EOS-1D X Mark II ボディ
- 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
- ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
- 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
https://www.youtube.com/watch?v=hlqYlSODph0
ジェットダイスケがそう言っております。狙った写真を1発でしとめることができるので余った時間で他のことができる...って、本末転倒(笑)。
書込番号:19973911
4点

なにが本末転倒なのでしょうか?
無下に煽るつもりはあおりません
本当におっしゃっている意味がわかりません
書込番号:19973947 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

プロは写真で稼いでいますので当然です。はいアマが購入しても元はとれないうちに後継機が気になるものです。だからキヤノンは利益が出るのです。
書込番号:19974019
5点

Youtubeのコメント欄に書かずに何故ここに??
書込番号:19974041
6点

>ジェットダイスケ
お顔が生理的に受け付けません
書込番号:19974191
22点

特にコスパの良いカメラとは思っていないが、人によって感じ方や表現方法は自由じゃないかな
それよりも、もし1DX MarkIIを持ってもないのにこんなスレたててたら、その方が本末転倒
書込番号:19974204
20点

1発じゃなくて連写でしとめると言ってますよ…( ;´・ω・`)
むー(。・`з・)ノ
書込番号:19974233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

誰ですかこの人…( ;´・ω・`)
むー(@`◇´@)ノ
書込番号:19974241
9点

コスパが高いかどうかは個人の判断ですが、
「最も」コスパが…という以上は
具体的なモノサシが無いと比較できないのでは?
最も、イコール最上級、ベストワンですよね。
何と、何処を比べるのか?
個人的意見は尊重されるべきですが、
意味の無い議論になりそうで心配です。
書込番号:19974295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>最も、イコール最上級、ベストワンですよね。
>何と、何処を比べるのか?
今まで自分で使用してきたカメラということでいいんじゃないの
使用したこともないカメラなんて正当に評価できるわけないし
書込番号:19974321
1点

狙った写真を1発で撮れれば多くの仕事をこなせるだろうし、儲かるんじゃないか。
70万違いカメラでも狙った写真が1発で撮れて、儲かれば、結果コスパが高いんじゃないか。
スレ主の無駄スレは腹立たしいからスマホのバッテリーが減る。
コスパの悪いスレばかりたな。
書込番号:19974562 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

「コスパが高い」?
普通、コスパが良いor悪い、では?
まぁ、ハイコストパフォーマンスとかいう造語はありますが、意味が違います。
ただ、プロなら1DX2(7D2)やD5(D500)が必要なのは間違いないでしょうね。
書込番号:19974598
3点

コストパフォーマンス(=効果(ここでは性能か)/費用)ですか,趣味の品で費用対性能が話題になるとは,予想しませんでした.
コストの話が出たので書きますが,結局のところ”撮った写真が1枚いくらで売れるか”と云う観点で見ないとまずいでしょう.ジェットダイスケさんの話には,その観点がすっぽり抜けています.そして”売れる写真”を1DXMarkUがたくさん撮りやすいのか,と云うことだと思います.
アマチュアですと,撮った写真が新聞社,雑誌社に,たくさん売れる(金額で100万円以上/月)事は少ないように感じています.私も多い年で年間でも200万円ほど.これでは会社員の方がよっぽどましでプロカメラマンなんて・・・.ですからコストパフォーマンスと書かれても,って感じですね.とまあ仕事目線の書き込み.
書込番号:19974653
2点

つうか、アクセス数稼がないといけないんだから、実際の使い心地はどうであれ、分かりやすい言葉でテンポよく「煽る」「断定する」のが、ユーチューバーの鉄則。
書込番号:19974706
11点

どちらにしても、フラッグシップは
本来報道とかスポーツフォトなどで
お金に糸目はつけないで、
究極のいい写真を撮る為のものでしょうから
そこにコスパ、なんて概念が
本来なら出て来るわけが無いと思うのですが。
書込番号:19974769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジェットは写真が売れるとかでコスパが良いという意味で言ってるわけじゃないと思うが。
下手な中級クラスを何台も持つよりこれ1台でスチールもムービーもいけますよってことじゃない?
書込番号:19974853
6点

狩野さん、なんか初心を忘れてない?
狩野さんも元々は、自分が撮りたい写真を撮るのが目的なんだったんじゃないかなー
だったら、コスパは重要でしょーよ、趣味でもね
どの道具をチョイスすれば目的に近づけるか、でもできるだけ無駄遣いはしたくないって人もたくさんいると思うけどねえ
趣味だからコスパは関係ないってのも、もちろん理解できる
ただ狩野さんの場合、それはカメラやレンズを集めることだったり、高級なカメラで写真を撮ること自体に喜びを感じてるからじゃあないのかな?
例えば、寄り道せずに1DXとヨンニッパにしとけば良かったってゆー人も、それはコスパを考えた発言でしょ
もっとも、寄り道も楽しみだし、糧になるんだろーけどね
高い機材を持ってるし使ってるからって、偉い訳じゃあないよ
勘違いしないよーにねー
書込番号:19974928 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

カメラマンなんてある部分マジシャンと同類ですからね。60万オーバーのカメラに対して「コスパが良い」って吹くくらいは普通でしょ。
書込番号:19975047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

黒シャツRevestさん
異論有り難うございます.基本異論は歓迎です.
ここではコスト(カメラレンズの機材,撮影にかかる費用)に対して得られる対価をコストパフォーマンスと理解しています.例えばカメラ,レンズや撮影の費用に100万円かけて,写真がいくらで売れるかとの意味です.写真の売れる価格つまり対価が高いほど,コストパフォーマンスは良いと考えているのです.ジェットダイスケさんは,1DXMarkUならばそうした対価の高い写真を容易に撮れる,と主張していると理解しました.
でも,アマチュアでは写真で対価がほとんど得られないので,コストパフォーマンスを考えても意味が無いように思います.アマチュアは,忙しい仕事の合間を縫って撮影に出かけ写真を撮る,時には素晴らしい情景に出会えるプライスレスの喜びこそが対価,と考えています.そうした心,気持ち,喜びを大切に考えると,コストパフォーマンスは何となくそぐわないのでは,と思いますね.
書込番号:19975115
5点

ところで主さんはご購入されたのですか?
そろそろご登場を!!
書込番号:19975381
2点

再生回数稼ぎならもっと炎上狙いの動画にするだろ。
はじめしゃちょーは推定月収1080万らしいけど。
書込番号:19975491
1点

本末転倒と書いたのは、このカメラを買うような人は飯よりもカメラ...っていう輩だからです。なんでツベのコメント欄ではなくてココなのかといえば、ツベ見てる連中では物足りないからです。
>スレ主の無駄スレは腹立たしいからスマホのバッテリーが減る。
嬉しいくせに(笑)。
書込番号:19977801
8点

コストパフォーマンスというのは立場によって様々です。
個人のアマチュアか?フリーのプロか?撮影ジャンルは?企業でも報道かスポーツか?ホテル等の写真室か?個人経営のスタジオか?
それぞれの現場で一番使われている機材がそこのベストという事でしょう。
書込番号:19989956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分でいいなー、ほしいなーの時が”買い”ですよね。
それが一番、コスパが良いのではないですかね?!
書込番号:20017359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/18 12:16:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/09 22:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2024/04/07 15:22:10 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/21 19:48:20 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/25 11:11:31 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/26 14:40:11 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/25 4:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/01 11:01:53 |
![]() ![]() |
21 | 2021/05/27 10:55:28 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/10 22:59:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





