『フリップダウンモニターについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

『フリップダウンモニターについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2015年モデル絞り込みを解除する


「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

フリップダウンモニターについて

2018/03/03 09:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

スレ主 ryukakiさん
クチコミ投稿数:8件

3月末に納車予定です。
アルパインのナビとフリップダウンモニターをつける予定です。
12.8インチと10.1インチで迷っています。
12.8の方が良いと思うのですが、取り付けキットでの取り付け位置では、
少し2列目のシートに近すぎて、長時間観るには上を向かなくてはならず、首が痛くなるような気がしてます。
以前の車で映画のDVDを観ていてつらかったので、気になりました。
また、モニター大きすぎてルームミラーに写って後ろが見えないような気がしてます。
実際のところどんな感じなんでしょうか?
12.8、10.1それぞれつけている方からの意見をお願いします。
10.1は少しでも前に取り付け位置を調整することは可能なのでしょうか?
前に着けると、ミラーの邪魔になる可能性は上がりますが・・・
また、パイオニアのモニターをつけている方の意見も聞けると有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21645244

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/03 10:13(1年以上前)

純正の9インチですが、小さい方が見上げる感じですよ

大きい方が逆に見上げる角度がきつくないかも

書込番号:21645289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/03/03 20:05(1年以上前)

>ryukakiさん

ヴォクシーハイブリッドVですが、アルパインの10.1型リアビジョンを付けています。定かではありませんが、リアビジョンの取り付け位置は車種によって決まっていて動かせないと思います。
アルパインのリアビジョンは画面が前に開きますから、画面の位置は前席のヘッドレストよりも前にきます。何気なく後ろを振り向くと頭を打つ時があります。ルームミラーの後方視界にも少し被ります。12.8型になると枠を含めた画面の大きさはほぼカタログサイズ(A4)ありますから、ミラーへの被りもより大きくなります。シートポジションの違いでルームミラーの見え方も違ってくると思いますが。
Mクラスミニバンでも12.8型のリアビジョンを付けている方も多いです。ルームミラーへの被りが気になるようなら、ホンダ純正アクセサリーから出ている「アドバンスドルームミラー」を付けれは後方視界は確保できます。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgn/security_support/advancedroom_mirror/

書込番号:21646605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2018/03/03 20:32(1年以上前)

アルパインの12.8インチフリップダウンモニターをつけています。
大きいかなと思っていたけど、視聴するのに良いようです。
子供だと座高が低いのでモニターが垂直だと見辛いようで、90度以上にし寝かせ気味にしています。
2列目からだと少々見上げる姿勢になっています。

書込番号:21646674

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryukakiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/05 10:03(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ありがとうございます。
そうかもしれませんね。以前のは10インチ程度でしたので・・・
もう少し考えます。

書込番号:21651010

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryukakiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/05 10:17(1年以上前)

>M&M.comさん
画像までご親切にありがとうございます。
やはり位置は動かせないでしょうね。
アドバンスミラーの存在は知ってますが、決して安くないのでそこまでは考えてません。
シートの後ろに着けるの物は安くて取り付け費も抑えられるのでも検討してますが近すぎる気もして、どうなのかな?と思ってます。

書込番号:21651038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryukakiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/05 10:25(1年以上前)

>チャリ吉さん
ありがとうございます。
角度で対処ですね。
子供は結構平気なんですよね。
大人は首が痛くなりますよ・・・・
昨日、現品を観てきましたが、
PXH12X-R-BとRXH12X-L-Bは画質は同じでしすかね?
RXH12X-L-Bの現品が無くて比較できないかったので・・・

書込番号:21651060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/03/05 13:01(1年以上前)

>ryukakiさん

>取り付けキットでの取り付け位置では、少し2列目のシートに近すぎて

ネットで見ているとこんなのがありました。

ステップワゴンは通常の取り付け位置だとけっこう後ろなんですね。マッハワンのキットを使えば画面の位置はかなり前にできそうです。 ホンダのディラーや量販店でも扱っているところがあるようですし、検討してみてはどうでしょうか。

https://ameblo.jp/mach-1zenji/entry-12213462711.html

書込番号:21651399

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryukakiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/05 13:51(1年以上前)

>M&M.comさん
すごい情報ありがとうございます。
そうなんですよ〜
12インチのキットはリアエアコンの操作パネルにかぶせるようになってるので、かなり近いと思ったんです。
だから、10インチの方はかぶせるようになっていないので前の方に着けれるのかな?ってのが質問の趣旨でした。
一度つけてしまうと内張りに穴が開くのでやり直しできないので・・・・
納車後じっくり考えることはできないので、
運転席の後ろに着けるのも候補に入れようかな?って今は思っています。

書込番号:21651483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2018/03/05 22:33(1年以上前)

>ryukakiさん

RXH12X-L-Bをつけています。
比べていなからわからないけどARコーティングされていると反射やにじみを抑えると書いてありますね。
この点PXH12X-R-Bの方が画質が良いのではないでしょうか。

大人が見る場合は座高が高くなり、見上げる度合いは和らぐのではないでしょうか。
垂直にモニターを立てた場合、バックミラーに少し写り込むが気にならない程度でした。
モニターを子供用に寝かせぎみにすると映り込みまないです。
なお当方座高高めの運転者となります。

書込番号:21652780

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryukakiさん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/06 13:16(1年以上前)

>チャリ吉さん
ありがとうございます。
結局のところアルパインを断念しパイオニアにすることにしました。
基本自分がTVを観たいだけなので、予算を削りました。
いろいろ参考になる意見感謝します。
いまだにフリップダウンかシートに付けるかは思案中です。

書込番号:21654169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/03/06 14:09(1年以上前)

>ryukakiさん

後席モニターは、ヘッドレストからアームを伸ばして運転席と助手席の間に付けるのがいいと思います。
1列目から2列目へのウォークスルーはできなくなりますが。 ステップワゴンハイブリッドは2列目はキャプテンシートですから、画面の高さはほぼ目の高さですし、2列目左右の席から、また3列目から画面までの距離も十分とれます。これが価格的に一番安く取り付けも簡単に後席モニターを付けるやり方かもしれません。もう少し画面までの距離が必要なら 昨日紹介したマッハワンのキットを使ってフリップダウンモニターを付けて下さい。
ネットで知ったのですが、ヘッドレストモニターは車検に通らない場合があるようです。ヘッドレスト埋め込みタイプは×です。ステーやアームを取り付けてヘッドレストの後ろや横に取りつけるタイプのモニターは基本的には○のようですが、検査員によってはNGになる場合があるようです。車検の時にモニターをはずすことも考えておいたほうがいいみたいです。フリップダウンモニターは取り付けに問題がない限りOKです。

https://customcar-life.com/headrestmonitor/

書込番号:21654256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タイヤについて 8 2025/09/14 12:55:15
純正サスから車外品サスペンションキットへの交換 17 2025/04/05 20:53:57
コトコト音 10 2025/02/13 22:15:01
ステップワゴン フットランプ 1 2024/09/05 20:29:32
この価格は適正か? 27 2024/08/23 19:19:55
現行モデルのホイール 2 2024/06/26 7:14:12
下取金額 14 2024/04/20 22:40:16
9万km走行車の燃費情報 6 2024/04/10 13:38:21
モーター走行 26 2024/03/14 8:55:08
RP5の総走行距離について 3 2024/02/13 19:47:45

「ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」のクチコミを見る(全 17642件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

新車価格:272〜368万円

中古車価格:127〜509万円

ステップワゴン スパーダ 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,591物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング