『新ファームで中華EOSアダプターがAF爆速!』のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット

  • 世界で初めてフルサイズ対応の光学式5軸手ブレ補正機能を内蔵した、約2430万画素「35mmフルサイズExmor CMOSセンサー」搭載ミラーレス一眼カメラ。
  • 117点の「位相差AFセンサー」と25点の「コントラストAF」を広範囲に配置した「ファストハイブリッドAF」を搭載。AF追随しながら約5コマ/秒の高速連写を実現。
  • 35mmフルサイズに対応した、小型軽量標準ズームレンズ「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS(SEL2870)」が付属。スナップからポートレート、風景まで、幅広く活躍する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:556g α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの価格比較
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの買取価格
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの純正オプション
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのレビュー
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのクチコミ
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの画像・動画
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのオークション

α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの価格比較
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの買取価格
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの純正オプション
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのレビュー
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのクチコミ
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットの画像・動画
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットのオークション

『新ファームで中華EOSアダプターがAF爆速!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットを新規書き込みα7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

新ファームで中華EOSアダプターがAF爆速!

2015/11/19 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット

スレ主 sukeyamaさん
クチコミ投稿数:21件

報告です。

当方、アマゾンで購入した中華製 EF-EOS電子アダプター(viltrox)12000円也を愛用してます。
今までのコントラストAFではとても実用に耐えない遅さだったのでMF専用で使っていました。

新ファームにてミラー無しのアダプターでも位相差AFに対応という事でしたので早速適用してみました。
とりあえずテストレンズは
EF40/2.8とSIGMA50/F1.4。
結果AFが爆速で決まるようになりました!
フォーカスエリアはワイドだと被写体により少し迷う傾向がありますが、
中央とスポットではスパスパAFが決まります。
これは快適!

すべてのレンズでの動作は保証できませんが、安価なアダプターで多くのEFマウントレンズを活用きるようになると思うと感動に絶えません。
ワクワクしてます。
同様の機材をお持ちの方は是非お試しあれ。

書込番号:19330802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/19 03:00(1年以上前)

>sukeyamaさん

ご報告ありがとうございます。

自分も試してみたら、Amazonで買ったFOTGA(8,500円)がかなりパワーアップしており、EOS-M3+Canonの撒き餌レンズ(40mm、50mm)+純正アダプターの組み合わせよりもAFが早いのに感動しました。

最近処分した不良品のSTOKも試してから捨てれば良かったと後悔(泣)

SIGMAのART 35mmを狙っていましたが、Canonの撒き餌40mmと焦点距離が近いしデカイので、取り敢えず保留です。

書込番号:19330867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/11/19 05:44(1年以上前)

今回のファームウェアは、ユーザーにとってとても嬉しい改良がされました。願わくは、α6000でもマウントアダプターで像面位相差AFが動く様にして欲しいです。
できますよね!?無理ならば、噂の後継機には絶対に載せて欲しい機能です。

書込番号:19330930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/19 08:12(1年以上前)

>sukeyamaさん
ありがとうございます。
28 2.0 と 55 1.8の間のコンパクトが欲しかった。
シグマ35 1.4 for αはデカすぎ。
アダプタ付でもEF40 2.8は魅力です。
情報、御礼いたします。

書込番号:19331122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/19 08:26(1年以上前)

これこそ新しい?時代のカメラ、写真の楽しみかたですよね。
古いレンズを温めるために新しいファームウェアを入れる、なんて。
ロマンを感じるのは、秋のせい、栗のせい?

書込番号:19331151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2015/11/19 09:09(1年以上前)

>sukeyamaさん

ファームアップの恩恵をα6000にも分けて欲しいと思います。

書込番号:19331251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/19 09:24(1年以上前)

それを言うならマロンでしょ?

失礼しました。(^.^)(-.-)(__)

書込番号:19331288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/19 15:51(1年以上前)

メタボーンズVer.3でEF28-135mmを試したら、こちらも凄く滑らかにAFが作動しました。すごいです。
6Dに買い替えようとしましたが、このままα7Uを使い続けることにしました。バンザイ!

書込番号:19332126

ナイスクチコミ!2


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/19 15:55(1年以上前)

α7、α6000も是非早急にファームアップして欲しいです。

書込番号:19332130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/19 23:52(1年以上前)

私の場合は・・・

techart eos-nex Vを購入予定でしたが、スレ主さんの意見を聞いて、viltroxにしちゃいました。

実用になる速さで1万円ちょっとで買えるならそれでいいやと・・。TECHARTの2万7千円はちょっと厳しいかな、と。

像面位相差AFになってもマウントアダプターによって速度は異なるのでしょうかね。

書込番号:19333568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット
SONY

α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング