シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 39〜250 万円 (951物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
ディーラーOPナビのギャザズ8インチに使用するフェイスパネルキットと取付アタッチメントを使用して社外の8インチをと考えているのですが実際にシャトルで取付された方や情報をお持ちの方いませんか?
社外で取付キットが発売されたとしても半年から1年くらい先みたいなので間に合わせで7インチを付けるのも高くつくので(゜゜;)
書込番号:18884829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もZH0999Lを流用で取り付け出来ないか検討しているとこです。
とりあえず、付くか付かないかと聞かれれば付けますよ?といってくれたショップがあるのでそこで取り付け予定ですが、出来るだけ加工は減らしたいので流用を検討しています。ただ、金具に関しては純正の8インチ用の流用は難しそうなのでフィット用が使えるか確認中です。本体やフェイスパネル等が揃いしだいショップで現物合わせしてもらう予定です
メーカーにもよるみたいですが、特にカロはすんなりいかないそうです。
書込番号:18885096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

blank cpさん早速の情報ありがとうございます!
当方もサイバーか楽ナビの8インチを検討しています。ナビ装着用スペシャルパッケージのカメラとステアリングリモコンを使用するにも変換するものが必要みたいですし揃える物が多いんですよね(>_<)
ちなみに納車は7月中旬くらいになりそうなのでblank cpさんが先に取付けられたら情報を頂けると幸いです!
書込番号:18885191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早ければ来週末にもショップに持ち込むので情報を出せると思います。
やはり8インチがいいですよね〜。ただショップは選ばないと工賃が高くなりがちなので気を付けましょう。
書込番号:18885395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日納車でハイブリッドXにAVIC-RL09をディーラーで取付てもらいました。品番はわかりませんが純正の8インチ用?パネル使用で良いみたいです。参考までに。
書込番号:18936210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ymhtyさん貴重な情報をありがとうございます!
バックカメラの変換アダプターやステアリングリモコンケーブルなどの小物は多分付くであろうと手探り状態で揃えてはいるんですが肝心のナビ本体はさすがに手が出せないままです(笑)
一つお聞きしたいのですが、パネルとRL09のまわりの隙間は目立ちますか?
書込番号:18936296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーでギャザズ8インチ用のフェイスパネルキットと取付キットを注文し、AVIC-RL09を自分で取付しました。
隙間ですが、フェイスパネルからナビ本体まで上下左右共に5mm程度です。(3枚目画像)
左右は画面がスライドするときのレール部、下はボタンが飛び出しているため、上部よりは気にならないかもしれません。
上部に関しては素通しのようになっているので、強い光を内部まで当てれば部分的に見えます。(4枚目画像)
ただし、そのような光の入り方は通常の使用では殆ど無いと思うので、気になるかどうかは個人差があると思います。
私自身取付をしているので車体にはめ込む前は気にしていましたが、とりあえずそのまま取付して数日経っての感想としては「このままでほぼ気にならない」です。
隙間対策をするとすれば、ナビと一体になった枠を外し(←ここに行くまでダッシュボード周りをバラバラにする必要があります)、枠からナビを外し、枠内の4方を3mm程度のもの(密度の高いスポンジ等)を貼ってナビと枠を取付け、上部の隙間を更に見えないように内部から隙間テープ(黒が良いと思います)を貼る・・・という感じになると思います。(完全に隙間を埋めると、モニターが開閉出来ません)
ここまではしなくて良い、面倒だから隙間に細いのを貼れば良いかなぁ・・・と思う方は、恐らく隙間もそんなに気にならないと思います。
私自身はもう一度外す予定があるので、その時に対策をして効果があるかどうか試してみる予定です。
尚、(ご存じかもしれませんが)AVIC-RL09にはナビ側の電源ケーブルが付属されていませんので、別途「RD-N001」が必要です。
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/option/option.php?id=1&no=5
書込番号:18937751
8点

fooserさん
写真付きで詳しい説明ありがとうございます!
早速ディーラーにパネルとアタッチメントをお願いしてきました。この2点だけで取付けキット並の値段するんですね!
隙間も思っていたよりは気にならないレベルそうだしこれで納車まで安心して待てます。
書込番号:18939964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


確かにフェイスパネルとブラケットだけでもそこそこしますね。エアコン周りの枠も付いているので。
ご自身で取付るようでしたら、blank cpさんのように上部だけでもスポンジテープを貼った方が良いかもしれません。
また、今更の話なら申し訳ありませんが、取付ブラケットは「GPSアンテナを貼り付ける、ブラケットA」がセットになっている方を選ぶと、GPSアンテナがメーター左側(ダッシュボード内)に設置できるので、ダッシュボード上がスッキリします。
ブラケット無しより値段が高くなるので、金属板を加工してタッピングビスで固定しても良いと思います。
GPSの精度も今のところは問題ありません。(ギャザズの取付位置なので)
納車まで楽しみですね。
書込番号:18941614
5点

山海太郎さん
もしZH0999Lを付けるならフェイスパネルの加工が必要なので注意してください。
本体の大きさがスイッチ部分を含めた前面とほぼ同じ大きさなのでフェイスパネル内側の下端部分をカットする必要があります。
量販店とかでは断られるか工賃が跳ね上がる可能性がありますので注意してくださいね。
書込番号:18942270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

blank cpさん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
取り付けは自分でする予定なので加工が必要と考えると不安になってきました。
RL09でも寸法は一緒くらいなのでポン付けとは行かなそうですね(>_<)
それでもディーラーでの見積りは7インチのRZ09とETCで22万円だったので自分で8インチとナビ連動ETCを取り付けして14万弱なら覚悟は出来てます(笑)
書込番号:18942414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AVIC-RL09はポン付け出来ます。というか、私はポン付けしました。
その場合は、写真のように上部は5mm程度、下部は11mm程度(スイッチが出っ張っているので)フェイスパネル面から出ています。
確かにこの位置で内側の下部が当たるので、この位置で取り付けています。
細かくは見ていませんが、もしかすると削ることによってフェイスパネル面と面一(ツライチ)に収めることは出来るかもしれません。
面一にしても、下部スイッチが飛び出ていること、隙間がポン付けより目立つと思われる、ことなどありますが、隙間対策などを丁寧にすればその方が綺麗に収まるかもしれませんね。
個人的には今のままで気になりませんが、次回外したときにもう一度見てみようと思います。
ナビの収まりよりも、タッチパネルの指紋と静電気によるフェイスパネルの埃の方が気になって仕方ありません(笑)
書込番号:18946874
2点

fooserさん
確かに画像でも埃の方が気になりますね(笑)
パネルとツライチは理想ですが大胆な加工をするのは自信がないので勿体ないですが取付けキットが出てから買い直そうかと考えてます。
あと1つお聞きしたいのですがナビ装着用スペシャルパッケージのリアカメラをRCA013Hで使用する予定なんですけどリバース信号は3ピンコネクターからエレクトロタップで取りましたか?
車両側の配線に傷つけたくないので…
質問ばかりですみません(>_<)
書込番号:18948200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

埃と指紋は、拭いても次の日には同じ状態ですね。
リバースは3ピンコネクタからエレクトロタップで取りました。
このコネクタにはまるコネクタか、このコネクタに刺さる端子を用意すれば、傷を付けないように接続出来ると思います。
他には、アースポイントのビスがT30なのでトルクスドライバーを用意したり、メーター上部のビスを外すときは短めのプラスドライバーが必要だったり、作業をする過程で傷を付けないように養生材(テープ)を用意するなど、そちらの準備もおすすめします。
傷は気にならなければ養生材は必要ありませんが、シフトレバー周り、ハンドルコラム上部は作業中に特に傷が付きやすいです。
あと私の場合はナビの他に、ETC、レーダー、ドライブレコーダー等を同時に取り付けたので、エレクトロタップの予備も必要でした。
ステアリングリモコンアダプター、リアカメラ変換アダプターもあわせるとアース線が沢山出て来ますので、その接続方法やルートなど、作業を始めないと見えてこないこともありますので。
書込番号:18949565
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 18:50:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/04 21:52:34 |
![]() ![]() |
19 | 2025/08/22 13:26:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/04 14:45:51 |
![]() ![]() |
23 | 2024/07/16 21:38:20 |
![]() ![]() |
26 | 2024/07/16 21:17:35 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/04 15:03:54 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/22 22:24:20 |
![]() ![]() |
18 | 2023/11/15 9:46:39 |
![]() ![]() |
14 | 2023/10/01 10:46:45 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (951物件)
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 110.7万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
-
シャトル ハイブリッド ホンダセンシング 禁煙車/ホンダセンシング/純正ナビ/バックカメラ/ETC/プッシュスタート/スマートキー/フルフラットシート
- 支払総額
- 136.7万円
- 車両価格
- 128.4万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.4万km
-
- 支払総額
- 175.1万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜306万円
-
14〜332万円
-
15〜407万円
-
60〜524万円
-
50〜1421万円
-
64〜181万円
-
59〜410万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





