として良い選択だと思います。
あとはご予算があれば60mmマクロがあると便利かも。
書込番号:18581964
2点

オススメ@
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
http://s.kakaku.com/item/10503511872/
オススメA
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
http://s.kakaku.com/item/10503511873/
オススメB
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
http://s.kakaku.com/item/K0000049476/
オススメC
AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II
http://s.kakaku.com/item/K0000108326/
オススメD
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
http://s.kakaku.com/item/10503511532/
この5本でほぼ満足できると思います…
書込番号:18581969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D810ボディとD810 24-120 VR レンズキットの価格差が83000円位あります。
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR単体の価格が105000円となっていますので
このレンズが欲しいと思っているなら2万円ちょっと安い分だけキットの方がお得です。
例えば24-70mmF2.8を使おうと思っているのでしたらキットレンズは無駄になるかもしれないので
ボディ単体で買ったほうがいいですね。
書込番号:18582010
2点

D7100で使用しているレンズ構成を書かれると、皆さんもアドバイスに困らないと思いますよ♪
FX用レンズをお持ちで無いなら、24-120レンズキットが良いでしょう。
予算に余裕があれば、単焦点をプラスすれば良いです。
(好きな画角のf1.8シリーズか、60oマクロおすすめ)
24-70は、VR付きが出そうな気配ですので、今はスルーでしょう。
書込番号:18582021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

24-120mmは汎用のレンズですから、先で単焦点等追加しても、予備を兼ねて無駄になりません。
スターターキットとしてベターかと思います。
書込番号:18582109
1点

こんばんわ┏○ペコ
【D810】の風景や花の写真に何を求めてるかによると思います。
あくまでもていやぁ個人のお話ですし、良い悪いの話しではないのですが、ていやぁの周りではD810ではそれぞれの人が思うこだわりのレンズでとってる人が圧倒的に多いです。キットレンズを使ってる人はまず見かけません。
そこに答えがあるのかもしれません。
解りづらくてごめんなさいm(_ _)m
書込番号:18582172
6点

ゆた0125さん
先ほどに補足を追加しますね。
モニターもD810の解像度に対応したものにしてあげないといけなさそうです。
顔料系と染料系のプリンタもD810の解像度に対応したものにしましょう!!
======================================================
お散歩用の24-120だけですと、不足ですね。
あと、広角と望遠とマイクロの三本も必要ですよ!!
但し、14-24/2.8ですと、前玉が出目金なので、フィルターが使えないのが痛いかと思います。
また、17-35/2.8ですと、設計が古く、修理代が掛かるので、おすすめしません。(私は使っています。)
1. 広角
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
http://kakaku.com/item/K0000089612/
2. 望遠
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
http://kakaku.com/item/K0000049476/
3.マイクロ
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
http://kakaku.com/item/10503511532/
書込番号:18582224
1点

24−120mmがあれば、80%の対象は撮れますよ。
200mm以上が必要なのは、動物園、スポーツ、鳥くらい。
撮りもしないのに、あらかじめ用意しておくのは無駄だと思います。
年に一度くらいの撮影なら、レンタルという手もあります。
最初のほうのコメントにあったとおり、 24−70mmを購入する予定
があるなら無駄。そうでなければ、24−120mm一本だけでやっていく
ことも可能だと思います。世の中には35mm一本だけでやっている人
もいますし・・・。
なお、キヤノンは別売りでもキットでもトータルの値段変わりませんが、
ニコンはキットで買ったほうが安いですね。私の知る限りでは・・・
書込番号:18582294
1点

24−120がキットになって安くなったのは、最近のキットです。
それまでは、28−300といい、24−120といい、バラ売りが安かったりした。
ちなみに キヤノンのキットレンズは 単体よりもやはりキットが買い得です。
ただ、キットばらしのレンズが多く出回っているので、別買いしても変わらないだけ。
個人的には、D810は 単焦点中心に使いたいカメラですね。
銀塩中判カメラで撮っている感覚で。
書込番号:18582325
1点

こんにちは。
キットレンズで、きっと補えると思いますよ。
私ですがフイルム時代にAF24−120のズームを付けっぱなしで使ってました。
使ってみてその内に望遠系か広角系を追加すれば良いと思いますよ。
お持ちのPCのスペックが気になったりしますが・・・
書込番号:18582339
1点

自分なら、キットを買います。
で、不要ならヤフオクで新品のままレンズを売ります。
相対的にボディが安く買えることになります。
必要なら、もちろんそのまま使用。
自分は24-70持ってますが、お気楽撮影もしたいので24-120VRのキットを買うと思います。
書込番号:18582388
1点

なにを重視しますか。
利便性なら24-120mm(キットレンズ)、もしくは、28-300mm。
画質なら24-70mm、あるいは単焦点。
花撮影なら60mmや105mmのマクロレンズ。
書込番号:18583276
1点

皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
レンズキットを買いたいと思います。
マクロはタムロンの272ENIIがあるので、それを使いたいと思っています。
単焦点やフィッシュアイのレンズはDXでした。残念です。
書込番号:18583422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆた0125さん
> マクロはタムロンの272ENIIがあるので、それを使いたいと思っています。
このレンズ、「レンズ繰り出し」しませんか?
近づくとF値が変化するかと思いますが・・・
やはり、マクロに関しては、レンズ繰り出しがない「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」かと思います。
http://kakaku.com/item/10503511532/
書込番号:18583722
1点

ゆた0125さん
訂正です。
> 近づくとF値が変化するかと思いますが・・・
「近づくと被写体に近づき過ぎてレンズ繰り出ししないタイプより露出が変化し易いかと思いますが・・・」
に訂正させて頂きます。
書込番号:18583734
1点

キットレンズがキット良いと思います。
パクりました、
「じじかめ」はん堪忍どすえ。
書込番号:18583988
4点

レンズとしては24-70F2.8でしょうが、24-120のレンズキットのコスパが高いですね。
書込番号:18584239
1点

ニコン 24-70mmF2.8は設計が古く、鏡筒の耐久性も弱いため、お奨めできません。
書込番号:18610963
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D810 24-120 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2024/07/30 0:12:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/25 8:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/07 11:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/26 20:47:10 |
![]() ![]() |
38 | 2023/01/14 9:32:58 |
![]() ![]() |
9 | 2022/09/09 20:49:35 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/30 17:12:34 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/31 21:00:56 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/05 8:07:33 |
![]() ![]() |
12 | 2020/08/31 15:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





