HTP-CS1
- 低域から高域までバランスのよい再生音と、部屋中に響くような豊かな音場を実現した、2.1ch対応「セパレートサウンドバー」。
- リスニングモードとして、アナウンサーの声などを明瞭にする「ニュース」モードのほか、「映画/ゲーム」モード、「ミュージック」モードなどを用意する。
- 音の迫力はキープしたまま重低音や振動を軽減させる映画などに最適な「マナー1」や、声がより聴き取りやすく、バラエティ番組などに最適な「マナー2」を搭載。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-CS1
スピーカーを購入しようと思った1番の理由は、映画でもドラマでもアニメでもセリフがしっかり聞き取れるようにしたいからです。
あとは、Bluetooth接続で音楽やラジオなども楽しみたいです。
今迷っているのは、HTP-CS1かHTP-SB550です。
この2つは2.1chと3.1chですが、もしそんなに変わらないのであれば、まだ発売してそんなに経っていないHTP-CS1にしようかなと思うのですが。
両方使われたことがある方などいらっしゃるでしょうか?
HTP-CS1はマナー機能やレスポンスの速さの改善などが自分的には魅力です。あとは、保証などもつけられるのも安心です。
HTP-SB550は、もともと3.1chなのに加えてアンプやリアスピーカーをつければ5.1chになるという点が魅力です。
(今の部屋では5.1chにできる環境はないので今すぐではなくいずれ出来ればですが...)
浅い知識ですが、セリフを聞き取りたいなら3.1chの方がいいのか?と探していたのですが、新しいものなら2.1chのこちらでもそんなに変わらないのかな...?(保証とかもつけられるし、こっち買おうか)と迷い出してしまいました。
とはいえ、1番の目的はセリフをしっかり聞き取りたいという点なので、
新しい方に飛びつくのではなく3.1chのHTP-SB550がいいのか、ご助言頂きたいです。
書込番号:21354436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SANAsさん
SB550は聞いたことはありませんが、発売がかなり以前の商品の為、4kパススルーなど最近の規格に対応していませんのでお勧めは致しません。
その点、CS-1は規格の点では最近のものはほぼ対応。
また一時この機種の購入を考え、何度となく試聴した経緯がありますが、見かけからは想像出来ないほどクリアで聞き心地の良い音質ですし、心配されておりますセリフの聞き取りも、スピーカーの間を130cmほどまで空けて試したことがありますが、セリフはしっかり画面中央に定位し非常に聞き取り易かったですよ。
CS-1は個人的には非常にハイコストバフォーマンスで
あり、この価格帯ではNo.1の機種ではないかと思っております。
なので私はCS-1をお勧め致します。
書込番号:21355858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>七分咲きさん
アドバイスありがとうございます!
最近までセリフを聞き取りたいなら3.1chということにとらわれ過ぎていてネットで買えて評判も良さそうなHTP-SB550一択という考えだったのですが、私も発売されてから経ち過ぎているかなと思い迷い始めました。
実際に試聴した方からのご意見はとても参考になります。七分咲きさんがレビューされているFS-EB70も気になってしまいました。笑
とはいえ、今回は外部スピーカー1台目で入門機なので価格帯的にも設置のしやすさや機能面を見てもHTP-CS1を買おうかと固まりそうです。
背中を押して頂きありがとうございます。
書込番号:21356717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTP-SB550が比較対照なら当該機でしょうが、HTP-SB560ならHTP-SB560でしょうし、将来的に5.1にするつもりが有るならHTP-SB760かHTP-S363が手に入るならそちらの方が当該機よりましだと思います。
書込番号:21356789
1点

>SANAsさん
まずは稚拙なレビューではありますが、参考になり幸いです。
さてCS-1ですが、リスニングモードは幾つかあるものの、他のレビューで既にご覧になったかもしれませんが、素のステレオの出来が非常に良いのでバラエティ番組から映画まで素のステレオで事足りると思いますし、もしくはステレオ+3Dサラウンド(low)も良かった印象があります。
音は好みがありますが、是非試してみて下さい。
それから見落としていたのですが、将来的には5.1ch構築も視野に入れているとのこと。もし予算上乗せが可能ならばONKYOのBASE-V60の方が良いかもしれませんね。
こちらの方が更に音質が優れている上に、別途スピーカーを揃えていけば5.1chにステップアップが可能です。
またいきなり5.1chにしなくとも、先々センタースピーカーだけ購入し3.1chでも良いですし。
設置性はCS-1に比べればやや煩雑になるかもしれませんが、こちらもどうかと思い紹介させて頂きました。
書込番号:21356823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DECSさん
コメントありがとうございます!
DECSさんのあげてくださった機種も何度か迷う対象にはなっていたのですが、
今の部屋では設置が難しそうなのとネット通販では新品での購入が難しそうなので断念してしまいました…。
書込番号:21356912
0点

>七分咲きさん
色々試してみるの楽しそうですね!
教えてくださりありがとうございます。
ONKYOのBASE-V60もかなり迷っていた時期があったのですが、
結局ウーファーの置き場所がなさそうなので断念してしまいました(泣
書込番号:21356928
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTP-CS1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/10/11 21:33:27 |
![]() ![]() |
15 | 2024/09/29 15:21:02 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/02 13:46:02 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/24 20:55:14 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/11 17:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/18 5:58:56 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/15 13:54:44 |
![]() ![]() |
9 | 2019/07/29 19:41:23 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/29 10:15:04 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/16 23:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





