『レンジファインダーの楽しみ方』のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

  • 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
  • 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。
FUJIFILM X-Pro2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥145,500 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:445g FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-Pro2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-Pro2 ボディとFUJIFILM X-Pro3 ボディを比較する

FUJIFILM X-Pro3 ボディ
FUJIFILM X-Pro3 ボディFUJIFILM X-Pro3 ボディ

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション

FUJIFILM X-Pro2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション


「FUJIFILM X-Pro2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンジファインダーの楽しみ方

2016/03/26 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

スレ主 7T104さん
クチコミ投稿数:104件

前回は,レンジファインダーについて詳しく教えていただきありがとうございました。
pro2にも,少しずつ慣れてきました。

そこで,今後レンジファインダーでの撮影を楽しむためにお勧めレンズがありましたら教えてください。
私は今まで,X-T1に16−55mm,50−140mm,35mmF2の3本で楽しんできました。今回pro2が加わったので単焦点でも増やそうかと考えています。主な撮影は,旅行の記録やスナップ,季節の風景やスナップがメインです。
今のところ悩んでいるのは23mm,27mm18mmです。16mmも考えましたが予算オーバーです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19730897

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/26 19:55(1年以上前)

…14♪

14と27がお気に入り♪…でも27と35は近いので(;^_^A

ま、吾輩のボディはE1ですけどねっ☆←卑屈では無いっ♪

書込番号:19731062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/03/26 19:57(1年以上前)

お好みの画角によると思いますが、XF23mmをお勧めします。X100シリーズと同じ画角の35mm換算で34.5mm相当のレンズです。X100シリーズの開放での甘さも無く、ややあっさり目の色ノリもスナップには使いやすいと思います。かく申す私も一度は手放したXF23mmをPro2の購入後に買い直してほぼ装着しっぱなしでスナップを楽しんでいます。一度富士フィルムの貸し出しサービスで試してみてはいかがですか。

書込番号:19731071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/26 20:53(1年以上前)

いっそライカに逝ったら?

書込番号:19731262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/03/26 21:04(1年以上前)

OVFと親和性が高いのは18oですね。
まだX-Pro2では試せてはいないのですが、元々X-Pro1と同時発売のレンズなのでスタイルも合うと思います。

書込番号:19731302

Goodアンサーナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/26 22:13(1年以上前)

OVFで使う前提なら、コンパクトな18mmをオススメします。
割りと寄れますし、けっこう楽しいレンズです。
またレンズ+フード長も短く、ブライトフレームにもほぼ干渉してきません。
価格も落ち着いてますし、使用用途でもこれかと。
比較対象が16-55ってところ以外ではオススメしやすい(苦笑)

写りの良さを取るなら断然23mmでしょう。
ただし、付属フードが大きく、レンズ長もそこそこあるので、干渉率が18mmとは比較になりません。
OVF内9分割の右下領域全てと、左側も弧を描くようにケラレます。

広角気味に使える27mmも悪くないですが、絞りリングないんだよなぁ…。

てことで、18mmでいかがでしょう。

書込番号:19731560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 7T104さん
クチコミ投稿数:104件

2016/03/26 22:21(1年以上前)

>廻さん
>まるぼうずさん
>ヲタ吉さん
>ちょいとピンボケさん
>ほら男爵さん
早速のアドバイスありがとうございました。
今のところ,23mmか18mmのどちらかで迷っています。
23mmもF2.0が発売という噂もあるようなので,今回は18mmにしようかなとも考えています。
OVFを考えると18mmというご意見も参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:19731590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/03/26 22:22(1年以上前)

別機種

>7T104さん

16mm F1.4 が却下なら、18mm F2 か 60mmマクロでしょうね。

書込番号:19731594

ナイスクチコミ!3


スレ主 7T104さん
クチコミ投稿数:104件

2016/04/03 16:29(1年以上前)

当機種
当機種

>モンスターケーブルさん
>廻さん
>まるぼうずさん
>ヲタ吉さん
>ちょいとピンボケさん
>ほら男爵さん
皆さん,ありがとうございました。23mmの中古が見つかりましたので,購入しました。画角はちょうど良かったかもしれません。
もう少し,使い込んでから18mmや16mmもほしくなりそうです。
とりあえず,23mmで撮影した画像をアップさせてもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:19755017

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-Pro2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

FUJIFILM X-Pro2 ボディをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング