『LA-EA4は他社古いレンズでもAF効きますか?』のクチコミ掲示板

2015年 8月 7日 発売

α7R II ILCE-7RM2 ボディ

  • 新開発の有効約4240万画素35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載した、プロ・ハイアマチュア向けのフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • フルサイズ領域での4K動画記録に対応し、フルサイズの表現力そのままに高解像な4K動画を記録できる。
  • 大幅に進化した「ファストハイブリッドAF」を搭載。さまざまなシーンや被写体において、高解像度性能を生かした撮影を実現する。
α7R II ILCE-7RM2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,400 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24.0mm/CMOS 重量:582g α7R II ILCE-7RM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの中古価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの買取価格
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのスペック・仕様
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの純正オプション
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのレビュー
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのクチコミ
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの画像・動画
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのピックアップリスト
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのオークション

α7R II ILCE-7RM2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 7日

  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの中古価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの買取価格
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのスペック・仕様
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの純正オプション
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのレビュー
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのクチコミ
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの画像・動画
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのピックアップリスト
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのオークション

『LA-EA4は他社古いレンズでもAF効きますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7R II ILCE-7RM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R II ILCE-7RM2 ボディを新規書き込みα7R II ILCE-7RM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LA-EA4は他社古いレンズでもAF効きますか?

2015/08/30 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ

スレ主 10.24さん
クチコミ投稿数:28件

α7RUを買いたい気持ちを抑える限界にきています。
以前からミノルタを使い、交換レンズがあるものですからソニーへ移行し、一眼は現在α700です。
携帯性が悪くほとんど使う機会がなくなり、今はRX-1R、RX100Vを多用しています。
トキナーAT-XPRO 80-200f2.8、シグマEX ASPHERICAL IF 15-30D,シグマ105 f2.8MACROなど他社古いレンズを所有していますが、マウントアダプターLA-EA4を購入すればとりあえずはAFは使えるのでしょうか。ヨドバシカメラでα7R+LA-EA4にαマウント75-300つけてみましたが、フォーカスも遅く、ピントも合っていませんでした。α7RUでも同じようなスピード、ピント精度なのでしょうか。MFで使うべきと割り切るべきなのでしょうか。
本体価格が高いためすぐには複数のレンズまで買えませんので、一時しのぎでも使えたらと思いますが、LA-EA4購入自体が無駄になってしまうでしょうか。わたし所有の昔のレンズをα7RUに使うのはナンセンスでしょうか。MFでしか使わないと割り切るのであれば、LA-EA3がいいのでしょうか。
知識のお持ちの方、ご教授いただければ感謝いたします。

書込番号:19096938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/08/30 21:53(1年以上前)

AFは、動かないつもりで購入されたほうが、落胆しないで良いと思います。現行レンズなら、タムロンであれば、調整してくれると思います。古いレンズは、どこまで面倒見てくれるのかな?

書込番号:19097140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:159件

2015/08/30 22:05(1年以上前)

>10.24さん

LA-EA4を使うとスピード、ピント精度はLA-EA4の機能を使うので、
α7Rでもα7RUでも変わらないと思います。

LA-EA4のAFはα700と同等以上だと思いますので、「フォーカスも遅く、ピントも
合っていませんでした」ということであれば、レンズに問題があると思います。
ROMが古いとか…?

試したαマウント75-300というレンズはα700でお使いのものでしょうか?
α700で使えていたレンズなら使えそうな気がしますけど…。

将来AマウントのSSMレンズを購入予定ならLA-EA3が良いかも知れませんが、
まずは、お手持ちのレンズを全部持って行って、ヨドバシで試させてもらった方が
良いような気がします(^^)

書込番号:19097194

ナイスクチコミ!3


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2015/08/30 22:23(1年以上前)

>10.24さん
以前、α7を使ってた時、LA-EA4とSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)でAFが動かなかった事があります。
A001側が中古購入でしたのでマップカメラに戻り調査したところ、LA-EA4の内蔵モーターのトルク不足と判断しました。

多分個体差と思われますが、一例として。

なお、その時はA001を諦めA009に交換して終わりました^^;

書込番号:19097245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 10.24さん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/30 22:27(1年以上前)

>ひめPAPAさん
早々のご回答ありがとうございます。
α7RUの購入の時が来たら、ヨドバシカメラへレンズ持っていき試してみます。
せっかく高解像度のカメラなのだから、やはり高解像度のレンズを揃えないとカメラが泣いてしまいますね・・・・

書込番号:19097258

ナイスクチコミ!2


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2015/08/30 22:32(1年以上前)

当事のスレを見つけてきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586357/SortID=17104663/

書込番号:19097276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 10.24さん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/30 22:49(1年以上前)

>かづ猫さん
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
そういえば、ヨドバシカメラの店員さんにピントが合わないと言ったら、カメラ本体をリセットしていました。
その後少しはましだったようでしたが、またすぐピント合わなくなっていました。LA-EA4の個体差があるのかもしれません。
レンズは店内にあった現行のSAL75-300F4.5-5.6で、あえてSAM,SSMでないタイプで試しました。

書込番号:19097341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:159件

2015/08/30 23:40(1年以上前)

>10.24さん
>そういえば、ヨドバシカメラの店員さんにピントが合わないと言ったら、カメラ本体をリセットしていました。

AF微調整の機能があり、誰かが適当に設定していた可能性があるのでリセットしたのだと思います。


>レンズは店内にあった現行のSAL75-300F4.5-5.6で、あえてSAM,SSMでないタイプで試しました。

SONY製レンズで、「フォーカスも遅く、ピントも合っていませんでした」というのは不思議です。
LA-EA4+古いAマウントレンズでも現役でバリバリ使えますよ。不便な点は有るにせよ。
もちろん最新のカメラ+最新のレンズに比べるとカプラー駆動は遅いけど(^_^;)

書込番号:19097515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α7R II ILCE-7RM2 ボディのオーナーα7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5

2015/08/31 00:56(1年以上前)

トキナーAT-XPRO 80-200f2.8は持ってませんが、トキナーAT-XPRO AF 28-70F2.8があります。(AFが書いてあります)
α7RUに2つのアダプターでテストしました。室内の簡易テストです。

  LA-EA4:AFは速いです。ガガッとAFします。正確にAFしていました。
  LA-EA3:AFせず。レンズをMFに切り替えてMF撮影はできました。C2の2段階拡大が効くので、簡単にMFできました。
      これは仕方がない。LA-EA3はSSMモーターしかAFしないから。

まあ、α900で動いてれば、たいていは動くでしょう。
どこかに互換性の一覧表はないのでしょうかね?
他のEマウントで動けば、α7RUでも動くと思います。
一番安心なのは、ソニープラザにレンズを持参して、LA-EA4でテストすることです。
東京・名古屋・大阪にあります。

もし、量販店で買うのなら、店員に頼んでテストしてもらうという手もあるでしょう。

シグマの古いレンズは、ROMの互換性で問題が出るレンズもありましたよ。シグマが無料交換していました。
レンズごとにチェックするので、シグマに問い合わせると良いでしょう。カメラはα99とα900で指定する。

まあ、28-70F2.8が動いたので、光は見えた。

書込番号:19097671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α7R II ILCE-7RM2 ボディのオーナーα7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5

2015/08/31 01:25(1年以上前)

>10.24さん
>>せっかく高解像度のカメラなのだから、やはり高解像度のレンズを揃えないとカメラが泣いてしまいますね・・・・

私は別の意見を持っています。
トキナーのF2.8は、そこそこ良いレンズです。
α7RUで使うと、その良いレンズの限界まで使い切るでしょう。レンズ冥利に尽きるということです。
きっと、今のカメラよりも良い写りになると思います。

トキナーが使い続けられると良いですね。
私は希望を持っていますよ。だって、同じトキナーの28-70F2.8が元気に動くのですから。
α7RUは高価なカメラですが、その分良いカメラです。


書込番号:19097721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/08/31 07:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

75-300mmの140mm(朝顔の水滴にピントを合わせたつもりです)

55-210mmの140mm付近(朝顔の水滴にピントを合わせたつもりです)

75-300mmの140mm(朝顔の水滴にピントを合わせたつもりです)

55-210mmの140mm付近(朝顔の水滴にピントを合わせたつもりです)

>10.24さん

α6000に、MINOLTA製「AFズーム75-300mmF4.5-5.6(D) (シルバー)」+マウントアダプターLA-EA4をつけた場合と、ソニー製「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210 (B)」の場合とAFの効き具合を比較しました。

やはり、新しいレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210 (B)」の方がAFは素早く効きました。
いずれも手持ち撮影でして、拙い画像で申し訳御座いません。

書込番号:19098040

ナイスクチコミ!3


スレ主 10.24さん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/31 12:06(1年以上前)

>ひめPAPAさん
AF微調整今度見てみます。ありがとうございました。
>orangeさん
私も、トキナーAT-XPRO AF 28-70F2.8でした。使えるとのとこ、α7RUではさらに良さが出るとのこと、楽しくなってきます。
>masamunex7さん
みなさんの意見を聞くとヨドバシ札幌店のLA-EA4が不調のような気がしてきました。
まずはα7RUを購入する決心を固めたいと思います。
いろいろありがとうございました。

書込番号:19098514

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α7R II ILCE-7RM2 ボディのオーナーα7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5

2015/09/01 18:20(1年以上前)

>10.24さん
お待ちしています。
トキナーで撮ってあげてください。カメラも喜びますよ。

書込番号:19102048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
定期的にバグる... 9 2025/08/25 14:14:37
バッテリー問題半解決 6 2025/05/21 22:53:45
起動しません 4 2024/09/29 9:58:04
α7rU or α7V、またレンズの組み合わせで悩んでおります 24 2024/08/31 9:31:46
super35mmをカスタムキー設定できますか? 4 2024/08/12 17:15:37
SDカードからパソコンに取り込めない原因は 27 2024/06/03 13:10:25
Luminar 4 とNeoでの現像 5 2024/01/01 10:35:53
秋やねw 3 2023/12/01 23:01:48
瞳AF使える? 8 2023/09/29 19:10:11
α7sか、α7riiか 11 2023/10/30 0:02:41

「SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ」のクチコミを見る(全 15379件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7R II ILCE-7RM2 ボディ
SONY

α7R II ILCE-7RM2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 7日

α7R II ILCE-7RM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング