『windows10 HomeのUSBからのインストール方法について』のクチコミ掲示板

2015年 9月 2日 発売

H170-PRO

H170チップセット搭載マザーボード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/H170 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 H170-PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H170-PROの価格比較
  • H170-PROのスペック・仕様
  • H170-PROのレビュー
  • H170-PROのクチコミ
  • H170-PROの画像・動画
  • H170-PROのピックアップリスト
  • H170-PROのオークション

H170-PROASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 2日

  • H170-PROの価格比較
  • H170-PROのスペック・仕様
  • H170-PROのレビュー
  • H170-PROのクチコミ
  • H170-PROの画像・動画
  • H170-PROのピックアップリスト
  • H170-PROのオークション

『windows10 HomeのUSBからのインストール方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「H170-PRO」のクチコミ掲示板に
H170-PROを新規書き込みH170-PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > ASUS > H170-PRO

クチコミ投稿数:2件

現在、Windows10 Home Insider Preview Build 14316を使用していますが、今回これを止めて、新規にWindows10 Home(USBフラッシュメモリータイプ)を購入したのですが、BIOS設定を見てもUSBをブートドライブに変更する項目が分かりません。今までに何回も自作パソコンを組み上げていますが、USBをブートドライブに設定したことがなくお手上げ状態です。どうすればいいんでしょうね。

書込番号:19781010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/04/12 10:37(1年以上前)

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

isoを作る→DVDにディスクイメージの書き込み→以前と一緒

別にパッケージ版についてるUSBを使用しなければならないわけではない
パッケージ版は11月のver1511が入ってるかどうかわからない
1511じゃなければどうせアップデートだし
USBでインストールするにしたって公式から落としたほうがいいです

書込番号:19781019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/04/12 10:41(1年以上前)

はじめにUSBを挿しておく。
つぎにPCをリセットなりして再起動し、BIOSに入る。
ブートメニューのなかのUEFI**USB***というデバイスを選択して、保存終了。

書込番号:19781028

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/12 10:41(1年以上前)

USBフラッシュドライブを挿入し,PC起動,直ちに「F8」連打で Boot Menuが現れるかと・・・
ここで,UEFI:で始まる USBフラッシュドライブ を選択〜

書込番号:19781029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2016/04/12 12:00(1年以上前)

沼さんが仰有っておられるように、USBメモリを挿入し、PCを起動後[ASUS]ロゴ表示中に[F8]キーを押すと、ブートデバイス選択画面が表示されるので[UEFI:USBドライブ名]を選択するとUEFIモードでインストールが開始されます。

書込番号:19781164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/04/12 12:24(1年以上前)

皆さんの適切で素早いアドバイスで難なくクリアできました。本当にありがとうございます。
ところで、Insider Previewっていつまで続くんでしょうねえ。

書込番号:19781209

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/12 12:30(1年以上前)

>ところで、Insider Previewっていつまで続くんでしょうねえ。

Windows のバージョン には,「評価版です。有効期限 2016/07/16 8:59」と,
ありますので,その辺かな〜

書込番号:19781233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H170-PRO
ASUS

H170-PRO

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 2日

H170-PROをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング