『駐車場について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

『駐車場について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ138

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 駐車場について

2015/06/19 17:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 なお1971さん
クチコミ投稿数:2件

皆様はじめまして。

はじめて質問させて頂きます。

何度か試乗を重ね購入を本気で検討しております。

価格や車自体は納得しておりますが、一番気になるのは駐車場です。

私は自宅に駐車スペースを確保できず、青空駐車になってしまいます。

この手の車を買うのは初めてで、イタズラが気になってしまいます。

家の周辺ではイタズラの話は聞きませんが、同時にこのような目立つスポーツカーを誰も駐車していないのも事実です。

購入した、または既に所有されている方はどのような駐車をされているのでしょうか?

ディーラに聞いても、心配なら一度だけ使える保険がありますとの回答で、購入には踏み出せておりません。

私が気にしすぎなのか、または気にすべきなのかオーナーの方から意見を聞かせて頂ければ幸いです。

書込番号:18887220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/19 17:29(1年以上前)

自宅に駐車場を確保できないのならやめたほうがいいかもしれません。バブルの頃ですが、そういう状態で自宅から離れたところに借りていた人がしょっちゅう傷をつけられたりするなどいたずらが絶えず、土日の夜には監視のため車の中で寝ていたそうです。

書込番号:18887239

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/06/19 17:38(1年以上前)

幌車は目立つし、またやっかみなども考えられますので自宅保管が出来ないなら持つべきではないと思います。それと青空駐車場だと鳥のフン害やカラスなどの鳥の急降下攻撃(!)で傷付けられる事もあります。保険もありますが一度傷付けられると精神的な苦痛はお金には換えられないです。

書込番号:18887254

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/19 17:49(1年以上前)

こんにちは

シートカバーをかぶせるという方法もありますが、毎日のことでは面倒ですよね。

書込番号:18887274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2015/06/19 17:51(1年以上前)

私も主さんと同じ理由で候補にはなりませんね。幌だけで10万円コースでしょ。

書込番号:18887275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/19 17:59(1年以上前)

いたずらの被害はたまに聞きます。
特に新型はやっかむ人もいますしね。

私は違う車種ですが幌のオープンカーに乗っていました。
いたずらが嫌だったので、近くにシャッターガレージを借りていました。
転勤した時も、新居はシャッターガレージが近くにある所から選びました。
もちろん、直射日光や雨ざらしでは幌の防水性にも悪影響が有ります。

何とも無い人の方が圧倒的に多いとは思うのですが、毎日心配>車の楽しさでは
ストレス溜まりますよ。

書込番号:18887289

ナイスクチコミ!7


shohkanさん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/19 18:18(1年以上前)

確かにイタズラは気になる所ですよね。
私の経験で行くとNCを10年近く自宅から離れた人通りの少ない青空駐車場に停めていましたが、イタズラはゼロでした。
友人のオープンカー持ちも、イタズラの経験はありませんが、セキュリティー万全にしてたはずのGTR持ちが車上荒しにあったりしてました。

正直こればかりは地域性と運だと思います。

書込番号:18887338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/19 18:20(1年以上前)

新型(New) + 幌オープン + 贅沢車(スポーツカー)、悪戯される要素が満載です‥

青空駐車ならやられても不思議ではない‥

幌が切られる可能性大、バイクもシートを切られたりします‥

青空駐車しか確保できないなら、せめて新型が外れるまで(1年以上?)待ったほうがいいかと思います。

書込番号:18887342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/19 18:20(1年以上前)

自宅の屋根付きゲート付きです。
不安を感じるのは屋根裏に鳩が巣を作ることです。
ちょうどボンネットの上辺りで、帰ると目が合いますが挨拶無しです。

書込番号:18887345

ナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/19 18:25(1年以上前)

>自宅の屋根付きゲート付きです

なら安心ですね‥

鳩と目が合うくらい、スレ主さんの悩みに比べたら可愛いもんですよ‥

書込番号:18887359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

2015/06/19 18:38(1年以上前)

新型検討中の者です。過去4台幌のオープンを乗ってましたがやはり青空厳しいですね。車が可哀想です。最初の頃は大丈夫ですが、数年たつとほとんど雨漏りがします。また幌の汚れも青空では厳しいものがあります。やはり密封された駐車場が欲しいですね。私だったら、新型でRHTが出なければ、程度の良い前モデルのRHT狙いますね。

書込番号:18887390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/19 18:51(1年以上前)

本当にそんな簡単に傷つけられるものなんですか?犯罪ですよね?

そんな事を簡単にやってしまう人がいるってなんか悲しいですね(>_<)

書込番号:18887421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/19 18:58(1年以上前)

私はビートの時はパチンコ屋の駐車場で2回やられました

普通の車でも10円パンチとかの可能性もありますからオープンカーだからって事も無いのかも知れませんけども

絶対やられるとも、絶対やられないとも言えないので、一種の賭けでしょうね。

書込番号:18887447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/19 19:26(1年以上前)

新型車で目立つ車が、イタズラされやすい
って話しになってますが

自分なら
「新型や〜 かっこいいな〜 イイな〜 」
羨ましく思うだけですが、

人によっては、新型車、目立つ車を妬まれたりするんですね〜驚

世の中にそんな残念な人がいるのですね

車にイタズラされる心配より
これからの日本が心配です(笑)

書込番号:18887522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

2015/06/19 19:38(1年以上前)

皆さんどんだけ治安の悪いところに住んでるんでしょうか
日本ですよね?

書込番号:18887560

ナイスクチコミ!7


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/06/19 19:48(1年以上前)

イタズラ以外に、ドレンの弱さと耐候性の方が問題ですね。

幌のロードスターの場合、ボディとのつなぎ目にドレンモール(雨樋がわりみたいなもの)があり、雨水はそれを伝って室内のドレンパイプに誘導されて排出されます。

それが原因で長期にわたるとドレンパイプの詰まりが起こる事が多いらしいのですが、青空駐車だと日常で雨と埃が混じって流れ、ドレンパイプを詰まらせる事が頻繁に起こる恐れがあります。

ドレンパイプのメンテは結構面倒なようです。
「ロードスター ドレン」でググれば対処法や失敗談がたくさん出てきます。

また、青空駐車に長期に耐えうる耐候性はありません。
それなりのサイクルで張り替え覚悟が必要です。

ハーフカバーをかければある程度は大丈夫かもしれませんが、他の方も言ってるように、幌の青空駐車はやめた方がいいと思います。


書込番号:18887595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/06/19 20:07(1年以上前)

幌の対候性と悪戯の危険性、幌車の最大の泣き所ではありますね。

デタッチャブルハードトップに換装。リトラクタブルハードトップの登場を待つ。悪戯は中半諦める。
トップの換装は意味合いが薄れますし、リトラは出るのか不明、なれば諦めるのが適当かも?

書込番号:18887662

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/06/19 20:25(1年以上前)

自分は幌を切られたりしたことはありませんが、オープンで停車中に
空き缶などは投げ込まれてましたね。
繁華街ではそういう悪戯はあります。

あと、2台持ちで自宅駐車場と外にもう一か所借りていたのですが
偶々、そっちへロードスターを止めたら盗難に遭いました。
ハードトップを付けていて悪戯は大丈夫だと高をくくってたら
車ごと持って行かれちゃいましたw

必ずしも狙われやすい車では無いですが、ボディカバーは悪戯や車上荒らしを
実行するのに、ひと手間要るようになるので防犯に有効だそうです。
あと、車内に物を置きっ放しにしない事です。

心配で安眠出来なくなったら元も子もありませんから
車種問わずに、出来る限りの対策を。
といっても狙われやすい車は新型であってもロードスターの他であるように思いますね。

書込番号:18887731

ナイスクチコミ!3


NX-74656さん
クチコミ投稿数:13件

2015/06/19 20:40(1年以上前)

そんなスレ主さんにはディーラーオプションでカーセキュリティーがあるで。
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/security/basic-burgla/

書込番号:18887785

ナイスクチコミ!0


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/06/19 20:47(1年以上前)

特別な車は豊かな人が乗る車で、需要は常にあるでしょう。
これからは最近豊かになった国が欲しがるかもしれません。2ndカーとしてね。

その意味では、カッター一つで無防備になる車は青空駐車は向きません。
それでも欲しい気持ちがあれば車両保険に入って、イタズラや盗難に備えるしか。

私はマンション暮らしですが、オートバイの盗難に遭ってからキッパリ降りました。
愛車を盗まれるという悲しい思いを二度としたくなかったので

書込番号:18887815

ナイスクチコミ!7


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/19 22:05(1年以上前)

>皆さんどんだけ治安の悪いところに住んでるんでしょうか
日本ですよね?

日本だからいたずら程度で済むのです。ほとんどの国では監視もないところに露天駐車していたら確実に盗まれるでしょうね。

書込番号:18888128

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/19 23:05(1年以上前)

いたずらするのは底辺なFランク高校生が多い。
そんなの日本全国にありますよ。

夏休みや年末年始になれば騒がしいのが出てきませんか?

書込番号:18888424

ナイスクチコミ!6


スレ主 なお1971さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/20 03:26(1年以上前)

皆様こんばんは。

想像以上に返信があるので驚いています。

やはり結論から言うと

・新型から外れるのを待つ
・安全な駐車場を確保する

が最善だと思いました。

シートカバーは良いと思いましたが、毎日乗る上に足として使いづらくなるので別の問題が発生します。

確率が低いとは言え、やはりイタズラの標的にされる要素が他の車よりも満載である事は間違いありません。

標的にされてしまった場合、それに対処する心労や面倒を考えると躊躇してしまいます。

現状で買ってしまえる口実があれば決断してしまおうと考えていましたが、思いとどまりました。

今は取り敢えず諦めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18889005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/20 09:50(1年以上前)

純正OPにもあります。

オープンカー向けの幌部分だけをカバーするのがありますよ。

書込番号:18889581

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/06/20 09:59(1年以上前)

青空駐車場でしかも自宅から離れた場所で、ボディカバーの脱着が面倒ならば
この車種は不向きです。
目立つスポーツカージャンル全体に言える事ですが。

安全な駐車場など金庫の様な設備でもない限り無いですね。
自宅内でシャッターがあっても、プロに狙われたらひとたまりもありませんから。

結論からいうと自宅に駐車場を設けられるまで車の所有は諦める。
もしくは、悪戯される心配が起きないような車を選択。新車は狙われやすいですよ。

書込番号:18889610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/06/20 13:22(1年以上前)

こんにちは。
僕はNCに3年間乗り、かつ少し離れた場所の
青空駐車場に停めてましたが、幸いイタズラ
等はなかったですね。
何人かの方がおっしゃる通り、帆の耐候性による
劣化は腹括るしかないです。
僕のはタン色の帆でしたが、やはり少し
色褪せがありました。

盗難面の対策としてはバーグラーアラーム
(いわゆるセキュリティ)を付けました。

この手の車を買うかどうかは、そういった心配を
知った上で、それでも欲しい!と思える人なら
買いですが、心配の方が大きい様であれば、
購入は控えた方が良いかと思います。

書込番号:18890172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/06/23 13:57(1年以上前)

住んでいる地域によって違うのでなんとも言えないけど、最近のカーナビって「目的地付近で車上荒らしが多発しています!」って脅かすんだよね。
カーナビの売り場に行って、置く予定の駐車場を検索してみたら?
警告するのは昨年以降発売のPanasonicゴリラです。
ちなみに、足立区の山谷は警告が出なかったけど、大阪の西成区や埼玉の川口市、横浜の黄金町は警告が出ました。

書込番号:18900332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/06/25 20:55(1年以上前)

イタズラかぁ…。そういうツマラン事する人も確かにいるんだよなぁ。
人の足引っ張って何が面白いんだかね。
黄金町…半地元だ(笑

書込番号:18907703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/27 13:21(1年以上前)

以前NA、MGを青空駐車していましたが、いたずら等一切ありませんでした。
逆に親父が車内覗いてたら、近所のにーちゃんに「何やってんすか?」って注意されたw
日頃の近所付き合いも大事ですよ。

書込番号:18913347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/02 18:49(1年以上前)

NAを9年 NCが現在進行形で8年乗っています
駐車はNA9年は青空賃貸で、幌の張替え1回(4年目頃)
コレは幌自体の不具合でわなくリアウィンドウ(当時はビニール製)が破れた為
パッキンも意外と持ちますよ。

NCは屋根付き賃貸 8年になりますがナンの問題も有りません?
途中1年だけ青空有り、この時、他の方がおっしゃっているハーフカバーをかけていました
フルカバーよりは楽だと思いますが、後方をトランクルームに入れるのがチョット面倒かも
雨の日に乗った時は、翌日雨上がりにかぶせていた記憶が
青空駐車は、ハーフカバーでも全然違うと思います 夏の炎天下の紫外線が気になり掛けていました。(主たる目的)
今は、屋根付きに置いていますが、屋根があればあったで、
猫が屋根(幌/NCは幌が布で)に乗り油のシミが出来、今は100均の猫よけシートを載せています
寝心地がいいみたい 冬は、鉄板より暖かいだろうし。
傷については。
傷を付けられたのは17年で1回だけ(錦糸町の夜間路駐)タバコを幌に押し当てられた。
それ以後夜間路駐は気をつけています。*すごいショックでした
それ以外は、有りません。・・気がついていないだけかも
ファミレスやスーパーはさすがに幌上げますが、コンビニは幌下ろしたままで平気です
傷付けられる事には、最初の1〜2年は、とても気になりましたが、
慣れてくると無意識に明るい所を選んでいると思います(道路や時間貸し駐車場・お店の駐車場等)又ナンカヤバソウなところには止めない等で
17年で、嫌な思いは、錦糸町1回のみで、爽快さや楽しさのほうが、はるかに多いですよ!!!
   運が良いのかも・・・・?

書込番号:18929405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/07/02 19:11(1年以上前)

堀を切られるとかって人は、深夜早朝にエンジンかけたりして近所に迷惑をかけてないか一度考えてみたほうがいいかと。

書込番号:18929467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/07/02 19:49(1年以上前)

うちも猫が多いから、幌のままだと間違いなく寝床にされますね。
今のクルマにも足跡、付いちゃってるし。
屋根のある駐車場だけど、少なくともハーフカバーや猫避けは必須です。

書込番号:18929586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/07/03 22:08(1年以上前)

ハーフカバーの下に潜って昼寝する猛者もいますが^^

書込番号:18932972

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,604物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング